JPS60595Y2 - ヒ−トリカバリ−用冷凍装置 - Google Patents

ヒ−トリカバリ−用冷凍装置

Info

Publication number
JPS60595Y2
JPS60595Y2 JP6374278U JP6374278U JPS60595Y2 JP S60595 Y2 JPS60595 Y2 JP S60595Y2 JP 6374278 U JP6374278 U JP 6374278U JP 6374278 U JP6374278 U JP 6374278U JP S60595 Y2 JPS60595 Y2 JP S60595Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
cooled condenser
extraction
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6374278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54164950U (ja
Inventor
寿幸 林
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP6374278U priority Critical patent/JPS60595Y2/ja
Publication of JPS54164950U publication Critical patent/JPS54164950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60595Y2 publication Critical patent/JPS60595Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は凝縮器における放熱エネルギーによって得た温
水を例えは給湯等に利用するようにしたダブルバンドル
形又はダブル形凝縮器を使用するヒートリカバリー用冷
凍装置に関するものである。
この種の冷凍装置は水冷式の凝縮器を具備しており、該
凝縮器を冷却した水が加熱されて温水になるため、□該
温氷を給湯、暖房などに使用する如くしているが、大気
で汚染されるクーリングタワー水が温水系路に混合しな
いように、凝縮器を温水取出用水冷凝縮器と放熱用水冷
凝縮器とに分割したいわゆるダブルバンドル形又はダブ
ル形としている。
斯る凝縮器は高温の温水を取出しやすくするために、圧
縮機から吐出された高圧冷媒を温水取出用水冷凝縮器を
経て放熱用水冷凝縮器へ流すための冷媒配管が組まれて
いるのが一般的である。
然るに斯る装置において前記温水の使用を一時的に停止
したまま、或いは冷房運転時において長期間停止したま
ま冷凍装置の運転を続行すると、その間に温水取出用水
冷凝縮器内の温水温度並びに高圧冷媒ガスに接触する配
管などの各種機械部品の温度が上昇する。
温水温度の上昇に対して従来では何らの配慮も施してい
ないが、実際には温水温度の上昇による熱歪並びに温水
圧力の上昇によって、冷媒系路と温水系路との境界部の
セートル加工部を破損させ、高圧の冷媒ガスを温水系路
内に漏洩させるなどのトラブルを引起しやすかった。
本考案は上記の点に鑑みて考案したもので、ヒートリカ
バリー用冷凍装置のダブルバンドル形又はダブル形凝縮
器における温水取出用水冷凝縮器の入口側及び出口側温
水配管の一方に冷水供給管を他方に排水管を接続すると
共に、これら両管にそれぞれ開閉弁を介設し、前記温水
取出用水冷凝縮器の温度が上昇したとき、前記開閉弁を
操作して該凝縮器内に冷水を流して、温水温度を所定値
以下に抑え、以ってセートル加工部の破損を防止するこ
とをその目的とするものである。
本考案の構成は圧縮機、温水取出用水冷凝縮器、放熱用
水冷凝縮器、膨張装置、蒸発器を順次接続した冷媒回路
を有し、前記圧縮機の吐出冷媒をまず前記温水取出用水
冷凝縮器に導き、つぎに前記放熱用水冷凝縮器に導くこ
とにより前記温水取出用水冷凝縮器て温水を取出可能と
したヒートリカバリー用冷凍装置において、前記温水取
出用水冷凝縮器の入口側又は出口側温水配管のうち一方
の温水配管には開閉弁を介設した冷水供給管を接続腰又
、他方の温水配管には開閉弁を介設した排水管をそれぞ
れ接続し、前記温水取出用水冷凝縮器の温度が所定温度
より上昇した場合に前記各温水配管の開閉弁をそれぞれ
開放し、該温水取出用水冷凝縮器内に冷水を流通し得る
如くしたものである。
以下本考案の実施例を図面に基づき説明する。
図示実施例はダブルバンドル形凝縮器1を介して冷媒回
路2と、温水回路3と、冷却水回路4とを接続して構成
している。
前記の凝縮器1は横長状の銅鉄製円胴5の内部を仕切壁
6によって上下に2分割して、仕切壁6を介して上下に
それぞれ室を形成腰これら室にチューブ7.8を貫通し
て温水取出用水冷凝縮器12と、放熱用水冷凝縮器13
どを形成し、温水取出用水冷凝縮器12に冷媒入口9を
、また放熱用水冷凝縮器13に冷媒出口10をそれぞれ
形成すると共に、前記仕切壁6に連通孔11を形成して
いる。
一方、前記冷媒回路2は圧縮機15、蒸発器16、膨張
装置17を順次介設し、その両端を前記の冷媒入口9と
冷媒出口10とに接続している。
また、前記の温水回路3は温水用ポンプ14及び給湯器
、放熱器などの温水利用ユニット18を介設し、その両
端を前記温水取出用水冷凝縮器12の両端に形成した温
水入口19aと温水出口19bとに接続している。
さらに、前記の冷却水回路4は冷却水用ポンプ20及び
クーリングタワー13を介設し、ぞの両端を前記放熱用
水冷凝縮器13の両端に形成した冷却水入口28aと冷
却水出口28bとに接続している。
また、前記温水回路3は前記温水利用ユニット18を隔
てて温水取出用水冷凝縮器12の温水入口19a側に冷
水供給給管21を、同温水出口19b側に排水管22を
それぞれ接続すると共に、これら両管21,22にそれ
ぞれ電磁開閉弁23.24を介設する一方、前記温水取
出用水冷凝縮器12における右側のジャケット30にサ
ーモスタット25を設け、該サーモスタット25と前記
両電磁開閉弁23,24とを電気回路26,27を介し
て連結している。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
圧縮機15から吐出される高温高圧冷媒は円胴5の冷媒
入口9から温水取出用水冷凝縮器12内に入り、さらに
連通孔11から放熱用水冷凝縮器13に入り、さらにま
た、冷媒出口10、膨張装置17、蒸発器16を介して
圧縮機15に戻る循環作用を行なう。
一方、温水ポンプ14を駆動すると、チューブ7内の冷
却水は温水取出用水冷凝縮器12を介して循環し、該温
水取出用水冷凝縮器12で冷媒の凝縮熱を吸収して温水
となるため、該温水を温水利用ユニット18において例
えば給湯などに利用できる。
また一方、クーリングタワー31は冷却水用ポンプ20
によって放熱用水冷凝縮器13を経由して循環する冷却
水を冷却するもので、温水負荷の変動により凝縮温度が
変化しないように或いは、冷媒凝縮温度が過上昇しない
ように冷却水の流量を制御し、該クーリングタワーでの
放熱量を制御する如くしている。
そこで、夏季の冷房負荷のみ存在する場合、或いは一時
的に温水の負荷が無いときは、温水用ポンプ14を停止
させると、前記温水取出用水冷凝縮器12内の流れが止
り、該凝縮器12内の温水の温度が上昇し、同時に温水
系路の圧力も徐々に高くなる。
実施例のダブルバンドル形凝縮器1は温水取出用水冷凝
縮器12のチューブ7の両端と管板29,29との貫通
部をセートル加工によって固定しているため、熱歪み並
びに圧力によって、本来ならば該チューブ7と管板29
,29とのセートル部における例えばシール用接着剤に
亀裂が生じるなど、温水系路と冷媒系路との境界部のシ
ールが破損して、冷媒ガスが温水系路内に漏洩するなど
のトラブルが生じる原因となるが、図示実施例では温水
取出用水冷凝縮器12内の温水温度がサーモスタット2
5の設定温度に達すると、両電磁開閉弁23,24が開
放する。
そして、冷水供給管21によって該供給管21から冷水
が温水取出用水冷凝縮器12のチューブ7に給水され、
さらに排水管22から流出させてチューブ7内の温水温
度が所定値以上にならないようにする。
そしてチューブ7内の温水温度が所定値以下に下るとサ
ーモスタット25で電磁開閉弁23.24を自動的に閉
鎖する。
このように温水取出用水冷凝縮器12内の温水温度を所
定値範囲内に保持する。
なお、サーモスタット25は温水取出用水冷凝縮器12
におけるチューブ7或いは温水回路3内の温度を検出す
る如くしてもよいのは勿論である。
また、図示実施例では温水利用ユニット18を隔てて温
水取出用水冷凝縮器12の温水入口側の温水回路3に冷
水供給管21を、同温水出口側の温水回路3に排水管2
2をそれぞれ接続し、温水の循環方向と同方向に冷水を
流す如くしているが、図示とは対称的に温水取出用水冷
凝縮器12の温水出口側に冷水供給管21を、同温水入
口側に排水管22をそれぞれ接続し、温水ポンプ14を
停止したとき、チューブ7内に、温水の循環方向の逆方
向から冷水を流す如くしてもよいのは勿論である。
なお、温水流量が極端に減少したときにも、前記セート
ル部等の温度が上昇して不具合を生じる様であれば、前
者の如く構成する方が好ましい。
この場合には温氷中に冷水を混入して温度上昇を防止し
得るからである。
叙上の如く本考案は、ヒートリカバリー用冷凍装置にお
ける温水取出用水冷凝縮器12の温水入口側の温水配管
と出口側の温水配管とに、いずれか一方に冷水供給管2
1を、他方に排水管22を接続し、これら冷水供給管2
1と排水管22とにそれぞれ開閉弁23,24を介設し
、前記温水取出用氷冷凝縮器12の温度が所定温度より
上昇した場合に、前記各開閉弁23,24を操作して、
該凝縮器12内に冷水を流通し得る如くしたから、この
種ヒートリカバリー冷凍装置本来の熱エネルギー利用特
性を損うことなく、温水の利用を停止したときの温水温
度並びに圧力上昇に伴なう温水取出用水冷凝縮器の歪み
現象を防止し、冷媒系路と温水系路との境界部の破損ト
ラブルを未然に防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す回路図である。 1・・・・・・凝縮器、2・・・・・・冷媒回路、3・
・・・・・温水回路、4・・・・・・冷却水回路、12
・・・・・・温水取出用水冷凝縮器、13・・・・・・
放熱用水冷凝縮器、15・・・・・・圧縮機、16・・
・・・・蒸発器、17・・・・・・膨張装置、18・・
・・・・温水利用ユニット、21・・・・・・冷水供給
管、22・・・・・・排水管、23・・・・・・開閉弁
、24・・・・・・開閉弁、25・・・・・・サーモス
タット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機15、温水取出用水冷凝縮器12、放熱用水冷凝
    縮器13、膨張装置17、蒸発器16を順次接続した冷
    媒回路2を有し、前記圧縮機15の吐出冷媒をまず前記
    温水取出用水冷凝縮器12に導き、つぎに前記放熱用水
    冷凝縮器13に導くことにより前記温水取出用水冷凝縮
    器12で温水を取出可能としたヒートリカバリ用冷凍装
    置において、前記温水取出用水冷凝縮器12の入口側又
    は出口側温水配管のうち一方の温水配には開閉弁23を
    介設した冷水供給管21を接続し、又、他方の温水配管
    には開閉弁24を介設した排水管22をそれぞれ接続し
    、前記温水取出用水冷凝縮器12の温度が所定温度より
    上昇した場合に前記各温水配管の開閉弁23.24をそ
    れぞれ開放し、該温水取出用水冷凝縮器12内に冷水を
    流通し得る如くしたことを特徴とするヒートリカバリー
    用冷凍装置。
JP6374278U 1978-05-11 1978-05-11 ヒ−トリカバリ−用冷凍装置 Expired JPS60595Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6374278U JPS60595Y2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 ヒ−トリカバリ−用冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6374278U JPS60595Y2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 ヒ−トリカバリ−用冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54164950U JPS54164950U (ja) 1979-11-19
JPS60595Y2 true JPS60595Y2 (ja) 1985-01-09

Family

ID=28967212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6374278U Expired JPS60595Y2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 ヒ−トリカバリ−用冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60595Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54164950U (ja) 1979-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2931188A (en) Fluid cooling apparatus
GB1239997A (en) Cooling and heating apparatus for heat storage type
JPS60595Y2 (ja) ヒ−トリカバリ−用冷凍装置
FI60439B (fi) Kompressor-vaermepumpsystem
CN205593245U (zh) 一种流态冰潜艇降温系统
JPS5852919A (ja) ヒ−トポンプ装置
CN208720555U (zh) 一种箱式冷水机
CN221302033U (zh) 一种转鼓干燥设备的冷热油系统
KR0117025Y1 (ko) 열교환기
JPH033902Y2 (ja)
CN107449289A (zh) 一种冷凝器进水温度的自动控制系统及方法
JPH0157269B2 (ja)
JPS604040Y2 (ja) 分離形冷暖房機
JPH07151359A (ja) 冷媒循環式空調システム
JP3357827B2 (ja) 床暖房装置
JPS6018735Y2 (ja) 熱回収冷暖房装置
JPH051365Y2 (ja)
JPH0646975Y2 (ja) 焼結炉の循環用媒体利用装置
JPS58150733A (ja) 太陽冷暖房装置
JPH0257835A (ja) 冷暖房装置
JPS6110149Y2 (ja)
JPS602473Y2 (ja) 加熱水輸送装置
JPH0758144B2 (ja) 排熱利用吸収冷凍装置
JPS5832112Y2 (ja) 吸収冷温水機の制御装置
KR870003769Y1 (ko) 냉동 사이클의 배출열을 이용하는 고온수 생성장치