JPS6052870A - 電子写真複写装置 - Google Patents

電子写真複写装置

Info

Publication number
JPS6052870A
JPS6052870A JP16048383A JP16048383A JPS6052870A JP S6052870 A JPS6052870 A JP S6052870A JP 16048383 A JP16048383 A JP 16048383A JP 16048383 A JP16048383 A JP 16048383A JP S6052870 A JPS6052870 A JP S6052870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophotographic photoreceptor
charger
destaticizer
electrophotographic
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16048383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Sato
正倫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16048383A priority Critical patent/JPS6052870A/ja
Publication of JPS6052870A publication Critical patent/JPS6052870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/06Eliminating residual charges from a reusable imaging member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、機構が1碗めて簡単で軽量且つ小型の安価な
電子写−14′4!写装置に関する。
電子写真複写法の一つとして、光導電性絶縁層が形成さ
れた電子写真感光体の表面を静電気帯電させ、ここに原
稿の複写面の画像を結像させてその静電潜像を形成し、
この静電潜像をトナー現像すると共にこれにより形成さ
れたトナー像を紙等の転写媒体に転写して定着させるよ
うにしたものが知られている。
以前、本発明者は機構の簡略化の観点から原稿の複写面
と電子写真感光体の表面とを密着させた状態で静電潜像
を電子写真感光体の表面に形成させる密着露光法を提案
した。この場合、透光性のない原稿に対処するために電
子写真感光体は微小な透光部と遮光部とを交互に配列し
た網状スクリーン層及び透光性導電層及び透明光導電°
層を重ねた特殊なもの(特開昭52−78443号公報
等参照)が使用され、原稿の複写面からの反射光を露光
するようにしている。
ところで、このような転写工程を必要とする電子写真複
写法においては、電子写真感光体を反復使用することが
できる反面、転写後に電子写真感光体の表面を除電して
おかないと残留トナーのクリーニングが十分に行われに
くい。このため従来では専用の除電器を電子写真感光体
に隣接して設ける必要があった。
本発明は半導電性や導電性の軟質部材或いはブラシに電
圧を加え、これを被帯電面に接触させて帯電する方式を
採用し、更に帯電器を除電器としても兼用させることに
より、製造コストの低減や装置全体の小型軽量化及び保
守点検作業の簡略化等を企図し得る電子写真複写装置を
提供することを目的とする! この目的を達成する本発明の電子写真複写装置にかかる
構成は、電気的に絶縁された透明な薄膜で形成され且つ
原稿の複写面が当接する原稿台と、この原稿台を挾んで
前記原稿の複写面と対向し且つ露光位置で前記原稿台の
裏面に密着する移動可能に支持された電子写真感光体と
この電子写真感光体の表面を帯電させる帯電器と、前記
原稿台及び前記電子写真感光体を挾んで前記原稿の複写
面と対向し且つこの原稿の複写面に照明光全照射して密
着反射露光により前記電子写真感光体の表面に前記複写
面の静電潜像を形成させる光源と、前記電子写真感光体
の静電潜像をトナー現像する現像器と、これによって形
成されたトナー像を転写媒体に転写させる転写器と、前
記トナー像を前記転写媒体に定着させる定着器と、転写
後の前記訃写真感光体の表面を除電する除電器と、転写
後の前記電子写真感光体に残留したトナーを除去するク
リーナとを具えた電子写真複写装置において、前記帯電
器が除電器を兼ねると共に半導電性又は導電性の軟質部
材或いは繊維状部材にて形成され、更に前記帯電器の表
面が前記電子写真感光体の帯電面に摺接していることを
特徴とする。
以下、本発明による電子写真複写装置の一実−施例につ
いてその概略構造を表す図面を参照しながら詳細に説明
する。
複写面が下向きに当接する工うに原稿11を載置す尿原
稿台12は、例えばポリエチレンテレフタレートフィル
ムのような電気的に絶縁された透明な長尺の薄膜で形成
され、その両端が一対のロール13a、13bに巻き掛
けられて一定の張力で張られた状態となっている。この
原稿台12の下方には密着反射露光用のフィルム状をな
す電子写真感光体14が位置しており、この電子写真感
光体140両端は一対のロール15a、15bに巻き掛
けられた状態となっている。これらロール15a、15
bは正逆転可能であり、複写作業の度に繰〕出し側のロ
ール15mに戻すか或いは巻き込み側のロール15bに
全部巻き取った後に再び繰り出し側のロール151Lに
巻き戻して再使用するようにしている。
なお、電子写真感光体14を無端のベルト状に形成して
一定方向に旋回させながら使うことも可能であり、この
場合には駆動源等を簡略化することができる。この電子
写真感光体14の露光位置よりも前方のn−ル15a側
には、電子写真感光体140表面を静電気帯電させると
共に転写後の電子写真感光体14の表面の残留静電気を
除電させる除電器を兼ねる帯電器16が電子写真感光体
14に隣接して設置されている。
本実施例の除電器を兼ねる帯電器16は、半導電性又は
導電性のポリマーや炭素繊維或いは金属繊維等で形成さ
れて電子写真′感光体14に摺接するブラシ状をなして
おり、任意に電位をかけられるようになっている。つま
り、帯電器として機能させる場合には電位をかけ、除電
器として機能させる場合には電位を零として使用するが
、除電器として使用する際には交流電圧あるいは直流バ
イアスされた交流電圧を印加して除電効果を高めること
も可能である。本発明では帯電器を除電器として使用す
ると共に機構を簡単にするため、電子写真感光体14と
接触することにより帯電させる形式の帯電器を利用して
いる。従って、半導電性又は導電性の軟質ゴムや発泡樹
脂等で構成したローラ状の帯電器は使用できるが、コロ
ナ帯電法による帯電器は利用しない。この除電器を兼ね
る帯電器16と繰り出し側のロール15aとの間には除
電後の電子写真感光体140表面に付着しているトナー
を除くクリーナ17が電子写真感光体14に隣接して設
けられているが、無端のベルト状をなす電子写真感光体
を使用した際には、このクリーナ17を電子写真感光体
の露光位置と除電器を兼ねる帯電器16との間の電子写
真感光体に隣接して設けることが望ましい。前記露光位
置の後方には露光位置で電子写真感光体14の表面に形
成される静電潜像をトナー現像する現像器18と、電子
写真感光体14のトナー像を転写媒体である複写用紙1
9に転写させる転写器20とが順に電子写真感光体14
に隣接して設けられており、前記現像器18は静電潜像
の電荷部分にトナーを付着させる正現像か或いは静電潜
像の非電荷部分にトナーを付着させる反転現像を任意に
選択できるようになっている。
一方、原稿11が位置決めされる露光位置の下方には、
原稿台12を介して電子写真感光体14が原稿11の複
写面と密着するように図示しない昇降装置により上昇可
能に支持されたエレクトロルミネセンス(電場発光)に
よるライトパネル21が設けられている。このライトパ
ネル21は1本実施例では導電性裏板に蛍光体層及び透
明導電層及び透明絶縁性フィルムを順に重ね合わせて一
体化したものを用いており、蛍光体層への印加電圧や周
波数を変えることでその明るさが制御できるようになっ
ている。又、このライトパネル21の大きさは原稿11
の複写面と同じか或いはそれ以上あることが望ましく1
本実施例のようなライトパネル21を用い′ることによ
り静止露光が可能となる。光源として蛍光管等のスリッ
ト状゛光源を用いることもできるが、この場合には光源
と原稿及び電子写真感光体とを相対移動させなければな
らず、そのための特別な駆動機構が必要で製造コストが
嵩むと共に故障の発生確率も高くなる虞がある。
なお、電子写真感光体14の移動に伴う摩擦静電気の発
生による悪影響(静電力により滑りにくくなる)を防止
するため、電子写真感光体14の裏面やライトパネル2
1の表面に四フッ化エチレン樹脂等の摩擦係数が極めて
低い部材の薄膜をコーティングすることが好ましく、同
様に原稿台12の表面にも四フッ化エチレン樹脂等の薄
膜をコーティングするようにしても良い。
前記転写器20の前方には前記複写用紙19を収納した
紙カセット22が配置され、複写用紙19は給紙ローラ
23により紙カセット22から繰り出され、次いで電子
写真感光体140走行速度と同期して回転し得る上下一
対のピンチローラ24により転写器11に送られる。複
写用紙19の出口側に設けられた上下一対の定着ローラ
25のうちの一方のトナー像側には1図示しないヒータ
が配置され、複写用紙19上のトナーを熱融着に工り定
着するようになっており、これら一対の定着ローラ25
が定着器として機能する。定着方法としては本実施例の
ような熱融着の他に圧着によっても可能である。
原稿台12の上方には、薄い原稿11に対してこれを露
光位置へ自動的に送り込む原稿搬送装置26が着脱自在
に設けられており、この原稿搬送装置26は駆動回転す
る一対のローラ・27a、27bと、これらに巻き掛け
られて摩擦力により原稿11を原稿台12上で搬送する
搬送ベルト28とで構成されている。従って、本等の厚
い原稿11を原稿台12に載せる場合には、原稿搬送装
置26を取り除くことが望ましく、あまり厚くない原稿
なら、取り除く必要はない。
複写作業に除しては、原稿11を原稿台12上の露光位
置に位置決めし、ロール15bを駆動すると共に帯電除
電器16に電圧を印加して帯電器として機能させ、静電
気帯電した電子写。真感光体14を露光位置へ移動させ
たのち、ライ) ノ4ネル21を上昇させて原稿台12
上の原稿11の複写面と電子写真感光体140表面とを
原稿台12を介して密着させ、ライトパネル21を一定
時間点燈して複写面の画像′t−静電潜像として電子写
真感光体14の表面に一度に形成させる。線光が終了し
たらライ) ノ4ネル21を下降すると共にロール15
bを駆動し、更にfA像器18及び転写器20を作動さ
せ、定着ローラ24のヒータが加熱を開始する。現像器
18によって電子写真感光体14の静電潜像にトナーが
付着し、電子写真感光体14が一定量走行した段階でビ
′ンチローラ23が作動し、転写器20によって電子写
真感光体14のトナー像が複写用紙19に転写され、定
着ローラ25を通過する間に複写用紙19上のトナーが
熱融着して定着される。
電子写真感光体14を再使用するに際しては、ロール1
5aを駆動して電子写真感光体14を巻き戻すと共に除
電器を兼ねる帯電器16の印電器を兼ねる帯電器16を
除電器として使用し、電子写真感光体14の表面の残留
静電気を除電し、クリーナ17によって電子写真感光体
14に付着しているトナーを除く。
このように本発明の電子写真複写装置によると、帯電器
を除電器として兼用するようにしたので、専用の除電器
が不要になった分だけ製造コストを下げることが可能で
あり、しかも小型軽量化を促進できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による電子写真複写装置の一実施例の概略
構造を表す機構概念図であり5図中の符号で 11は原稿、 12tj:原稿台、 14は電子写真感光体、 16は除電器を兼ねる帯電器、 17はクリーナ、 18は現像器、 19は複写用紙、 20は転写器、 21はライトノやネル、 25は定着ローラである。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社 代理人 弁理士 光 石 士 部(他1名) −51ζ 手続補正書 昭和58年12月23日 特許庁長官殿 1、 事件の表示 昭和58年 特 許 願第160483号昭和 年審 
判第 号 2、発明の名称 電子写真複写装置 3、 補正をする者 =+1(’lとの関係 特許出願人 神奈川県南足柄市中沼210番地 (52G)富士写真フィルム株式会社 4、代狸人 郵便番吃107 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄、並びに図面。 7、補正の内容 (リ 明細書第6ページ下から2行目に記載した「交流
電圧を印加して」を「交流電圧或いは残留電荷と逆極性
の直流電圧を印加して」と補正する。 (2)明l1ID曹第7ページ7行目〜下から6行目に
記載した「この除電器を兼ねる・・・設けることが望ま
しい。」を削除する。 (3) 明細書第8ページ4行目に記載した「できるよ
うになっている。」の後に続けて「又、トナー像が転写
された後の電子写真感光体140表面に残っているトナ
ーは、公知のクリーナ17によシ除去されてロール15
bに巻かれるが、この場合、残留トナーのクリーニング
が良好に行われるように、クリーニングの前Kt子写真
感光体14の表面全体に一様な光を照射することもでき
る。jなる文を追加挿木する。 (4)明細書@12ページ4行目から5行目にかけて記
載した「シ、クリーナ17によって1・トナーを除く。 lrする。」と補正する。 (5) 図面を別紙添附の補正図面と差し換える。 8、添附書類の目録 ′ 補正図面 1通 (以 上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気的に絶縁された透明な薄膜で形成され且つ原稿の複
    写面が当接する原稿台と、この原稿台を挾んで前記原稿
    の複写面と対向し且つ露光位置で前記原稿台の裏面に密
    着する移動可能に支持された電子写真感光体と、この電
    子写真感光体の表面を帯電させる帯電器と、前記原稿台
    及び前記電子写真感光体を挾んで前記原稿の複写面と対
    向し且つこの原稿の複写面に照明光を照射して密着反射
    露光により前記電子写真感光体の表面に前記複写面の静
    電潜像を形成させる光源と、前記電子写真感光体の静電
    潜像をトナー現像する現像器と、これによって形成され
    たトナー像を転写媒体に転写させる転写器と、前記トナ
    ー像を前記転写媒体に定着させる定着器と、転写後の・
    前記電子写真感光体の表面を除電する除電器と、転写後
    の前記電子写真感光体に残留したトナーを除去するクリ
    ーナとを具えた電子写真複写装置において、前記帯電器
    が除電器を兼ねると共に半導電性又は導電性の軟質部材
    或いは繊維状部材にて形成され、更に前記帯電器の表面
    が前記電子写真感光体の帯電面に摺接していることを特
    徴とする電子写真複写装置。
JP16048383A 1983-09-02 1983-09-02 電子写真複写装置 Pending JPS6052870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16048383A JPS6052870A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16048383A JPS6052870A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 電子写真複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052870A true JPS6052870A (ja) 1985-03-26

Family

ID=15715919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16048383A Pending JPS6052870A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052870A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164779A (en) * 1987-02-26 1992-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with dual voltage supplies for selectively charging and discharging an image bearing member
EP0534437A2 (en) * 1991-09-27 1993-03-31 Bridgestone Corporation Contact charging method and apparatus
FR2698975A1 (fr) * 1992-12-07 1994-06-10 Moore Business Forms Inc Imprimante électrostatique par dépôt d'ions.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164779A (en) * 1987-02-26 1992-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with dual voltage supplies for selectively charging and discharging an image bearing member
US5585894A (en) * 1987-02-26 1996-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge with a movable image bearing member as well as a contactable member, and an image forming apparatus having the same
EP0534437A2 (en) * 1991-09-27 1993-03-31 Bridgestone Corporation Contact charging method and apparatus
EP0534437A3 (ja) * 1991-09-27 1995-03-08 Bridgestone Corp
US5602712A (en) * 1991-09-27 1997-02-11 Bridgestone Corporation Contact charging method and apparatus
FR2698975A1 (fr) * 1992-12-07 1994-06-10 Moore Business Forms Inc Imprimante électrostatique par dépôt d'ions.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621447B2 (ja) 加熱加圧フューザ及びトナー画像定着方法
US3442645A (en) Electrophotographic method
JP2738606B2 (ja) 電子写真装置
JPS60237483A (ja) 電子写真複写装置
JPH07210020A (ja) 加熱加圧フューザ及び定着方法
JPS6052870A (ja) 電子写真複写装置
US4490033A (en) Reproducing apparatus with scrolled imaging web
US5148225A (en) Electrophotographic process and apparatus
JP3595894B2 (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH06289686A (ja) カラー画像形成装置
US4637709A (en) Apparatus for generating an image from within a sheet-like member
JPH02221971A (ja) 両面記録装置
JPS6052872A (ja) 電子写真複写装置
JPH1152781A (ja) 画像形成装置
JP3007173B2 (ja) 画像形成装置
JP2699288B2 (ja) 画像形成装置
JP3675151B2 (ja) 両面画像形成装置
JPS5994773A (ja) 電子写真複写装置
JPS6051873A (ja) 小型電子写真複写機
JPS60232572A (ja) 小型電子写真複写機
JPS6049347A (ja) 小型電子写真複写機
JPS6139420Y2 (ja)
JP4058844B2 (ja) 画像形成装置
JP2002040720A (ja) 両面画像形成装置
US4497567A (en) Toner transferring method and apparatus