JPS6059947A - 回転電機のスロツト絶縁物插入方法 - Google Patents

回転電機のスロツト絶縁物插入方法

Info

Publication number
JPS6059947A
JPS6059947A JP16522183A JP16522183A JPS6059947A JP S6059947 A JPS6059947 A JP S6059947A JP 16522183 A JP16522183 A JP 16522183A JP 16522183 A JP16522183 A JP 16522183A JP S6059947 A JPS6059947 A JP S6059947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
insulating sheet
width
stator core
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16522183A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Ito
信雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16522183A priority Critical patent/JPS6059947A/ja
Publication of JPS6059947A publication Critical patent/JPS6059947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/10Applying solid insulation to windings, stators or rotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は回転電機の固定子鉄心のスロット≦ニスロット
絶縁物を自動的に挿入する回転電機のスロット絶縁物挿
入方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第1図、第2図および第3図はスロット絶縁物(1)ヲ
固定子鉄心(2)のスロット(3)に挿入した状態であ
って、スロット絶縁物(1)のカフ(4)は固定子鉄心
(2)の置部(5)l二当接してスσツ日3)内での軸
方向に移動するのを防止している。かかるものに図示し
てない巻線を挿入して固定子が構成される。寸法りは固
定子鉄心(2)の積厚、寸法!はカフの長さ、寸法Wは
スロット(3)の内周の展開長さを表わす。
第4図はスロット絶縁物(1)であって、第5図のよう
にWx (L+41りの絶縁シートの両端部乞それぞれ
カフ(4)の長さJ’r折曲げてカフ(4)間の寸法を
Lにし、カフ(4)を外側にU字形に曲げて形成したも
のである。
第6図に従来のスロット絶縁物挿入方法を示す工程図で
あって、第1図と同し部品は同一符号にしである。幅寸
法Lo(=L+4J)のフープ状に巻回した絶縁シート
(6)を巻き戻しながら矢印(7)方向へ送り、両側を
それぞれ巾!に類火折曲げてカフ(4)ヲ成形する。こ
れを長さ方向に寸法WI:なるように2点銭線(8)の
位置に切断して、カフ(4)を外側にしてU字形に曲げ
てスロット絶縁物(1)を作る。
このスロット絶縁物(ll’l矢印(9)方向へ送り、
固定子Fxl心(2)のスロット(3)に挿入し、この
挿入動作tスロット(3)の数だけ繰返して全スロット
にスロット絶縁物(1)を挿入していた。
固定子鉄心(2)は賦気鉄板を抜型を用いて打抜いたも
のを積重ねてできている。しかしながら、抜型は高価な
ので、各種仕様の回転電機に対しては抜型の種類を減ら
し、スロット(3)の形状を同一にして積重ねる枚数を
変えて寸法I、Y変更している。
従ってスロット絶縁物(1)は寸法Wは一定であるが寸
法り。を頻繁に直す必要がある。また固定子鉄心(2)
の寸法りはばらつきがあるが、絶縁シート(6)の幅寸
法り。が一定なのでその都度調整することは不可能であ
る。従って固定子鉄心(2)の寸法りとスロット絶縁物
(1)の寸法りとに差が生じ、固定子鉄心の寸法りが小
さい場合にスロット絶縁物(1)がスロット(3)内で
軸方向へずれたり、固定子鉄心の寸法りが大きい場合に
完全に挿入されなかったりすることが多く、回転電機の
絶縁性を低下するなどの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は固定子鉄心のN厚寸法に対してスロット絶縁物
のカフの間の寸法を調整して固定子鉄心とカッとが密着
して軸方向へのすれがなく完全に挿入できるようにした
回転電機のスロット絶縁物挿入方法を提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明においては絶縁シー
トの両側部にそれぞれ別の絶縁シートを折曲げてカフ全
形成して挿入した絶縁シー)Y、固定子鉄心の積厚を計
測してカブの間が所定の幅になるように絶縁シートの重
ね代を変化させて圧接して固定子鉄心のスロットの展開
幅に切断し、長さ方向をU字形に曲げて二成形したスロ
ット絶縁物をスロットに挿入するようにした回転電機の
スロット絶縁物挿入方法を提供する。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す一実施例について説明する。第
7図において第6図と同一部品および部位は同一符号と
したので説明を省略する。フープ状に巻回した幅り、の
絶縁シート(6)を巻戻しながら矢印(7)方向へ送り
、絶縁シート(6)の両側に配置するフープ状に巻回し
た幅31の絶縁シート(IOlヲ巻戻しながらカフ折曲
げ装置αBで一方を寸法lに折曲げカフ(4)を形成し
、ガイドαのによって絶縁シート(6)のそ肚ぞれの側
部に挿入しカフ(4)の寸法E側の間の寸法なM厚膜定
値り、こする第1の工程03)と、ローラ(141を電
動機α9で回転して矢印(7)方向へ送り、位置決め装
@ (lfi)によってカフ(4)間の寸法を後述する
所定幅り、に調整して、例えば超音波等の圧接装置αD
によって絶縁シート(6)とカフ(4)と全圧接し。
切断装置(18)によってスロット(3)の展開幅W(
二2点鎖線(8)の位置で絶縁シー) (6a)を切断
する第2の工程α■と、カフ(4)ヲ外側にしてU字形
に曲げてスロット絶縁物(1)ヲ作り矢印(9)方向へ
送り固定子鉄心(2)のスロット(3)に挿入する第3
の工程(社)とから成っている。
第8図は位置決め装置θ順であって、架台(2υ上に固
定したスライドベース@(二2個のスライドヘッド(2
3)を絶縁シート(6)の送り方向に対して画角方向に
移動自在に装着し、スライドヘッド(ハ)の上面にカフ
(4)を受ける寸法lの溝(23a)が設けである。
スライドヘッド(ハ)は送りねじ(財)に螺着し、送り
ねじシ・1)は中心点から一方が右ねじ、他方が左ねじ
で構成し、電動機に)によって回転しスライドヘッド(
23)は左右等しい長さ乞移動する。カフ(4)の上側
は架台(21+に固定した交え(2力で回動自在に支承
したローラ(ハ)で押え、スライドベース(231の溝
(23a)からはずれるのを防止している。
第9図は圧接装置(L7)であって、ヘッド(17a)
を絶縁シート(6)とカフ(4)との重なった部分を押
圧し超音波で圧接する。
第7図(:おいて、位置決め装置住6)の電動機(ハ)
には速度発電機■とパルス発生器匈とが直結している。
積厚測定装置(至)は光源部(29)と受光部00)と
からなり、受光部−の信号は演算回路0])に入力し、
比較器02へ出力して増幅器(33)により電動機(ハ
)を駆動し、速度発電機(26+およびパルス発生器(
5)によりサーボ系を構成している。
次に作用を説明する。図示してない機M選択装置C:よ
り積厚設定値L!が演算回路(31)に入力されると、
比較器Gのへ積厚設定値L2を二比例したデータが出力
される。比較器0湯の出力は増幅器(至)で増幅され電
動機(ハ)が駆動されて送りねじ(24Iが回転し、ス
ライドヘッド(財)は間隔?広げまたは狭くなるように
移動する。電動機(ハ)に連結された速度発電m(イ)
の出力は増幅器C33)にフィードバックされ回転速度
を制御し、またパルス発生器罰の出力は比較器Qにフィ
ードバックされ7比較器Saの出力全変化させ、スライ
ドヘッド(23)が所定の量ン移動し、積厚設定値り、
になると比較器0δの出力が零となり電動機(ハ)の回
転が停止する。
絶縁シートαυはカフ折曲げ装置u’v介してカフ長さ
jと圧接側2jとに折曲げカフ長さj(l!lt下側に
してガイド(121に沿って絶縁シート(6)の端部に
挿入し、送り装置(ロ)によつ矢印(7)方向に位置決
め装置俣eへ送り込む。
積厚測定装置(ハ)の光源部091と受光部GO+との
間に固定子鉄心(2)乞位置決めして光線lさえぎると
受光部(至)1;固定子鉄心(2)の積厚りに比例した
信号が出力さ肚る。この出力信号は演算回路Gil C
入力され、積厚設定値L!と積厚りとの差乞算出し、比
較器02に出力する。比較器021の出力は増幅器(3
3)で増幅されて電動機(251を回転し、積厚設定値
L2を位置決めした場合と同様に積厚設定値L2と積厚
りとの差分だけスライドヘッド(ハ)を移動し、カフ(
4)間の寸法を所定幅Lsに位置決めする。
位置決め装置α0により所定幅り、に位置決めされたカ
フ(4)と絶縁シート(6)はローラ(14)によりス
ロット展開幅Wでピッチ搬送され、圧接装置0ηにより
超音波圧接され、一体になった絶縁シート(6)はスロ
ット展開幅Wで送られるごとに切断装置0急によって切
断されて絶縁シー) (6a)となる。スロット(3)
の数だけ圧接、切断することによりローラ(14)のピ
ッチ搬送は停止する。
切断された絶縁シート(6a)は図示してない成形装置
でカフ(4)の寸法E側を外側にしてU字形に曲げてス
ロット絶縁物(1)ヲ成形し、矢印(9)方向へ送り固
定子鉄心(2)のスロット(3)に挿入される。
積厚測定装置Q樽に置かれた固定子鉄心(2)の積厚り
が変化すると受光部(至)の出力が変化し、演算回路6
〃に入力する信号が変化して積厚設定値L2と前記入力
信号との差を算出し、比較器02へ出力し増幅器(至)
は電動m(ハ)に出カン与える。従って固定子鉄心(2
)の積厚りに対応したスロット絶縁物(in製作するこ
とができ、スロット絶縁物(1)のカフ(4)が固定子
鉄心(2)に密着して軸方向のずれがなく完全に挿入さ
れて、絶縁信頼性が向上する。
〔発明の効果〕
以上のよう!二本発明によれば、絶縁シートの両側部に
それぞれ別の絶縁シー)Y折曲げてカフを形成して挿入
した絶縁シートを折曲げてカフを形成して挿入した絶縁
シートを固定子鉄心の積厚全計測してカフの間が所定の
幅になるように絶縁シートの重ね代を変化させて圧接し
て固定子鉄心のスロットの展開幅に切断し、長さ方向i
U字形に曲げて成形したスロット絶縁物をスロットに挿
入するようにしたので、固定子鉄心の積厚寸法のばらつ
きが大きい場合でも積厚に即したスロット絶縁物に成形
でき、スロット絶縁物の軸方向のずれがなく完全に挿入
でき、絶縁品質の向上に対する効果は極めて大きい。ま
た固定子鉄心の歯部絶縁は二重構造となるため、カフの
腰が強くなり、後工程におけるスロット絶縁物の鉄心端
部付近での絶縁破壊を防ぐことができるなどのすぐれた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第10は回転電機の固定子鉄心にスロット絶縁物ン挿入
した状態ン示す部分斜視図、第2図は第1図の軸方向の
縦断面図、第3図は第2図のA−A線に沿う縦断面図、
第4図はスロット絶縁物の斜視図、第5因はスロット絶
縁物の展開図、第6図は従来の回転電機のスロット絶縁
物挿入方法を示す工程図、第7図は本発明の回転電機の
スロット絶縁物挿入方法の一実施例を示す工程図、第8
図は第7図の位置決め装置の縦断面図、第9図は第7図
の圧接装置を示す縦断面図である。 1・・・スロット絶縁物 2・−・固定子鉄心3・・・
スロット 4−・・カフ 6・・・絶縁シー) 10・・・絶縁シートll・・・
カフ折曲げ装置 12・−・ガイド13・・・第1の工
程 16・−位置決め装置17・・・圧接装置 18・
・・切断装置19・・・第2の工程 20・・・第3の
工程23・・−スライドヘッド 24・−送りねじ25
・−・電動機 28・・−積厚測定装置代理人 弁理士
 井 上 −男 第 1 図 第2図 @3図 第6図 第 8 図 Iム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁シートの両側部にそれぞれ別の絶縁シートを折曲げ
    てカフを形成して挿入する第1の工程と、固定子鉄心の
    積厚を計測して前記カフの間を所定の幅1ユなるように
    前記絶縁シートの重ね代を変化して圧接し前記固定子鉄
    心のスロットの展開幅シー切断する第2の工程と、前記
    絶縁V−)の長さ方向をU字形に曲げて成形したスロッ
    ト絶縁物を前記スロット(二挿入する第3の工程とから
    なる回転電機のスロット絶縁物挿入方法。
JP16522183A 1983-09-09 1983-09-09 回転電機のスロツト絶縁物插入方法 Pending JPS6059947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522183A JPS6059947A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 回転電機のスロツト絶縁物插入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522183A JPS6059947A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 回転電機のスロツト絶縁物插入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6059947A true JPS6059947A (ja) 1985-04-06

Family

ID=15808149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16522183A Pending JPS6059947A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 回転電機のスロツト絶縁物插入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6439187B1 (ja) * 2018-02-15 2018-12-19 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 フィルタ装置及びガス分析システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6439187B1 (ja) * 2018-02-15 2018-12-19 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 フィルタ装置及びガス分析システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3549926A (en) Insulated coil for use in a dynamoelectric machine
US8061171B2 (en) Automated manufacturing machine
US4621777A (en) Pre-folded packaged tape for electrical conductors
US3708706A (en) Magnetic core elements for rotating electrical machines
JPS6059947A (ja) 回転電機のスロツト絶縁物插入方法
JPS58170334A (ja) 回転電機のスロツト絶縁物
SU778720A3 (ru) Устройство дл навивки ленточных магнитопроводов электрических машин
JPS60191968A (ja) 粘着テ−プの側端折曲装置
JPH049029B2 (ja)
US5989684A (en) Methods, apparatus, and articles of manufacture for use in forming stator slot wedges
US3715784A (en) Method of making a miniature metalized capacitor
JPS6212738B2 (ja)
JP2866580B2 (ja) 巻取装置の制御方法
JP3025623B2 (ja) 電線切断装置
JP2697175B2 (ja) 巻取装置
JP3257543B2 (ja) 成形ロ−ラ対式螺旋輪板製造方法及び螺旋輪板製造装置
JPS583368B2 (ja) ツナギメノアル マキテツシンノセイサクホウホウ
JPS6046755A (ja) 回転電機のスロツト絶縁物挿入方法
US1047720A (en) Apparatus for making coils.
SU984876A1 (ru) Устройство дл получени двухслойных полосовых заготовок
JPS58215227A (ja) アルミ箔の折曲げ方法
US3787949A (en) Apparatus for assembling and winding a strip about lead wires
JP2581018Y2 (ja) 巻形固定子鉄芯用ストリップ材
US1047899A (en) Coil-former.
SU1429220A1 (ru) Зубцова зона магнитопровода электрической машины