JPS6059779A - 半導体記憶装置の製造方法 - Google Patents

半導体記憶装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6059779A
JPS6059779A JP16889783A JP16889783A JPS6059779A JP S6059779 A JPS6059779 A JP S6059779A JP 16889783 A JP16889783 A JP 16889783A JP 16889783 A JP16889783 A JP 16889783A JP S6059779 A JPS6059779 A JP S6059779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
approx
silicon film
semiconductor memory
silicon nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16889783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259631B2 (ja
Inventor
Kazuo Sato
和夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP16889783A priority Critical patent/JPS6059779A/ja
Publication of JPS6059779A publication Critical patent/JPS6059779A/ja
Publication of JPH0259631B2 publication Critical patent/JPH0259631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はMONO3(金属−酸化シリコン膜−窒化シリ
コン膜−酸化シリコンjjQ ’−1”ゼfi f4、
)I111]串1ノ^効果トランジスタI1g造の咋唖
俸記俤裟i;′”1″2て、1・jo・1・発性能、特
に記・]は保保持性のすぐ)1だ高1☆I]七の゛l’
導体記憶装置を実現することのてきる、同装置の製造方
法に関するものである、) 従来例の構成とその問題点 従来、半導体記憶装置の1つとして、ン、’f V′1
酸化シリコン膜上に窒化シリコン膜を成Jkさ仕、その
上に金属電極を形成したMNOS (金属−窒化/リコ
ン膜−酸化シリコン膜−半導体) l’fli造の電界
効果型半導体装置かよく知られている1、近年、このM
NO3型半導体記憶装置のプログラム電圧の低電圧化を
実現する/こめに、窒化シリコン膜−酸化/リコン膜よ
りなるゲート絶縁膜のうち窒化シリコン膜を薄膜化する
と同時に、同窒化シリコン)シLの表面を熱酸化して薄
い酸化シリコン膜を形成し/こもの、すなわち、前記窒
化シリコン膜」−にも1ソ化シリコン膜を有するMON
O3(金属−酸化シリコン膜−窒化シリコン膜−酸化シ
リコン膜−半)、11体)構造の半導体記憶装置が知ら
れている。
しかしなから、このMON○S構」隻の製」前方法にお
いて、窒化/リコン膜を熱酸化J−る際には、通常、9
00 ’C以上の高温を必及とするので、この過程で、
窒化7リコンの膜質の変化が起こり、メモリ重性、市(
C記憶保持!l−1l′性の悪化′(iTづ:ねく問題
点を有していた。
MONO3型の半導体記憶装置は、従来のMNOS型の
半導体記憶装置と同様、窒化/リコン膜と半導体iL1
.lIの極薄の酸化シリコン膜との界面、又は窒化シリ
コン膜バルク中に分布するトラップに、半−導体側から
極薄の酸化シリコン膜を介して行なわれる電荷のトンネ
リング注入と、そのW1績により1−ランジスクのしき
い値’i’ij; EIE (V t h )を変化さ
せ、情報を記憶させるものであり、その記憶保持特性の
確保が最大の課題であり、窒化/リコン1摸上を熱酸化
する場合の記憶保持!t’!I’ i’Jの悪化は、実
用上の最大の問題となっている0 発明の目的 本発明の目的は、かかる問題に鑑み、MONS型電界効
果トランジスタ構造の半導体記憶装置における不1重発
・1ミ能3℃低下さけ一、:、ことのない1.、H)直
1/ ;−1、を提供するもので、4青(・′こh己・
1.611′、AiI、冒1.′11’l・′)ず(’
 :i +′、−高性能の半導体記憶装置を実現するだ
めの窒化/リコン膜、酸化シリコン膜の形成力〃、を゛
改iu’ −’j−;、’ことにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は窒化/リコン膜、
酸化シリコン膜でなるゲート絶に3°、膜を月?成させ
る際に、水素含有吊二の異なる窒化シリコン膜を積層捷
た(は連続的に形成し、水素含有;11の少ない最浅部
の窒化シリコン膜を熱酸化さぜることを特徴とするもの
である○これにより、1;已憶イ呆持特性の変化がほと
んどなくなる。
実施例の説明 窒化シリコン膜の熱酸化によるh12憶保J冒冒l)の
悪化は、窒化シリコン膜中に含−まれろ水、+1、!(
l」jf(S i−H結合の含有量に関係があり、5i
−H結合の多い窒化シリコン膜は900″C以−1−の
r!i1’を度で熱酸化を行なうことにより、5i−H
結合が少なくなり不安定々トラップが附加増大され、記
憶イ);1−1l′1″」性の悪化かSff+著におこ
る他方、5i−H結合の少ない窒化/リコン膜(は、9
00′C以上の0112度で熱酸化を行なっても、前記
不安定なトラップの生成がほとんとないので、記憶保持
特性の変化が少ない。
さらに、窒化7リコン膜中の水素含有量は、ンランとア
ンモニアを用いる気相成長の際の温度に強く依存し、 (1) 成長温度が高いほど全水素含有1j1−1およ
び5i−H結合か少なくなる傾向にあシ、経験によると
、例えば700’CてX?js%、900″cで約6%
程度である。
(坤 成長温度が900’C以上になると5i−H結合
は、はとんと存在しなくなる。
本発明は、上記の事実に基づきなされたもので薄い酸化
シリコン膜」二に、比較的低温(700〜900’C)
で5i−H結合の多い第1層窒化シリコン膜を形成させ
、次いでこの′iJg 1層窒化シリコン膜上に高温(
900〜1000″Cンで5i−H結合の少ない第2層
窒化シリコン膜を積層させることにより、第2層目の成
長時に、第1層目の窒化シリコン膜か高温処理され、有
効なトラノプタ牛しびぜることかできる。
そして、これにより、MONO3のバ己1意4当性とし
て必要なしきい値電圧の窓の太ささくΔvth )を適
当に大きくとることができる、1だ、こうして、窒化シ
リコン膜を形成後、第2層窒化シリコン膜の表面を熱酸
化しても、記憶保持特性はほとんと悪化しないことが見
い出された。
次に本発明の具体的な実施例を図面を用V)で説明する
第1図は、本発明の製造方法の一実施例を示す図であり
、まず第1図(a)に示すようにN型のシリコン基板1
に、ソース領域2、ドレイン領域3を周知の選択拡散技
術で形成し、選択拡散時に形成した酸化シリコン膜4の
所定の部分を、通常のフォトエツチング技法で開孔した
後、との開孔部分に20八程度の薄い酸化シリコン膜5
を、800°C酸素雰囲気中での基板の熱酸化処理に」
:って形成した。
次いで、第1図(]))K示すよう(、?Z、酸化ノリ
コンljに′IS上[fこ、7ラン(S I H4) 
とアンモニア(1叱。)の化学1ス応(でもとつく気イ
[」成長法によって、NH3/5IH4−10Q、75
0°Cの条件下で窒化シリコンIjvi 6を50A判
形成させる3、さらに引き続き窒化/リコン膜6]二に
、NH3/5tH4=1ooo。
950°Cの条件下の気相成長法により窒化シリコン膜
7を約2Q〇八形成させる。
次いて、窒化シリコン膜7の上を900’C,水蒸気雰
囲気中で約60分熱処理して酸化し、約25人の酸化シ
リコン膜8を形成させる。
さらに、第1図(c)に示すように、アルミニウム電極
9を、通常の真空蒸着法により被着させフj。
以下、通常のMOSプロセスに従ってMONO3型半導
体記憶装置を形成した。
以上の工程によって得られたMONO3型半導体記憶装
置の記憶保持特性の一例を紀2図に示す。
横軸は書き込み消去直後のしぎい値電圧、縦軸はその時
に蓄積され/こ′11z荷の減衰率(θVth/log
t。
vth: Lきい直電圧、t:時間)を示している。
この図において直線の傾きが小さいほど記憶保持特性か
区れていること企示している。第2図に小すように本発
明の製造方法(・こより(/l−製した半導体記憶装置
の記憶保持特性(直線1o)(徒、従来のAlゲー)M
NO3型半導体記憶装置のうち最も良い記憶保持特性(
直線11)と比軸しても、直線の傾きにほとんど差がな
く、同程度の記憶能力を有するものを作製することがで
きた。
本実施例以外に種々の水素含有@をもっ窒化7リコン膜
について検討した結果、気相成J< ?A+’+度70
0〜900°Cの比較的圓温の条件下で成長した窒化シ
リコン膜」二に、900〜1ooo’cの高01hの条
件下で成長した窒化シリコン膜を積層させることにより
、本発明の効果か十分発揮できることがわかった。また
、本発明の他の実施例として、厚さ方向で水素含有量を
連続的に変え5.!lす板シリコン側で5i−H結合が
多く、ゲート電極側でSi −H結合の少ない窒化シリ
コン膜を用いたものでも、同様の結果が得られた。
本実施例では、N型基板を用い、Pチャイル型半導体記
憶装置を形成する場合について説明をC4・ってき/(
が、nチャネル型MONO3でも使用で64ことげもち
ろんてあり、又ゲート電極としてポリノリコン等の高融
点電4参拐料を用いてよいことしJ)iう外でもない。
発明の効果 以」二のように、本発明はMONO8型半導体記憶−装
置の製造方法において、ゲート絶縁膜である窒化7リコ
ン膜を形成させる際に、比較的低温(700〜900°
C)の条件下の気相成長法で窒化シリコン膜を形成させ
、さらにこの窒化シリコン膜上に、高温(900〜10
oo’c )の条件下の気相成長法で窒化シリコン膜を
形成させて、水素含有量の異なる窒化シリコン膜を4j
!i層させることにより、記憶保持特性の悪化のない優
れた半導体記憶装置を作製することができ、MONO8
型半導体記憶装置の高性能化に犬きく′#Jシするもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図a −= Cは本発明の一実施例を示す工程断面
図、第2図は、本発明の詳細な説明するための特性図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−導電型半導体基板面に、極薄の第1の酸化シリ
    コン膜を形成する工程と、前記第1の酸化シリコン膜上
    に、厚さ方向で水素含有量の異なる窒化シリコン膜を積
    層または連続的に形成する工程と、前記窒化シリコン膜
    上に第2の酸化シリコン膜を形成する工程と、前記第2
    の酸化シリコン膜上に電界効果型ゲート電極を被着する
    工程とをそなえた半導体記憶装置の製造方法。 (″4窒化シリコン膜の形成工程がシリコン化合物とア
    ンモニアとにより、700〜900″Cおよび900〜
    1000″Cの昌度条件下で二段階に気相成長される特
    許請求範囲第1項記載の半導体記憶装置の製造方法。
JP16889783A 1983-09-13 1983-09-13 半導体記憶装置の製造方法 Granted JPS6059779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16889783A JPS6059779A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 半導体記憶装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16889783A JPS6059779A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 半導体記憶装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059779A true JPS6059779A (ja) 1985-04-06
JPH0259631B2 JPH0259631B2 (ja) 1990-12-13

Family

ID=15876589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16889783A Granted JPS6059779A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 半導体記憶装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059779A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222876A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sony Corp 不揮発性半導体記憶素子及びその製造方法
JP2002222875A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sony Corp 不揮発性半導体記憶素子及びその製造方法
JP2013131772A (ja) * 2006-12-15 2013-07-04 Nec Corp 不揮発性記憶装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222876A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sony Corp 不揮発性半導体記憶素子及びその製造方法
JP2002222875A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sony Corp 不揮発性半導体記憶素子及びその製造方法
JP2013131772A (ja) * 2006-12-15 2013-07-04 Nec Corp 不揮発性記憶装置
US8796129B2 (en) 2006-12-15 2014-08-05 Nec Corporation Nonvolatile storage device and method for manufacturing the same in which insulating film is located between first and second impurity diffusion regions but absent on first impurity diffusion region

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259631B2 (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6566281B1 (en) Nitrogen-rich barrier layer and structures formed
US5464783A (en) Oxynitride-dioxide composite gate dielectric process for MOS manufacture
US9349824B2 (en) Oxide-nitride-oxide stack having multiple oxynitride layers
US8637921B2 (en) Nitridation oxidation of tunneling layer for improved SONOS speed and retention
US7442983B2 (en) Method for making a semiconductor device having a high-k gate dielectric
US6803272B1 (en) Use of high-K dielectric material in modified ONO structure for semiconductor devices
US9355849B1 (en) Oxide-nitride-oxide stack having multiple oxynitride layers
US6642573B1 (en) Use of high-K dielectric material in modified ONO structure for semiconductor devices
US6949433B1 (en) Method of formation of semiconductor resistant to hot carrier injection stress
JP2003282746A (ja) 半導体記憶装置及び半導体記憶装置の製造方法
TW200843042A (en) Non-volatile memory device and method for fabricating the same
JP2002217317A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US6955965B1 (en) Process for fabrication of nitride layer with reduced hydrogen content in ONO structure in semiconductor device
JPS6059779A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
US20050064109A1 (en) Method of forming an ultrathin nitride/oxide stack as a gate dielectric
JPH0259632B2 (ja)
JPS6057674A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPS603159A (ja) 不揮発性記憶装置の製造方法
JPS61288471A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH0334672B2 (ja)
US6620705B1 (en) Nitriding pretreatment of ONO nitride for oxide deposition
KR20080010514A (ko) 절연막 구조물의 형성 방법 및 이를 이용한 불 휘발성메모리 소자의 형성 방법
JPS6170763A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
KR20100010739A (ko) 비휘발성 메모리 소자의 게이트 형성방법
JPS6136976A (ja) 半導体記憶装置の製造方法