JPS6058702A - 分波器 - Google Patents

分波器

Info

Publication number
JPS6058702A
JPS6058702A JP16685183A JP16685183A JPS6058702A JP S6058702 A JPS6058702 A JP S6058702A JP 16685183 A JP16685183 A JP 16685183A JP 16685183 A JP16685183 A JP 16685183A JP S6058702 A JPS6058702 A JP S6058702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
waveguide
transmission line
common transmission
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16685183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Takebayashi
竹林 和芳
Yoshihiko Yoshikawa
吉川 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16685183A priority Critical patent/JPS6058702A/ja
Publication of JPS6058702A publication Critical patent/JPS6058702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はマイクロ波およびミリ波通信の空中線の給電
装置に設ける分波器に関するものである。
従来この種の装置としては)例えば第1図に示すものが
あった0図において(1)はここでは円形テーバ導波管
である共通伝送路、(2)は放射状に円周上に4等分に
配された共通伝送路(1)と電磁結合する副導波管、(
3)は共通伝送路(1)と分岐する副導波管(2)が結
合するようにあけられた結合孔、(至)はる波器である
次に動作について説明する。共通伝送路に伝送される比
較的低い周波数に、と比較的高い周波数fHの基本モー
ドであるTBII波を分波するには、第1図の一例のよ
うに共通伝送路(1)の一端が上記りと上記fHOTE
n波の伝送する寸法の導波管(ロ)で、他の一端がfH
を通しhのTE11波をしゃ断する寸法とした導波管(
2)で1さらに共通伝送路(1)から放射状に円周上に
4等分に配された上記りが伝送できる副導e、(2)で
構成されたもので、上記fLと上記九のTE11波が伝
送される寸法の導波管(ロ)よル共通伝送路(1)に伝
送された上記fLOTEo波は上記hOTEII波をし
ゃ断する寸法とした導波管(2)において完全反射され
て全て副導波管(2)に伝送される0次に、上記fLと
上記fHo TE 11波が伝送される導波管(ロ)よ
ル共通伝送路(1)に伝送された上記fHOTBII波
は上記りの’I’E]1波をしゃ断する寸法とした導波
管斡と副導波管(2)の両方に伝送される。ここで副導
波管(2)内に、上記fHを完全反射し1上記りを伝送
するろ波器Oを設置することによ〕1副導波管(2)側
に伝送された上記fHのTEn波を上記ろ波器Oで児全
反射し、副導波管(2)に伝送させないで全て上記りの
’rEII flをしゃ断する寸法とした導波管(ロ)
に伝送される。以上のようにして、共通伝送路(1)に
伝送される上記りと上記fHOTEII波は各々、上記
りが副導波管(2)へ、上記fHが上記りのT E 1
1波をしゃ断する寸法とした導波管(イ)へ分波される
〇 分波された上記fLoTEuHの直交した2つの偏波を
取り出す回路として第2図のようなものがある。図にお
いて(4)は共通伝送路1(5)は副導波管1(6)は
ハイブリッド)(7)は無反射終端である0従来の分波
器では以上のような構成のため1共通伝送路を通る比較
的高い周波数fHのTEIIモード電磁波は、結合穴(
3)によシ擾乱され、TEml(mは奇数)の不要高次
モードを多く発生する。この様子を第8図を例にとって
説明する。
第8図において)共通伝送路(1)を伝送するfHのT
Eoモード電磁波(8)は1左右の結合穴で大きく擾乱
される。左右の結合穴によっておこる擾乱の電磁波のベ
クトル(9)は左右で等しい。この左右で等しい擾乱電
磁ベクトルによシ、第4図に示すTH81モードに代表
されるTBml (mは奇数)モードが多く発生する。
伝送線路における不要な高次モード発生は)伝送特性の
劣化を招く・ この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので1共通伝送路に放射状に6個以上の
偶数個の結合孔と副導波管を設けることによシ1共通伝
送路に比較的高い周波数りのTB 11波を伝送した際
にN上記のような不要なTEml (mは奇数)波の高
次モードへの変換を抑圧する良好な分岐装置を提供する
ことを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。例え
ば、第4図において、(1)はここでは円形テーパ導波
管である共通伝送路箋(2)は放射状に円周上に8等分
に配された共通伝送路(1)と分岐する副導波管、(3
)は共通伝送路(1)と分岐する副導波管(2)が結合
するようにあけられた結合孔、Q3はろ波器である。
次にこの発明の動作について説明する。
共通伝送路に伝送される比較的低い周波数fLと比較的
高い周波数fHの’I’E11波を分波する分波の原理
は従来のそれと同じである。すなわち、第6図において
、上記りと上記りの伝送する寸法の導波管0ηから伝送
された上記、fLのTEn波は上記f、0TBls波を
しゃ断する寸法とした導波管(2)で完全反射されて、
放射状に配された8分岐の副導波管(2)へ伝送される
。また上記fHのTEI】波は副導波管(2)に設置さ
れた上記りを完全反射し、上記fLを伝送するろ波器@
において)共通伝送路(1)から結合孔(3)を通して
伝送される電磁波を完全反射し〉副導波管(2)に伝送
されることなく、上記九のTE11波をしゃ断する寸法
にした導波管υ側へ伝送されるO ここで箋従来の分波器においては、第8図に示すように
共通伝送路(4)に上記りの’j’FJ11tIlを電
界(83のベクトルで伝送した際144分岐副導波管(
5)の内1上下の副導波管(5)には結合せず箋左右の
副導波管(6)に上記電界(8)のベクトルと同じ方I
AIのベクトルの電界(9)で結合する。このベクトル
の電界(9)によル第4図に示すような不要なTEml
(mは奇数)波の高次モードに変換される。次に、この
発明の一例である第6図に示すような共通伝送路(1)
から分岐する副導波管(2)を8分岐とした場合の分波
器において、第5図に示すように共通伝送路(4)にf
nのTE11波を電界(8)のベクトルで伝送した際1
88分岐副導波管(5)の内、上下の副導波管には結合
せず、他9の6分岐の副導波管(5)に、上記電界(3
)のベクトルと同じ方向のベクトルの電界(9)で結合
する。この時1副導波管(5)と結合する電界(9)の
ベクトルが、従来の分波器によシ変換される第4図に示
すよりなTEml(mは奇数)波の高次モードの電界軸
のベクトルと反射方向を向くので、このTEml(mは
奇数)波の高次モードへの変換がされにくくなる。
上記のような分波器を用いて分岐された上記fLのTB
II波の直交した2つの偏波を取シ出す回路として第7
図および第8図に示すようなものがある。図の(4)は
共通伝送路、(5)は副導波管1(6)はハイブリッド
1(7)は無反射終端亀(2)はる波器1α◆は短絡板
である。
なお、上記実施例では共通伝送路から分岐する副導波管
の数を8分岐として示したが、副導波管の数を6分岐以
上の偶数個にて構成してもよい。
以上のようにこの発明によれば1共通伝送路から分岐す
る副導波管の分岐数を放射状に6分岐以上の偶数個に配
置したので、比較的高い周波数fHを伝送した際に結合
孔による不要なTEml(mは奇数)波の高次モードへ
の変換を抑圧できる艮好な電気特性のものが得られる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の分波器の構成図、第2図は従来の分波器
における合成回路の構成図1第8図は従来の分波器によ
る電界結合図、第4図は従来の分波IIによル変換きれ
やすいTEml(ここではm=8)波の高次モードの電
界図、第5図はこの発明器を用いて構成した合成回路の
一例を示す構成図である。 (1)・・・共通伝送路、(2)・・・副導波管、(3
)・・・結合孔、なお、各図中の同一符号は同−又は相
轟部分を示す。 代理人 大岩増雄 第1図 第2図 第3図 第す図 第6図 第7図 217 ;3[1を 第8図 1−1dJIJ ’/ (−’

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周波数帯域の異なる2つ以上の電磁波が入力される共通
    伝送路と1この共通伝送路と放射状に結合して比較的低
    い周波数の電磁波を分波する6個以上の偶数個の副導波
    管とを備えた分波器・
JP16685183A 1983-09-09 1983-09-09 分波器 Pending JPS6058702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16685183A JPS6058702A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 分波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16685183A JPS6058702A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 分波器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6058702A true JPS6058702A (ja) 1985-04-04

Family

ID=15838822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16685183A Pending JPS6058702A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 分波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058702A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288403A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Nec Corp 高次モード結合器
US5784033A (en) * 1996-06-07 1998-07-21 Hughes Electronics Corporation Plural frequency antenna feed
JP2010538559A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 テールズ 超高周波電気通信アンテナ向けomt型ブロードバンドの多帯域用送受信カプラー−セパレーター
WO2012172565A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Indian Space Research Organisation Wideband waveguide turnstile junction based microwave coupler and monopulse tracking feed system
JP2018170677A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 三菱電機株式会社 アンテナ給電回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288403A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Nec Corp 高次モード結合器
US5784033A (en) * 1996-06-07 1998-07-21 Hughes Electronics Corporation Plural frequency antenna feed
JP2010538559A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 テールズ 超高周波電気通信アンテナ向けomt型ブロードバンドの多帯域用送受信カプラー−セパレーター
WO2012172565A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Indian Space Research Organisation Wideband waveguide turnstile junction based microwave coupler and monopulse tracking feed system
JP2018170677A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 三菱電機株式会社 アンテナ給電回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1187568A (en) Waveguide device for separating dual-band dual- polarization radio frequency signals
US4047128A (en) System filter for double frequency utilization
US3838362A (en) Diplexing coupler for microwave system
JP3908071B2 (ja) ロータリージョイント
JPS6058702A (ja) 分波器
JPS6014502A (ja) 4ポ−ト回路
JPH09116302A (ja) 高次モード結合器
GB1507147A (en) Multiplexing arrangements
US5235297A (en) Directional coupling manifold multiplexer apparatus and method
TW417328B (en) Dielectric filter, transmission-reception sharing unit, and communication device
US3633130A (en) Multichannel rotary joint supportive of energy in at least three mutually orthogonal circularly symmetric waveguide modes simultaneously
JPS6017162B2 (ja) 導波管型マルチプレクサ
JPH0322081B2 (ja)
US3048804A (en) Wave guiding system and method
CN209913009U (zh) 具备分频功能的正交模耦合器
JPS6351701A (ja) 直交偏分波器
JPS6057701A (ja) 分波回路
JPS6058701A (ja) 偏分波器
JP3185008B2 (ja) 直交偏分波器
Reindel Slotline reverse-phased hybrid ring coupler
JPH0671167B2 (ja) マイクロ波分波器
JP3168653B2 (ja) 高周波装置
JPS6340487B2 (ja)
SU1023982A1 (ru) Излучатель с переключением линейной пол ризации
JPH01273401A (ja) 分波器