JPS605914Y2 - スチ−ムアイロン - Google Patents

スチ−ムアイロン

Info

Publication number
JPS605914Y2
JPS605914Y2 JP2521483U JP2521483U JPS605914Y2 JP S605914 Y2 JPS605914 Y2 JP S605914Y2 JP 2521483 U JP2521483 U JP 2521483U JP 2521483 U JP2521483 U JP 2521483U JP S605914 Y2 JPS605914 Y2 JP S605914Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
nozzle
connecting member
base
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2521483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5948396U (ja
Inventor
信孝 緒方
重幸 上枝
靖治 高島
芳行 鈴木
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP2521483U priority Critical patent/JPS605914Y2/ja
Publication of JPS5948396U publication Critical patent/JPS5948396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605914Y2 publication Critical patent/JPS605914Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は一般家庭で使用する着脱自在なタンクを備えた
スチームアイロンに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来この種のタンク着脱式のスチームアイロンは例えば
特公昭53−24497号公報で示されているように、
タンクの底部にノズル部を設け、このタンク部を囲むよ
うにして流出口がタンク側に設けられるとともに、この
流出口を同流出口に対向して気化室側に形成された流入
口に合致させる構成であった。
しかもタンクは把手の基部をはさむように後方へ差し込
んだ後下方へ押圧し、前記流入口と嵌合させるのであり
、この時のベースと把手およびタンクの相対位置や、タ
ンク装着時における作業者の操作等のバラツキによって
結合しにくかったり、また作業者が結合されたと誤認し
て使用した場合、蒸気もれが生じる恐れがあった。
またこの種のスチームアイロンは、タンクを取外すこと
によって衣服の袖口等タンクが装着されているとベース
のかけ面が挿入できない部分の仕上げも可能となる特徴
も備えているが、タンクを取外した場合は流入口がベー
スの上面側に大きく開口するため、綿ぼこり等が侵入し
やすく穴づまりの原因になる等の欠点があった。
考案の目的 本考案は上記ような従来の欠点を解決味タンク装着時に
ノズル部と気化室が確実に結合できるようにすることを
目的とする。
考案の構成 上記の目的を達成するために、本考案は気化室を有する
ベースの上面側に把手を取付けたアイロン本体と、底部
に設けたノズル部を介して前記気化室と連結し、前記ア
イロン本体に着脱自在なタンクと、前記ノズル部と気化
室を接続する連結部材とを備え、前記連結部材は可撓性
を有する耐熱性材料で筒状に形成するとともに、前記ノ
ズル部が嵌入する小穴を設け、この小穴の周縁を前記ノ
ズル部に密着させることにより、ノズル部と気化室の結
合を容易に行わしめるとともに、そのシールも確実にし
て蒸気もれを防止したものである。
実施例の説明 以下本考案の一実施例について図面を参照して説明する
図において、1はヒータ2を内蔵し、気化室3を形成し
たベース、4は気化室3で発生した蒸気を放出するスチ
ーム噴出穴、5はベース1上に設置し、かつ気化室3と
対向してベース1側へ凹部5aを設けたカバー、6はこ
の凹部5aより突出して気化室3上に取付けた可撓性材
料からなる筒状の連結部材で、例えばシリコンゴム等の
耐熱性材料で作られており、下部に設けたフランジ部6
aを前記凹部5aで押圧しベース1上に固着している。
またこの連結部材6の上部には小穴6bが設けられてい
る。
7はカバー5上に取付けた遮熱板で、カバー5の凹部5
aと対向してベース1側に凹んだ凹陥部7aを形成する
とともにこの凹陥部7aに開ロアbを設けている。
そしてこの開ロアbの上面側周縁は、上方へ広がる傾斜
面7cとしている。
8はカバー5上に設置した把手、9はアイロン本体Aに
着脱自在に設けたタンクで、前記遮熱板7上に取付けら
れる。
タンク9の底部には連結部材6を介して前記気化室3と
連結するノズル部9aを設けるとともに、下端をこのノ
ズル部9aと対向させた開閉装置9bを備え操作ボタン
9cによりノズル部9aを開閉することができる。
10はタンク9底部に0リング10aを介して取外し可
能に取付けたノズル部材で、前記ノズル部9aを固着す
るとともに、このノズル部9aを囲むようにベース1側
に突出したリブ10bを設けている。
そして、このタンク9をアイロン本体Aに装着するとき
は、このリブ10bを凹陥部7aの傾斜面7cに沿って
開ロアbに嵌合させることにより、ノズル9aが連結部
材6の小穴6bに挿入されタンク9と気化室3が連結さ
れる。
そして上記小穴6bはノズル部9aに広げられ、その弾
性力によって外周面に密着するようにノズル部9aの外
径より若干小さく作られている。
上記タンク9の表面はアイロンの外かくを構成するとと
もに、底面は遮熱板7およびカバー5の外かくと略同−
形状に設けられ、タンク9自体は略台形をなしている。
11はタンク9の後面上部に把手8側へ突設して設けら
れた係止部、12はこの係止部11と対向して把手8側
に設けた係止装置で、バネ13により常時タンク9側へ
付勢されており、係止部11と係合しタンク9をアイロ
ン本体Aに装着した状態で保持するものである。
タンク9を取外す場合は、係止装置12を矢印イ方向へ
スライドさせ係止部11との係合を解除することにより
、タンク9は矢印口方向へ外す。
14は遮熱板7に取付けたバネ装置で、タンク9をアイ
ロン本体Aに装着した状態でタンク9を下方から押上げ
る方向に作用している。
上記構成において、連結部材6はその下部がベース側に
固定されてその上部はフレキシブルに応動可能なもので
あり、タンク9の着脱にともなうノズル部9aの上下重
力あるいはタンク9装着時のノズル部9a位置のずれ等
に柔軟に対応できタンク9操作時の抵抗を排除すること
ができる。
またこの連結部材自体の材料も可撓性であるほかに断熱
作用をも備えていることから、ベース1から/ダル9a
への熱の伝達を緩和し、ノズル部9aの過熱を防止する
なお、実施例で示すように、連結部材6はその小穴6b
を筒状部より小さくすることにより、水平方向へ偏位し
た場合でのノズル部9aとのシール効果を維持する許容
範囲も大となり、一層確実なものにできる効果がある。
考案の効果 上記実施例から明らかなように本考案によればタンクと
気化室を連絡する連結部材を可撓性耐熱材料で構成する
とともに、その下部をベース側に固定し上部を筒状とし
て応動自在な構成としたことにより、ノズル部と連結材
部の相対位置関係にずれが生じてもこれを吸収して確実
に結合ができタンク着脱時の操作も容易に行なうことが
できる。
またノズル部と連結部材の結合も、連結部材に設けた小
穴に挿入するため水平方向だけでなく垂直方向のバラツ
キをも吸収できる。
。さらに、タンクを取外して使用する場合もアイロン本
体の上面は小穴がおいているだけであるため、綿ぼこり
等の気化室への侵入も大巾に改善される等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例によるスチームアイロンの要部
断面図、第2図は同タンクの斜視図、第3図は同遮熱板
の斜視図である。 1・・・・・・ベース、3・・・・・・気化室、6・・
・・・・連結部材、6a・・・・・・小穴、8・・・・
・・把手、9・・・・・・タンク、9a・・・・・・ノ
ズル部、 A・・・・・・アイロン本体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気化室を有するベースの上面側に把手を取付けたアイロ
    ン本体と、底部に設けたノズル部を介して前記気化室と
    連結し、前記アイロン本体に着脱自在なタンクと、前記
    ノズル部と気化室を接続する連結部材とを備え、前記連
    結部材はその下部がベース側に固定され、かつ可撓性を
    有する耐熱性材料で筒状に形成するとともに、前記ノズ
    ル部を嵌入する小穴を設けたスチームアイロン。
JP2521483U 1983-02-23 1983-02-23 スチ−ムアイロン Expired JPS605914Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2521483U JPS605914Y2 (ja) 1983-02-23 1983-02-23 スチ−ムアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2521483U JPS605914Y2 (ja) 1983-02-23 1983-02-23 スチ−ムアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948396U JPS5948396U (ja) 1984-03-30
JPS605914Y2 true JPS605914Y2 (ja) 1985-02-23

Family

ID=30156206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2521483U Expired JPS605914Y2 (ja) 1983-02-23 1983-02-23 スチ−ムアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605914Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5948396U (ja) 1984-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605914Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6018237Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6018239Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6317440Y2 (ja)
JPS605918Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6022244Y2 (ja) 調理器
JPS6142553Y2 (ja)
JPS588235Y2 (ja) 脱水機
JPS605912Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS605911Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6223361Y2 (ja)
JPH049971Y2 (ja)
JPS636572Y2 (ja)
JPS635680Y2 (ja)
JPS6029997Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6114398Y2 (ja)
JPH0337559Y2 (ja)
JPS61162992A (ja) スチ−ムアイロン
JP2800389B2 (ja) スチームアイロン
JPH0226421Y2 (ja)
JPS623083Y2 (ja)
JPS6020397Y2 (ja) アイロン用アタツチメント底板の着脱装置
JPH0238714Y2 (ja)
JP4132218B2 (ja) 湯沸器の乾電池ケース
JPH0249120B2 (ja)