JPS605271Y2 - コイル型フツ素樹脂製熱交換器 - Google Patents

コイル型フツ素樹脂製熱交換器

Info

Publication number
JPS605271Y2
JPS605271Y2 JP17779480U JP17779480U JPS605271Y2 JP S605271 Y2 JPS605271 Y2 JP S605271Y2 JP 17779480 U JP17779480 U JP 17779480U JP 17779480 U JP17779480 U JP 17779480U JP S605271 Y2 JPS605271 Y2 JP S605271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
fluororesin
tube
steel rod
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17779480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57100067U (ja
Inventor
正文 福本
Original Assignee
日進ケミカル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日進ケミカル工業株式会社 filed Critical 日進ケミカル工業株式会社
Priority to JP17779480U priority Critical patent/JPS605271Y2/ja
Publication of JPS57100067U publication Critical patent/JPS57100067U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605271Y2 publication Critical patent/JPS605271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 コイル型熱交換器は、伝熱管をコイル状又はうす巻き状
に巻いたものを浴槽内に浸漬させて使用する型式の熱交
換器であって、一般に腐食性液を取り扱う場合に使用さ
れており、このため伝熱管をはじめとするその構成部材
のほとんどを非腐食性材料であるところのフッ素樹脂、
例えばテフロン(登録商標)で形成したものが提供され
ている。
本考案は、上記のようなタイプの熱交換器、即ちコイル
型フッ素樹脂製熱交換器であって、該交換器の支持フレ
ームを複数の連結板にて相互連結すると共にこの連結板
に伝熱管をうす巻き状に挿通支持せしめであるタイプの
熱交換器に関するものである。
ところで、従来提供されているコイル型フッ素樹脂製熱
交換器にあっては、伝熱管を支持している支持フレーム
がフッ素樹脂のパイプ又は丸棒そのもので構成されてい
る。
しかし乍ら、フッ素樹脂は温度の上昇に伴って軟化し、
また伝熱管に加熱蒸気や飽和蒸気が適用されている場合
には伝熱管にいわゆるハンマーショックが生じて強振動
を起こすために、支持フレームが特に中空パイプ状のも
のであると、この支持フレームは加熱や振動により変形
し、それに伴って連結板が変形して伝熱管の確実な保持
ができなくなる欠点があった。
また、支持フレームが中実状の丸棒の場合にはパイプ状
のものに比べれば強度は大きいが、それにしても加熱や
振動による変形は免れ難く、加えてフッ素樹脂材料が一
般的に高価であることから材料費が高くつくといった欠
点があった。
本考案は上記に鑑みて従来におけるコイル型フッ素樹脂
製熱交換器の欠点を解消することを目的としたもので、
以下本考案の一実施例を図面に基いて説明する。
第1図および第2図において、1は熱交換器を示し、こ
の熱交換器1は上下に横方向の支持フレーム2,3を平
行に有すると共に、これら支持フレーム2,3の中間部
同士がテフロン製の略I字形連結板4にて連結されてい
る。
更にこの■字形連結板4を中心軸として一対のテフロン
製略■字形連結板5,6が略双曲線上に配されて、これ
ら■字形連結板5,6の端部は支持フレーム2,3の端
部に連結され、同連結板5,6の中央部はI字形連結板
4の中央部にボルト連結具7により一体連結されている
一方、本熱交換器1に適用される伝熱管8はテフロン製
より威り、その両端に接続端子9,10が装置されてお
り、このような伝熱管8が複数本横列状態で且つv字連
結板5゜6およびI字形連結板4に穿孔された挿通用孔
11・・・を通しうす巻き状に装備される。
即ち、各伝熱管8は外方向から漸次縮径する方向へうす
巻き状に巻回装備され、この伝熱管8の外端側が端子9
を介し入力側コネクタ12に、また内端側がその端子1
0を介し出力側コネクタ13に連通連結される。
また伝熱管8は上記のように複数本が横列状態で平行に
うす巻き状に巻回されるのであるが、この時連結板4,
5.6に穿孔される挿通用孔11は第3図に示すように
隣接する列a、 bの挿通用孔11同士を横方向に位値
をずらして設けておくようにする。
これは伝熱管8とその周囲の流体との熱交換面積が確実
に維持されるようにするためである。
尚、■字形連結板5,6とI字形連結板4とをつなぐボ
ルト連結具7は周知のもので、連結板4の両側にテフロ
ン製カラー14,14を置く状態で連結板4、カラー1
4.14および連結板5,6にテフロン製ボルト15を
貫通し且つその両端にテフロン製ナツト16止めを施こ
すことで威される。
上記支持フレーム2,3は本考案の主眼を威すものであ
って、第4図に示されるように、鋼製の杆に、この鋼杆
17より若干長い比較的薄肉のテフロン製チューブ18
を被嵌してこのチューブ18を加熱収縮させることによ
って鋼杆17に密着せしめると共に、このチューブ18
を密栓すべく該チューブ18の各端部18aにテフロン
製プラグ19を嵌合して加熱により一体溶着せしめて成
るものである。
この鋼杆17は第4図では中実状の棒状体として例示し
ているが、中空状即ち管状でもよいわけである。
尚、この第4図において20は■字形連結板固定具で、
テフロン製厚肉チューブよりなり、このチューブを所定
の傾斜角で斜に切断して分割体20a、20bと威し、
これらの分割体20a、20bを支持フレーム2,3の
各端部に外嵌合すると共に、■字形連結板5,6の夫々
の端部を分割体20 at 20 bの傾斜状切口面
間で挾んだ状態で挿通孔21より支持フレーム2,3に
挿通し、そしてこれら分割体20a。
20bを加熱収縮させて支持フレーム2,3に圧着せし
め、それにより連結板5,6の端部の固定をはかるよう
にしている。
また22は■字形連結板固定具で、この固定具22はテ
フロン製厚肉チューブで形成された同一形状の分割体2
2a、22bからなるもので、その機能は上記固定具2
0と同様である。
上述のように構成された熱交換器1は第1図の如き薬液
槽等の浴槽23内に吊設具24,24を介し沈められ、
入力側コネクタ12側から例えばスチームが供給される
このスチームは各伝熱管8・・・を通り且つこの伝熱管
膜・・に沿ってうす巻き状に流れ、次に出力側コネクタ
13より外部に取り出される。
従って浴槽18内では伝熱管膜を通してスチームと薬液
の熱交換が促進され、これによって薬液が昇温されるこ
とになる。
尚、上記吊設具24の下端部は前記■字形連結板固定具
22と同様な固定具25によって上方の支持フレーム2
に取付は固定されている。
上述の実施例では上下に間隔をおいて平行に配置された
支持フレームについてのみ説明したが、本考案に係る支
持フレームは左右に間隔をおいて配設されたもの、ある
いはうす巻き状伝熱管を取り囲むように環状に配設され
たものも含むものとする。
また、実施例ではフッ素樹脂としていわゆルテフロンの
ミ例示したが、このテフロン以外のものを使用できるこ
とはもちろんである。
以上のように本考案によれば、複数の連結板に多数の貫
通孔を設け、これに熱交換用の伝熱管を順次嵌挿してこ
れをうす巻き状に保持せしめると共に、各連結板を少な
くとも一対の支持フレームで相互に連結するようにした
コイル型フッ素樹脂製熱交換器において、上記支持フレ
ームは、鋼杆を心材として採用するため、支持フレーム
の機械的強度は従来のフッ素樹脂のみで形成された支持
フレームに比べてはるかに大きくなり、従って支持フレ
ームは浴槽内液の温度上昇によりあるいは伝熱管に生じ
るハンマーショックによる振動によって変形を生じるこ
とがほとんどなく、伝熱管の確実な保持を保障すること
ができ、またこの支持フレームに使用されるフッ素樹脂
は該フレームの表層部のみでその内部は比較的安価の鋼
材でよいから、製作費用の低廉化をはかることができる
という効果がある。
さらにフッ素樹脂は非常に加工性が悪く、異質の材料に
対して該樹脂を被覆することは非常に困難であるが、本
考案では心材たる鋼材に対して、該鋼杆より若干長めの
フッ素樹脂製チューブを被嵌し、該チューブの両端にフ
ッ素樹脂製プラグを密栓するようにしたため、鋼杆の外
周面及び両端面を所定肉厚のフッ素樹脂で確実に、かつ
容易に被覆することができ、表層部にピンホールや肉厚
不均一のない良好な支持フレームを製造することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図はコイル
型フッ素樹脂製熱交換器の使用状態を示す正面図、第2
図は第1図の■−■線断面図、第3図は連結板の要部拡
大図、第4図は支持フレームの拡大詳細縦断面図である
。 1・・・・・・熱交換器、2,3・・・・・・支持フレ
ーム、4.5,6・・・・・・連結板、訃・・・・・伝
熱管、17・・・・・・鋼杆、18・・・・・・フッ素
樹脂チューブ、19・・・・・・フッ素樹脂プラグ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の連結板に多数の貫通孔を設け、これに熱交換用の
    伝熱管を順次嵌挿してこれをうす巻き状に保持せしめる
    と共に、各連結板を少なくとも一対の支持フレームで相
    互に連結するようにしたコイル型フッ素樹脂製熱交換器
    において、上記支持フレームは、心材たる鋼杆と、該鋼
    杆に被嵌してなる該鋼杆より若干長いフッ素樹脂製チュ
    ーブと、フッ素樹脂製チューブの両端に密栓してなるフ
    ッ素樹脂製プラグとからなることを特徴とするコイル型
    フッ素樹脂製熱交換器。
JP17779480U 1980-12-10 1980-12-10 コイル型フツ素樹脂製熱交換器 Expired JPS605271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17779480U JPS605271Y2 (ja) 1980-12-10 1980-12-10 コイル型フツ素樹脂製熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17779480U JPS605271Y2 (ja) 1980-12-10 1980-12-10 コイル型フツ素樹脂製熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57100067U JPS57100067U (ja) 1982-06-19
JPS605271Y2 true JPS605271Y2 (ja) 1985-02-18

Family

ID=29971998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17779480U Expired JPS605271Y2 (ja) 1980-12-10 1980-12-10 コイル型フツ素樹脂製熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605271Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57100067U (ja) 1982-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349214Y2 (ja)
US4176815A (en) Variable spring hanger assembly
FR2544480B1 (fr) Radiateurs avec des reservoirs superieur et inferieur qui comportent des collecteurs superieur et inferieur respectifs
JPS605271Y2 (ja) コイル型フツ素樹脂製熱交換器
CA1071425A (en) Structural framework with improved connector
US4245694A (en) Supports for closely spaced tubes
JPH0229421Y2 (ja)
EP0057746A1 (en) Heat flux limiting sleeves
CN109667337B (zh) 一种装配式建筑用预制混凝土结构及其施工方法
CN109202426B (zh) 一种大型立式固定管板式换热器现场穿管工装装置及工艺
JP3001559B1 (ja) 内部熱交換型蒸留塔
CN220601497U (zh) 一种过热器排管卡具
JPH0318861Y2 (ja)
CN216999967U (zh) 一种装配式水箱内部连接装置
JPH0422833Y2 (ja)
CN212812074U (zh) 一种弹簧钢丝生产用具有废气收集处理的感应加热装置
CN216009840U (zh) 一种钢衬聚四氟乙烯直管
JPH0422832Y2 (ja)
KR100999848B1 (ko) 원자력 설비용 재생 열교환기의 티형관 결합방법
JPS593259Y2 (ja) 熱交換装置
JPS6247024Y2 (ja)
JPS6344703Y2 (ja)
JPS6344642Y2 (ja)
JPH0113962Y2 (ja)
JPH07119910A (ja) スパイラルフィン付チューブ支持装置