JPS6059659B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6059659B2
JPS6059659B2 JP53103580A JP10358078A JPS6059659B2 JP S6059659 B2 JPS6059659 B2 JP S6059659B2 JP 53103580 A JP53103580 A JP 53103580A JP 10358078 A JP10358078 A JP 10358078A JP S6059659 B2 JPS6059659 B2 JP S6059659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head
reproducing
magnetic head
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53103580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5532226A (en
Inventor
和夫 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP53103580A priority Critical patent/JPS6059659B2/ja
Publication of JPS5532226A publication Critical patent/JPS5532226A/ja
Publication of JPS6059659B2 publication Critical patent/JPS6059659B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録再生装置に係り、特にドラムに対し
てオーバラップアングルをもつて巻付けられた磁気テー
プを前記ドラムの外表面に臨む第1の回転磁気ヘッドと
対接させて記録および/または再生を行うとともに、前
記第1の回転磁気ヘッドによつて記録された記録トラッ
クを記録直後に再生するための第2の回転磁気ヘッドを
設け、この第2の回転磁気ヘッドによる再生出力から垂
直同期信号を取出して異常を検出するようにした磁気記
録再生装置に関する。
ビデオテープレコーダ(VTR)においては、ドラム
に対して磁気テープを巻付けながら走行させ、この磁気
テープに対して回転磁気ヘッドを対 接させながらヘリ
カルスキャンするようにしている。
このようなVTRにおいては映像信号の記録の際に種々
の障害を受けて正しい記録がなされない場合がある。こ
の障害の原因には、入力ビデオ信号の中断、回転ドラム
あるいはテープ走行駆動用キヤプスタンのサーボ系の異
常、磁気テープの巻取り異常による磁気テープの弛み、
電源電圧の変動等が存在する。 このような障害による
記録不能あるいは異常な記録を検出するための装置を本
願出願人は特開昭53−114416号において提案し
ている。
この装置は回転磁気記録ヘッドの記録トラックを記録直
後に再生するための回転磁気再生ヘッドを設けるととも
に、この再生・、ツドの出力より記録された垂直同期信
号を取出す回路を設け、この回路より得られた垂直同期
信号が上記記録ヘッドの回転位置に関連した信号と所定
の時間位置関係にあるかを検出して異常検出する様にし
たものである。 すなわち第1図に示すように、回転ヘ
ツドドラ1ム1には、一対の磁気記録再生ヘッド2、3
が1800隔てて取付けられており、さらにこのドラム
1にはドラム1の回転方向4に対して所定の角度遅れた
位置に異常検出用の一対の再生ヘッド5、6が同じく1
800隔てて配されている。
従つ・て記録再生ヘッド2、3によつて記録された信号
は、ヘッド2、3に対するヘッド5、6の距離Lに対応
する時間T。後に再生ヘッド5、6で再生され、この再
生出力中の垂直同期信号の有無によつて異常の検出が行
なわれるようになつている。ところが磁気テープ7は1
800以上の所定角度、例えば2000のラップアング
ルを以てドラム1に巻付けられているために、オーバラ
ップ分が20に存在することになる。このために、第2
図に示すように垂直同期信号■S1は記録再生ヘッド2
によつてトラックT1の上端に記録されるとともに、記
録再生ヘッド3によつてトラックT2の下端にも記録さ
れる。同様に垂直同期信号V,2はヘッド3によつてト
ラックT2の上端に記録されるとともに、ヘッド2によ
つてトラックT3の下端に記録される。すなわち同一の
垂直同期信号が両方の記録再生ヘッド2,3によつて同
時に互に隣合うトラックに記録されることになる。従つ
て例えば一方の記録再生ヘッド2に異常が生じて、他方
の記録再生ヘッド3によつてのみしか記録がなされてい
ない場合にも、再生ヘッド5,6はヘッド3によつて記
録されたトラックT2,T4・・・・・・から垂直同期
信号■Sl9VS29VS39■S49■S5かOOを
確実に読取り、上記異常は検出されないことになる。本
発明はこのような誤動作を防止することを目的としてな
されたものであつて、ドラムに対してオーバラップアン
グルをもつて巻付けられた磁気テープを前記ドラムの外
表面に臨む第1の回転磁気ヘッドと対接させて記録およ
び/または再生を行うとともに、前記第1の回転磁気ヘ
ッドによつて記録された記録トラックを記録直後に再生
するための第2の回転磁気ヘッドを設け、この第2の回
転磁気ヘッドによる再生出力から垂直同期信号を取出し
て異常を検出するようにした磁気記録再生装置において
、前記第2の回転磁気ヘッドを前記第1の回転磁気ヘッ
ドに対してこれらの磁気テープの回転軸線に対して偏つ
て配し、前記第2の回転磁気ヘッドが前記記録トラック
の一部分しかトレースしないようにしたことを特徴とす
る磁気.記録再生装置に係るものである。
以下本発明をVTRに適用した一実施例を第3図および
第4図につき説明する。
第3図に示すように、このVTRのヘッドドラム11に
は通常の記録再生用の一対の磁気ヘッド12,13が互
に180生隔てて設けられている。
そしてこれらのヘッド12,13に対してヘッドドラム
11の回転方向に対して所定の角度、例えば37遅れた
位置には異常検出用の再生ヘッド15,16が同じく互
に180出隔てて設けられている。そしてこのヘッドド
ラム11外周面には磁気テープ17がテープガイド18
,19によつて例えば2000の範囲内に亘つて傾斜し
て巻付けられており、この磁気テープ17が図外のキヤ
プスタンおよびピンチローラによつて走行駆動されると
ともに、ヘッドドラム11が高速回転すると磁気テープ
17がヘッド12,13によつてヘリカルスキャンが行
なわれるように構成されている。そノしてこれらのヘッ
ド12,13に対して距離1に対応する時間T。後に、
異常検出用の再生ヘッド15,16が磁気テープ17を
同様にヘリカルスキャンするようになつている。さらに
この■TRにおいては特に第4図に示す・ように、記録
再生ヘッド12,13に対して異常検出用の再生ヘッド
15,16が所定の高さhだけ下方に偏つて配されてい
る。
従つてこれらの再生ヘッド15,16の磁気テープ上を
トレースする範囲は第5図において矢印Aで示される部
分と”なる。すなわち各トラックTl,T2,T3,T
4・・・上にそれぞれ記録されている一対の垂直同期信
号のうちの一方の垂直同期信号のみしか読取ることはな
い。例えば、トラックT2上の一対の垂直同期信号■,
1,V,2の内の■1のみしか読取られることはない。
従つて同一の垂直同期信号は1回しか読取られることが
ない。このことから例えば一方の記録再生ヘッド12に
異常が生じて、他方の記録再生ヘッド13によつてのみ
しか記録がなされていない場合には、異常検出用の再生
ヘッド15,16は■,1,V,3,V,5・・・・・
・を読取るが、VS29VS49VS6,O゜゜゜は読
取られない0従つてこれによつて上記異常を検出するこ
とになる。次に異常検出回路について第6図につき説明
すると、異常検出用再生ヘッド15て再生されたFM変
調再生ビデオ信号は、同期搬送波同調増巾器20に供給
される。
水平および垂直同期の搬送波より成るこの増巾器20の
出力信号は垂直分離回路21に供給される。この分離回
路21で垂直同期信号は矩形波に変換されて、位相比較
回路22に供給される。そしてこの比較回路22におい
て記録されるべきビデオ信号ライン23上の垂直同期信
号と位相比較される。正常な記録の行なわれている場合
には、再生ヘッド15で再生される垂直同期信号は記録
すべき垂直同期信号に対してTOの時間差で同期してい
る。従つてこの■TRにおいては、記録すべき垂直同期
信号を基準として時間軸上でT。の位置に再生同期信号
があるかないかを判別し、それによつて正異および異常
を指示する指示信号を出力ライン24に供給している。
この指示信号は、警報装置、自動停止装置その他の任意
の制御装置に供給される。以上本発明を実施例につき述
べたが、本発明は上記実施例によつて限定されることな
く、本発明の技術的思想に基いて各種変更が可能である
例えば上記実施例におけるヘッド12,13とヘッド1
5,16との高さの差hは自由に変更可能であつて、こ
れによつてヘッド15,16がトレースする記録トラッ
クの範囲を任意に変更できる。以上述べたように本発明
は、異常検出用の第2の回転磁気ヘッドを記録再生用の
第1の回転磁気ヘッドに対してこれらの磁気ヘッドの回
転軸線に対して偏つて配し、第2の回転磁気ヘッドが記
録トラックの一部分しかトレースしないようにしたもの
であるから、記録トラック上の2つの垂直同期信号の内
の1つの信号しか読取られることがなく、従つて正確な
異常検出を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の■泳の回転ヘッドドラムの平面図、第2
図は磁気テープ上に形成されたトラックを示す磁気テー
プの平面図、第3図は本発明の一実施例を示すVTRの
ヘッドドラムの平面図、第4図は同正面図、第5図はこ
の実施例による磁気テープ上に形成されたトラックを示
す磁気テープの平面図、第6図は異常検出回路のブロッ
ク図である。 なお図面に用いた符号において、11・・・・・ヘッド
ドラム、12,13・・・・・・磁気ヘッド、15,1
6・・・・・・再生ヘッド、17・・・・・・磁気テー
プ、20・・・・・同期搬送波同調増巾器、21・・・
・・・垂直分離回路、22・・・・・・位相比較回路で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ドラムに対してオーバラップアングルをもつて巻付
    けられた磁気テープを前記ドラムの外表面に臨む第1の
    回転磁気ヘッドと対接させて記録および/または再生を
    行うとともに、前記第1の回転磁気ヘッドによつて記録
    された記録トラックを記録直後に再生するための第2の
    回転磁気ヘッドを設け、この第2の回転磁気ヘッドによ
    る再生出力から垂直同期信号を取出して異常を検出する
    ようにした磁気記録再生装置において、前記第2の回転
    磁気ヘッドを前記第1の回転磁気ヘッドに対してこれら
    の磁気ヘッドの回転軸線に対して偏つて配し、前記第2
    の回転磁気ヘッドが前記記録トラックの一部分しかトレ
    ースしないようにしたことを特徴とする磁気記録再生装
    置。
JP53103580A 1978-08-25 1978-08-25 磁気記録再生装置 Expired JPS6059659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53103580A JPS6059659B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53103580A JPS6059659B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5532226A JPS5532226A (en) 1980-03-06
JPS6059659B2 true JPS6059659B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=14357710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53103580A Expired JPS6059659B2 (ja) 1978-08-25 1978-08-25 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059659B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0049989B1 (en) * 1980-10-03 1986-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video tape recording/reproducing apparatus
JPS60189466A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Oki Electric Ind Co Ltd サ−マルヘツドの製造方法
JP2749275B2 (ja) * 1995-01-11 1998-05-13 株式会社日立製作所 データ記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5532226A (en) 1980-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044388A (en) Interactive servo control system for use with a rotating-head magnetic tape player
JPS6141194B2 (ja)
US4163262A (en) Helical video tape recorder arrangement suitable for high quality editing
US4120008A (en) Overlap track servo for dynamic position correction in a rotary-head tape recorder
JPH09500477A (ja) ヘリカルスキャン記録機において媒体直線スピードを制御する方法および装置
CA1147457A (en) Track selection method and apparatus
JPH0427603B2 (ja)
EP0037738A1 (en) Automatic track following feature for helical video recorder
US5459617A (en) Apparatus and methods for recording information signals and tracking signals on magnetic tape
JPS6059659B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06119767A (ja) 螺線走査型テープレコーダ
CA1183603A (en) Apparatus and method for determining read head position
US4829389A (en) Surveillance video tape recorder
US4175271A (en) Helical video tape insert recording editing method with flying erase head and servo control
JPS61187186A (ja) 磁気テープの記録方法
US5253128A (en) Signal recording and reproducing apparatus with redundant control signal head
GB2055239A (en) Verification of video recording
EP0391728A1 (en) Magnetic tape helical recording and playback apparatus adapted for postrecording
JP2754731B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP2915715B2 (ja) 回転ドラム
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH056266B2 (ja)
JP2626050B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPS6121912Y2 (ja)
JPH0320916Y2 (ja)