JPS605419Y2 - 券整列装置 - Google Patents

券整列装置

Info

Publication number
JPS605419Y2
JPS605419Y2 JP1976089061U JP8906176U JPS605419Y2 JP S605419 Y2 JPS605419 Y2 JP S605419Y2 JP 1976089061 U JP1976089061 U JP 1976089061U JP 8906176 U JP8906176 U JP 8906176U JP S605419 Y2 JPS605419 Y2 JP S605419Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
tickets
conveyance path
small
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976089061U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS538299U (ja
Inventor
和男 小林
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1976089061U priority Critical patent/JPS605419Y2/ja
Publication of JPS538299U publication Critical patent/JPS538299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605419Y2 publication Critical patent/JPS605419Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、同一の受入口から受は入れられた大きさの異
なる券を、一定方向に整列し得るようにした券整列装置
の改良に関する。
駅等の自動改札機のように大きさの異なる券を取扱う装
置においては、券面の情報を確実に読取るために読取装
置の前段で券の位置を規制する必要がある。
従来、自動改札機で取扱う券は、普通の切符と定期券の
2種類の大きさの異なる券に限られており、受入口およ
び搬送路の幅が、大きな定規券によって限定され、小さ
な切符の場合は向きが定まらないまま受入口に投入され
ることになる。
したかって、投入された切符の向きを一定方向、たとえ
ば長手方向に揃えて後段の読取装置に搬送させるための
券整列装置が開発され、実用化されている。
一方、近年、自動改札化が促進される中で、利用率の高
い特急券、急行券、座席指定券の改札、回収を人手によ
って処理する非能率性を解消するため、切符、定規券に
加えて、さらに大きさの異なる特急券、急行券、座席指
定券などの特定券をも自動改札化の対象とするようにな
ってきた。
しかしながら、上記特定券の大きさは、定期券よりも大
きいため、これら全てを一つの受入口に受は入れて処理
する自動改札機が必要である。
すなわち、受入口、搬送路の幅は、横巾の最も大きい特
定券を通し得る寸法とし、それより小幅の切符、定期券
を一定方向に整列する券整列装置が必要である。
そこで、切符と定期券とは大きさが異なるため、たとえ
ば、それぞれに対応した整列装置を順次大きさの順に直
列的に配設する方法が考えられるが、装置の長さが長く
なって、処理能力が低下したり、構成が複雑、高価にな
るほどの問題がある。
本考案は、上記事情にもとづきなされたもので、その目
的とするところは、比較的簡単かつ小形の構成でありな
がら、同一の受入口から受は入れられた、少くとも3種
類の大きさの異なる券を一定方向に確実に整列し得るよ
うにした券整列装置を提供しようとするものである。
以下、本考案を図示の一実施例にもとづいて説明する。
図中1は、受入口2から挿入された3種類の大きさの券
、すなわち、切符A、定期券B1特定券Cを搬送する搬
送路で、図示しない後続の後処理部に通じている。
上記受入口2の幅と搬送路1の幅、すなわち両側ガイド
板3,3間の寸法は、横幅の最も大きい特定券Cを長手
方向に通し得る寸法、かつ定期券Bを短手方向に通し得
ない寸法に設定されている。
また、搬送路1の下面側には、図示しない下面ガイド板
の切欠部を介して上面を搬送路1内に臨ませた無端の搬
送ベルト4a、5a、6aが張設されている。
さらに、これら搬送ベル)4a、5a、6aの上面側に
対向して無端の搬送ベル)4b、5b、6bが張設され
ていて、これらの相互対向面で上記界A、 B、 Cを
挾持し、図中矢印N方向に搬送するようになっている。
また、搬送路1には、任意の向きで受入口2から受は入
れた切符Aおよび定期券Bを案内して一定方向に整列せ
しめる第1.第2の案内機構7aおよび7bが設けられ
ている。
これら案内機構7a、7bは、図示しない下面ガイド板
に設けられた切欠部を介して搬送路1内に突没自在な構
造で、搬送路1を仕切って切符Aを基準側ガイド板3の
整列基準面3a側に案内するようになっている。
また、上記第1案内機構7aは案内板8と、この案内板
8の券搬入側ガイド部8aの先端近傍に配置された回転
ローラとしてのゴムローラ9とから、第2案内機構7b
は案内板10からなっている。
上記案内板8,10は帯状板をはS゛への字状に折曲し
たもので、この券搬出側ガイド部8b、10bは上記基
準側ガイド板3の整列基準面3aと平行に位置している
とともに、これらの間の寸法は切符A、定期券Bの横幅
より若干大きく設定されている。
また、第1案内機構7aの上記ゴムローラ9の支軸11
は、この下方に設けたモータ12の駆動軸12aに連結
されているとともに上記案内板8は支持アーム13を介
してこのモータ12に一体的に取着されている。
さらに、上記モータ12はプランジャ形第1ソレノイド
14のプランジャ14aに連結されているともにこのプ
ランジャ14aには復帰スプリング15が連結されてい
る。
また、上記第2案内機構7bの案内板10はプランジャ
形第2ソレノイド16のプランジャ16aに連結されて
いるとともにこのプランジャ16aには復帰スプリング
17が連結されている。
そしてソレノイド14,16がONすることにより、案
内板8とゴムローラ9とが一体となって、また案内板1
0が搬送路1と直交する方向に移動して、搬送路1内に
突出し、OFFになると復帰スプリング15.17の付
勢力で搬送路1からそれぞれ没する構成となっている。
また、上記搬送路1の起端側には、光電検出器18a〜
18eが配置されていて受入口2から挿入された券A、
B、Cの大きさを検知して券種を判別するようになって
いる。
これら光電検出器18a〜18eは搬送路1を挾んで対
向する投光器と受光器とからなり、搬送路1の幅方向及
び搬送方向に対して一定寸法ずらして配設する。
すなわち、切符Aが搬送路1を通過するときに、どのよ
うな向きであっても、第1.第2.第3.第4の光電検
出器18a〜18dを同時に遮光できない位置で、定期
券Bのときに第1.第2.第3.第4の光電検出器18
a〜18dのみ同時に遮光することができ、さらに、定
期券Bより大きい特定券Cのときは、第1.第2.第3
.第4.第5の光電検出器18a〜18eを同時に遮光
できる配置となっている。
したがって、第1.第2.第3、第4の光電検出器18
a〜18dが同時に遮光されるか否か、さらに、第1.
第2.第3.第4、第5の光電検出器18a〜18eが
同時に遮光されるか否かによって券種の判別が可能とな
る。
また、上記光電検出器lea〜18eは、前記案内機構
1 a、 7 bの第1.第2のソレノイド14.16
と電気回路で接続されている。
そして、第1.第2.第3.第4の光電検出器18a〜
18dが同時に遮光されない場合は、切符Aと判別して
、第1案内機構7aのソレノイド14が付勢される。
また、第1.第2.第3.第4の光電検出器18a〜1
8dが同時に遮光され、かつ、第1、第2.第3.第4
.第5の5組の光電検出器18a〜18eが同時に遮光
されない場合は、定期券Bと判別して、第2案内機構7
bのソレノイド16が付勢されるようになっている。
つぎに、上記構成にもとづく、本考案の作用を説明する
まず、券A、B、Cが入っていない待機状前では、案内
板8,10およびゴムローラ9は、搬送路1から没した
状態になっている。
しかして、最も幅の大きな特定券Cが長手方向に受入口
2から挿入されると、第1.第2.第3、第4.第5の
全ての光電検出器lea〜18eが同時に遮光されるか
ら、ソレノイド14,16は付勢されず、案内板8,1
0およびゴムローラ9は搬送路1から没したままなので
、特定券Cは向ら抵抗を受けることなく両側ガイド板3
,3に沿って後処理部へ搬送される。
つぎに、定期券Bが長手方向に挿入された場合には、第
1.第2.第3.第4の光電検出器18a〜18dが同
時に遮光され、5組の光電検出器18a〜18eの全て
が同時に遮光することがないから第2ソレノイド16は
付勢され、案内板10は搬送路1内に突出腰定期券Bを
基準側ガイド板3の整列基準面3a側に案内して整列せ
しめ、後処理部へ送り出す。
なお、本実施例によれば、受入口2の幅は、定期券Bの
長さよりも挾いから、短手方向に入れられることはなく
、シたがって、長手方向に投入された場合のずれや傾き
を矯正して整列するだけであるから、案内板10の作用
のみで充分整列可能である。
さらに、切符Aが挿入された場合には、定期券B、特定
券Cに比べて寸法がかなり小さいため受は入れたときの
状態は、長手方向、短手方向、斜めとまちまちである。
しかし、どのような状態でも、第1.第2.第3.第4
の光電検出器18a〜18dが同時に遮光されることは
なく、かつ少なくとも1組の光電検出器は遮光されるか
ら、第1ソレノイド14が付勢され、案内板8およびゴ
ムローラ9が搬送路1内に突出する。
そして、基準側ガイド板3寄りに位置した切符Aは案内
板8の券搬入側ガイド部8aによって案内されて、長手
方向に整列されて送り出される。
また、基準側ガイド板3とは反対側寄りに位置した切符
Aは、一旦ゴムテープ9に当接して、このゴムローラ9
の回転力により、基準側ガイド板3a側へ移動させられ
た後、案内板8によって案内され整列される。
なお、短手方向、すなわち、横方向に入れられた切符A
は、一端が上記ゴムローラ9に当接し、このときの回転
力により他端が基準側ガイド板3aに当接しながら、搬
送ベル)5a、5b。
6a、6bの搬送力によって、他端側か送り込まれて長
手方向に方向転換され、基準側ガイド板3の整列基準面
3aに沿って搬送される。
このようにして、整列されて送り出された券A、 B、
Cは、後後の後処理部、たとえば紐取装置を通って検
査され、所要の券処理、および客の通過の許否がなされ
る。
また、整列作用を終えた第1、または第2の案内機構7
a 、 7 bは、タイマまたは、後段の光電検出
器(図示しない)の検出結果などにより、初期の待機状
態に複機して、後続の券A、 B、 Cの受は入れに備
えることになる。
なお、上述の実施例において、待機状態には、切符Aを
案内する第1の案内機構7aまたは定期券Bを案内する
第2の案内機構7bは、搬送路1から没した状態であり
、切符A1定期券Bの受は入れを判別して、搬送路1内
に突出させるようにしたが、これと反対に第1.第2の
案内機構7a、7bを搬送路1内に突出させて待機し、
不要の場合、すなわち、切符Aまたは定期券B以外の券
と判別したとき、これらの一方又は両方を搬送路1から
没するようにしてもよい。
その他、本考案は、上記実施例に限定されるものではな
く、本考案の要旨を変えない範囲で種々変形実施可能な
ことは勿論である。
本考案は、以上説明したように、同一の受入口から受は
入れた大きさの異なる少なくとも3種の券、たとえば切
符、定期券、特急券、急行券、座席指定券の大きさを検
出して券種を判別する複数の光電検出器を設けるととも
にこれらの判別結果によって搬送路の受入口からほぼ同
一位置になるよう配置された突没自在な複数の案内機構
を並列に設けて、小型券、小型券を整列させるようにす
る。
さらに、小型券以外の大きな小型券、大型券等に対して
は、受入口の幅によって受は入れられる向きを長手方向
に限定したものである。
したがって、大きな券の長さに影響されることがなく比
較的簡単かつ小形の構成でありながら、同一の受入口か
ら受は入れられた少くとも3種類の大きさの異なる券を
一定方向に確実に整列できるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は概略的
平面図、第2図は概略的縦断側面図、第3図は券種の判
別および券整列作用の説明図である。 1・・・・・・搬送路、2・・・・・・受入口、?a、
7b・・・・・・案内機構、18a〜18e・・・・・
・光電検出器、A・・・・・・小型券(切符)、B・・
・・・・小型券(定期)、C・・・・・・大型券(特急
券、急行券、座席指定券)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 大きさの異なる少くとも3種類の券を受は入れるととも
    に最も寸法の小さい小型券以外の小型券、大型券に対し
    ては長手方向にのみ受は入れ可能かつ大型券がちょうど
    入る幅を有した受入口と、この受入口から受は入れた券
    を無端走行ベルトによって挾持して搬送するとともに一
    側に整列基準面を有した搬送路と、この搬送路内に並列
    して突没自在に設けられ、1つが小型券に、1つが小型
    券に作用してそれぞれ券を一定方向に整列させる第1と
    第2の案内機構と、これらの案内機構の券搬入側に位置
    して配設され、搬送路内の券の大きさを検知して券種を
    判別し、この判別結果によって案内機構を制御する複数
    の光電検出器とを具備してなることを特徴とする券整列
    装置。
JP1976089061U 1976-07-05 1976-07-05 券整列装置 Expired JPS605419Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976089061U JPS605419Y2 (ja) 1976-07-05 1976-07-05 券整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976089061U JPS605419Y2 (ja) 1976-07-05 1976-07-05 券整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS538299U JPS538299U (ja) 1978-01-24
JPS605419Y2 true JPS605419Y2 (ja) 1985-02-19

Family

ID=28699757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976089061U Expired JPS605419Y2 (ja) 1976-07-05 1976-07-05 券整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605419Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247698A (en) * 1975-10-15 1977-04-15 Hochiki Corp Alarm device
JPS52168581U (ja) * 1976-06-12 1977-12-21
JPS5517271Y2 (ja) * 1976-06-12 1980-04-22

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496155U (ja) * 1972-04-19 1974-01-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253279Y2 (ja) * 1971-12-20 1977-12-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496155U (ja) * 1972-04-19 1974-01-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS538299U (ja) 1978-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3850299A (en) Card transport and capture mechanism
US6540223B2 (en) On-edge stacking apparatus
US3416791A (en) Document inverting apparatus
US4884671A (en) Paper currency acceptor and method of handling paper currency for vending machines and the like
US6024359A (en) Sheet stacking techniques
JPS605419Y2 (ja) 券整列装置
US3511368A (en) Reading and conveying apparatus for recording mediums as envelopes and postcards
US3885664A (en) Transport-direction reversing apparatus for an automatic mail handling system and the like
US6682067B1 (en) Offset device for an on-edge stacking apparatus
US3488048A (en) Document feeder
GB1155182A (en) Improvements relating to a Document Handling Apparatus
GB2293368A (en) Aligning bank notes
JP2908525B2 (ja) 紙幣・カード識別装置
JPS5812283Y2 (ja) 券整列装置
KR100239772B1 (ko) 지로(giro)용지 처리장치
KR0132199B1 (ko) 지폐류 처리장치
CN113326905B (zh) 智能卡信息处理设备
JP2708501B2 (ja) 薄板状体回収装置
EP0223547B1 (en) Ticket issuing device for a ticket machine
EP0098290B1 (en) Apparatus for detecting the passage of multiple superposed documents along a feed path
JPS5812271Y2 (ja) 券整列装置
KR950007846Y1 (ko) 현금 자동인출기의 지폐 회수 장치
JP3115391B2 (ja) 券類整列装置
JPS5925793Y2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH0622695Y2 (ja) 紙幣処理機における紙幣集積搬送装置