JPS6061952A - タ−ンテ−ブルの停止方法 - Google Patents
タ−ンテ−ブルの停止方法Info
- Publication number
- JPS6061952A JPS6061952A JP16891283A JP16891283A JPS6061952A JP S6061952 A JPS6061952 A JP S6061952A JP 16891283 A JP16891283 A JP 16891283A JP 16891283 A JP16891283 A JP 16891283A JP S6061952 A JPS6061952 A JP S6061952A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- turntable
- speed
- stopping
- mechanical brake
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
Landscapes
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、例えばセンターサーチレコードプレーヤ等
に使用されるもので、ターンテーブルの中心とレコード
盤の中心を一致させることを目的とするレコード盤の偏
心修正装置において、偏心検出手段からの検出信号によ
って規定された位置に回転中のターンテーブルを高精度
に停止させる方法に関するもの2− である。
に使用されるもので、ターンテーブルの中心とレコード
盤の中心を一致させることを目的とするレコード盤の偏
心修正装置において、偏心検出手段からの検出信号によ
って規定された位置に回転中のターンテーブルを高精度
に停止させる方法に関するもの2− である。
従来のこの種のターンテーブル停止方法は、第1図に示
す動作曲線のように、検出信号に ・よりまず電磁ブレ
ーキをモータにかけてターンテーブルを規定速度まで低
下させ(A曲線)、R点から慣性回転となして規定位置
S点まで送り、そこでターンテーブルにメカブレーキを
かけて目標の停止位置0点に停止させるというものであ
った。
す動作曲線のように、検出信号に ・よりまず電磁ブレ
ーキをモータにかけてターンテーブルを規定速度まで低
下させ(A曲線)、R点から慣性回転となして規定位置
S点まで送り、そこでターンテーブルにメカブレーキを
かけて目標の停止位置0点に停止させるというものであ
った。
したがって、従来の方法では以下のような欠点があった
。すなわち、 (1)電磁ブレーキ開始点は目標停止位置0点より手前
にターンテーブル回転として1〜1.5回転分の角度を
要するが、その間でR点から7点までの大きな角度を慣
性回転させるため1曲線Bはターンテーブルの軸受損失
、温度特性、その他損失等により速度は大きく変化を生
じ、曲線B自〜B2の範囲にばらつきを生じ、慣性回転
の進行と共に大きくなり、メカブレーキをかけるべく規
3一 定された8点ではVなる速度は■1〜VZにまでばらつ
きを生じる結果、如何に精度良く8点でメカブレーキを
かけても目標の停止位置0点はP点〜Q点まで広がって
しまうため、停止位置の精度が悪い。
。すなわち、 (1)電磁ブレーキ開始点は目標停止位置0点より手前
にターンテーブル回転として1〜1.5回転分の角度を
要するが、その間でR点から7点までの大きな角度を慣
性回転させるため1曲線Bはターンテーブルの軸受損失
、温度特性、その他損失等により速度は大きく変化を生
じ、曲線B自〜B2の範囲にばらつきを生じ、慣性回転
の進行と共に大きくなり、メカブレーキをかけるべく規
3一 定された8点ではVなる速度は■1〜VZにまでばらつ
きを生じる結果、如何に精度良く8点でメカブレーキを
かけても目標の停止位置0点はP点〜Q点まで広がって
しまうため、停止位置の精度が悪い。
(2)電磁ブレーキによる減速効果にもモータのホール
素子、トランジスタ、出力電圧等の影響により、曲線A
のように一定とは限らず、曲線jJ ” A2の範囲で
ばらつきを生ずる。したがって、電磁ブレーキによる規
定速度が得られたとしても慣性回転の始まりは常にR点
とはならず、RI−R2点の範囲から始まるため、慣性
回転中の速度は曲線Bj−82に相当するばらつきが更
に偏って生ずるので、P点〜Q点の範囲より更に前後し
た停止位置となってしまう。
素子、トランジスタ、出力電圧等の影響により、曲線A
のように一定とは限らず、曲線jJ ” A2の範囲で
ばらつきを生ずる。したがって、電磁ブレーキによる規
定速度が得られたとしても慣性回転の始まりは常にR点
とはならず、RI−R2点の範囲から始まるため、慣性
回転中の速度は曲線Bj−82に相当するばらつきが更
に偏って生ずるので、P点〜Q点の範囲より更に前後し
た停止位置となってしまう。
この発明は、上記問題を解決することを企図してなされ
たもので、その目的とするところは、ストロボパルスを
用いて、このストロボパルスの数と時間間隔を入力情報
としてタ4− 一ンテーブルの回転速度と停止位置を決定し、演奏され
る回転速度よりも低速で回転させてメカブレーキの能力
内の回転速度に制御してメカブレーキをかけた時、ター
ンテーブルを一定の位置に停止させる方法を提供するも
のである。
たもので、その目的とするところは、ストロボパルスを
用いて、このストロボパルスの数と時間間隔を入力情報
としてタ4− 一ンテーブルの回転速度と停止位置を決定し、演奏され
る回転速度よりも低速で回転させてメカブレーキの能力
内の回転速度に制御してメカブレーキをかけた時、ター
ンテーブルを一定の位置に停止させる方法を提供するも
のである。
以下にこの発明の実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。
明する。
第2図(a)はこの発明のターンテーブルの停止方法の
動作フロチャートで、まず、回転中のレコード盤の偏心
方向が図示しない検出装置によって検出されて補正する
方向が決まり、ターンテーブルの停止位置指示信号がレ
コード盤に偏心修正装置に入力される。そして、以下の
各動作を行うことにより、ターンテーブルを検出位置に
よって規定された位置に停止することができる。
動作フロチャートで、まず、回転中のレコード盤の偏心
方向が図示しない検出装置によって検出されて補正する
方向が決まり、ターンテーブルの停止位置指示信号がレ
コード盤に偏心修正装置に入力される。そして、以下の
各動作を行うことにより、ターンテーブルを検出位置に
よって規定された位置に停止することができる。
■動作:停止位置の180”手前からパルスカウントが
セットされて180°分のターンテーブルストロボのパ
ルス読みが開始される。
セットされて180°分のターンテーブルストロボのパ
ルス読みが開始される。
5−
この場合、ストロボは、ターンテーブルの外面あるいは
内面に設けられている回転速度確認用のいわゆるストロ
ボマークをいい、第4図(a)、(b)に符号「3」で
示す突起駒あるいは印刷駒で成形され、例えば50H2
,331/3r、p、mに周期する数として180駒が
全周に施されていて、その駒に規定長さのパルスを発射
して、反射又は透過により駒の数並びに速度をカウント
するものである。
内面に設けられている回転速度確認用のいわゆるストロ
ボマークをいい、第4図(a)、(b)に符号「3」で
示す突起駒あるいは印刷駒で成形され、例えば50H2
,331/3r、p、mに周期する数として180駒が
全周に施されていて、その駒に規定長さのパルスを発射
して、反射又は透過により駒の数並びに速度をカウント
するものである。
なお、1はターンテーブル、2はターンテーブルのセン
ターシャフトである。
ターシャフトである。
■動作:■動作と同時に電磁ブレーキがONされ、ター
ンテーブル1は減速される(第3図の曲線A−Y)。
ンテーブル1は減速される(第3図の曲線A−Y)。
■動作:ストロボのパルスが入るたびに、カウントは減
算される。
算される。
■動作:ターンテーブル1が規定された低回転速度に達
したことが確認される。この低、回転速度としては、後
述する一定の低速度を持続させることから、5〜3 r
、p、mが好ましい値であり、この発明の実施例では4
r、p劃とした。
したことが確認される。この低、回転速度としては、後
述する一定の低速度を持続させることから、5〜3 r
、p、mが好ましい値であり、この発明の実施例では4
r、p劃とした。
■動作:電磁ブレーキはOFFされる。
■動作:パルスカウントを続けながらメカブレーキをO
Nさせる位置(第3図に示す8点)の手前n駒(第3図
に示すN点)を認識させる。
Nさせる位置(第3図に示す8点)の手前n駒(第3図
に示すN点)を認識させる。
この場合、n駒の数は慣性回転となる駒数であり、少な
い方が好結果を得られるが、この発明の実施例では2駒
とした。
い方が好結果を得られるが、この発明の実施例では2駒
とした。
■動作:n駒の認識がもしYesならば以下の動作がな
される。
される。
■〜■動作:カウンタ値がゼロの駒(第3図に示す8点
)を認識する。
)を認識する。
[相]動作:同時にメカブレーキがONされ、目標の停
止位置(第3図に示す0点)で停止する。
止位置(第3図に示す0点)で停止する。
以上に説明した動作曲線は第3図に示す曲線Y−)F→
Cとなったもので、電磁プレ7− −キの効き具合により低回転速度到達が確認された駒と
慣性回転始まりの駒(第3図に示すN点)が同−駒とな
った場合である。
Cとなったもので、電磁プレ7− −キの効き具合により低回転速度到達が確認された駒と
慣性回転始まりの駒(第3図に示すN点)が同−駒とな
った場合である。
■動作:前記■ステップでn駒認識がNoの場合、つま
りn駒より手前の駒で低回転速度到達となり電磁ブレー
キがOFFされた場合であるが、このときはパルスでス
トロボマーク3の前縁から後縁まで測定した時間が規定
パルス時間より長い場合は、第5図(a)に示すように
t、だけ長くなる。
りn駒より手前の駒で低回転速度到達となり電磁ブレー
キがOFFされた場合であるが、このときはパルスでス
トロボマーク3の前縁から後縁まで測定した時間が規定
パルス時間より長い場合は、第5図(a)に示すように
t、だけ長くなる。
@動作:長いパルス時間t3分だけモータをONさせ、
ターンテーブル1を加速する(第3図に示すD+ 、
D2・・・点からE、 、 E。
ターンテーブル1を加速する(第3図に示すD+ 、
D2・・・点からE、 、 E。
・・・点へ)。
O動作:次に、加速されたターンテーブルlのストロボ
マーク3の前縁から後縁まで測定した時間が規定パルス
時間より短い場合は、第5図(b)に示すようにt だ
け短くなる。
マーク3の前縁から後縁まで測定した時間が規定パルス
時間より短い場合は、第5図(b)に示すようにt だ
け短くなる。
0動作:モータはOFFとなり、ターンチー8−
プル1が減速される(第3図に示すE、。
E2・・・点からり、、D、・・・点へ)。
このようにしてモータ回転は制御されて、ターンテーブ
ル1は規定された低回転速度を持続することができる。
ル1は規定された低回転速度を持続することができる。
以上の動作を第3図で示すと、曲線A−+R→R1−+
Dl→E/・・・を経てN点に至る。
Dl→E/・・・を経てN点に至る。
その後の動作は前述の■ステップのYes動作以降と同
じである。
じである。
なお、第2図(b)は第2図(a)のストロボパルスカ
ウントのルーチンを示すものである。
ウントのルーチンを示すものである。
以上に説明したように、この発明のターンテーブルの停
止方法によれば、ターンテーブルを電磁ブレーキで一定
回転速度に減速し、ターンテーブルストロボに発射した
パルスに □よりその回転速度を制御持続させた後、微
小回転角度の慣性回転をさせてから規定カウント位置で
メカブレーキをかけてターンテーブルを停止させるため
、以下のような効果が得9− られる。すなわち (1)電磁ブレーキの効き方のばらつき(第3図に示す
曲線A1〜Am)が生じても、ターンテーブル速度は電
磁ブレーキによる規定速度に必ず微調□制御されてN点
に至るので、ばらつきによる影響を除くことができる。
止方法によれば、ターンテーブルを電磁ブレーキで一定
回転速度に減速し、ターンテーブルストロボに発射した
パルスに □よりその回転速度を制御持続させた後、微
小回転角度の慣性回転をさせてから規定カウント位置で
メカブレーキをかけてターンテーブルを停止させるため
、以下のような効果が得9− られる。すなわち (1)電磁ブレーキの効き方のばらつき(第3図に示す
曲線A1〜Am)が生じても、ターンテーブル速度は電
磁ブレーキによる規定速度に必ず微調□制御されてN点
に至るので、ばらつきによる影響を除くことができる。
(2)ターンテーブル速度が前記した微調制御された後
、N点から8点の間は慣性回転となっているが、例えば
この間のストロボ駒数は2 /180駒であり、従来方
式の100〜150/180駒と比較しても慣性損失は
無視できるので、常に一定速度を保っている7点でメカ
ブレーキがかけられ、その結果、曲線Cが一定となり目
標停止位置0点に停止させることができる。すなわち、
n駒の値を小さくする程停止精度は向上する。
、N点から8点の間は慣性回転となっているが、例えば
この間のストロボ駒数は2 /180駒であり、従来方
式の100〜150/180駒と比較しても慣性損失は
無視できるので、常に一定速度を保っている7点でメカ
ブレーキがかけられ、その結果、曲線Cが一定となり目
標停止位置0点に停止させることができる。すなわち、
n駒の値を小さくする程停止精度は向上する。
(3)停止位置の目標に対するずれは、例えば従来方式
の2〜3/180駒に対し、この発明の方法によれば0
.5/180駒以下となり、高精度で目標位置にターン
テーブルを停止させ一1〇− ることかできるので、センターサーチレコードプレーヤ
等に応用すれば正確にレコード盤の偏心を補正すること
ができる。
の2〜3/180駒に対し、この発明の方法によれば0
.5/180駒以下となり、高精度で目標位置にターン
テーブルを停止させ一1〇− ることかできるので、センターサーチレコードプレーヤ
等に応用すれば正確にレコード盤の偏心を補正すること
ができる。
第1図は従来のターンテーブル停止方法における動作曲
線図、第2図(a)はこの発明のターンテーブル停止方
法の動作フローチャー1〜図、同図(b)はストロボパ
ルスカウントルーチンを示す図、第3図はこの発明の動
作曲線図、第4図(a)はターンテーブルの平面図、同
図(b)はその側面図、第5図(a)、(b)はそれぞ
れストロボマークによる回転速度認識の説明図である。 図において、 l ターンテーブル 2 センターシャフト 3 ストロボマーク である。 特許出願人 フジャオーディオ株式会社11− 手続補正書印発) 昭和59年6月18日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第168912号 2、発明の名称 ターンテーブルの停止方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 フジャオーディオ株式会社 4、代理人 (6,補正の内容) 明細書中 1)第5頁第14行の「レコード盤に」を次の通り訂正
し [レコード盤のj 2)第6頁第6行の「周期する」を次の通り訂正し 「同期する」 3)第8頁第18行の「t だけ」を次の通り訂正する 「t2 だけ」 図面中 「第2図(b)」を別紙の通り訂正し、「第3図」、「
第5図(a)」及び「第5図(b)」において別紙写し
に朱書する通り訂正する。 回転方向 回転方向
線図、第2図(a)はこの発明のターンテーブル停止方
法の動作フローチャー1〜図、同図(b)はストロボパ
ルスカウントルーチンを示す図、第3図はこの発明の動
作曲線図、第4図(a)はターンテーブルの平面図、同
図(b)はその側面図、第5図(a)、(b)はそれぞ
れストロボマークによる回転速度認識の説明図である。 図において、 l ターンテーブル 2 センターシャフト 3 ストロボマーク である。 特許出願人 フジャオーディオ株式会社11− 手続補正書印発) 昭和59年6月18日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第168912号 2、発明の名称 ターンテーブルの停止方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 フジャオーディオ株式会社 4、代理人 (6,補正の内容) 明細書中 1)第5頁第14行の「レコード盤に」を次の通り訂正
し [レコード盤のj 2)第6頁第6行の「周期する」を次の通り訂正し 「同期する」 3)第8頁第18行の「t だけ」を次の通り訂正する 「t2 だけ」 図面中 「第2図(b)」を別紙の通り訂正し、「第3図」、「
第5図(a)」及び「第5図(b)」において別紙写し
に朱書する通り訂正する。 回転方向 回転方向
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一定速度で回転しているターンテーブルを目標位置
で停止させる方法において、前記ターンテーブルを電磁
ブレーキで一定回転速度に減速し、ターンテーブルスト
ロボに発射したパルスによりその回転速度を制御持続さ
せた後、微小回転角度の慣性回転をさせてから規定カウ
ント位置でメカブレーキをかけて前記ターンテーブルを
停止させるようにしたことを特徴とするターンテーブル
の停止方法。 2、一定回転速度に減速させた後、その速度を持続させ
るためにターンテーブルに施したストロボマークの移動
速度を直接検出して回転制御を行うことを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載のターンテーブルの停止方法。 3、前記ストロボマークの移動速度をパルスにより直接
検出することを特徴とする特許請求1− の範囲第2項記載のターンテーブルの停止方法。 4、一定回転速度を持続した後に、微小角度の慣性回転
をさせてから規定カウント位置でメカブレーキをかける
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のターンテ
ーブルの停止方法。 5、一定回転速度に減速すると同時に、微小角度の慣性
回転をさせてから規定カウント位置でメカブレーキをか
けるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のターンテーブルの停止方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16891283A JPS6061952A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | タ−ンテ−ブルの停止方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16891283A JPS6061952A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | タ−ンテ−ブルの停止方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6061952A true JPS6061952A (ja) | 1985-04-09 |
Family
ID=15876863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16891283A Pending JPS6061952A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | タ−ンテ−ブルの停止方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6061952A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0292720A2 (en) * | 1987-05-15 | 1988-11-30 | Polaroid Corporation | Method and apparatus for feeding card |
EP0343982A2 (en) * | 1988-05-25 | 1989-11-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus for recording and/or reproducing information |
US5307338A (en) * | 1988-05-25 | 1994-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus for recording and/or reproducing information |
CN108680639A (zh) * | 2018-06-19 | 2018-10-19 | 南京航空航天大学 | 一种利用转台模拟钢轨裂纹进行高速巡检的装置 |
-
1983
- 1983-09-13 JP JP16891283A patent/JPS6061952A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0292720A2 (en) * | 1987-05-15 | 1988-11-30 | Polaroid Corporation | Method and apparatus for feeding card |
EP0343982A2 (en) * | 1988-05-25 | 1989-11-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus for recording and/or reproducing information |
US5307338A (en) * | 1988-05-25 | 1994-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus for recording and/or reproducing information |
CN108680639A (zh) * | 2018-06-19 | 2018-10-19 | 南京航空航天大学 | 一种利用转台模拟钢轨裂纹进行高速巡检的装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4240069A (en) | Angle coder with variable input angle | |
JPS6061952A (ja) | タ−ンテ−ブルの停止方法 | |
JPS6423453A (en) | Rotation controller for rotary head | |
JP2541981B2 (ja) | タイヤ用マ−キング装置 | |
US4177960A (en) | Automatic paper splicing control device | |
JPH036459A (ja) | 回転数検出方法 | |
JPS6235352B2 (ja) | ||
JPS61144746A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3847884B2 (ja) | 用紙搬送装置および用紙搬送装置の制御方法 | |
RU1757311C (ru) | Способ установки балансируемого ротора в положение корректировки масс и устройство для его осуществления | |
JPS6040072B2 (ja) | カ−ド位置決め装置 | |
JPS59160766A (ja) | 速度検出装置 | |
JPS62129837A (ja) | 光学部定位置停止装置 | |
JPH0124248B2 (ja) | ||
JPH0454951B2 (ja) | ||
JPH01236460A (ja) | 磁気デイスク装置の同期回転制御方式 | |
JP2674115B2 (ja) | ア−マチャアンバランス修正装置 | |
JPS6084982A (ja) | モ−タ速度制御システム | |
JP3297126B2 (ja) | 自動位置決め方法と装置 | |
JPS6143237Y2 (ja) | ||
JPS6025166Y2 (ja) | 計数装置 | |
JPH04351715A (ja) | クロック信号書込み方式 | |
JPS5995466A (ja) | デジタル回転計の測定方式 | |
JPH0726972B2 (ja) | 速度検出方法 | |
JPS59106303U (ja) | 貨幣処理機 |