JPS6053782A - 凝縮器 - Google Patents

凝縮器

Info

Publication number
JPS6053782A
JPS6053782A JP16191383A JP16191383A JPS6053782A JP S6053782 A JPS6053782 A JP S6053782A JP 16191383 A JP16191383 A JP 16191383A JP 16191383 A JP16191383 A JP 16191383A JP S6053782 A JPS6053782 A JP S6053782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubes
group
tube
tube group
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16191383A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Matsumura
昇 松村
Shinichi Nomura
野村 眞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16191383A priority Critical patent/JPS6053782A/ja
Publication of JPS6053782A publication Critical patent/JPS6053782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B1/00Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser
    • F28B1/02Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser using water or other liquid as the cooling medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は凝縮器、特に蒸気タービンの排気を復水させる
のに適する凝縮器に関する。
第1図および第2図に従来の大容量復水器の1例が示さ
れ、蒸気タービンからの排気は入口(1)から本体(8
)内に入り、白抜矢印のように流れて多数の平行な冷却
管(23Kふれて凝縮し水滴(3)となって本体(8)
の底部に落下する。(5)および(6)は冷却管群で上
下に重ねられ、それぞれの中心近くにはガス抜き管(4
)を貝え、蒸気はそれぞれの管群f51(61の外より
この中心のガス抜管(4)に向って流れこの際冷却管(
2)と接触して冷却され凝縮し水滴を発生する。
冷却水(海水)は入口配管(9)より入口水室051へ
流入し、管板OQlと支持板filllcよって相互に
間隔をおいて平行に支持された多数の冷却管(2)内を
通る間に蒸気から熱を奪って転向水室Oeに入って転向
した後再び冷却管(2)内を通って出口水室CLzに入
り、そこから出口配管0:1を経て流出する。
それぞれの冷却管(21にはそれより上部にある冷却管
(2)で発生した水滴が落下して水膜を作り冷却効果が
低下するが特に管群(5061の下部のゾーン(7)に
おける冷却管(2)は効率が悪い。つまり、水滴の落下
量が多く蒸気流れが水滴の流れに逆行するためである。
更に、下段側の管群(6)には上段側管群(5)で発生
した凝縮水が全て落下するため管群(6)全体としての
冷却効果が益々低下してしまうという問題があった。
本発明は上記問題に対処するために発明されたもので、
その要旨とするところは、多数の平行な冷却管からなる
管群内に該冷却管と平行にガス抜管を配設し、該管群の
外から該ガス抜管に向って流れる蒸気を該冷却管と接触
させることにより冷却して凝縮液化させる凝縮器におい
て、上記管群の下にこの管群で発生した凝縮液を受容し
てこれを管群の外へ導びくトレイを配設するとともに上
記トレイに近接して上記管群内の中央下部にガス抜管を
配設したことを特徴とする凝縮器にある。
本発明は上記構成を具えているので、管群内で発生した
凝縮液はトレイによって全て受け止められ管群の外へ案
内されるから、下部の管群に上部の管群内で発生した凝
縮液が掛ることはない。そして、トレイに近接して管群
内の中央下部にガス抜管を配設したので、蒸気は管群の
外からこのガス抜管に向って管群内を流れる。従って、
管群内の蒸気の流れと管群内を滴下する凝縮液の流れと
が逆方向となることなく、管群内の下部にある冷却管の
効率低下を防止することができる。
以下、本発明を第3図ないし第5図に示す1実施例を参
照しながら具体的に説明する。
第3図ないし第5図において、第1図および第2図に示
す従来のものと同様の部材には同じ符号が付されている
。&[Ilはトレイで、管群(20の下に接するように
配設された液受部(20α)と液受部(20α)に滴下
した凝縮液を集合させて管支持板allまたは管板01
に導ひく橋部(20b)と管支持板71.11または管
板aωに導かれた凝縮液を管支持板または管板(■0)
に沿って管群01)の外に案内する案内部(20c)か
らなる。各管群eυ内にはトレイ(2(υに近接してそ
の中央下部にガス抜管1肋が配設されている。そして管
群C>1)の冷却管(2増は第4図に明らかなようにガ
ス抜管(至)を中心として上方にけぼ放射状に開く線上
に整列され、蒸気は管群(21)の外から白抜矢印に示
すようにガス抜管(221に向って管群の)内を流れる
。そしそ、トレイ0(鼾の液受部(20n)は上記管群
(20内の蒸気流れに沿うよう下方に凸の形状とされて
いる。
管群01)内を蒸気が流れることにより発生した凝縮液
滴はトレイ(211の液受部(20a)に全て落下し、
この上面に沿って流れてその中央の橋部(20b)に集
合せしめられ、この橋部(20h)によって管支持板(
111または(10)に導かれた後、管支持板(11)
または管板00)に取り付けた案内部(20?)に沿っ
て下側の管群Qυの外側まで案内されて本体(8)の底
部に落ちる。
かくして、蒸気流れが液滴の落下に阻害されることはな
く、かつ、下部の管群(21)に上部の管群c21)の
凝縮液が多量に掛ることもなくなるので大幅な冷却効率
の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の復水器の1例を示し、第1
図は略示的縦断面図、第2図は略示的横断面図である。 第3図ないし第5図は本発明の1実施例を示し、第3図
は略示的縦断面図、第4図は略示的横断面図、第5図は
トレイの斜視図である。 冷却管・・・(2濁、 管群・・・(2I)、 ガス抜
管・・・f22、トレイ・・・(イ) 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 他3名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の平行な冷却管からなる管群内に該冷却管と平行に
    ガス抜管を配設し、該管群の外から該ガス抜管に向って
    流れる蒸気を該冷却管と接触させることにより冷却して
    凝縮液化させる凝縮器において、上記管群の下にこの管
    群で発生した凝縮液を受容してこれを管群の外へ導びく
    トレイを配設するととも忙上記トレイに近接して上記管
    群内の中央下部にガス抜管を配設したことを特徴とする
    凝縮器。
JP16191383A 1983-09-05 1983-09-05 凝縮器 Pending JPS6053782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16191383A JPS6053782A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 凝縮器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16191383A JPS6053782A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 凝縮器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053782A true JPS6053782A (ja) 1985-03-27

Family

ID=15744398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16191383A Pending JPS6053782A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 凝縮器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109521A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Toshiba Corp 水素除去装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109521A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Toshiba Corp 水素除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969507A (en) Integral blow down concentrator with air-cooled surface condenser
EP1836446A2 (en) Compressed air aftercooler with integral moisture separator
CN108721926B (zh) 一种水平管降膜蒸发器
CN205448735U (zh) 一种多换热区域水冷凝汽器
US4254825A (en) Multitubular heat exchanger
US20090126912A1 (en) Steam Condenser With Two-Pass Tube Nest Layout
JPS6053782A (ja) 凝縮器
US20080022702A1 (en) Compressed Air Aftercooler With Integral Moisture Separator
US6296049B1 (en) Condenser
CN218794921U (zh) 一种脂肪酸前级冷凝器
JPS6053783A (ja) 凝縮器
EP2891861A1 (en) Vertical straight tube countercurrent condenser
JPS6014095A (ja) 復水器
EP0067044A2 (en) Heat exchanger
SU856476A1 (ru) Пленочный опреснитель
CN108709437A (zh) 污氮加热器管箱结构及使用方法
JPH0233023Y2 (ja)
CN215893303U (zh) 一种树脂胶生产用冷凝器
JP2714264B2 (ja) 湿分分離加熱器
CN209714340U (zh) 一种土工膜生产的废气处理装置
JPS589090Y2 (ja) 復水器
SU1606138A1 (ru) Ректификационна колонна
JPH0379902A (ja) 給水加熱器
JPS59205588A (ja) 分離型ヒ−トパイプ式熱交換器
JPS632201B2 (ja)