JPS6058192B2 - 炭素結合熱間吹付材 - Google Patents

炭素結合熱間吹付材

Info

Publication number
JPS6058192B2
JPS6058192B2 JP5479979A JP5479979A JPS6058192B2 JP S6058192 B2 JPS6058192 B2 JP S6058192B2 JP 5479979 A JP5479979 A JP 5479979A JP 5479979 A JP5479979 A JP 5479979A JP S6058192 B2 JPS6058192 B2 JP S6058192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spraying
carbon
sprayed material
weight
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5479979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55149176A (en
Inventor
豊浩 石井
和昭 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP5479979A priority Critical patent/JPS6058192B2/ja
Publication of JPS55149176A publication Critical patent/JPS55149176A/ja
Publication of JPS6058192B2 publication Critical patent/JPS6058192B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、各種精錬炉、なかでも転炉の熱間吹付補修材
に関するものであつて、とくに吹付時の発煙ならびに燃
焼を防止した改良された炭素結合の熱間吹付補修材(以
下単に’゛吹付材’’という)を提供することを目的と
するものである。
転炉製鋼法においては従来から、転炉内張の寿命を長く
延ばすために出鋼完了後、一般にマグネシア質の耐火材
料に、バインダーとして粉末状の珪酸ソーダおよびリン
酸塩などを適宜添加した吹付材を、主として乾式吹付法
によつて吹付けていたが、近年製鋼条件の苛酷化にとも
なつて、さらに耐用性を向上した、いわゆる、カーボン
ボンドの吹付材が常用化されるに至つており、たとえば
特開昭52−127413号公報所載の、耐火物粒体の
表面に高融点ピッチをまぶしたものに、同質のピッチを
直径0.3〜2.0Tmに造粒したものを数%以内添加
混合した吹付材を、常用の乾式吹付機で吹付ける転炉等
の炉壁熱間吹付方法の改良などがある。
しかしながら、かかる吹付材は吹付直後にピッチが黒煙
を発生し作業環境が著しく悪化する上に、炉内が見えな
くなるので適格な吹付作業ができ難く、場合によつては
着火、燃焼することもある。したがつて付着率が低下す
るとともに、吹付材が強固に焼結する以前にカーボンが
酸化されてしまうので、その本来のスラグ抑制作用を十
分発揮できないうえに、焼結時の組織が劣化するので、
耐用性がやや低下するなどの問題点があり、その解決が
強く要望されていた。
以上のような状況に対して、本発明者らは種々研究した
結果、従来の吹付材に添加されていたカーボンペレット
(耐火物微粉に、炭素質物質、たとえば、ピッチある
いはフェノール樹脂を所要の”割合で均等に混合し、常
法によつて造粒したもの)と、空気中の酸素との結合を
吹付時に一時的に遮断することが、発煙防止に極めて有
効である点に着目し、さらに改良を重ねた結果、該カー
ボンペレットの表面を液状の珪酸アルカリで薄く被覆処
理すれば良いことを見い出して、本発明を完成させたの
である。したがつて、本発明は耐火物と炭素質物質とか
らなり、かつ、その表面を珪酸アルカリで被覆した造粒
物が配合されたことを特徴とする炭素結合熱間吹付材で
ある。
以下に、実施例にもとづいて本発明を詳細に説明する。
本発明の吹付材は、第1表に示すように、周知の骨材お
よび微粉よりなる耐火材料に、あらかじめ上記のカーボ
ンペレットの表面を、後述するように液状の珪酸ソーダ
などで薄く被覆処理したもの(以下単に’゛造粒物’’
と略記する)を5〜35重量%、さらに、バインダーと
して粉末状珪酸ソーダおよび硬化促進材を若干配合した
カーボンボンドの吹付材であつて、付着率が向上すると
ともに吹付時の発煙などをほとんど無くして、作業環境
を著しく改善することができるものである。 た。
※3同様のカーボンペレットを、3号珪酸ソ ーダ原液
1重量部と水1重量部との稀釈液 に浸漬し、同様に処
理した。
※4上記のパネルを解体し、表面に同じ厚さ の吹付材
が付着しているレンガを供試体と し、転炉スラグでA
STMC768−73による 滴下スラグ試験を行つた
本発明品の化学成分は、実質的にはカーボンペレットを
配合した従来の吹付材とほぼ同じであるが、ただ被覆し
た珪酸ソーダに起因して、SiO2およびNa2Oのみ
がわずかに多くなつている。
しかし、この程度では何ら吹付材の耐用性(耐食性)に
悪影響をおよぼすものではない。耐火材料としては、周
知の塩基性あるいは酸性のものなどすべてが適当である
が、なかでも一般に骨材としては、周知のマグネシアク
リンカーおよびドロマイトクリンカーを3.0〜0.5
期に粉砕したものが、また微粉としては、マグネシアク
リンカーを0.3TnIn以下に粉砕したものが30〜
4呼量%程度配合される。
本発明品を構成するものの中て最も重要な役目をする造
粒物は、周知のマグネシアクリンカーなどを0.5〜0
.07wrfnに粉砕した耐火物微粉に、炭素質物質(
高温に加熱されると、炭化あるいはコークス化する物質
、主として炭化率の比較的高い有機化合物のことであつ
て、瀝青物質、粉末状の熱硬化性樹脂、クマロン樹脂な
どがある)の中から、たとえば溶解したピッチを45重
量部添加し、5mrL程度に滴下、造粒したカーボンペ
レット、あるいは、同様の耐火物微粉に、粉末状のフェ
ノール樹脂4呼量部および若干の有機糊料を添加、混練
し、周知の顆粒造粒機で同様の粒度に造粒したカーボン
ペレットなどを基材とし、これに次に述べるような周知
の手段によつて、発煙防止のため一の被覆処理をしたも
のてある。
具体的には、JlSl4O8に規定されている液状の珪
酸ソーダ(いわゆる水ガラス)を水て所要の濃度に調製
した稀釈液に、あらかじめ細かい網目の金網製容器に入
れたカーボンペレットを数分間程度浸漬して引き上げた
のち、比較的低温で十分乾燥させたものであつて、その
切断面を顕微鏡観察したところ、表面が数p程度の通気
性のない硬い被覆によつて完全に覆われていることが確
認された。珪酸アルカリとして一般に使用されるものは
、同規定の1号あるいは3号珪酸ソーダであつて、とく
に後者が賞用されるが、その濃度(水との混合重量比)
は、原液1に対して水3、ないしは、原液1に対して水
1の範囲が望ましい。
なぜならば、水が3以上になると、うすくなりすぎて酸
化防止の効果がなくなるし、一方、1以下になると吹付
材全体に対する添加割合が多くなりすぎて、耐用性に悪
影響をおよぼすからである。なお、珪”酸アルカリとし
てはその他に、周知の液状の珪酸カリウムなども、必要
に応じて適宜使用できる。また、該造粒物の配合割合は
、5〜35重量%がのぞましい。なぜならば、5重量%
未満では補修個所に付着して、強固なりーボンボンドの
焼結層を形成するのに十分なりーボン量が得られなくて
耐用性が低下するし、35重量%以上では焼結層中のア
ルカリ成分(Na2O)が多くなるので、かえつて耐用
性が低下するからである。さらにバインダーとして、リ
ン酸1アンモン、リン酸1ナトリウムなどのリン酸塩な
らびに粉末状の珪酸ソーダを、いずれも外掛で各々2〜
3重量%程度、さらに吹付材が迅速に焼結するように、
粉末状のCaO化合物などの硬化促進材が若干添加、配
合されている。本発明の吹付材は、周知の乾式吹付法に
よつて出鋼後の転炉内張(雰囲気温度約1200′C)
の補修個所に吹付けられる。
すなわち、吹付バイブで適量の水が添加され、バインダ
ーによつて泥漿状となつた吹付材が高温の内張に付着す
ると、まず水分が蒸発して内張の表面温度が急激に降下
するが、800゜C程度の低温域でリン酸ボンドの焼結
層が形成される。しかし吹付作業が終了し時間が経過し
てより高温に加熱されると、該造粒物中のピッチが溶融
して、その焼結層のマトリックス部に浸透し、コークス
化するので一層強固なりーボンボンドの焼結層が形成さ
れる。この過程においては、配合されている造粒物の表
面が通気性のない珪酸ソーダの被膜で均等に覆われてい
るため、吹付中およびその直後は、ピッチが直接空気中
の酸素と結合するのが妨げられるので、ほとんど発煙し
ないし、着火、燃焼もおこらない。
しかし、さらに時間(いわゆる焼付時間)が経過すると
、温度の上昇にともない溶融したピッチが被膜の亀裂ま
たは弱い部分から溶出し、すでに形成されているリン酸
ボンドのマトリックス部に浸透する。そして被膜も90
0℃以上になると液状の珪酸塩ガラスとなつてマトリッ
クス部に浸透、拡散すると推定される。一方、ピッチが
溶け出たあとの造粒物は、すでにその周囲のマトリック
ス部が焼結しているので、あらかじめピッチと所要の割
合で混合されていたマグネシア微粉が内部に残留した、
中実状の小球となつて該マトリックス中に均等に分布す
るので、上記のコークス化したマトリックス部とあいま
つて、耐食性が良くなるのである。
以上詳記したように、本発明の吹付材は、周知の耐火材
料に加えて、カーボンペレットの表面を常法によつて珪
酸アルカリで被覆した造粒物、ならびに、周知のバイン
ダーなどを添加、配合したものであつて、既存の設備に
よつて低コストで製造でき、また従来の乾式吹付法によ
つて簡便に吹付補修ができるとともに、付着率が向上し
、かつ、その耐用性を何ら低下せしめることなく、吹付
時およびその直後の発煙をほとんど完全に防止できるな
ど、多くの利点を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 耐火物微粉と炭素質物質とからなり、かつ、その表
    面を珪酸アルカリで被覆した造粒物が配合されたことを
    特徴とする炭素結合熱間吹付材。
JP5479979A 1979-05-07 1979-05-07 炭素結合熱間吹付材 Expired JPS6058192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5479979A JPS6058192B2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 炭素結合熱間吹付材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5479979A JPS6058192B2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 炭素結合熱間吹付材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55149176A JPS55149176A (en) 1980-11-20
JPS6058192B2 true JPS6058192B2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=12980792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5479979A Expired JPS6058192B2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 炭素結合熱間吹付材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058192B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195970U (ja) * 1987-12-18 1989-06-26

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW458950B (en) * 1997-05-07 2001-10-11 Shinagawa Refractories Co Annealing repair mix

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195970U (ja) * 1987-12-18 1989-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55149176A (en) 1980-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940005092B1 (ko) 응착성 내화 물질을 제조하는 방법 및 이 방법에 사용되는 입자 혼합물
JPS61191991A (ja) 可燃性吸収材が結合された核燃料ペレツトの製造方法
US4298391A (en) Hot repair gun refractory mix for a lining refractory
CN109626966A (zh) 一种环保型快速烧结转炉大面修补料及其制备方法
US4292082A (en) Unshaped refractories
JPS6058192B2 (ja) 炭素結合熱間吹付材
US5198016A (en) Product for the desulphurization of molten pig iron or steel based on coated magnesium
JPH0625017B2 (ja) 水ガラス用硬化剤
EP0558675B2 (en) Heat activated repair agent
JPS5812226B2 (ja) 熱間吹付補修用耐火物
JPS6215507B2 (ja)
TWI697469B (zh) 熱間修補用噴射材
JPH0469116B2 (ja)
JPS6154746B2 (ja)
JPS6220476B2 (ja)
JPS624355B2 (ja)
JPH0127995B2 (ja)
KR970008698B1 (ko) 정련로 벽체 열간보수용 스프래이재 조성물
JPS61236657A (ja) 耐火吹付け材の吹付け方法
BE1005913A5 (fr) Procede de fabrication d'un materiau ceramique refractaire, a base de carbone
JPS598672A (ja) 炭素結合吹付材
JPS6314275B2 (ja)
JPS61201674A (ja) 金属精錬炉用溶射材料
JPS58224290A (ja) 溶融金属容器内張りの補修方法
US860701A (en) Refractory lining for retorts.