JPS6058935A - アントラサイクリノンの製法 - Google Patents
アントラサイクリノンの製法Info
- Publication number
- JPS6058935A JPS6058935A JP59166647A JP16664784A JPS6058935A JP S6058935 A JPS6058935 A JP S6058935A JP 59166647 A JP59166647 A JP 59166647A JP 16664784 A JP16664784 A JP 16664784A JP S6058935 A JPS6058935 A JP S6058935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- hydrogen
- hydroxy
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/77—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D317/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D317/08—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
- C07D317/44—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D317/70—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with ring systems containing two or more relevant rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は式1
(式中Rは01−04アルキルであ9%1}1は水素ま
たはヒドロキシであシ、R2分よひR3は相互に異なシ
てそれぞれ水素またはヒドロキシであシ、R4およびR
5は相互に異なシてそれぞれ水素またはヒドロキシであ
る)を1′するアントラサイクリノンの新規な製法に関
する。
たはヒドロキシであシ、R2分よひR3は相互に異なシ
てそれぞれ水素またはヒドロキシであシ、R4およびR
5は相互に異なシてそれぞれ水素またはヒドロキシであ
る)を1′するアントラサイクリノンの新規な製法に関
する。
この方法は式■
(式中R」?よひR1は前記の意味を有する)を有する
化合物を a) R1が水素である83@は還元剤好ましくは亜二
チオン岐ナトリウムk g5s加しで水酸化アルカリと
0℃で反応させ、得られた生成物を次に空気酸化させそ
してば性化して式■ u (式中R1は水素であシそしてR%R2およびR3は前
Netの意味を弔する)を何する化合物を得るか、また
は b) RjがOH基である場合はテトラブチルアンモニ
ウム硫酸水素頃を66加して塩素化された炭化水X I
Eましくけジクロロメタン中水飯化アルカIJ m液と
相転移反応させ次に0℃で適当な還元剤好丑しくに亜ニ
チオン酸ナトリウムで還元して式lit (式中R1は
ヒドロキシであJR%R2およびR3は前記の意味金石
する)を有する化合物となすか、またCよ c) R1がヒドロキシ基であJ、RがC!Jである場
合は不活性気体の下室温でアルカリメタンを有する化合
物となし、イ9られた現状アルデヒドケ適当な還元剤好
貰しく(1亜ニチオン酸ナトリウムと0℃で反応させ、
次に空気酸化および酸性化することにより式111(式
中RはOH5であシそしてR1は01(であシそしてR
2およびR5は前記の意味を巧うする)全イアする化合
物に変換し、そして d〕 式III (式中R%R1およびR3は前記の意
味を有しそしてR2は0H)15全意味する)を府する
化合物音へギサフルオロPi>敵ノH(水物を用いてエ
ステル化することをこまp式III C式中R2は基−
0COCF3である)f:有する化合物1c変換し、そ
して e)式llIC式中Rふ・よびRjは前記の意味を有し
、R3は水素であシそしてR2は基−0000F5全表
わす)tイjする化は物音常法に従い臭素化し次に加水
分解して式1の化合物となす、 ことを特徴とする。
化合物を a) R1が水素である83@は還元剤好ましくは亜二
チオン岐ナトリウムk g5s加しで水酸化アルカリと
0℃で反応させ、得られた生成物を次に空気酸化させそ
してば性化して式■ u (式中R1は水素であシそしてR%R2およびR3は前
Netの意味を弔する)を何する化合物を得るか、また
は b) RjがOH基である場合はテトラブチルアンモニ
ウム硫酸水素頃を66加して塩素化された炭化水X I
Eましくけジクロロメタン中水飯化アルカIJ m液と
相転移反応させ次に0℃で適当な還元剤好丑しくに亜ニ
チオン酸ナトリウムで還元して式lit (式中R1は
ヒドロキシであJR%R2およびR3は前記の意味金石
する)を有する化合物となすか、またCよ c) R1がヒドロキシ基であJ、RがC!Jである場
合は不活性気体の下室温でアルカリメタンを有する化合
物となし、イ9られた現状アルデヒドケ適当な還元剤好
貰しく(1亜ニチオン酸ナトリウムと0℃で反応させ、
次に空気酸化および酸性化することにより式111(式
中RはOH5であシそしてR1は01(であシそしてR
2およびR5は前記の意味を巧うする)全イアする化合
物に変換し、そして d〕 式III (式中R%R1およびR3は前記の意
味を有しそしてR2は0H)15全意味する)を府する
化合物音へギサフルオロPi>敵ノH(水物を用いてエ
ステル化することをこまp式III C式中R2は基−
0COCF3である)f:有する化合物1c変換し、そ
して e)式llIC式中Rふ・よびRjは前記の意味を有し
、R3は水素であシそしてR2は基−0000F5全表
わす)tイjする化は物音常法に従い臭素化し次に加水
分解して式1の化合物となす、 ことを特徴とする。
弐M(式中R1は水素である)をイjする化合物を水酸
化アルカリ、例えば1n水猷化カリと約25℃で反応さ
せて式V を有する不安定なアルデヒドとなす。その場合窒業気流
の下金h4水設化物浴液を添加する前に弐Hの化合物を
メタノールに一部溶解させるのが有利である。約10分
俊にゾ311ボ土屋基的に生成1−るアルデヒドを室温
で平温することなく亜ニチオン酸ナトリウムを用いυC
でロイコ型に還元する。空気酸化および酸性化後に弐m
の環状化合物が得られる。
化アルカリ、例えば1n水猷化カリと約25℃で反応さ
せて式V を有する不安定なアルデヒドとなす。その場合窒業気流
の下金h4水設化物浴液を添加する前に弐Hの化合物を
メタノールに一部溶解させるのが有利である。約10分
俊にゾ311ボ土屋基的に生成1−るアルデヒドを室温
で平温することなく亜ニチオン酸ナトリウムを用いυC
でロイコ型に還元する。空気酸化および酸性化後に弐m
の環状化合物が得られる。
式11[のトランス−およびシスージオールノ分離は環
化粗生成物乞アセトン/ p −トルエンスルホン酸で
処理することにより定量的に調製される式■ を有する8爵性アセトニドを介して遂行される。
化粗生成物乞アセトン/ p −トルエンスルホン酸で
処理することにより定量的に調製される式■ を有する8爵性アセトニドを介して遂行される。
式■においてR1がOH基を意味する場合は、ジクロラ
イドのけん化は相転移反応によシ実施される。その際−
ヒドロキシ−ジクロライドは塩素化炭化水素好ましくは
ジクロロメタンおよび水酸化アルカリ例えば0.2n
Na+)Hからなる系中テトラブチルアンモニウムWc
rt水木塩′fr:添加して反応させると1時間以内
で定量的に相幽するアルデヒドを生ずる。この不安定な
アルデヒドは単離することなく適当な還元剤好1しくは
亜二チオン敵ナトリウムを用いて0℃で還元して弐■の
四環式化合物となす。式II(式中R1はOHであシそ
してRld OH5である)を41するーヒドロキシジ
クロライドはまた不活性気体の下箆況でアルカリアルコ
ラード好1しくけナトリウムメタノラードで処理するこ
とによっても式■の譲状アルデヒドに変換できる。この
17fJ mに不安定なアルデヒドは0℃で適当な還元
剤好すしくは亜ニチオン酸ナトリウムで還元し、次に窒
息酸化および敵性化することによj) ili収量で式
IIIの四環式化合物に変戻されうる。
イドのけん化は相転移反応によシ実施される。その際−
ヒドロキシ−ジクロライドは塩素化炭化水素好ましくは
ジクロロメタンおよび水酸化アルカリ例えば0.2n
Na+)Hからなる系中テトラブチルアンモニウムWc
rt水木塩′fr:添加して反応させると1時間以内
で定量的に相幽するアルデヒドを生ずる。この不安定な
アルデヒドは単離することなく適当な還元剤好1しくは
亜二チオン敵ナトリウムを用いて0℃で還元して弐■の
四環式化合物となす。式II(式中R1はOHであシそ
してRld OH5である)を41するーヒドロキシジ
クロライドはまた不活性気体の下箆況でアルカリアルコ
ラード好1しくけナトリウムメタノラードで処理するこ
とによっても式■の譲状アルデヒドに変換できる。この
17fJ mに不安定なアルデヒドは0℃で適当な還元
剤好すしくは亜ニチオン酸ナトリウムで還元し、次に窒
息酸化および敵性化することによj) ili収量で式
IIIの四環式化合物に変戻されうる。
10位へのOH基の褥入は慣用のラジカル臭素化法によ
り行われる。しかしなからこり目的にはa−7位のトラ
、ンスヒドロキシ基(R2=OH)はトリフルオロアセ
テートに変換することによシ保護され−ねばならず、こ
のことe:Lへキサフルオロ酸U Ji14水物でエス
テル化することにより行われる。得られる・トリフルオ
ロアセテートを不活性炭化水素例えば四塩化炭素中光線
を作用させて1〜5時n4)好ましくは2〜3時問屋渦
で臭素化する。生成する不安力?a臭化物の混合物は単
離することなくエーテルおよび氷冷された水酸化アルカ
リ例えば1n水酸化ナトリウムからなる二相系中で反応
させる。酸性化しlこのちに式Iの8,10−ジオール
が?iJられる。
り行われる。しかしなからこり目的にはa−7位のトラ
、ンスヒドロキシ基(R2=OH)はトリフルオロアセ
テートに変換することによシ保護され−ねばならず、こ
のことe:Lへキサフルオロ酸U Ji14水物でエス
テル化することにより行われる。得られる・トリフルオ
ロアセテートを不活性炭化水素例えば四塩化炭素中光線
を作用させて1〜5時n4)好ましくは2〜3時問屋渦
で臭素化する。生成する不安力?a臭化物の混合物は単
離することなくエーテルおよび氷冷された水酸化アルカ
リ例えば1n水酸化ナトリウムからなる二相系中で反応
させる。酸性化しlこのちに式Iの8,10−ジオール
が?iJられる。
式Uの出発物質および中間生成物は下記の方法で唐限さ
JLうる。
JLうる。
式V1+
(式中Rは01〜C4アルキルで4プる)を有する化合
9勿に−90〜−100℃でリチウムジクロロメタン會
付加する。この反応はジクロロメタンをテトラヒドロフ
ラン9約−100Cでn−プチルリをこの温度でカルベ
ノイドと反応させるようにして実施される。続く反応混
合物の中和は同様に一90℃〜−100℃で実施される
。その際式Hの化合物が90〜95%の収率で祷られる
。
9勿に−90〜−100℃でリチウムジクロロメタン會
付加する。この反応はジクロロメタンをテトラヒドロフ
ラン9約−100Cでn−プチルリをこの温度でカルベ
ノイドと反応させるようにして実施される。続く反応混
合物の中和は同様に一90℃〜−100℃で実施される
。その際式Hの化合物が90〜95%の収率で祷られる
。
これまでに知られているアントラサイクリノン合成はデ
ィールス−アルダ−(Diels−Alder)反応(
A、S、KendeおよびY、Tsay氏のJ 、 C
!hem。
ィールス−アルダ−(Diels−Alder)反応(
A、S、KendeおよびY、Tsay氏のJ 、 C
!hem。
Soc、 、Ohem、Commun、 1977年第
140頁ふ・よびに、KrohnおよびA、 Rosn
er氏のLiebigs Ann。
140頁ふ・よびに、KrohnおよびA、 Rosn
er氏のLiebigs Ann。
Ohem、 i 979年M2O18M参照)丑たはM
arschalk反応(0,Marschalk、F’
、KrenigおよびN、0uronsoff氏のBu
ll 、so C、ljhim −II’r 、d’=
5巻第1545頁(1936年)参照)の分子内変法
に基づく。し刀為しながらこの反応に8いては数段階が
必要で−例えばα−ヒドロキシジテオアセタールのMg
には元段階の反応が必要である。
arschalk反応(0,Marschalk、F’
、KrenigおよびN、0uronsoff氏のBu
ll 、so C、ljhim −II’r 、d’=
5巻第1545頁(1936年)参照)の分子内変法
に基づく。し刀為しながらこの反応に8いては数段階が
必要で−例えばα−ヒドロキシジテオアセタールのMg
には元段階の反応が必要である。
本う一つの欠点はリチウム化された1、3−ジチアンに
よる相当するα−ヒドロキシアルデヒド調製における収
率がロイコアントラキノンへの部分的還元によシ低下さ
れることにある。これに対し本発明による方法は成用の
化合物から一反応器反応で弐mのアントラサイクリノン
を収率80%で生ずる。
よる相当するα−ヒドロキシアルデヒド調製における収
率がロイコアントラキノンへの部分的還元によシ低下さ
れることにある。これに対し本発明による方法は成用の
化合物から一反応器反応で弐mのアントラサイクリノン
を収率80%で生ずる。
式1の化合物は常法によシフおよび/または10位で置
換することによ勺剛胞増烟抑flilJ性(抗腫良性)
作用をイ1する相当する配糖体に変換されうる(例えば
米国%許第598B515号および同1Z407141
1号(西ドイツ%許記2532568号に相当)参1!
!’0゜実施例 融点は未補正、E1eCtrotborma1社の装置
使用、工R−x−!:クト/l/ : PerKln−
Wlmer Hm 297 m使用、UV−スペクトル
用(メタノール中) : ZeieeSpektral
photometer DMR10m使用、IH−NM
Rスにクトル用(内部標準としてテトラメチルシラ7
) : Bruker WH270(270MHz )
およびWH400(400MHz ) ′またu Pe
rkin−Elmer R52型(90MHz )使用
(溶iq CD1jl−5% MS:m/e w Va
rian−MAT装a CjH7q (70e’V )
使用、RDAはRetro−Die]、5−Alder
Iffr片を示す。
換することによ勺剛胞増烟抑flilJ性(抗腫良性)
作用をイ1する相当する配糖体に変換されうる(例えば
米国%許第598B515号および同1Z407141
1号(西ドイツ%許記2532568号に相当)参1!
!’0゜実施例 融点は未補正、E1eCtrotborma1社の装置
使用、工R−x−!:クト/l/ : PerKln−
Wlmer Hm 297 m使用、UV−スペクトル
用(メタノール中) : ZeieeSpektral
photometer DMR10m使用、IH−NM
Rスにクトル用(内部標準としてテトラメチルシラ7
) : Bruker WH270(270MHz )
およびWH400(400MHz ) ′またu Pe
rkin−Elmer R52型(90MHz )使用
(溶iq CD1jl−5% MS:m/e w Va
rian−MAT装a CjH7q (70e’V )
使用、RDAはRetro−Die]、5−Alder
Iffr片を示す。
α−ヒドロキシジクロライド(II)合成のための−N
z的操作規定 テトラヒドロフラン150yJおよびジクロロメタン3
.06r(36ミリモル)からなる混合物に一100℃
で1.6Nブチルリチウム26.5ml’x60分以内
で加えた。−100℃でさらに60分経過後相当するケ
トン(141)の溶液を1〜21立間で加えた。その際
温度(は−95℃を越えるべきでない。−100℃で1
時間後この溶液を6N1に酸で注意深く中和しそし7て
呈温まで加温後ジクロロメタン200d’に加えた。3
回水洗しそして硫酸ナトリウムで乾蝶した溶液を真壁下
に濃縮しそして残留物を少鼠のジクロロメタンから結晶
化させた。
z的操作規定 テトラヒドロフラン150yJおよびジクロロメタン3
.06r(36ミリモル)からなる混合物に一100℃
で1.6Nブチルリチウム26.5ml’x60分以内
で加えた。−100℃でさらに60分経過後相当するケ
トン(141)の溶液を1〜21立間で加えた。その際
温度(は−95℃を越えるべきでない。−100℃で1
時間後この溶液を6N1に酸で注意深く中和しそし7て
呈温まで加温後ジクロロメタン200d’に加えた。3
回水洗しそして硫酸ナトリウムで乾蝶した溶液を真壁下
に濃縮しそして残留物を少鼠のジクロロメタンから結晶
化させた。
実施例 1
1.4−ジヒドロキシ−2−(4,4−ジクロロ−3−
ヒドロキシ−3−メチルブチル) −9,10−アント
ラキノン(川) ケ トン(t’ll、 R=OH3) 1.59 P
C5,1ミ リモル)から1.9(1(95%)が得ら
れた。融点148℃。
ヒドロキシ−3−メチルブチル) −9,10−アント
ラキノン(川) ケ トン(t’ll、 R=OH3) 1.59 P
C5,1ミ リモル)から1.9(1(95%)が得ら
れた。融点148℃。
工R:3400(OH)、 1620(キノン、キレー
ト化) 、1585(C−0)、Llv:λmax(L
gε)=226(4,39) 、246(4,65)、
279(4,10) 、318(3,71) 、4b6
(4,04) 、478(4,07) 、508℃m(
3,90) 、 ’H−NMR: =1.48Ce、5
H,OH5) 、 2.09(me、2Hs2 ’ −
0H2) 、2−62 (Sp I Hr on )
、2−89 (Jll C+ 2Hz 1 ’ −OH
2) %5−74 (8T I Hs O)] CZ
2 ) i 716 C日#IH,3−1()% 7.
80(me、6−。
ト化) 、1585(C−0)、Llv:λmax(L
gε)=226(4,39) 、246(4,65)、
279(4,10) 、318(3,71) 、4b6
(4,04) 、478(4,07) 、508℃m(
3,90) 、 ’H−NMR: =1.48Ce、5
H,OH5) 、 2.09(me、2Hs2 ’ −
0H2) 、2−62 (Sp I Hr on )
、2−89 (Jll C+ 2Hz 1 ’ −OH
2) %5−74 (8T I Hs O)] CZ
2 ) i 716 C日#IH,3−1()% 7.
80(me、6−。
7−H) 、8.31(mc、2H,5−,8−H)
、 12.90 s 1”+、39(68,各11(、
各OH)。
、 12.90 s 1”+、39(68,各11(、
各OH)。
元素分析値019H16050t2(395,2)とし
て計算値: 57.74 4.07 17.94実測値
: 57.81 4.02 18.18実施例 2 1.4−ジヒドロキシ−2−(6−ジクロロメチル−6
−ヒドロキシベンチル)−9,10−アントラキノン+
fil ケトン(pHR=C2H5) 570 My (1,フ
ロミリモル)から655WI7(91係)が得られた。
て計算値: 57.74 4.07 17.94実測値
: 57.81 4.02 18.18実施例 2 1.4−ジヒドロキシ−2−(6−ジクロロメチル−6
−ヒドロキシベンチル)−9,10−アントラキノン+
fil ケトン(pHR=C2H5) 570 My (1,フ
ロミリモル)から655WI7(91係)が得られた。
融点119℃。
工R:5450COH) 、1621(キノン、キレー
ト化)s 1585(0”’(り%領域BOIJ−72
0(−7n−’ Co−CI) o Ul’max(L
g6)=225(4,27) 、246(4,51)
% 281(3,97) 、317(3,43) 、
456C6,95> 、477(3,97) % 51
0 nmc5.77) 。’H−NMlI: −1,Q
4(t、J=7.61(z、3H,0H3) 、1.9
3(q、J=7.6 Hz、2H,0H20H3)、2
.10 (me g 2Hz 2 ’ −0H2) %
L22(ss I H+○■υ、2.85(unc。
ト化)s 1585(0”’(り%領域BOIJ−72
0(−7n−’ Co−CI) o Ul’max(L
g6)=225(4,27) 、246(4,51)
% 281(3,97) 、317(3,43) 、
456C6,95> 、477(3,97) % 51
0 nmc5.77) 。’H−NMlI: −1,Q
4(t、J=7.61(z、3H,0H3) 、1.9
3(q、J=7.6 Hz、2H,0H20H3)、2
.10 (me g 2Hz 2 ’ −0H2) %
L22(ss I H+○■υ、2.85(unc。
2Hjl’−0H2) % 5.91(θ、IH,O)
+、042) 、 7.19(θ、1H,3−n)、7
.83(mc、2Ht6−+7−H)%a34(mc+
2H+5−.8−H)% 12.94%13.42(各
a、各IH,各OH)。
+、042) 、 7.19(θ、1H,3−n)、7
.83(mc、2Ht6−+7−H)%a34(mc+
2H+5−.8−H)% 12.94%13.42(各
a、各IH,各OH)。
元素分析値C2oH18050t2C409,3)とし
て計算値: 5a70 4.43 17.32実測値:
5a99 4.47 1739実施例 3 3− (4,4−ジクロロ−5−ヒドロキシ−3−メチ
ルブチル) −1,4,5−) ’)ヒドロキシ−9,
10−アントラキノン+113 650叩のケトン(■R−OH5)(下記参照)から7
71#(94係)が得られた。融点201℃(分解)。
て計算値: 5a70 4.43 17.32実測値:
5a99 4.47 1739実施例 3 3− (4,4−ジクロロ−5−ヒドロキシ−3−メチ
ルブチル) −1,4,5−) ’)ヒドロキシ−9,
10−アントラキノン+113 650叩のケトン(■R−OH5)(下記参照)から7
71#(94係)が得られた。融点201℃(分解)。
IR’ 3450(OH) 、2960 s 2925
(OH)、1600(キノン、キレート化、O−Cり
o Uv:max(TJgε)= 229(4,54)
s 245(4,23) 、285(3,81) 、
460(3,94) 、 487(4,05) 、 5
08 (6,93) % 520 nm(5,86)
。 ’H−NMR: −1,55(s、3H,0H5)
h 2.09(mC,21(,2’−1(2) 、2
.19(s、 IH,OH)。
(OH)、1600(キノン、キレート化、O−Cり
o Uv:max(TJgε)= 229(4,54)
s 245(4,23) 、285(3,81) 、
460(3,94) 、 487(4,05) 、 5
08 (6,93) % 520 nm(5,86)
。 ’H−NMR: −1,55(s、3H,0H5)
h 2.09(mC,21(,2’−1(2) 、2
.19(s、 IH,OH)。
2.90(me、 2H,1’−H2) 、5.79(
s、 IH,0H−O42) 、7.22(s。
s、 IH,0H−O42) 、7.22(s。
II2−H) % 7.31(ddtJ6.7−8−2
sJ6.8−1.2 Hz、 IH,6−H) 、7.
7t(ad * J6 、7−8.:2+ J7 、8
”’7.6 Hz * 1He 7−H)、7.89
(da、、T7,8 −7.61J6.8 =1.2
H2,In、8−H)% 12.23 .12.81
、1i09(各6.各I Hを各OH)。
sJ6.8−1.2 Hz、 IH,6−H) 、7.
7t(ad * J6 、7−8.:2+ J7 、8
”’7.6 Hz * 1He 7−H)、7.89
(da、、T7,8 −7.61J6.8 =1.2
H2,In、8−H)% 12.23 .12.81
、1i09(各6.各I Hを各OH)。
元素分析値019H16060t2C41i、 2 )
として計算値: 55.50 5.92 17.24実
測値:55.24 3.87 17.13実施例 4 3−(3−ジクロロメチル−3−ヒドロ千シペンチル)
−1,4,5−)リヒドロキシー9.10−アントラ
キノンtn+ 700 H9Co ’i ) ン(Vn R=02H5
)から805即(92%〕が得られた。融点174℃。
として計算値: 55.50 5.92 17.24実
測値:55.24 3.87 17.13実施例 4 3−(3−ジクロロメチル−3−ヒドロ千シペンチル)
−1,4,5−)リヒドロキシー9.10−アントラ
キノンtn+ 700 H9Co ’i ) ン(Vn R=02H5
)から805即(92%〕が得られた。融点174℃。
工R: 3475(Ok() 、2960.29!10
% 2880(OH) 、1600(キノン、キレー
ト化、CM=すa Uv: max(Lgg)−288
(4,58J 、245(4,!14) 、284(3
,97) 、461(3,99) 、487(4,07
) 、510(3,96,520nIn (3,91)
、IH−NMR: −1,04(t、J=7.4日2゜
3H,0H5) s 1.93(q 、J=7.4 H
2,2H,0H20H3) % 2.09(me。
% 2880(OH) 、1600(キノン、キレー
ト化、CM=すa Uv: max(Lgg)−288
(4,58J 、245(4,!14) 、284(3
,97) 、461(3,99) 、487(4,07
) 、510(3,96,520nIn (3,91)
、IH−NMR: −1,04(t、J=7.4日2゜
3H,0H5) s 1.93(q 、J=7.4 H
2,2H,0H20H3) % 2.09(me。
2Ht2’H2) s 2.15(stllLOH)
+ 2.85(mct2f(s1’−H2)、5.91
(s r IH+ OH−042) 、722(eL
* J−0,5H2* I H12−H)、7.31(
ddlJ6,7−8.41J6.8 *12Hz、1)
1.6−)1)% 7.71(ad。
+ 2.85(mct2f(s1’−H2)、5.91
(s r IH+ OH−042) 、722(eL
* J−0,5H2* I H12−H)、7.31(
ddlJ6,7−8.41J6.8 *12Hz、1)
1.6−)1)% 7.71(ad。
J6,7−8.4+J7,8−7.6 H2,7−H)
、7.89(dd、J7,13−7.6J6 8 =
1.2 Hz、 1)1.8−H) %12.22.1
2.80.13.09(も6゜各111.谷01()。
、7.89(dd、J7,13−7.6J6 8 =
1.2 Hz、 1)1.8−H) %12.22.1
2.80.13.09(も6゜各111.谷01()。
元素分析値02oH+5O6CL2(425,3)とし
て計541@:56.49 4.27 16.67実迎
月龍: 56.2B 4.21 16.63実施例 5 3−(3−ジクロロメチル−5−ヒト゛ロキシヘキシル
) −1,4,5−トリヒドロキシ−9,10−アント
ラキノン(nl 1、00 tのケト7 (vII R=n−05H7)
から1.1゜f(89%)が得られた。融点175℃(
分A¥)。
て計541@:56.49 4.27 16.67実迎
月龍: 56.2B 4.21 16.63実施例 5 3−(3−ジクロロメチル−5−ヒト゛ロキシヘキシル
) −1,4,5−トリヒドロキシ−9,10−アント
ラキノン(nl 1、00 tのケト7 (vII R=n−05H7)
から1.1゜f(89%)が得られた。融点175℃(
分A¥)。
工R3475(OH)、2960.2920.2870
COH) 、1600(キノン、キレート化、a−C)
。 ”” max(12:ε)=262<4.57)、
250(4,3,5) 、290(?+、89) 、4
64(3,72) 、462(4,Ul)、479(4
,07) 、489(4,11) 、!511C5,9
9) 、525 zur+(3,95)、’H−NMR
: −1,01(t、J−7,214z、5H,引(3
)% 1.49(me、2H。
COH) 、1600(キノン、キレート化、a−C)
。 ”” max(12:ε)=262<4.57)、
250(4,3,5) 、290(?+、89) 、4
64(3,72) 、462(4,Ul)、479(4
,07) 、489(4,11) 、!511C5,9
9) 、525 zur+(3,95)、’H−NMR
: −1,01(t、J−7,214z、5H,引(3
)% 1.49(me、2H。
(1!H20H2CH5)、1.84(nlc、2H,
CH20H2C!J)s 2.09(may2H,2’
−H2) 、2.16(3+ IH+ OH) 、2
.84)CIIIC+ 21(e 1 ’ −H2)、
5.88(θ、IH,0H−O42)h 7.22(I
ll+ 1H,2−H)s 7.31(ad。
CH20H2C!J)s 2.09(may2H,2’
−H2) 、2.16(3+ IH+ OH) 、2
.84)CIIIC+ 21(e 1 ’ −H2)、
5.88(θ、IH,0H−O42)h 7.22(I
ll+ 1H,2−H)s 7.31(ad。
J6,7 =l’a41J6,8−12 H2,11(
,6−1() % 7.71(t、 IH,7−H)%
7.89(dd、j)# 8 −7.6 + ’ o
r 8 ”’ 1.2 Hz 、I II r 8−
II ) 、12.21.12.79.13.07(各
θ、各iH,各0Il)元素分析値021H2o060
t2(459,5)としてif K値: 57.42
4.59 1/)、14笑測値:57.31 4.52
16.03実施例 6 (ト)−1−デオキシ−pl−ロドマイシノン(1゜R
巳OJ、R2−OH%R5ゆH) メタノール40−中のジクロライド(1%R−OH5)
1.9r(4,81ミリモル)の6液に室温で窒素気
流の下1N水酸化カリウム100ゴを加えそして10分
間攪拌した。次に0℃に冷却し一青色が橙色に転するま
で亜ニチオン酸ナトリウム溶液(約5ミリモル)を加え
そして0℃で20分間撹拌した。酸化するために空気を
溶液中に導入しそして強く攪拌した。冷6N塩酸で酸性
化することによシ生成物混合物が沈殿した。
,6−1() % 7.71(t、 IH,7−H)%
7.89(dd、j)# 8 −7.6 + ’ o
r 8 ”’ 1.2 Hz 、I II r 8−
II ) 、12.21.12.79.13.07(各
θ、各iH,各0Il)元素分析値021H2o060
t2(459,5)としてif K値: 57.42
4.59 1/)、14笑測値:57.31 4.52
16.03実施例 6 (ト)−1−デオキシ−pl−ロドマイシノン(1゜R
巳OJ、R2−OH%R5ゆH) メタノール40−中のジクロライド(1%R−OH5)
1.9r(4,81ミリモル)の6液に室温で窒素気
流の下1N水酸化カリウム100ゴを加えそして10分
間攪拌した。次に0℃に冷却し一青色が橙色に転するま
で亜ニチオン酸ナトリウム溶液(約5ミリモル)を加え
そして0℃で20分間撹拌した。酸化するために空気を
溶液中に導入しそして強く攪拌した。冷6N塩酸で酸性
化することによシ生成物混合物が沈殿した。
500dずつのジクロロメタンで2回抽出し1溶液を水
洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過しそして溶媒を蒸
発除去した。粗生成物(シス/トランス混合物、収量1
.4 f ) t”ア七トン100d中にとD、p−)
’レニンスルーホン咳50即金加えそして室温で5時間
放置した。次に水300 triを加えそしてジクロロ
メタン15〇−で抽出した。有機相を2回水洗し%硫酸
ナトリウムで乾燥し、濾過しそして兵窒下に8InAと
なる迄濃縮した。難溶性のトランスジオール(標記化合
物)1.0(6B%〕が結晶化した(4℃、12時間〕
。融点246℃(分解)。このロドマイシノンは先にυ
・舅製された試料(、に、KrohnおよびB 、 B
ehnke氏のLiebigs Ann、C!hern
、 1979年第2011頁参照〕と同一であった。
洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過しそして溶媒を蒸
発除去した。粗生成物(シス/トランス混合物、収量1
.4 f ) t”ア七トン100d中にとD、p−)
’レニンスルーホン咳50即金加えそして室温で5時間
放置した。次に水300 triを加えそしてジクロロ
メタン15〇−で抽出した。有機相を2回水洗し%硫酸
ナトリウムで乾燥し、濾過しそして兵窒下に8InAと
なる迄濃縮した。難溶性のトランスジオール(標記化合
物)1.0(6B%〕が結晶化した(4℃、12時間〕
。融点246℃(分解)。このロドマイシノンは先にυ
・舅製された試料(、に、KrohnおよびB 、 B
ehnke氏のLiebigs Ann、C!hern
、 1979年第2011頁参照〕と同一であった。
実施例 フ
インプロピリデンエーテル(Nl 、 R=OH5)母
液(上記参照)中にシスジオール(111%R−CH5
% R2→l、R5−0H)のインプロピリデンエーテ
ルが存在し、このものは少量の石油エーテルの添加によ
シ結晶化しそして参照試料と同一であった。収量452
mg(25%)、融点152℃。
液(上記参照)中にシスジオール(111%R−CH5
% R2→l、R5−0H)のインプロピリデンエーテ
ルが存在し、このものは少量の石油エーテルの添加によ
シ結晶化しそして参照試料と同一であった。収量452
mg(25%)、融点152℃。
実施例 8
(+)−1−デオキシ−7−エビ−β1−ロドマイシノ
ン(■、R−UJ % R2=Hs R4=O)l)テ
トラヒドロンラン/メタノール中のアセトニド(例7
) 3.8 my (0,1ミリモル)の溶液に濃塩酸
0.2−を加えそし14時間後蒸発乾固さぜた。収1.
定劾:的、融点203℃(分解)。
ン(■、R−UJ % R2=Hs R4=O)l)テ
トラヒドロンラン/メタノール中のアセトニド(例7
) 3.8 my (0,1ミリモル)の溶液に濃塩酸
0.2−を加えそし14時間後蒸発乾固さぜた。収1.
定劾:的、融点203℃(分解)。
実施例 9
(+J −1−デオキシ−γ−ロドマイシノン(Ill
、R零C!2H5、R2コOH%R3−H)ジクロライ
ド(]、R−02H5) 250Bg(a61ミリモル
)金側6の6己載と同様にして反応させた。
、R零C!2H5、R2コOH%R3−H)ジクロライ
ド(]、R−02H5) 250Bg(a61ミリモル
)金側6の6己載と同様にして反応させた。
収量136m!9(63%)、融点214℃。工I(:
3520(OH) 、 16113(キノン、キレー
ト化)、1580(0−C) c+ Iff:λmaz
(Lg&)、−249(4,45) 、284(3,7
6) 、456(3,79)、480(3,86) 、
514 nm(6,70)。 I H−NMR: (
ピリジン−a5゜TMS−0) 6m1.68(t、J
=1=7.6 Hz、6LO115) % 2.13(
me。
3520(OH) 、 16113(キノン、キレー
ト化)、1580(0−C) c+ Iff:λmaz
(Lg&)、−249(4,45) 、284(3,7
6) 、456(3,79)、480(3,86) 、
514 nm(6,70)。 I H−NMR: (
ピリジン−a5゜TMS−0) 6m1.68(t、J
=1=7.6 Hz、6LO115) % 2.13(
me。
2HeOH2LDHs、9a−H) 、2.32(ma
、IH,(iH2c!H3) %2.41((id’l
d* Jgem=16−Bs J9e 、 1Oa=6
.4 + J9e 、10B−3,6# ;’9B、〕
。
、IH,(iH2c!H3) %2.41((id’l
d* Jgem=16−Bs J9e 、 1Oa=6
.4 + J9e 、10B−3,6# ;’9B、〕
。
−1,21(z、 9e−H) s 3.25(mce
2He 1υa y e −11) %領域4.92−
6.09(巾広ングナk 、 21(120B) %
5.49(tLJ9e 、)e−1,2H2eIH,7
−H)% 7.71(zno、2H,2−13−H)%
a、56(mc、2H,i−。
2He 1υa y e −11) %領域4.92−
6.09(巾広ングナk 、 21(120B) %
5.49(tLJ9e 、)e−1,2H2eIH,7
−H)% 7.71(zno、2H,2−13−H)%
a、56(mc、2H,i−。
4JI) s 13.83.14.1バ各8.谷iH,
各OH) 。MK 195℃):m/e−354CM+
、 55%) 、556C50) 、307(15)
、284(11) 。
各OH) 。MK 195℃):m/e−354CM+
、 55%) 、556C50) 、307(15)
、284(11) 。
282(RDA、35) 、280(24)%279(
44)%255(1B)%254(100) 、239
(16)。
44)%255(1B)%254(100) 、239
(16)。
元累分析値C2aH1a06C554,4’)として0
% H% 計算値:6Z79 4.56 実測値:67.48 4.60 実施例 10 シス−3a−エチル−6,16−シヒドロキシー2.2
−ジメチル−3a*4t5s7*12*1sb−へキサ
ヒドロナフタセノ(1,2−+11−1.3−ジオキシ
ールー7.12−ジオン(■% R−C2”5)母液(
上記参照)から少Δの石油エーテルの添加によジアセト
ニド55悟(26%)が結晶化した。融点300℃、工
R:1620(キノン、キレート化)、1580(0<
)。UV:λmax (Lgε)=230(4,1?)
、234(4,21>、251(4,17) 、28
5(3,65) 、 292(3,65) 、317(
3,53)、472(3,49) 、482(3,51
) 、506 nm(3,37) 、 ’H−NMR:
δ−1,01(t、 J−7,4H2,5H,0Ij2
C1i3) % 1.32(s 、 3H,0H3)、
1.53(s、3H+0Hs) 、164(mC92H
,0H20H3) % 1.7i(dt。
% H% 計算値:6Z79 4.56 実測値:67.48 4.60 実施例 10 シス−3a−エチル−6,16−シヒドロキシー2.2
−ジメチル−3a*4t5s7*12*1sb−へキサ
ヒドロナフタセノ(1,2−+11−1.3−ジオキシ
ールー7.12−ジオン(■% R−C2”5)母液(
上記参照)から少Δの石油エーテルの添加によジアセト
ニド55悟(26%)が結晶化した。融点300℃、工
R:1620(キノン、キレート化)、1580(0<
)。UV:λmax (Lgε)=230(4,1?)
、234(4,21>、251(4,17) 、28
5(3,65) 、 292(3,65) 、317(
3,53)、472(3,49) 、482(3,51
) 、506 nm(3,37) 、 ’H−NMR:
δ−1,01(t、 J−7,4H2,5H,0Ij2
C1i3) % 1.32(s 、 3H,0H3)、
1.53(s、3H+0Hs) 、164(mC92H
,0H20H3) % 1.7i(dt。
Jgom−14,2、J−4,8H2,1H,9−H)
% 2.14(cldd、 Jgom−14,21J
−6,4,J−5,5Hz 、 IH,9−H) 、2
.9[J(uzc 、 2’H,I U−H) s 5
.17(at E、7a−11) + 783(mC,
2J(,2−,3−H) 、8.56Cwc、2Hz1
−.4−H) 、 13.38 % 13.64(各θ
e’61H,G OH) oMS(255℃):Vθ−
6シ5(M+1.17茄ハ394(M+、67%)、3
79C56) 、638(17) 、557C7B)
、 556C56) % 321(12) % 320
(15)、 619(43ン 、518C18) 、3
09(21)sKII8(100)−607(60)
、293(12) 、291(16)s 290(14
)、281(17)、21jO(52) 、279(2
8) 、187(35)。
% 2.14(cldd、 Jgom−14,21J
−6,4,J−5,5Hz 、 IH,9−H) 、2
.9[J(uzc 、 2’H,I U−H) s 5
.17(at E、7a−11) + 783(mC,
2J(,2−,3−H) 、8.56Cwc、2Hz1
−.4−H) 、 13.38 % 13.64(各θ
e’61H,G OH) oMS(255℃):Vθ−
6シ5(M+1.17茄ハ394(M+、67%)、3
79C56) 、638(17) 、557C7B)
、 556C56) % 321(12) % 320
(15)、 619(43ン 、518C18) 、3
09(21)sKII8(100)−607(60)
、293(12) 、291(16)s 290(14
)、281(17)、21jO(52) 、279(2
8) 、187(35)。
実施例 11
t++ −i−デオキシ−7−ニビーγ−aドマイシノ
ン(III%R−02日5 、R2=H、fて3=OH
)テトラヒドロフラン10d中の例10記載の7−1=
1− = F 、50 、l+9 (0,13ミリモ
ル)(1)i液に室温で6N塙rR2me f!:加え
そして12時間撰拌した。水で希釈し、ジクロロメタン
てjrb出し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過
しそして具ダ下rC濃縮した。ジクロロ、メタンからン
スージオール44QC99%)が結晶化した。融点23
9℃。lR:64UO(011) 、1620(キ、!
ン、キン−1・化)、1580(0=O)。UV:λ]
、jax(L、q6)−248(/1.46) 、28
5(3,84)、457(5,85) 、477(3,
90) 、509(3,71) 、562(2,93)
。
ン(III%R−02日5 、R2=H、fて3=OH
)テトラヒドロフラン10d中の例10記載の7−1=
1− = F 、50 、l+9 (0,13ミリモ
ル)(1)i液に室温で6N塙rR2me f!:加え
そして12時間撰拌した。水で希釈し、ジクロロメタン
てjrb出し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過
しそして具ダ下rC濃縮した。ジクロロ、メタンからン
スージオール44QC99%)が結晶化した。融点23
9℃。lR:64UO(011) 、1620(キ、!
ン、キン−1・化)、1580(0=O)。UV:λ]
、jax(L、q6)−248(/1.46) 、28
5(3,84)、457(5,85) 、477(3,
90) 、509(3,71) 、562(2,93)
。
I H−111MR:δ−1,03(t、J−74H2
,3H,0JI20115) % 1.62(dq。
,3H,0JI20115) % 1.62(dq。
Jg em=+=21.0 b J”’7.4 H2v
211 a Oh 20H5) s 1.76 (d
t + Jg6m−6,6H2,IH# 9−H)
% 2.10 (ddd、Jg6m+−i 3.4 、
J=lO、J=6.0Hz 、 IHe 9−II)
、2.76(ddtL Jgem−19,2,J−7
,4、J−6,0Hz 。
211 a Oh 20H5) s 1.76 (d
t + Jg6m−6,6H2,IH# 9−H)
% 2.10 (ddd、Jg6m+−i 3.4 、
J=lO、J=6.0Hz 、 IHe 9−II)
、2.76(ddtL Jgem−19,2,J−7
,4、J−6,0Hz 。
IH+ 10−H) 、2.80(s r IH+ O
H) 、3.05 (d t + Jgem= 192
eJ−7,2Hz、 1H,1O−H) 、3.82(
s Il]広r iFi、oH) % 4.82(8巾
広z I Hp 7−H) 、785(me e 2H
H2−H5−H) 、8.36 (mO* 2Hs1−
.4−H) 、13.35 % 13.90(各8.谷
iH,各OH)。MS(210℃): m/e−354
CM+、15%) 、336(7) 、282(RDA
、9) 、 279(12) s 254(26) 。
H) 、3.05 (d t + Jgem= 192
eJ−7,2Hz、 1H,1O−H) 、3.82(
s Il]広r iFi、oH) % 4.82(8巾
広z I Hp 7−H) 、785(me e 2H
H2−H5−H) 、8.36 (mO* 2Hs1−
.4−H) 、13.35 % 13.90(各8.谷
iH,各OH)。MS(210℃): m/e−354
CM+、15%) 、336(7) 、282(RDA
、9) 、 279(12) s 254(26) 。
実施例 12
(+J −11y−ジデオキシ−γ−口ドマイジノン−
7−イルードリフルオロアセテート(III%R−02
H5、R2=、=OCOOF5 、R3−H)ヘキサフ
ルオロ酸u 31に水物、5 Irri中の汁j−1−
デオキシーβ1−口1・゛マイジノン(汐り6)5o#
Ig(0,14ミリモル〕の高畝:に20 Cで5時間
経過後A髪1’に蒸発乾固させそして残留物をジクロロ
メタン/石油エーテルから結晶化は趣だ。収量61mg
(9a%)、m点164℃、工R:5500COH)、
1790(C−0,)リフルオロアセテ・−ト)、17
00−1730(非キレート化キノンの巾広いc−o振
動)% 1620(キレート化キノン)、1580(C
!=、O)。Uv:λmax(Lg’)=247(4,
46)、2B2C5,H4) 、456(3,85)
、480(3,93) 、512(3,77) −55
,5nm(3,05)。 IH−NMR:δ=1.10
(t 、 、T=7.5H2,5H。
7−イルードリフルオロアセテート(III%R−02
H5、R2=、=OCOOF5 、R3−H)ヘキサフ
ルオロ酸u 31に水物、5 Irri中の汁j−1−
デオキシーβ1−口1・゛マイジノン(汐り6)5o#
Ig(0,14ミリモル〕の高畝:に20 Cで5時間
経過後A髪1’に蒸発乾固させそして残留物をジクロロ
メタン/石油エーテルから結晶化は趣だ。収量61mg
(9a%)、m点164℃、工R:5500COH)、
1790(C−0,)リフルオロアセテ・−ト)、17
00−1730(非キレート化キノンの巾広いc−o振
動)% 1620(キレート化キノン)、1580(C
!=、O)。Uv:λmax(Lg’)=247(4,
46)、2B2C5,H4) 、456(3,85)
、480(3,93) 、512(3,77) −55
,5nm(3,05)。 IH−NMR:δ=1.10
(t 、 、T=7.5H2,5H。
C!H2OH3) 、1.70(dq l Jg(B7
1=24.9 、 J−7,5112,2H、0f(2
OH5)、+85(aaa、 J 9rl 、 9e−
14,2+ J 9a +’ 1Oa= 11.6 p
+9a 、 1oe=’2H2r I H# 9a
−H) 、2−11 (dddd a Jg em71
4.2 t +9 e 、 l oa=6.41J9e
、foe””4.4+J9e、7e−1,2Hz、 I
H+9−H) + 289(ddd。
1=24.9 、 J−7,5112,2H、0f(2
OH5)、+85(aaa、 J 9rl 、 9e−
14,2+ J 9a +’ 1Oa= 11.6 p
+9a 、 1oe=’2H2r I H# 9a
−H) 、2−11 (dddd a Jg em71
4.2 t +9 e 、 l oa=6.41J9e
、foe””4.4+J9e、7e−1,2Hz、 I
H+9−H) + 289(ddd。
Jgem−19,61+9a、 1oa=11.6#
JIOa 、 9e=6.4H2、1)1110−H)
、3.12(ddd、J −19,6+”40e、9a
=6.2+JIOe、9o=4.4Hz+Bθm− 111* 10−H) 、6.26 (d+ +9 e
、 7B””1.2 H2* I Hz 7−H)
、7.85(+71(! 、 211.2−、3−H)
% 8.55CmCI 2111−14−H)%13
.31.13.45(各s、G IH,各OH)。Ms
(300℃):m/e−450(M+。
JIOa 、 9e=6.4H2、1)1110−H)
、3.12(ddd、J −19,6+”40e、9a
=6.2+JIOe、9o=4.4Hz+Bθm− 111* 10−H) 、6.26 (d+ +9 e
、 7B””1.2 H2* I Hz 7−H)
、7.85(+71(! 、 211.2−、3−H)
% 8.55CmCI 2111−14−H)%13
.31.13.45(各s、G IH,各OH)。Ms
(300℃):m/e−450(M+。
35%) 、338(9) 、337(14) 、55
6C47) 、320(14)、318(23) 、
309(22) 、 308(100) 、3υ7(2
9) 、 293(15) 、291(15) 、28
2(11) 、 281(34) 、 280(24)
、279(45) 、2り4(19)。
6C47) 、320(14)、318(23) 、
309(22) 、 308(100) 、3υ7(2
9) 、 293(15) 、291(15) 、28
2(11) 、 281(34) 、 280(24)
、279(45) 、2り4(19)。
実施例 13
(+J −1−デオキシ−C1−口1・′マ・fジノン
(1、R−OH5、R2−OH、R4=Hv R5−0
H)乾燥四基化炭’A 20 rnl中のトリノルオロ
アセテ − ト (III −R−OH5、R2=OO
OOF3 bR5=H) 1 0 0119 (0,2
3ミリモル)の、@液に室温で1滴の臭紫を加えそして
100Wランプで2時間照射した。1時間後もう1滴の
臭素音訓えた( lJO−型O−。次にこの溶液を室温
で真窒Fに濃縮しt残留物全エーテル10mt中に懸濁
し、冷1%水酸化ナトリウム5 rnl ’e加えそし
で3分間攪拌した。6N塩酸で酸性化したのちジクロロ
メタンで抽出し、硫酸ナトリウムで乾隊しそして真を下
に閾縮した。残留物tノ曽クロマトグラフィーで分離し
た(ジクロロメタン/エーテル(96:4))。
(1、R−OH5、R2−OH、R4=Hv R5−0
H)乾燥四基化炭’A 20 rnl中のトリノルオロ
アセテ − ト (III −R−OH5、R2=OO
OOF3 bR5=H) 1 0 0119 (0,2
3ミリモル)の、@液に室温で1滴の臭紫を加えそして
100Wランプで2時間照射した。1時間後もう1滴の
臭素音訓えた( lJO−型O−。次にこの溶液を室温
で真窒Fに濃縮しt残留物全エーテル10mt中に懸濁
し、冷1%水酸化ナトリウム5 rnl ’e加えそし
で3分間攪拌した。6N塩酸で酸性化したのちジクロロ
メタンで抽出し、硫酸ナトリウムで乾隊しそして真を下
に閾縮した。残留物tノ曽クロマトグラフィーで分離し
た(ジクロロメタン/エーテル(96:4))。
極性の生フラクションからトリオール36即(34係)
が結晶化した。融点146℃(分)II+1)、工R:
3400(OH) 、1620(キノン、キレート化)
、 1580(0=O)。
が結晶化した。融点146℃(分)II+1)、工R:
3400(OH) 、1620(キノン、キレート化)
、 1580(0=O)。
UV:λmaX(Lgε)=223(4,04) 、2
45(4,37) 、278(3,64)、319(3
,27) 、 448(3,68) 、 478(3,
82) 、513 nm(3,59)。
45(4,37) 、278(3,64)、319(3
,27) 、 448(3,68) 、 478(3,
82) 、513 nm(3,59)。
IH−NMR:δ−1,53(s、311,0f(3)
% 2.19(dda、、11.m=15.2゜J9
6 + 10 e−2−U r J9 e r 76=
1.211 z p 1 ’(r 9 e −H) h
Z26 (ddrJ(2em=15−2+J9a、1
Oe=4.6 Hz、 IHl 9a−)υt 2.7
6(mc。
% 2.19(dda、、11.m=15.2゜J9
6 + 10 e−2−U r J9 e r 76=
1.211 z p 1 ’(r 9 e −H) h
Z26 (ddrJ(2em=15−2+J9a、1
Oe=4.6 Hz、 IHl 9a−)υt 2.7
6(mc。
I Hr OH) + 3.46 (me + I H
e OH) 、 3.51 (mc 、I H、Of(
) 、 4.84(dd+J7e、γ−OH)””−8
* J7 a 、 Oe”” 12Hz r I Hr
7 e −H)、5.25(mC,IH,10e −
H) 、 7.86(mc 、 2H+ 2−+ 5−
H) % 8.67(mc、2Ht 1−.4−H)
、13.44 % 13.51(各8.谷1’+’60
)■)。
e OH) 、 3.51 (mc 、I H、Of(
) 、 4.84(dd+J7e、γ−OH)””−8
* J7 a 、 Oe”” 12Hz r I Hr
7 e −H)、5.25(mC,IH,10e −
H) 、 7.86(mc 、 2H+ 2−+ 5−
H) % 8.67(mc、2Ht 1−.4−H)
、13.44 % 13.51(各8.谷1’+’60
)■)。
MS(未加熱):+n/θ=“356(M+、3%)
、3.58(16) 、536(20)、321(20
) 、320(100) 、305(13) 、304
(58) 、298(IIDA、27) 、 296(
14) 、 295(17) 、 281(11) %
280(61) 、 279(10) 、278(2
3) 、268(11>%267(16)。
、3.58(16) 、536(20)、321(20
) 、320(100) 、305(13) 、304
(58) 、298(IIDA、27) 、 296(
14) 、 295(17) 、 281(11) %
280(61) 、 279(10) 、278(2
3) 、268(11>%267(16)。
元素分析値C191畦16o7(356,5)として0
% 11% Mlnim:64.oa 4.53 実迎月i:63.73 4.62 実施例 14 (+1− i−デオキシ−10−エビ−α1−ロドマイ
シノン(I%R=OH5、R2=OH、R4=OH、R
5=H)クロマトグラフィー(上記参照)のよシ極性の
ゾーンから10−エビ化合物1.5Q(1,4%)が得
られた。融点120℃。工R: 3400(OH)%1
620(キノンtキレート比)%1580(0−リ。U
V:λmax(Lgε)−228(3,89,250(
4,11) 、282(6,64) 、 51713.
23)%459(3,44) 、482(3,49)
−5112(3,39) b 512(6,34)、5
50 nm(2,78)。IH−NMR:m= 1.5
2(s 、3Hr CH3) % 2.18(dd*
J9 a 、 9 e−16−8+ J9 a + 1
0a−921(Z + I H+ 9a −H) 、2
.34((Ldd* J9a 、 9e= 15.8
* J9e 、 l+)a=7.2 * J9e 、
7e= 1.2H2r I Ha9e−H) 、3.6
8(8,IH,OH) 、3.96(s、 IH,OH
) 、416(rlJ広”* IL OH) % 4.
77(d、J9e 、76=1.2 R2# i)i、
7e −H) +5.51 (dd、 J9a 、
1oa=9.2+ J9e 、 1oa=7.2 Hz
、 IH,10a−H)、7.87(me、2H,2
−,3−H)% 8.37(me、28.l−14−H
)116.49%13.82(各8.各IH+4S−O
H) 。 MS(195℃)踊/e=338(M−R2
0,5%) 、 337(13) 、 336(61)
、 621(19)、320(M−2H20,90係
)、305(13)、3tJ4(70)、303(13
)、298(RDA、5)% 280(11)% 18
9(16)。
% 11% Mlnim:64.oa 4.53 実迎月i:63.73 4.62 実施例 14 (+1− i−デオキシ−10−エビ−α1−ロドマイ
シノン(I%R=OH5、R2=OH、R4=OH、R
5=H)クロマトグラフィー(上記参照)のよシ極性の
ゾーンから10−エビ化合物1.5Q(1,4%)が得
られた。融点120℃。工R: 3400(OH)%1
620(キノンtキレート比)%1580(0−リ。U
V:λmax(Lgε)−228(3,89,250(
4,11) 、282(6,64) 、 51713.
23)%459(3,44) 、482(3,49)
−5112(3,39) b 512(6,34)、5
50 nm(2,78)。IH−NMR:m= 1.5
2(s 、3Hr CH3) % 2.18(dd*
J9 a 、 9 e−16−8+ J9 a + 1
0a−921(Z + I H+ 9a −H) 、2
.34((Ldd* J9a 、 9e= 15.8
* J9e 、 l+)a=7.2 * J9e 、
7e= 1.2H2r I Ha9e−H) 、3.6
8(8,IH,OH) 、3.96(s、 IH,OH
) 、416(rlJ広”* IL OH) % 4.
77(d、J9e 、76=1.2 R2# i)i、
7e −H) +5.51 (dd、 J9a 、
1oa=9.2+ J9e 、 1oa=7.2 Hz
、 IH,10a−H)、7.87(me、2H,2
−,3−H)% 8.37(me、28.l−14−H
)116.49%13.82(各8.各IH+4S−O
H) 。 MS(195℃)踊/e=338(M−R2
0,5%) 、 337(13) 、 336(61)
、 621(19)、320(M−2H20,90係
)、305(13)、3tJ4(70)、303(13
)、298(RDA、5)% 280(11)% 18
9(16)。
実施例 15
(+1−1.7−シデオキシーα1−口ドマイジノン−
7−イルードリフルオロアセテート(1%R=CH5、
R,=H、R2=OH%R50OH) 実施例13の操作に従いrJ′31博された。50秒後
反応溶液を酸性化しそして次に層多ロマトダラフイー分
*rt (ジクロロメタン/エーテル(96:4))す
ることにより極性増大し7た下記X;%動全有する生成
物を倚た。1リフルオロアセデートの使用景:1001
00l11.23ミリモル)、収1正標記化合物29M
IC2B%)%融点220℃、トリオール(l s R
=ICH5% R2叱OH%R5−0H): 4 tr
9c4%)、標記化合物:工R: !1350(CH1
1790(0=0# トリフルオロアセテート) 、1
630(キノン、キレート化)、 1585((j−0
) 。ll1−tib+u:δ”1.43(8s3Hs
OH5) ’、 2.19 (dd 、 Jg6IIl
= 1 bJJ * 、r9a、 log−4,8Hz
e iI(。
7−イルードリフルオロアセテート(1%R=CH5、
R,=H、R2=OH%R50OH) 実施例13の操作に従いrJ′31博された。50秒後
反応溶液を酸性化しそして次に層多ロマトダラフイー分
*rt (ジクロロメタン/エーテル(96:4))す
ることにより極性増大し7た下記X;%動全有する生成
物を倚た。1リフルオロアセデートの使用景:1001
00l11.23ミリモル)、収1正標記化合物29M
IC2B%)%融点220℃、トリオール(l s R
=ICH5% R2叱OH%R5−0H): 4 tr
9c4%)、標記化合物:工R: !1350(CH1
1790(0=0# トリフルオロアセテート) 、1
630(キノン、キレート化)、 1585((j−0
) 。ll1−tib+u:δ”1.43(8s3Hs
OH5) ’、 2.19 (dd 、 Jg6IIl
= 1 bJJ * 、r9a、 log−4,8Hz
e iI(。
9a−H)& 2.37(ddd、5g6m−15,(
LJ9e、1oo−1,7tJ9e、〕。
LJ9e、1oo−1,7tJ9e、〕。
堵1−5 H2r I Hz 9 e −H) 、6.
4バ巾広シグナ/l/: IH,01()、3.95(
巾広シグナル* I H* OH) s 5−55 (
d dm J9 a 、No e”” ” *J9e、
106−17 H2,11(、1υe −H) 、6.
55Cd* J9e 、 7e−’、5Hz、 IH,
7e−H) s 7.87<mc、211.2−5−H
) % a66(me、2L1−.4−8) % 13
.21.13.41(681合111.谷OH)。Me
(150C):rrv’e=452CM+、27 %)
、4.54(11) 、 538(43)1.522
(13) 、321(27) 、 320(1LIO)
、305(23) 、 304(60) 、 303
(11) 、 296(14)%295<25) 、2
94(16)、293(12) 、292(27) 、
291(12ン 、281(30) 、280(63)
、 279(16) 、278(43) 、 277
(33) 、 268(13)翫267(19)。
4バ巾広シグナ/l/: IH,01()、3.95(
巾広シグナル* I H* OH) s 5−55 (
d dm J9 a 、No e”” ” *J9e、
106−17 H2,11(、1υe −H) 、6.
55Cd* J9e 、 7e−’、5Hz、 IH,
7e−H) s 7.87<mc、211.2−5−H
) % a66(me、2L1−.4−8) % 13
.21.13.41(681合111.谷OH)。Me
(150C):rrv’e=452CM+、27 %)
、4.54(11) 、 538(43)1.522
(13) 、321(27) 、 320(1LIO)
、305(23) 、 304(60) 、 303
(11) 、 296(14)%295<25) 、2
94(16)、293(12) 、292(27) 、
291(12ン 、281(30) 、280(63)
、 279(16) 、278(43) 、 277
(33) 、 268(13)翫267(19)。
実力1例 16
t+t −i−デオキシ−β−ロドマイシノン(1、F
t=02H5s R1=H%R2=OH%R31=H、
R4−1(% R5=OH)実施例15の記載と同僚V
Cしてトリフルオロアセテ−1・(■、R=C2H5、
n1=H%R2=0000F5、RyH) 36 m9
(0,08ミリモル)を臭素化しそして水酸化す11
ウムで加水分解した。層クロマトグラフィーによpO離
すると極性の主フラクションからトリオール(標記化合
i1&7 ) 81RIC30カ)が得られた。小点2
12℃、’H−NMRニー1.13(’1’、 J=7
.411z 、 3ki、CH20115) s 1.
78(dq e Jgem= 15.C1s J−7,
4H2,IJOH20Hs) 、1.91(dq、 1
11.CH20H5) + 2.15(dd+Jgem
=15.2+J9a、1oe=4.4 H2,1H,9
a−H) 、2.23(d(Ld e 5g6m−15
,2,J9e 、 loe””2.8 s J9e 、
’i’6= 1.3 H2、1H。
t=02H5s R1=H%R2=OH%R31=H、
R4−1(% R5=OH)実施例15の記載と同僚V
Cしてトリフルオロアセテ−1・(■、R=C2H5、
n1=H%R2=0000F5、RyH) 36 m9
(0,08ミリモル)を臭素化しそして水酸化す11
ウムで加水分解した。層クロマトグラフィーによpO離
すると極性の主フラクションからトリオール(標記化合
i1&7 ) 81RIC30カ)が得られた。小点2
12℃、’H−NMRニー1.13(’1’、 J=7
.411z 、 3ki、CH20115) s 1.
78(dq e Jgem= 15.C1s J−7,
4H2,IJOH20Hs) 、1.91(dq、 1
11.CH20H5) + 2.15(dd+Jgem
=15.2+J9a、1oe=4.4 H2,1H,9
a−H) 、2.23(d(Ld e 5g6m−15
,2,J9e 、 loe””2.8 s J9e 、
’i’6= 1.3 H2、1H。
9e−H)% 3,62(B#0D30Dと*Sしうる
。 IkN、8−Of() % 3.49(d変換しう
るeJlOe、1O−OH=5.6 fiz、 IH,
1O−OH)、6,65(d変換しうるeJ7e、7−
0H−1,2Hz、 IH,7−Oki) 44.91
(dcl、J)e、7−OH−1,2t J9e 、7
e−1,3Hza IH* 7e −H) 、5.23
(dd4.JIQe、ρa−4,4* JlOe 、
10−0H−3,6e JlOe 、 9e−28H2
,IH,10e−H)s 7.87(me、2H,2−
,3−H) 、a38(mc、2H,1−,4−H)
、13.46 s 13.51(各8.各IH,谷OH
)。
。 IkN、8−Of() % 3.49(d変換しう
るeJlOe、1O−OH=5.6 fiz、 IH,
1O−OH)、6,65(d変換しうるeJ7e、7−
0H−1,2Hz、 IH,7−Oki) 44.91
(dcl、J)e、7−OH−1,2t J9e 、7
e−1,3Hza IH* 7e −H) 、5.23
(dd4.JIQe、ρa−4,4* JlOe 、
10−0H−3,6e JlOe 、 9e−28H2
,IH,10e−H)s 7.87(me、2H,2−
,3−H) 、a38(mc、2H,1−,4−H)
、13.46 s 13.51(各8.各IH,谷OH
)。
Me(175℃):m/e−371CM + 1.4
%)、370(M+、19) 、353(18) 、3
52(77)、350(14) 、335(19) 、
334(65)、ぎ18(22)、299(18)、2
98(RDA、 100)、297(20)、296(
94)% 295(66) 、281(27)%280
(93) 、278(41)、277(15)、270
(16)、269(10)、26B<26)、267C
51)、252(11)。
%)、370(M+、19) 、353(18) 、3
52(77)、350(14) 、335(19) 、
334(65)、ぎ18(22)、299(18)、2
98(RDA、 100)、297(20)、296(
94)% 295(66) 、281(27)%280
(93) 、278(41)、277(15)、270
(16)、269(10)、26B<26)、267C
51)、252(11)。
元累分析1fi02oH16o7(370,4)として
計9.値:64.B6 4.90 実測値:64.62 4.99 実施例 17 2−ホルミル−6,11−ジヒドロキシ−2−メチ*−
−Qtj I A 7 4Q −−PL 4 しl−’
M ”f +t l−’yr4 リ−b)ピラン−7
,12−ジオン(IV11チナトリウムメタノラート溶
液10rnlに20℃でICR幻OH5s R1−0H
) b O叩を加えた。
計9.値:64.B6 4.90 実測値:64.62 4.99 実施例 17 2−ホルミル−6,11−ジヒドロキシ−2−メチ*−
−Qtj I A 7 4Q −−PL 4 しl−’
M ”f +t l−’yr4 リ−b)ピラン−7
,12−ジオン(IV11チナトリウムメタノラート溶
液10rnlに20℃でICR幻OH5s R1−0H
) b O叩を加えた。
望素気流の下45分1)41撹拌俊ジクロロメタン50
m1で希釈し、冷6N塩酸で酸性化しそして水1001
nt添加後抽出した。有イク、!相を2回水洗し、硫酸
ナトリウムで乾燥し、濾過しそして溶媒を真9下に蒸発
除去した。層クロマトグラフィー分離(ジクロロメタン
/エーテル(95:5))後に極性7ラクシヨンから3
3j1g(80%)が結晶化した。融点228℃(分解
)、■fl:1725 (アルデヒド)、1610(キ
ノン、キレート化)cIn−1゜Uv:λmax(Lg
ε)−231(4,59) %246(4,20) 、
288(3,93)、417(3,64) 、 48
0 nm(4,04)。’H−NMR:δ−1,60(
8* 3He” 5 ) 、1.98 (dddd t
Jg emll14−Oz J3a e 4aξa8
* J3a e 4O口6.9 、 J3a、 01
(0−1,0Hz + 1鵬3a−H) % 2.34
(at s Jgem−14−0+−T−t−J−−m
AII Hy−IH−’1q−H)−2J1M(ddd
(L、Jaam””18.4゜J4a 、 3a=a8
* J4a 、 3e−6,0+ J4a 、 5−
1.2 Hz l I H# 4a−H)、2.90(
dddd 、 3g8f1.−18.4 + ’T 4
e 、 3a==6.9’* J4e 、 3e=6.
Oe J4e 、 5−j、211z、 IH,4e−
1υ、7.0八しe J4 s 5”’ 1.2112
e i H+ 5−H) 47.50C6ArJ9,1
o==a2.Js、1o−1,2Hz、 il(、1O
−H) % 7.65CeL6.J9,1o−8,2,
JB、9=7.6 Hz、 IH,?−H) 、7.8
0(dd。
m1で希釈し、冷6N塩酸で酸性化しそして水1001
nt添加後抽出した。有イク、!相を2回水洗し、硫酸
ナトリウムで乾燥し、濾過しそして溶媒を真9下に蒸発
除去した。層クロマトグラフィー分離(ジクロロメタン
/エーテル(95:5))後に極性7ラクシヨンから3
3j1g(80%)が結晶化した。融点228℃(分解
)、■fl:1725 (アルデヒド)、1610(キ
ノン、キレート化)cIn−1゜Uv:λmax(Lg
ε)−231(4,59) %246(4,20) 、
288(3,93)、417(3,64) 、 48
0 nm(4,04)。’H−NMR:δ−1,60(
8* 3He” 5 ) 、1.98 (dddd t
Jg emll14−Oz J3a e 4aξa8
* J3a e 4O口6.9 、 J3a、 01
(0−1,0Hz + 1鵬3a−H) % 2.34
(at s Jgem−14−0+−T−t−J−−m
AII Hy−IH−’1q−H)−2J1M(ddd
(L、Jaam””18.4゜J4a 、 3a=a8
* J4a 、 3e−6,0+ J4a 、 5−
1.2 Hz l I H# 4a−H)、2.90(
dddd 、 3g8f1.−18.4 + ’T 4
e 、 3a==6.9’* J4e 、 3e=6.
Oe J4e 、 5−j、211z、 IH,4e−
1υ、7.0八しe J4 s 5”’ 1.2112
e i H+ 5−H) 47.50C6ArJ9,1
o==a2.Js、1o−1,2Hz、 il(、1O
−H) % 7.65CeL6.J9,1o−8,2,
JB、9=7.6 Hz、 IH,?−H) 、7.8
0(dd。
JB 、 9””7.6+ JB 、 、1g=1.2
hZ * 1H,8−11) 、9.76(d+ J
3a 、 0HO=LD Hz、 111,0HO)
%13.? 1 s 13.17(各8.各iH,各O
H) 6元紫分析値0+p、H1406(338,3)
としてM+nAu=:6Z4s 4.17 実測値:67.34 4.11 実施例 18 7−fオー#シーβ1− ” トマイシ/ ン(Ill
s R−OH5、R1−OH% R2−R5−H) 20#1g(p、[]6ミリモル)のIV ’fcメタ
ノール5d中に溶解させそして窒素気流の丁1N水酸化
ナトリウム101ntt−加えた。室温で青色から黄橙
色に変るまで亜二tオン酸ナトリウム溶液を滴下しそし
て一伎攪拌した。再酸化するために壁気とJR拌した(
60分間)。次にこの溶液を水30mAで希釈しそして
冷6N頃削’を用いて赤色に変色するまで敵性化した。
hZ * 1H,8−11) 、9.76(d+ J
3a 、 0HO=LD Hz、 111,0HO)
%13.? 1 s 13.17(各8.各iH,各O
H) 6元紫分析値0+p、H1406(338,3)
としてM+nAu=:6Z4s 4.17 実測値:67.34 4.11 実施例 18 7−fオー#シーβ1− ” トマイシ/ ン(Ill
s R−OH5、R1−OH% R2−R5−H) 20#1g(p、[]6ミリモル)のIV ’fcメタ
ノール5d中に溶解させそして窒素気流の丁1N水酸化
ナトリウム101ntt−加えた。室温で青色から黄橙
色に変るまで亜二tオン酸ナトリウム溶液を滴下しそし
て一伎攪拌した。再酸化するために壁気とJR拌した(
60分間)。次にこの溶液を水30mAで希釈しそして
冷6N頃削’を用いて赤色に変色するまで敵性化した。
各20 meずつのジクロロメタンを用いて2回抽出し
、水洗し、溶液を硫酸ナトvウムで乾燥し1戸返しそし
て溶好を蒸発除去した。粗生成物金層クロマトグラフィ
ーによシ分離した(ジクロロメタン/エーテル(95:
5))。極性フラクションから8 my(40%)の1
vが結晶化した。融点225℃(分解)、n+:540
0(OH)%1600 (キノン、キレート化)、15
85(C=O)c+++−1。UV:λmax(Lgε
)−232(4,35) 、253(4,36)%29
1(3,78) 、 455θh % 459(3,9
1) 、475(3,95)、488C4,05) %
51[1(3,86) 、 522 nmc5.89)
。1H−NMR:’=1−46 (ii z 3Hs
OH5) %、 1.77 (c t# Jg e
m==138+ J−=8.0 H2TIHp9a−H
) 、1.98(d−dte Jgam””16.8.
J−5,2r J9e、)。四2、L] Hz、 IH
,9e−H) % 2J6(巾広シグナルe IH,O
H) 、2.78(ddp、7g6Il]−1B、6*
;J7e、y6−2.0 Hz、IH,7e−kl)%
2.95CmOs2Ii、to−Hz) 、2.99
(a巾広sJgem=18.6 Hz、IH,7a−H
)、7.29(ddlJ2,3−R3,41J2.4=
1.2 Hz、 IH#2−H) % 7.70(t。
、水洗し、溶液を硫酸ナトvウムで乾燥し1戸返しそし
て溶好を蒸発除去した。粗生成物金層クロマトグラフィ
ーによシ分離した(ジクロロメタン/エーテル(95:
5))。極性フラクションから8 my(40%)の1
vが結晶化した。融点225℃(分解)、n+:540
0(OH)%1600 (キノン、キレート化)、15
85(C=O)c+++−1。UV:λmax(Lgε
)−232(4,35) 、253(4,36)%29
1(3,78) 、 455θh % 459(3,9
1) 、475(3,95)、488C4,05) %
51[1(3,86) 、 522 nmc5.89)
。1H−NMR:’=1−46 (ii z 3Hs
OH5) %、 1.77 (c t# Jg e
m==138+ J−=8.0 H2TIHp9a−H
) 、1.98(d−dte Jgam””16.8.
J−5,2r J9e、)。四2、L] Hz、 IH
,9e−H) % 2J6(巾広シグナルe IH,O
H) 、2.78(ddp、7g6Il]−1B、6*
;J7e、y6−2.0 Hz、IH,7e−kl)%
2.95CmOs2Ii、to−Hz) 、2.99
(a巾広sJgem=18.6 Hz、IH,7a−H
)、7.29(ddlJ2,3−R3,41J2.4=
1.2 Hz、 IH#2−H) % 7.70(t。
IH,3−H) 、 7.87(d4.J3.4−76
、Jg、4−1.2 )ILll(,4−H)、12.
30 % 12.83 、13.65(各6.各IH,
各01()。Ms(220’C):m/e−541CM
+ 1.21%) 、340(M+、 100) 、
323(13)、322(48) 、 307(40)
、298(18) 、297(42) 、283(2
3)、2B2(RDA、81) % 279(18)
、278(12)。
、Jg、4−1.2 )ILll(,4−H)、12.
30 % 12.83 、13.65(各6.各IH,
各01()。Ms(220’C):m/e−541CM
+ 1.21%) 、340(M+、 100) 、
323(13)、322(48) 、 307(40)
、298(18) 、297(42) 、283(2
3)、2B2(RDA、81) % 279(18)
、278(12)。
前記した実験条件を変える七、産湯で25ηのIv全使
用して2時間陵Vこデオキシ化合物(標記化合物)のみ
′f!:得ることができた(20#1八80幅)。反応
混合物t−還元前に0℃に冷劫してロイコ形にすると、
35#9のバを使用してトランス−ジオール(■、R−
OH5% R1−OH%R2−0H)(22■、66%
)およびシス−ジオール(111%R−01(3s R
1−OH%R3−0H) (I U 1g、25%)が
得られた。
用して2時間陵Vこデオキシ化合物(標記化合物)のみ
′f!:得ることができた(20#1八80幅)。反応
混合物t−還元前に0℃に冷劫してロイコ形にすると、
35#9のバを使用してトランス−ジオール(■、R−
OH5% R1−OH%R2−0H)(22■、66%
)およびシス−ジオール(111%R−01(3s R
1−OH%R3−0H) (I U 1g、25%)が
得られた。
実施n 19
f−+−)−8cmn−プロピル−7,8,9,10−
テトラヒドロ−1,6,7r、8t、Ii−ペンタヒド
ロキシ−5,12−ナフタセンキノンe=15−ホモー
ロドマイシノン(Ill %R’=n−05Hy s
R1−OH%R2−OHs R4−H)ジクロロメタン
30m中(7) II (R4n−OgH7)100Q
C0,25ミリモル)の溶液に0.2N NaOH溶液
5溶液50加tf加ヘラ光量のテトラブチルアンモニウ
ム硫酸水素塙給加後/fj兄物質(II s hK3H
7、R1=OH)が完全IC反応する萱で撹拌した(約
1時間、Do−監視)。この混合物を氷冷しそして窒素
気流の下水5ゴ中の亜ニチオン酸ナトリウム100?の
溶液と用いて還元した。氷質下に30分間攪拌後p4酸
化するために溶液中tこ全気を導入しく約20分11J
J ) 、希塩服で敵性化しそして30dずつのジクロ
ロメタンを用いて2回抽出した。有機相を2回水洗し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、′濾過しそして濃縮した。残
留物を層タロマドグラフィーによシ分離した(ジクロロ
メタン/エーテル(9LI: 10))。クロマトクラ
フィーの非極性フラクションからトランス−ジオール(
標記化合物)57Mg<65%)が結晶化した。融点2
19℃(分解)。工R: 3450(OH)、2945
−2850(an) 、 16υ0(キノン、キレート
化)、1590(c−a)aフ、−1。 U)?:λu
+ax(”g ε)−220ski 、265(4,4
1) 、252(4,34) 、290(3,77)
、455 日h 、466(3,94) 、479(3
,98) 、491(4,06) 、510(3,91
) 、525 nm(3,92)。
テトラヒドロ−1,6,7r、8t、Ii−ペンタヒド
ロキシ−5,12−ナフタセンキノンe=15−ホモー
ロドマイシノン(Ill %R’=n−05Hy s
R1−OH%R2−OHs R4−H)ジクロロメタン
30m中(7) II (R4n−OgH7)100Q
C0,25ミリモル)の溶液に0.2N NaOH溶液
5溶液50加tf加ヘラ光量のテトラブチルアンモニウ
ム硫酸水素塙給加後/fj兄物質(II s hK3H
7、R1=OH)が完全IC反応する萱で撹拌した(約
1時間、Do−監視)。この混合物を氷冷しそして窒素
気流の下水5ゴ中の亜ニチオン酸ナトリウム100?の
溶液と用いて還元した。氷質下に30分間攪拌後p4酸
化するために溶液中tこ全気を導入しく約20分11J
J ) 、希塩服で敵性化しそして30dずつのジクロ
ロメタンを用いて2回抽出した。有機相を2回水洗し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、′濾過しそして濃縮した。残
留物を層タロマドグラフィーによシ分離した(ジクロロ
メタン/エーテル(9LI: 10))。クロマトクラ
フィーの非極性フラクションからトランス−ジオール(
標記化合物)57Mg<65%)が結晶化した。融点2
19℃(分解)。工R: 3450(OH)、2945
−2850(an) 、 16υ0(キノン、キレート
化)、1590(c−a)aフ、−1。 U)?:λu
+ax(”g ε)−220ski 、265(4,4
1) 、252(4,34) 、290(3,77)
、455 日h 、466(3,94) 、479(3
,98) 、491(4,06) 、510(3,91
) 、525 nm(3,92)。
MS(29υ’C) :m/e=384CM+、 44
%) 、368(24) 、366M −a2o、 1
6) −350(15) 、349(12) 348(
M −2H20゜40) 、337(12) 、 31
9(16) 、607(11)、298(flDA14
4) 、297(18) 、 296(27) 、29
5(50) 、285(10)、284(14) 、
283(13) 、282(18) 、271(16)
、 270(87) 、269(12) 、255(
1υ。
%) 、368(24) 、366M −a2o、 1
6) −350(15) 、349(12) 348(
M −2H20゜40) 、337(12) 、 31
9(16) 、607(11)、298(flDA14
4) 、297(18) 、 296(27) 、29
5(50) 、285(10)、284(14) 、
283(13) 、282(18) 、271(16)
、 270(87) 、269(12) 、255(
1υ。
元素分析値021H2007(384,4)として計算
値:65.62 5.24 実doll値:65.41 5.29 実施例 20 (+J −8t−n−プロピル−7,8,9,10−テ
トラヒドロ−L6t7r、8c+11−”?シタヒドロ
キシ−5,12−ナフタセンキノン(m 、R=n−C
j3Hy 、R+−OHs R2=H%B4=OH) クロマトグラフィー(上記参IK+)の極性フラクショ
ンからシス−ジオール(4;実hU2化@C1勿)20
mg(26tJi))が結晶化した。融点169℃。工
R:3560COH) 、2950−2850(CI(
) 、1600(キノン、キレート化、0=tj%m−
1。 UV:λmax(Lgり−218Bh s 23
3(4,43λ251(4,31) 、291(3,7
8) 、464(3,94) 、477<5.99)、
491(4,06) 、511’(3,92) 、52
5 nm(3,9[1) 。1)1−NMR(400M
H2) ”w=0.95 (t m J−7Onz #
5Hs (Jf(5) 、1.54 (m c e4
H,0H20H20H3) 、1.76(ddd+Jg
em=13.5+J9a、1oa−12,9lJ9 a
、 10e””6.5”kZe II(# 9 a
Jl ) 、2.09 (d dd* 1g6 m=1
、!ii5 。
値:65.62 5.24 実doll値:65.41 5.29 実施例 20 (+J −8t−n−プロピル−7,8,9,10−テ
トラヒドロ−L6t7r、8c+11−”?シタヒドロ
キシ−5,12−ナフタセンキノン(m 、R=n−C
j3Hy 、R+−OHs R2=H%B4=OH) クロマトグラフィー(上記参IK+)の極性フラクショ
ンからシス−ジオール(4;実hU2化@C1勿)20
mg(26tJi))が結晶化した。融点169℃。工
R:3560COH) 、2950−2850(CI(
) 、1600(キノン、キレート化、0=tj%m−
1。 UV:λmax(Lgり−218Bh s 23
3(4,43λ251(4,31) 、291(3,7
8) 、464(3,94) 、477<5.99)、
491(4,06) 、511’(3,92) 、52
5 nm(3,9[1) 。1)1−NMR(400M
H2) ”w=0.95 (t m J−7Onz #
5Hs (Jf(5) 、1.54 (m c e4
H,0H20H20H3) 、1.76(ddd+Jg
em=13.5+J9a、1oa−12,9lJ9 a
、 10e””6.5”kZe II(# 9 a
Jl ) 、2.09 (d dd* 1g6 m=1
、!ii5 。
J9e、10a=72 Hz、J9e、10s−5,8
HzI IH+9e−H) s 2.74(dt、Jg
、、−19,4,J−6,6Hz、 1H,1O−H)
、2.79(s 、 IH,8−0H) 、3.02
(at、Jgem=19.4+J=6.21(Zt I
H* 1O−H) %3.75(a、Jz 2.o H
z、 IH,1−0H) 、 4.80(s巾広、1H
,7a−H) s 7.32(dLJ2,3””a4t
J4,2−1.1 Hz、IH,2−H)、7.71(
t、IH,3−an) % 7.89(dd、J3.4
=7.4.Jz、4−1.I Hz。
HzI IH+9e−H) s 2.74(dt、Jg
、、−19,4,J−6,6Hz、 1H,1O−H)
、2.79(s 、 IH,8−0H) 、3.02
(at、Jgem=19.4+J=6.21(Zt I
H* 1O−H) %3.75(a、Jz 2.o H
z、 IH,1−0H) 、 4.80(s巾広、1H
,7a−H) s 7.32(dLJ2,3””a4t
J4,2−1.1 Hz、IH,2−H)、7.71(
t、IH,3−an) % 7.89(dd、J3.4
=7.4.Jz、4−1.I Hz。
IH,4−H) 、12.25 、12.75〜14.
0バ各6.各1H,各OH)。
0バ各6.各1H,各OH)。
MS(240℃):m/e=385(M +1.18
%) 、384(M”、76)、366(27) 、
548(14) 、 337(11) 、298(RD
A、52)、296(34) 、 295(56) 、
285(11) 、271(18) 、270(100
) 、203(13)。
%) 、384(M”、76)、366(27) 、
548(14) 、 337(11) 、298(RD
A、52)、296(34) 、 295(56) 、
285(11) 、271(18) 、270(100
) 、203(13)。
実施例 21
(−+−ノーγ−ロドマイシノン(■、R=02H5、
Rj −OH。
Rj −OH。
R2=OH)および(利−7−エビーγ−ロドマイシノ
ン(■、R−02H5% H1セOf(、R3BOHプ
実施例19の記載と同様に操作してジクロライド(1、
R=02H5%R1−01() 425即(1ミリモル
)からトランス−ジオール218■(59係)およびシ
ス−ジオール81111g(22%)が得られ、これら
は先に調製された参考試料と同一であった。
ン(■、R−02H5% H1セOf(、R3BOHプ
実施例19の記載と同様に操作してジクロライド(1、
R=02H5%R1−01() 425即(1ミリモル
)からトランス−ジオール218■(59係)およびシ
ス−ジオール81111g(22%)が得られ、これら
は先に調製された参考試料と同一であった。
実施例 22
(刊−7−チオキシ−13−ホモーγ−ロドマイシノン
−7−イルートリフルオロアセテート(IlI%R=n
−C5H7、R1=OH%R2=OOOCF5 )実施
例12の記載と同様にしてトランス−ジオールCIII
、R=n−031(7、f11=OH%R2=OH)
5 Q Mf(0,13ミリモル)を反応させてモノト
l)フルオロアセテート(■、R2=0000F5)と
なした。収jit 6289 (定量的)、融点171
℃、工R:3475COH) 、2950−2840C
OH)、1790(0−0% トリフルオロアセテート
)、1680(キノン)、1600(キノン、キレート
化)cm−1゜TJV:λmax(Lgε)−222s
h 、 233(4,43) 、252(4,33)
、291(3,84)、464(3,95) 、479
(4,00)% 490(4,06)−509(3,9
3) 、524 nm(3,91) 。’H−NMR:
δ−1,00(、dt 、 J−6,6、J−18H2
、5H,OHs ) s 1.59 (znc 、 4
H* CH2C1H20H5)%1.86 (ddd
* Jg6I]1−13.9 s l9e 、 10a
= 11.6 e l9e 、 10 e−6,0”z
*1H,9a−H) % 2.11(n+cy ’+H
,9e−H) % 2.88(ddd、J68m−19
3sJ9a、 lQa”’11.6sJlOa、9B−
6,OHz、 IH* 10a−H)、3.09(ma
、In6 IUs−H)% 6.24(dsJ9e、7
6=’1.2 HBr IJ7e−H) s z5ic
aa#J2,3−a’$+J2.4−1.0 HBr
IIL2−H)、7.71(t# IH,3−H) %
7.87(dd#J3.4−7.61J2.4−1.
OH2#1H,4−H) 、 1 二で、15 −12
.67 − 13.56(谷 s、各 IHe% OH
) 。
−7−イルートリフルオロアセテート(IlI%R=n
−C5H7、R1=OH%R2=OOOCF5 )実施
例12の記載と同様にしてトランス−ジオールCIII
、R=n−031(7、f11=OH%R2=OH)
5 Q Mf(0,13ミリモル)を反応させてモノト
l)フルオロアセテート(■、R2=0000F5)と
なした。収jit 6289 (定量的)、融点171
℃、工R:3475COH) 、2950−2840C
OH)、1790(0−0% トリフルオロアセテート
)、1680(キノン)、1600(キノン、キレート
化)cm−1゜TJV:λmax(Lgε)−222s
h 、 233(4,43) 、252(4,33)
、291(3,84)、464(3,95) 、479
(4,00)% 490(4,06)−509(3,9
3) 、524 nm(3,91) 。’H−NMR:
δ−1,00(、dt 、 J−6,6、J−18H2
、5H,OHs ) s 1.59 (znc 、 4
H* CH2C1H20H5)%1.86 (ddd
* Jg6I]1−13.9 s l9e 、 10a
= 11.6 e l9e 、 10 e−6,0”z
*1H,9a−H) % 2.11(n+cy ’+H
,9e−H) % 2.88(ddd、J68m−19
3sJ9a、 lQa”’11.6sJlOa、9B−
6,OHz、 IH* 10a−H)、3.09(ma
、In6 IUs−H)% 6.24(dsJ9e、7
6=’1.2 HBr IJ7e−H) s z5ic
aa#J2,3−a’$+J2.4−1.0 HBr
IIL2−H)、7.71(t# IH,3−H) %
7.87(dd#J3.4−7.61J2.4−1.
OH2#1H,4−H) 、 1 二で、15 −12
.67 − 13.56(谷 s、各 IHe% OH
) 。
MS(250℃):nv’e−480(M+、 12%
)、366(29) 、348(12)、339(20
)、338(94) 、523(15) 、309(2
0)%297(15) 、296(14) 、 295
(24) 、270(19) 、203(13)。
)、366(29) 、348(12)、339(20
)、338(94) 、523(15) 、309(2
0)%297(15) 、296(14) 、 295
(24) 、270(19) 、203(13)。
実施例 23
13−ホモーβ−ロドマイシノン(I%R=n −05
H7、R1日OH% R2耽OH5R50OH)実施例
15記載の方法に従い例20のトリフルオロアセテート
50 Q (0,06ミリモル)をヒドロキシル化して
標記化合物8 Fg(304)が得られた、融点218
℃(分解)。IH−NMR:δ−1,00(t # J
−7,2HBr 3H+ OH5) 、1.48−1.
84(m 、 4H,CH2C1H20H5)、2、i
6 (dd 、 Jgem””15.Oe l9e
、 1oe−4,OH2、I H、9a−H)、2.2
3((ldd + Jgem−15,0* l9e 、
loe”’1.6 # l9e 、 7e−1−OH
2tIH,9e −H) 、2.6パ巾広シグナル、
iH,OR) 、6.51CF3m巾広。
H7、R1日OH% R2耽OH5R50OH)実施例
15記載の方法に従い例20のトリフルオロアセテート
50 Q (0,06ミリモル)をヒドロキシル化して
標記化合物8 Fg(304)が得られた、融点218
℃(分解)。IH−NMR:δ−1,00(t # J
−7,2HBr 3H+ OH5) 、1.48−1.
84(m 、 4H,CH2C1H20H5)、2、i
6 (dd 、 Jgem””15.Oe l9e
、 1oe−4,OH2、I H、9a−H)、2.2
3((ldd + Jgem−15,0* l9e 、
loe”’1.6 # l9e 、 7e−1−OH
2tIH,9e −H) 、2.6パ巾広シグナル、
iH,OR) 、6.51CF3m巾広。
I L OH) % 3.66 (8e IL OH)
% 4.86 (d * l9e 、 7e= 1.
OH2sIH,7e−H) 、5.22(znc、シ/
2−9.2 Hz、 l0e−H) % 7.34(d
dlJ2.3””8.6.J2.4−1.0 H2,1
1(12−H) 、7.73(t、 IL3−H)、7
.90(dds J3 、4=7.2 e J2 、4
””1.OHz r IH+ 4−kl) % 12.
12.12.87.13.58(各s4 iH,谷OH
) 。MS(200℃) : m/e=400CM〜1
,9%) 、384(19) 、 383(12) 、
382(48)・380(27) 、366(11)
、365(13) 、364(45) % 549(
13) 、 548(46) 、 355(18) 、
319(18) 、315(14)、314(RDA
、78) 、313(18) % 312(82) 、
311(55J %298(19)、297(22)
、296(77) 、295(25) 、294(51
)、293(12)、286(15)、285(11)
、284(18) 、283(21)、270(32
)。
% 4.86 (d * l9e 、 7e= 1.
OH2sIH,7e−H) 、5.22(znc、シ/
2−9.2 Hz、 l0e−H) % 7.34(d
dlJ2.3””8.6.J2.4−1.0 H2,1
1(12−H) 、7.73(t、 IL3−H)、7
.90(dds J3 、4=7.2 e J2 、4
””1.OHz r IH+ 4−kl) % 12.
12.12.87.13.58(各s4 iH,谷OH
) 。MS(200℃) : m/e=400CM〜1
,9%) 、384(19) 、 383(12) 、
382(48)・380(27) 、366(11)
、365(13) 、364(45) % 549(
13) 、 548(46) 、 355(18) 、
319(18) 、315(14)、314(RDA
、78) 、313(18) % 312(82) 、
311(55J %298(19)、297(22)
、296(77) 、295(25) 、294(51
)、293(12)、286(15)、285(11)
、284(18) 、283(21)、270(32
)。
元素分析値021H2008(40(1,4)として計
算値:63.00 5.03 笑測値:62.89 5.12 実施例 24 13−ホモーα−ロドマイシノン(1、R=n −03
H7、nl−OH%R2セOH%R4−0H)トリフル
オロ酢醒1 rd中の15−ホモーβ−ロドマイシノン
(実施例21)6fllFの溶液を室温で24時間放置
し、攪拌下にlN NaOH20ゴを加え11分後に希
塩酸で酸性化しそしてジクロロメタンで抽出した。溶媒
金真孕下に蒸発除去しそして残留物を層クロマトグラフ
ィーによh n Im l 、 fr (SJクロロメ
タン/メ麿ノール(98:2))。極を生のより少ない
ゾーンから出発物質3 jlgが回収され、極性ゾーン
からトリオール(標記化合物) 0.5 tryが得ら
れンζ。融点207℃(分解)、IH−NMR:δ−1
,00(mc、31,0H5) 、1.40−1.70
(m + 41 a 0H20H2CH5) h 2.
30(me 、 2H、9a 、 e−H)、4.77
(me、 IH,7−H) 、5.44(mc、 IH
,10J1) 、7.34(d巾広。
算値:63.00 5.03 笑測値:62.89 5.12 実施例 24 13−ホモーα−ロドマイシノン(1、R=n −03
H7、nl−OH%R2セOH%R4−0H)トリフル
オロ酢醒1 rd中の15−ホモーβ−ロドマイシノン
(実施例21)6fllFの溶液を室温で24時間放置
し、攪拌下にlN NaOH20ゴを加え11分後に希
塩酸で酸性化しそしてジクロロメタンで抽出した。溶媒
金真孕下に蒸発除去しそして残留物を層クロマトグラフ
ィーによh n Im l 、 fr (SJクロロメ
タン/メ麿ノール(98:2))。極を生のより少ない
ゾーンから出発物質3 jlgが回収され、極性ゾーン
からトリオール(標記化合物) 0.5 tryが得ら
れンζ。融点207℃(分解)、IH−NMR:δ−1
,00(mc、31,0H5) 、1.40−1.70
(m + 41 a 0H20H2CH5) h 2.
30(me 、 2H、9a 、 e−H)、4.77
(me、 IH,7−H) 、5.44(mc、 IH
,10J1) 、7.34(d巾広。
J2.3””8.5 H2,1鳥2−H) 、773(
t、 III、 3−J() 、7.90(d巾広#
J3.4−7.6 Hz、 IH,4−H) 、12.
09 s、 13.16.15.60(各θ、各1H,
谷○H)。H19(175℃):m//e=400(M
+、6 %)、384(15) 、382(3N 、6
80(27) 、 366(12) 、 365(11
) 、 364(39) 、651(11) 、349
(17) 、 648(64)、3、!15(15)
、 323(11) 、 319(50) 、514(
49) 、613(il) 、 312(44) 、
311(30)%298(15) 、 297(18)
、296C67) 、 295C25) 、 294(
26) 、293C10) 、 291(11)、28
6(15) 、284(13) 、 285(15)
、 270(4Ω)。
t、 III、 3−J() 、7.90(d巾広#
J3.4−7.6 Hz、 IH,4−H) 、12.
09 s、 13.16.15.60(各θ、各1H,
谷○H)。H19(175℃):m//e=400(M
+、6 %)、384(15) 、382(3N 、6
80(27) 、 366(12) 、 365(11
) 、 364(39) 、651(11) 、349
(17) 、 648(64)、3、!15(15)
、 323(11) 、 319(50) 、514(
49) 、613(il) 、 312(44) 、
311(30)%298(15) 、 297(18)
、296C67) 、 295C25) 、 294(
26) 、293C10) 、 291(11)、28
6(15) 、284(13) 、 285(15)
、 270(4Ω)。
%打出願人 ヘキスト・アクチェンケセルンヤフト什浬
人 #、押手 山 王 白
人 #、押手 山 王 白
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)式1 (式中Rは0l−c4アルキルであり、R1は水素また
はヒドロキシであ’)sR2およびR31d相互に異な
シてそれぞれ水素葦たはヒドロキシであシ%R4および
R5も同様に相互に異なシて水素またはヒドロキシであ
る)を有する化合物を製造するに当シ、弐B (式中RおよびR1は前記の意味を有する)合有する化
合物を a) R1が水素である場合は還元剤好ましくは亜ニチ
オン酸ナトリウム全添加して水酸化アルカリと0℃で反
応させそして得られた生成物を次ice気酸化させそし
て酸性化して式■ OH (式中R1は水素であシーR%R2およびR5は前記の
意味を有する)をイ1する化合物を得るか、または b) R1がOH基である場合は、テトラブチルアンモ
ニウム硫酸水素@全添加して塩素化された炭化水素好ま
しくはジクロロメタン中水酸化アルカリ溶液と相転移反
応させ、次に0℃で適凸な還元剤好ましくは亜ニチオン
酸ナトリウムで還元して弐■(式中R1はヒドロキシで
あシ、R%R2およびR3は前記の意味を有する)を有
する化合物となすかtまたは c) R1がヒドロキシ基でる5、RがOH3である場
合は不活性気体の下室温でアルカリメタノラードと反応
させて式■ t−有する化合物となし、得られた環状アルデヒド全適
当な還元剤好ま(7くは亜ニチオン酸ナトリウムと0℃
で反応させ、次に9気酸化および酸性化することによシ
弐■(式中RはOH5であシそしてR1はOHであシ、
R2およびR3は前記の意味を有する)を有する化合物
に変換し、そして d)式■(式中沢%R1およびR3は前記の意味を有し
、R2はOH基を意味する)を有する化合物をヘキサフ
ルオロ酢酸無水物を用いてエステル化することによシ式
■(式中R2は基−ooocハである)を有する化合物
に変換し、そし°〔 θ)式I(式中RおよびR1は前記の意味を有し、R5
は水素でおり、R2は基−0000F5を表わす)を有
する化付物を常法に従い臭素化し次に加水分解して式I
の化合物となす、ことを特徴とする前記式Iを有する化
合物の製法。 (式中Rけ01〜C4アルキルである)を有する化合’
m′f:テトラプチルアンモニウム硫は水素塩を添加し
てジクロロメタン中水敲化アルカリと相転0反応さぜ次
に0℃で亜二チオン敵ナトリウムを用いて還元して弐m OH (式中R1R2卦よひR5は前記特許請求の範囲第1項
記載の一〇、味全有”j−る)を翁する化合物となし、
得られた式111(式中R2はOH基である)の化合物
をヘキサフルオロ酢酸無水物に用いて弐■(式中R2は
基−ocoeFgを表わす)を1する化合物に変換し、
得られた化合@を常法L Jニジ臭♂+ち化し、次に加
水分粧することを特徴とする特許 の式■を有する化合物の製法。 5)式■ C式中Rは01−04アルキルであフそしてR1は水素
またはヒドロキシである)合方“tる化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3329185A DE3329185A1 (de) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | Verfahren zur herstellung von anthracyclinonen |
DE3329185.3 | 1983-08-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6058935A true JPS6058935A (ja) | 1985-04-05 |
Family
ID=6206423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59166647A Pending JPS6058935A (ja) | 1983-08-12 | 1984-08-10 | アントラサイクリノンの製法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4613464A (ja) |
EP (1) | EP0134016B1 (ja) |
JP (1) | JPS6058935A (ja) |
AT (1) | ATE35129T1 (ja) |
DE (2) | DE3329185A1 (ja) |
DK (1) | DK388284A (ja) |
ES (3) | ES535071A0 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4859752A (en) * | 1987-09-11 | 1989-08-22 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Alkene/excess maleic anhydride polymer manufacture |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4215062A (en) * | 1978-05-22 | 1980-07-29 | University Of Kansas Endowment Association | Anthracycline synthesis |
FR2464937A1 (fr) * | 1979-09-13 | 1981-03-20 | Interox | Procede pour la fabrication d'anthraquinones substituees |
JPS59116246A (ja) * | 1982-12-23 | 1984-07-05 | Meiji Seika Kaisha Ltd | 新規アンスラサイクリノンおよびその製造法 |
-
1983
- 1983-08-12 DE DE3329185A patent/DE3329185A1/de not_active Withdrawn
-
1984
- 1984-08-08 EP EP84109378A patent/EP0134016B1/de not_active Expired
- 1984-08-08 DE DE8484109378T patent/DE3472100D1/de not_active Expired
- 1984-08-08 AT AT84109378T patent/ATE35129T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-08-10 ES ES535071A patent/ES535071A0/es active Granted
- 1984-08-10 DK DK388284A patent/DK388284A/da not_active Application Discontinuation
- 1984-08-10 JP JP59166647A patent/JPS6058935A/ja active Pending
- 1984-08-10 US US06/639,311 patent/US4613464A/en not_active Expired - Fee Related
-
1985
- 1985-06-17 ES ES544276A patent/ES8604478A1/es not_active Expired
- 1985-06-17 ES ES544275A patent/ES8604477A1/es not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK388284D0 (da) | 1984-08-10 |
DE3329185A1 (de) | 1985-02-28 |
ATE35129T1 (de) | 1988-07-15 |
EP0134016A3 (en) | 1986-02-05 |
EP0134016B1 (de) | 1988-06-15 |
ES8602583A1 (es) | 1985-12-01 |
ES8604477A1 (es) | 1986-02-01 |
ES8604478A1 (es) | 1986-02-01 |
US4613464A (en) | 1986-09-23 |
ES544276A0 (es) | 1986-02-01 |
ES544275A0 (es) | 1986-02-01 |
DK388284A (da) | 1985-02-13 |
DE3472100D1 (en) | 1988-07-21 |
ES535071A0 (es) | 1985-12-01 |
EP0134016A2 (de) | 1985-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Boschelli et al. | Synthesis of amphotericin B. 2. fragment CD of the aglycone | |
EP2861554A2 (en) | Improved process for the preparation of treprostinil and derivatives thereof | |
JPH07504664A (ja) | ハリコンドリン類およびその関連化合物 | |
Swenton et al. | 1, 4-Dipole-metalated quinone strategy to (.+-.)-4-demethoxydaunomycinone and (.+-.)-daunomycinone. Annelation of benzocyclobutenedione monoketals with lithioquinone bisketals | |
US4215062A (en) | Anthracycline synthesis | |
Adamczyk et al. | A new procedure for the one-carbon homologation of ketones to. alpha.-hydroxy aldehydes | |
JPS6058935A (ja) | アントラサイクリノンの製法 | |
JPH06293752A (ja) | 新規なチオキサンテン及びセレノキサンテン誘導体 | |
Kimura et al. | A simple and efficient synthesis of optically active (+)-4-demethoxydaunomycinone. | |
Adam et al. | . beta.-Lactones as convenient precursors to sterically congested olefins | |
Yoshioka et al. | The structure and chemistry of isabelin: a new germacranolide dilactone from Ambrosia psilostachya DC.(compositae) | |
Chary et al. | Reductive cleavage of acetals/ketals with ZrCl4/NaBH4 | |
Baker et al. | Synthetic studies towards the pinguisanes; synthesis of 4-epi-pinguisone | |
JP3338854B2 (ja) | 新しいアレノ〔e〕インドールの製造方法 | |
Penco et al. | Regiospecific total synthesis of 6-deoxyanthracyclines | |
Haag et al. | Synthesis of putative precursors of ecdysone. Part 3. Synthesis of 3β, 14α, 25-trihydroxy-5β-cholest-7-en-6-one | |
Maturana et al. | Synthesis of 1.3 dioxans related with ambergris | |
CN113979835B (zh) | 一种帕唑帕尼三聚体杂质中间体的合成方法 | |
JPS6253982A (ja) | 1−アルコキシ−1,4a,5,6,7,7a−ヘキサヒドロ−7−メチレン−6−オキソシクロペンタ〔C〕ピラン−4−カルボン酸アルキルエステル及びその製造方法 | |
JPH0495094A (ja) | ベンゾピラノ〔2,3―b〕ピリジン誘導体の合成法 | |
Qu | Total Synthesis of Annotinolides and the Exploration of Their Biosynthetic Relationships | |
JPS615039A (ja) | 光反応を利用したα―クロルジケトン化合物の製法 | |
JPS6136513B2 (ja) | ||
CN113501828A (zh) | 2,8-二氧杂螺[4.5]癸烷-1-酮及其制备方法和应用 | |
CN116284105A (zh) | 一种倍半萜雪松醇三环骨架简易制备方法 |