JPS605960Y2 - ハンドリベツタ− - Google Patents

ハンドリベツタ−

Info

Publication number
JPS605960Y2
JPS605960Y2 JP649582U JP649582U JPS605960Y2 JP S605960 Y2 JPS605960 Y2 JP S605960Y2 JP 649582 U JP649582 U JP 649582U JP 649582 U JP649582 U JP 649582U JP S605960 Y2 JPS605960 Y2 JP S605960Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
handle
hand riveter
spring
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP649582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58111142U (ja
Inventor
正博 細田
Original Assignee
日本理器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本理器株式会社 filed Critical 日本理器株式会社
Priority to JP649582U priority Critical patent/JPS605960Y2/ja
Priority to EP82201337A priority patent/EP0108835A1/en
Priority to ES1982268389U priority patent/ES268389Y/es
Publication of JPS58111142U publication Critical patent/JPS58111142U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605960Y2 publication Critical patent/JPS605960Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/38Accessories for use in connection with riveting, e.g. pliers for upsetting; Hand tools for riveting
    • B21J15/386Pliers for riveting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/02Riveting procedures
    • B21J15/04Riveting hollow rivets mechanically
    • B21J15/043Riveting hollow rivets mechanically by pulling a mandrel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Table Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ハンドルの開閉によりジョーケースを進退さ
せて所要のリベット打ちを行うように構成したハンドリ
ベツタ−において、ジョーケース内に収容したジョープ
ッシャーの押圧用とハンドルの拡開作用を一つのスプリ
ングで併用させることにより、構造の簡略化とコストの
抵廉化を計ると共に、リベット打ち操作を著しく軽快、
且つ容易確実に行い得るハンドリベツタ−を提供するこ
とを目的とするものである。
従来、この種のハンドリベツタ−にあっては、ジョーケ
ース内に収容したジョープッシャーの押圧用スプリング
の基端封止部材(バレル等)をジョーケースの上端にジ
ョーケースと一体的に螺着し、該スプリングを他のジョ
一部材と共にジョーケース内に封入しているため、該ス
プリングは専らジョ一部材の押圧機能のみを有している
に過ぎなかった。
而して、この場合、ハンドルの拡開用スプリングを別個
に取着けたタイプと、斯かる拡開用スプリングを備えて
いないタイプの二種のハンドリベツタ−が−搬に使用さ
れているが、前者の場合は、該スプリングによるハンド
ルの最大拡開作用によりジョーケースの先端がジョーケ
ース嵌挿用外筒の先端内壁に衝接し、従ってジョーの先
端がノーズピースの内端に衝接して常にジョーが開かれ
た状態にあるため、ジョーに挿入されたリベットはジョ
一部材が下向きになった際に不測にジョーから抜脱する
欠点があり、また、後者の場合は、常態においてハンド
ルが閉じられていることによりジョーは常に閉じられた
状態にあるため、ジョーにリベットを挿入する度毎にハ
ンドルを手で拡開してジョーを開放する煩雑な操作が必
要であり、リベット打ち作業能率を著しく低下する欠点
がある。
本考案は、上記従来の欠点を一挙に解決することを主要
目的として開発されたもので、ハンドルの開閉によりジ
ョーケースを進退させて所要のリベット打ちを行うよう
に構成したハンドリベツタ−において、ジョーケース内
に収容したジョープッシャーの押圧用スプリングの基端
封止部材を、ハンドリベツタ一本体のヘッドフレームに
形成したジョーケース嵌挿用外筒の上方部にジョーケー
スと所要の間隔を保たせて取着け、該封止部材に基端を
弾着した押圧用スプリングの弾撥力によりハンドルを拡
開可能に構成したことを特徴とするハンドリベツタ−に
係るものである。
以下に、本考案の詳細を実施例図に基いて説明すれば、
1は下部ハンドル2を備えたハンドリベツタ一本体であ
って、そのヘッドフレーム3の先端に形成した下向きの
ジョーケース嵌挿用外筒4内に、ジョー5、ジョープッ
シャー6、該ジョープッシャーの押圧用スプリング7を
順次に挿入したジョーケース8を嵌挿すると共に、ジョ
ーケース8の上部から突出した押圧用スプリング7の基
端を、ジョーケース8の上端と所要の間隔をへだで)外
筒4の上方部に螺着した有孔バレルから戒る封止部材9
に弾着保持させてなる。
10は本体1に杆部を枢着した上部ハンドルであって、
その先端に設けた二股部11をジョーケース8の上方部
の両側外周に設けた凹溝12に嵌入係合して、該上部ハ
ンドル10の昇降作動により外筒4内をジョーケース8
が進退するように構成すと共に、ジョープッシャーの押
圧用スプリング7の弾撥力により上部ハンドル10を上
昇させて、常態において両ハンドル2,10を拡開可能
と威したハンドリベツタ−を構成したものであり、図に
おいて、13は外筒4の先端に螺着したノーズピース、
13は夫々口径、長寸を異にする取替用ノーズピース、
14はブラインドリベット、15は接合部材を夫々示す
ものである。
上記の構成において、いま、ハンドリベツタ−の方向如
何によって生じる上部ハンドル10の自重による下降を
考慮しない場合、常態においてジョープッシャー6の押
圧用スプリング7の弾撥力は各ジョ一部材及び上部ハン
ドル10の両者にフルに作用しご第1図に示すように、
ジョーケース8を前進させてノーズピース13によりジ
ョー5を開と共に、該ジョーケースを介し上部ハンドル
10を上昇させて両ハンドル2,10を最大に拡開する
また、ハンドリベツタ−が上部ハンドル10を自重下降
させる方向を保つと、第2図に示すように、上部ハンド
ル10は自重により押圧用スプリング7の弾撥力に抗し
て若干下降し、ジョーケース8を後退させてジョー5を
閉じる。
而して、まづ上部ハンドル10が自重下降しないように
ハンドリベツタ−を保持して上記第1図に示す状態を保
たせると、ジョー5は十分に開かれているためブライン
ドリベット14をジョー内に容易に挿入できる(第3図
参照)。
次に上部ハンドル10が自重により押圧用スプリング7
の弾撥力に抗して適度に下降するようにハンドリベツタ
−を保持すると、第4図に示すようにジョー5は閉じら
れてブラインドリベット14を確実に挾持するので、下
向きのリベット打ち作業時においてもブラインドリベッ
トがジョーから抜脱するおそれがなく、所要のリベット
打ち作業を確実に行い得る。
以上の説明から明かなように、ジョープッシャーの押圧
用スプリングをハンドルの拡開用スプリングとして併用
可能に構成した本考案によれば、ハンドルの拡開用スプ
リングの特設を省略し得て、構造の簡略化とコストの低
廉化を計り得ると共に、既述した二種類のこの種のハン
ドリベツタ−の有する夫々の欠点を確実に解消し得て、
リベット打ち操作を著しく軽快、且つ容易確実に遠戚で
きるものである。
尚、本考案の実施に際しては、作業時に上部ハンドルの
自重により、該ハンドルがジョープッシャーの押圧用ス
プリングの弾撥力に抗して若干下降するように該スプリ
ングの弾撥力を設定しておくものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図はハンドル
が全開された状態における1部縦断正面図、第2図は上
部ハンドルが自重で若干下降した状態を示す1部省略し
た要部の断面図、第3図及び第4図はブラインドリベッ
トの装填状態の説明図である。 1・・・・・・ハンドリベツタ一本体、2・・・・・・
下部ハンドル、4・・・・・・ジョーケース嵌挿用外筒
、5・・・・・・ジョー、6・・・・・・ジョープッシ
ャー 7・・・・・・押圧用スプリング、8・・・・・
・ジョーケース、9・・・・・・基端封止部材、10・
・・・・・上部ハンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドルの開閉によりジョーケースを進退させて所要の
    リベット打ちを行うように構成したハンドリベツタ−に
    おいて、ジョーケース内に収容したジョーブツシャ−の
    押圧用スプリングの基端封止部材を、ハンドリベツタ一
    本体のヘッドフレームに形成したジョーケース嵌挿用外
    筒の上方部にジョーケースと所要の間隔を保たせて取着
    け、該封止部材に基端を弾着した押圧用スプリングの弾
    撥力によりハンドルを拡開可能に構成したことを特徴と
    するハンドリベツタ−0
JP649582U 1982-01-20 1982-01-20 ハンドリベツタ− Expired JPS605960Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP649582U JPS605960Y2 (ja) 1982-01-20 1982-01-20 ハンドリベツタ−
EP82201337A EP0108835A1 (en) 1982-01-20 1982-10-25 Hand riveter
ES1982268389U ES268389Y (es) 1982-01-20 1982-11-08 Remachadora manual perfeccionada.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP649582U JPS605960Y2 (ja) 1982-01-20 1982-01-20 ハンドリベツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111142U JPS58111142U (ja) 1983-07-29
JPS605960Y2 true JPS605960Y2 (ja) 1985-02-25

Family

ID=11640036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP649582U Expired JPS605960Y2 (ja) 1982-01-20 1982-01-20 ハンドリベツタ−

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0108835A1 (ja)
JP (1) JPS605960Y2 (ja)
ES (1) ES268389Y (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2402095A1 (en) 2010-07-01 2012-01-04 BURY Sp. z o.o. Universal blind rivet and threaded rivet nut setting system
CN105033150A (zh) * 2015-07-28 2015-11-11 德清恒鑫电子有限公司 一种压铆装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE707582C (ja) *
GB727942A (en) * 1952-04-14 1955-04-13 Jan De Swart Rivet
US3426572A (en) * 1967-03-31 1969-02-11 Celus Fasteners Inc Rivet setting tool
US3760627A (en) * 1971-12-13 1973-09-25 Richline Co Inc Rivet gun

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58111142U (ja) 1983-07-29
ES268389Y (es) 1983-12-01
EP0108835A1 (en) 1984-05-23
ES268389U (es) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1283635C (en) Apparatus for installing fasteners
US7263753B2 (en) Blind bolt installation tool
PL361970A1 (en) Fastening element ? piercing two joined panels, riveting machine for pressing and closing up fasteners as well method of holding metal plates together
MXPA06014387A (es) Sistema aplicador de potencia para sujetadores de bandas transportadoras.
US3883064A (en) Bracket setting tool
JPS605960Y2 (ja) ハンドリベツタ−
JPH0741543Y2 (ja) リベット保持体
US5205456A (en) Blind rivetting gun with automatic loader
ES2065627T3 (es) Boca de herramienta para instalacion de remaches tubulares ciegos.
WO2001073303A3 (de) Blindniet, nietdorn, halteeinrichtung, verfahren zur herstellung eines blindniets und verfahren zur durchführung einer nietverbindung
GB1116321A (en) Improvements in or relating to blind-riveting tools
DE59104559D1 (de) Werkzeug zum Setzen von Spreiznieten.
CN212486794U (zh) 一种多功能扬声器端子铆接钳
US3326030A (en) Manually operable tool for installing tubular rivets
CN108720380B (zh) 滑轨总成
US3805583A (en) Riveting device
JPH0327708Y2 (ja)
US5234147A (en) Setting machine having moveable upper receiver
CN213673943U (zh) 一种角度可调的羊角锤
JPH0751253B2 (ja) リベッター
CN212330056U (zh) 一种镭射激光钻孔机器人
JPH0741365B2 (ja) リベッターにおけるノーズピース部の構造
ATE322359T1 (de) Setzgerät für spreiz-maueranker
ATE14687T1 (de) Blindnietgeraet.
CN111975666A (zh) 用于安装拉头盖帽的修理钳