JPS605279A - 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法 - Google Patents

硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法

Info

Publication number
JPS605279A
JPS605279A JP11154883A JP11154883A JPS605279A JP S605279 A JPS605279 A JP S605279A JP 11154883 A JP11154883 A JP 11154883A JP 11154883 A JP11154883 A JP 11154883A JP S605279 A JPS605279 A JP S605279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hard water
conductivity
soft
softening apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11154883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6159197B2 (ja
Inventor
Takashi Hamashita
浜下 隆資
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP11154883A priority Critical patent/JPS605279A/ja
Publication of JPS605279A publication Critical patent/JPS605279A/ja
Publication of JPS6159197B2 publication Critical patent/JPS6159197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は硬水軟化装置出入口の水(軟水及び原水)の電
導度を測定し、その電導度の値から硬水軟化装置の硬度
漏れの有無を判別する硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法
に係るものである。
ボイラー水や食品工業用水等に使用される水道水や井戸
水は見た目にはきれいで、透明であるが、その中には種
々の不純物(例えばカルシウム・マグネシウム等の硬度
成分)が含まれている。この水道水や井戸水をそのまま
使用するとスケールの付着・腐食の原因となる。そこで
これら不i1.II!物を゛除去するために硬水軟化装
置が使用される。11144ζ軟化装置は一般に強酸性
陽イオン交換樹脂のNa型を使用して原水中の不純物(
例えばCa2+、Mg2+など)をNa+に置換して軟
水にする15法か −とられている。ところが上記イオ
ン交換樹脂の劣化あるいは再生が不十分である笠により
Oa2+・M(12÷とNa+との置換が不十分でCa
2+1Mg2+等不純物の通り抜は即ち硬度漏れを起す
ことがある。
従来上記硬度漏れの検出方法として、硬水軟化装置処理
後の軟水に硬度指示薬を加えその色の変化を人間が判断
する方法あるいは硬度指示薬の色の変化を比色計で色別
する方法がとられていた。
前の方式では、操作する者が検出装置より目を臼1寸こ
とかできず、人間が行う不便さと一定の(171がでな
いという1題があった。後の方式では、構成が複雑で非
常に高価な装置とならざるを1胃ないといった問題があ
った。
本発明は上記の点に鑑み、操作が簡単で安定性の優れた
硬水軟化装置の硬水漏れ検出方法を提供することを目的
とするものであって、硬水軟化装置処理後の軟水と硬水
軟化装置処理前の原水にキレート剤を添加しそれぞれの
電導度を測定し、その測定値の比較値を基準値と比較す
ることにより硬水軟化装置の硬度漏れを検出する方法で
ある。
原水には不純物として硬度成分が含まれており、この硬
度成分は水中でイオン分解し、Ca2”、Mg2十等の
状態で存在する。一方、硬水軟化装置処理後の軟水は硬
水軟化装置にてCa2+、Mg2+等はNa中に置換さ
れている。従って硬水軟化装置処理前後の軟水・原水は
そのままの状態では(Jとんど変らない電導度を示す。
そこで例えばEDTA (E thylene dia
mine tetraacetic acid)あるい
はNT△にトクロ三酢酸)等の+レート剤をCa24.
Mg2+等の硬度成分を含む原水に添加し、キレート反
応せしめ、Ca2+、 MOZ+をマスキングすると原
水中の溶存イオン濃度が減少して電導度が減少する。一
方硬度分をNa中に置換された軟水は溶存イオンとして
はNa中がほとんどのためキレート剤を添加してもキレ
ート反応を起さず溶存イオン濃度に変化はなく又は電導
磨も変化しない。即ちキレ−1〜剤を添加すると原水及
び硬度漏れを起した軟水の電導度は低下するが、正常に
処理された軟水の電導度は変化しない。従ってキレート
剤を添加して、原水と軟水の電導度を比較し、その比較
値が設定以下となれば硬度漏れ許容限界値として硬水軟
化装置の硬度漏れを検出することかで′ぎる。
表1は硬水と軟水にキレート剤を添加する前後の電導度
測定値である。(なお、キレート剤添加後の値は原水1
00cc及び軟水100ccにそれぞれ4,3%EDT
A−4Na水溶液を1cc加え攪拌後測定したものであ
る。表1から明らかなようにキレート剤添加前の電導度
には原水と軟水に変化はない。これに対してキレート剤
を添加するとキレート剤のマスキング効果にJ:す、硬
度成分を含む原水の電導度は軟水の電導度より顕箸に低
下することがわかる。しかも、キレート剤添加前後の電
専度の差(単位μU / cm )は硬度成分(中位p
pm >の値の倍の値を示している。従って、例えば硬
度漏れ許容限界が25ppmであれば硬度漏れ検出のた
めの基準値をキレート剤添加後の電導度の差57μu 
/ cmとすることができる(なお、本発明に43いて
硬度溺れ許容限界を25 ppmに限定するものでなく
それ以下の伯についても機能するものである)。
本発明は以上のように硬水軟化装置前後の原水・軟水に
キレート剤を添加し、電導度測定を行うことにより硬水
軟化装置の硬度漏れを検出する方法であって、電導度測
定そのものは通常一般に行われている測定方法であって
操作が簡単であり、しかもキレート剤を用いた化学反応
を利用するものであるので、非常に安定性の優れた検知
方法である。
表 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 硬水軟化装置処理後の軟水と硬水軟化装置処理前の原水
    にキレ−1・剤を添加し、それぞれの電導度を測定し、
    その測定値の比較値を基準値と比較することにより硬水
    軟化装置の硬度漏れを検出することを特徴どする硬度漏
    れ検出方法。
JP11154883A 1983-06-20 1983-06-20 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法 Granted JPS605279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154883A JPS605279A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154883A JPS605279A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605279A true JPS605279A (ja) 1985-01-11
JPS6159197B2 JPS6159197B2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=14564169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154883A Granted JPS605279A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605279A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404252A (en) * 2003-07-24 2005-01-26 Schlumberger Holdings Measuring concentration of ions in downhole water
WO2006104541A1 (en) * 2005-03-24 2006-10-05 Johnsondiversey, Inc. Method and system for measuring water hardness
JP2008515568A (ja) * 2004-10-18 2008-05-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗濯機内での改善された清浄のための装置およびシステム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404252A (en) * 2003-07-24 2005-01-26 Schlumberger Holdings Measuring concentration of ions in downhole water
GB2404252B (en) * 2003-07-24 2005-09-28 Schlumberger Holdings Apparatus and method for measuring concentrations of ions in downhole water
US7767461B2 (en) 2003-07-24 2010-08-03 Schlumberger Technology Corporation Apparatus and method for measuring concentrations of scale-forming ions
US9034651B2 (en) 2003-07-24 2015-05-19 Schlumberger Technology Corporation Apparatus and method for measuring concentrations of scale-forming ions
JP2008515568A (ja) * 2004-10-18 2008-05-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗濯機内での改善された清浄のための装置およびシステム
WO2006104541A1 (en) * 2005-03-24 2006-10-05 Johnsondiversey, Inc. Method and system for measuring water hardness
JP2008534923A (ja) * 2005-03-24 2008-08-28 ジョンソンディバーシー・インコーポレーテッド 水の硬度を測定する方法及びシステム
US7709265B2 (en) * 2005-03-24 2010-05-04 Johnsondiversey, Inc. Method and system for measuring water hardness
US7977101B2 (en) * 2005-03-24 2011-07-12 Diversey, Inc. Method and system for measuring water hardness
US8192687B2 (en) 2005-03-24 2012-06-05 Diversey, Inc. Method and system for measuring water hardness

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6159197B2 (ja) 1986-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW544798B (en) Apparatus and method for wet cleaning
US3413199A (en) Method for measurement of residual chlorine or the like
Tao et al. Simulation of acid–base condition and copper speciation in the fish gill microenvironment
Pontius D–DBP Rule to Set Tight Standards
JPS605279A (ja) 硬水軟化装置の硬度漏れ検出方法
JP2020506794A (ja) 軟水化装置及び軟水化装置の操作方法
Connors Advances in chemical and colorimetric methods
CA2616776A1 (en) Method for cleaning ion exchange resins using an oxidizing agent
US3368969A (en) Method of monitoring and controlling water hardness
Dürr et al. Milk heat exchanger cleaning: modelling of deposit removal
Wilde Comparison of three methods for measuring residual chlorine
EP0052795A2 (en) Process for reducing the concentration of carbonate in an aqueous solution and process for etching
KR20030033902A (ko) 고감도 수중 불순물 감시 방법 및 장치
JP2008058025A (ja) 残留塩素濃度計
JP2006215014A (ja) スケール防止剤濃度測定方法および装置
JPH11109092A (ja) 逆浸透膜を用いた放射性物質含有廃液の処理方法
JPS55143437A (en) Detection monitor for hydrogen peroxide and dissolved oxygen
KR840002375B1 (ko) 공업용수 중의 유리염기 농도의 측정방법
Ichikawa et al. Effect of gamma-irradiation on cation exchange resin
JPWO2014034178A1 (ja) 重合体の評価方法、および重合体の製造方法
Abdel-Fattah et al. Radiation-chemical formation of HCl in poly (vinyl butyral) films containing chloral hydrate for use in radiation dosimetry
JP4204712B2 (ja) カチオン検出装置、カチオン検出方法、水処理装置、及び超純水製造装置
US3457145A (en) Liquid and gas analysis
JP2006038462A (ja) 水系中のアニオン性ポリマーの濃度を測定する方法及び装置
JP2840003B2 (ja) 廃水処理方法