JPS6053092B2 - アルミニウム溶湯の処理方法 - Google Patents

アルミニウム溶湯の処理方法

Info

Publication number
JPS6053092B2
JPS6053092B2 JP19784783A JP19784783A JPS6053092B2 JP S6053092 B2 JPS6053092 B2 JP S6053092B2 JP 19784783 A JP19784783 A JP 19784783A JP 19784783 A JP19784783 A JP 19784783A JP S6053092 B2 JPS6053092 B2 JP S6053092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
molten aluminum
aluminum
processing
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19784783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6089527A (ja
Inventor
良達 大塚
繁美 谷本
一雄 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP19784783A priority Critical patent/JPS6053092B2/ja
Priority to DE8484112667T priority patent/DE3480855D1/de
Priority to US06/663,056 priority patent/US4556419A/en
Priority to EP84112667A priority patent/EP0142727B1/en
Priority to AU34545/84A priority patent/AU549799B2/en
Publication of JPS6089527A publication Critical patent/JPS6089527A/ja
Publication of JPS6053092B2 publication Critical patent/JPS6053092B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はアルミニウム溶湯の処理方法に関する。
鋳造前のアルミニウム溶湯には、水素ガスなどの有毒
ガスや、アルミニウムおよびマグネシウムの酸化物なの
非金属介在物が含まれている。
上記水素ガスおよび非金属介在物は、得られた鋳塊およ
びこの鋳塊を材料として得られた製品に欠陥を生じさせ
る原因となる。そのため、水素ガスおよび非金属介在物
を除去する必要がある。そこで従来、これらを除去する
方法として、アルミニウム溶湯中に、チッ素ガス、アル
ゴンガス等の不活性ガスや塩素ガスを気泡状態で吹込む
方法が採用されている。ところが、大気中には水分が含
まれているため、アルミニウム溶湯の表面でアルミニウ
ムと大気中の水分とが反応し(2A1+胆。o→N。O
。+ )、その結果発生する水素が溶湯中に侵入すると
いう問題がある。したがつて、不活性ガスおよび塩素ガ
スを吹込むことによる水素ガス除去効率がきわめて悪く
なる。 そこで、上記処理を不活性ガス雰囲気中で行な
う方法が考えられたが、この方法でも雰囲気中の水分量
をO、5mg/e以下とすることは不可能である。
水分量がO、5mg/l以下とならなければ、アルミニ
ウムと反応して生成されてアルミニウム溶湯中に侵入す
る水素ガスの量はあまり減らす、不活性ガスおよび塩素
ガス吹込みによる水素ガス除去効率はいまだ不十分であ
る。 この発明は上記実情に鑑みてなされたものであつ
て、雰囲気中の水分とアルミニウムとの反応により発生
した水素のアルミニウム溶湯中への侵入を防止すること
が可能となり、従来の方法に比べて水素ガス除去効率を
大幅に高めることが可能な処理方法を提供することを目
的とする。
この明細書において、「アルミニウム」という語は、
純アルミニウムのほかにアルミニウム合金も含む意味で
用いられる。
1 この発明によるアルミニウム溶湯の処理方法は、処
理槽内に入れられたアルミニウム溶湯中に処理ガスを気
泡状態で吹込んで、アルミニウム溶湯中から水素ガスお
よび非金属介在物を除去するアルミニウム溶湯の処理方
法において、上記処理・槽におけるアルミニウム溶湯の
表面よりも上方の雰囲気にBF。
ガスを含ませて上記処理を行なうことを特徴とするもの
である。上記において、アルミニウム溶湯中に気泡状態
で吹込む処理ガスとしては、チッ素ガス、アルゴンガス
、ヘリウムガスおよびこれらの混合ガスなどの不活性ガ
ス、ならびに塩素ガスなど、アルミニウム溶湯中に含ま
れる水素ガスおよび非金属介在物の除去に有効なすべて
のガスが用いられる。
また、上記において、処理槽におけるアルミニウム溶湯
表面よりも上方の雰囲気にBF3ガスを含ませておくの
は、BF3ガスが、雰囲気中の水分とアルミニウム溶湯
との反応により生じる水素のアルミニウム溶湯への侵入
を防ぐ性質を有するからである。雰囲気中のBF3の濃
度は、2〜40v01%の範囲内で選択することが好ま
しく、とくに10v01%以上がよい。2v01%未満
ではBF3を含有させる効果が十分に得られず、40V
′01%を越えると、BF3の有害性のために公害対策
等取扱上の問題が生じるからである。
処理槽における溶湯表面よりも上方の雰囲気にBF3ガ
スを含ませる方法としては、処理槽外で発生させたBF
3ガスを槽内に送り込む方法、およびNaBF4、KB
F4、NH4BF4等の硼弗化塩を入れた容器を雰囲気
中に配置しておく方法などがある。後者の場合、雰囲気
温度が高温となるため硼弗化塩が分解してBF3ガスが
発生する。また、BF3は処理作業中にBF′3+A1
→AlF3+B という反応を起こして消耗する。
よつて処理作業中における溶湯よりも上方のBF3濃度
を所定の値に保つようにBF3を供給し続けるのがよい
。BF3の消耗量は、溶湯の表面積および不活性ガス等
の.吹込みにより生じる溶湯表面の乱れの度合によつて
も左右されるので、予めどの程度消耗されるか調べてお
くのがよい。さらに、不活性ガス等を溶湯に吹込む前に
、アルミニウム溶湯の表面にアルカリ金属またはアル.
カリ土類金属のハロゲン化物(塩化物、弗化物等)を添
加しておいてもよい。
この場合、BF3ガスを含有させる効果は一層向上し、
水素ガス除去効率が一層高まる。また、上記ハロゲン化
物の添加量は、アルミニウム溶湯の表面積1d当たり・
0.003V以上とするのが好ましく、とくに0.06
y以上とするのがよい。この発明によるアルミニウム溶
湯の処理方法は上述のよに構成されているので、処理槽
における溶湯よりも上方の雰囲気に含まれる水分とアル
ミニウムとが反応して水素が発生したとしても、BF′
3の働きによりこの水素のアルミニウム溶湯への侵入は
防止される。
したがつて、水素ガス除去効率は従来の方法に比べて飛
躍的に高まる。以下この発明の実施例を比較例とともに
図面を参照しながら説明する。実施例1〜4および比較
例1〜4 ) この実施例および比較例は第1図に示す装置を用い
て行なつたものである。
第1図において、処理すべきアルミニウム溶湯1は溶湯
処理槽2内に、溶湯1表面が槽2の上端よりも若干下方
にくるように、入れられている。処理槽2の上端開口・
は蓋3で閉塞されている。蓋3の中央には孔4があげら
れており、この孔4に上方から処理ガス供給管5が挿通
されている。処理ガス供給管5の下端部は処理槽2内の
底部近くまて伸びており、その先端に気泡状処理ガス放
出部材6が取付けられている。放出部材6は、中央部に
処理ガス通過孔(図示略)が形成された円板状本体6a
と、円板状本体6aの下面に取付けられたセラミック製
多孔質体6bとよりなる。そして、処理ガス供給管5を
流れてきた処理ガスは、処理ガス通過孔を通り、多孔質
体6bを通過する間に小さな気泡状態とされて多孔質体
bの周囲から放出されるようになつている。また、蓋3
を貫通してBF3ガス供給管7と排気管8とが取付けら
れている。排気管8は、Arガス、少量のBF′3ガス
、少量の叩および少量の,AlF3等を排出するための
ものである。このような装置を使用し、処理槽2におけ
る溶湯1よりも上方の雰囲気に供給管7を通してBF,
ガスを供給しつつ、または供給せずに、第1表に示す4
種のアルミニウムの溶湯1に、同じく第1表に示す条件
で水素ガス除去処理を施した。なお、処理槽2における
溶湯1の表面よりも上方の雰囲気中の水分量は20m9
/eであつた。その後、各溶湯200gを赤熱した鉄製
容器に採取し、2t0rrの真空減圧下で凝固完了まで
に発生した気泡数を計測した。このようにして、水素ガ
ス除去処理時間と気泡発生数との関係を調べた。発生気
泡数が少ないほど水素ガス除去率は大きくなつている。
実施例1〜4および比較例1〜4の結果を第2図にまと
めて示す。実施例5〜9および比較例5 この実施例および比較例は第3図に示す装置を用いて行
なつたものである。
第3図において、処理ガス供給管11はモータ12によ
つて回転させられるようになつている。また、処理ガス
供給管11の下端には中央部に処理ガス通過孔(図示略
)が形成されかつ周面に複数の縦溝13aが形成された
円板状の気泡状処理ガス放出部材13が取付けられてい
る。そのほかの構成は第1図に示す装置と実質的に同一
であり、同一物および同一部分には同一の符号を付す。
そして、処理ガス供給管11を流れてきた処理ガスは、
処理ガス通過孔の下端開口から放出部材13の底面に供
給される。すると、放出部材13の回転により生じる遠
心力および縦溝13aの作用によつて、小さな処理ガス
の気泡が槽2全体にいきわたるように放出される。この
ような装置を使用し、溶湯1の表面にアルカリ金属のハ
ロゲン化物を散布した後、または散布せずに、処理槽2
における溶湯1の表面よりも上方の雰囲気中に供給管7
からBF3ガスを供給しつつ、または供給せずに第2表
に示す条件で純度99.99Wt%のアルミニウム溶湯
500k9に水素ガス除去処理を施した。
なお、処理槽2における溶湯1の表面よりも上方の雰囲
気中の水分量は25m9/′であつた、その後、実施例
1〜4および比較例1〜4と同様にして、水素ガス除去
処理時間と気泡発生数との関係を調べた。実施例5〜9
および比較例5の結果を第4図にまとめて示す。
第2図および第4図から明らかなように、処理槽2にお
ける溶湯1よりも上方の雰囲気にBF3ガスを含ませて
水素ガスの除去処理を行なつた場合には、BF3ガスを
含ませないで水素ガスの除去処理を行なつた場合に比べ
て除去効率は飛躍的に向上している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法の実施に用いる第1の装置の垂
直断面図、第2図は第1の装置を用いて水素ガス除去処
理を行なつた場合の処理時間と気泡発生数との関係を示
すグラフ、第3図はこの発明の方法の実施に用いる第2
の装置の垂直断面図、第4図は第2の装置を用いて水素
ガス除去処理を行なつた場合の処理時間と気泡発生数と
の関係を示すグラフである。 1・・・・・・アルミニウム溶湯、2・・・・・・処理
槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 処理槽内に入れられたアルミニウム溶湯中に処理ガ
    スを気泡状態で吹込んで、アルミニウム溶湯中から水素
    ガスおよび非金属介在物を除去するアルミニウム溶湯の
    処理方法において、上記処理槽におけるアルミニウム溶
    湯の表面よりも上方の雰囲気にBF_3ガスを含ませて
    上記処理を行なうことを特徴とするアルミニウム溶湯の
    処理方法。
JP19784783A 1983-10-21 1983-10-21 アルミニウム溶湯の処理方法 Expired JPS6053092B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19784783A JPS6053092B2 (ja) 1983-10-21 1983-10-21 アルミニウム溶湯の処理方法
DE8484112667T DE3480855D1 (de) 1983-10-21 1984-10-19 Verfahren zur entfernung von wasserstoffgas und nichtmetallischen verunreinigungen aus aluminiumschmelzen.
US06/663,056 US4556419A (en) 1983-10-21 1984-10-19 Process for treating molten aluminum to remove hydrogen gas and non-metallic inclusions therefrom
EP84112667A EP0142727B1 (en) 1983-10-21 1984-10-19 Process for treating molten aluminum to remove hydrogen gas and non-metallic inclusions therefrom
AU34545/84A AU549799B2 (en) 1983-10-21 1984-10-22 Removal of hydrogen and non-metallic inclusions from aluminium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19784783A JPS6053092B2 (ja) 1983-10-21 1983-10-21 アルミニウム溶湯の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6089527A JPS6089527A (ja) 1985-05-20
JPS6053092B2 true JPS6053092B2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=16381323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19784783A Expired JPS6053092B2 (ja) 1983-10-21 1983-10-21 アルミニウム溶湯の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053092B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665729B2 (ja) * 1986-04-11 1994-08-24 昭和アルミニウム株式会社 溶融金属処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6089527A (ja) 1985-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142727B1 (en) Process for treating molten aluminum to remove hydrogen gas and non-metallic inclusions therefrom
US4772319A (en) Process for treating molten aluminum to remove hydrogen gas and non-metallic inclusions therefrom
US4470846A (en) Removal of alkali metals and alkaline earth metals from molten aluminum
EP0083936A2 (en) Metal treatment system
JPS5844730B2 (ja) ガスチユウニユウホウホウオヨビソウチ
JPS60215720A (ja) 液体の処理方法
JPS585975B2 (ja) ヨウユウアルミニウムカラ アルカリキンゾクフジユンブツオジヨキヨスルホウホウ
JPS6053092B2 (ja) アルミニウム溶湯の処理方法
JPS5846541B2 (ja) 反応性金属の溶融金属浴への添加方法
JPS62205237A (ja) アルミニウム溶湯の処理方法
US5098651A (en) Magnesium treatment process and apparatus for carrying out this process
JPS6122012B2 (ja)
JPS5822320A (ja) 取鍋精錬方法
AU599345B2 (en) Treatment vessel for treating molten metal alloys
US2724160A (en) Method of reducing shrinkage defects in metal castings
US1898969A (en) Method of protecting magnesium and its alloys at elevated temperatures
SU1479552A1 (ru) Способ очистки вакуум-ковша дл выливки алюмини
JP5010086B2 (ja) ヘリウム注入による同時ストリッピングを伴う溶融金属の真空処理
JPH01279707A (ja) 鉄からの窒素の除去方法
NO20231167A1 (en) Method and equipment for treatment of molten aluminium metal
JP3277614B2 (ja) 極低炭素、極低硫鋼の溶製方法
JPS62240141A (ja) 溶融金属処理装置
GB2078785A (en) Adding Volatile Refining Agents to Molten Steel
JP2024017204A (ja) スポンジチタンの保管方法及びスポンジチタンの製造方法
JP2003105454A (ja) 非鉄金属の溶解方法