JPS6052567A - 亜鉛めっき炉 - Google Patents

亜鉛めっき炉

Info

Publication number
JPS6052567A
JPS6052567A JP58161662A JP16166283A JPS6052567A JP S6052567 A JPS6052567 A JP S6052567A JP 58161662 A JP58161662 A JP 58161662A JP 16166283 A JP16166283 A JP 16166283A JP S6052567 A JPS6052567 A JP S6052567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
furnace
galvanizing
dross
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58161662A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Shigihara
鴫原 重之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP58161662A priority Critical patent/JPS6052567A/ja
Publication of JPS6052567A publication Critical patent/JPS6052567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水道管筒に亜鉛めっきを施すときに使用す
る亜鉛めっき炉に係り、特に沈澱性ドロスの発生を防止
することによシ、亜鉛の使用効率向上を図り、めっきコ
ストの低減化を実現した亜鉛めっき炉に関する。
周知の通り、薄銅帯に亜鉛めっきを施してトタンを製造
する時などにおいては、亜鉛めっき炉の浴器内で溶融さ
れた亜鉛浴に小−jl(0,5〜2チ根度)のアルξニ
ウムを添加したものに前記薄銅帯を浸漬して亜鉛めっき
を施す。この場合、浸漬によって浴中へ溶は出した跣(
Fe)成分は直ちにtelAJgを形成する。そして、
Fez hlsは通常の浴温度では固体であり、比重が
亜鉛浴よりも小さいので亜鉛浴上に浮上し、容易に除去
することができる。
ところで、一般構造材、鋳妖品、ガス管、水道管など厚
いめっき層(100μm@度)を必要とするときには、
アルミニウムを添加することができない(添加すると厚
いめっき層が形成されない)。
そしてこの場合、浴出した鉄成分は浴温度では固体の亜
鉛化合物(例えばFeZn1.)を形成するがこれは亜
鉛浴の比重より重いため、亜鉛浴の底部へ沈澱する。さ
て、底部へ沈澱したドロスは鉄粒の周囲に血相亜鉛を伴
った混合体状をなし、その95チ以上が亜鉛である。そ
して、前記ドロスの沈澱量が増加すると、被めっき材を
浸漬することができなくなるため、これをパケット等に
よって引き上げ、再製錬しなければならない。この場合
、ドロスの95%以上が亜鉛であるにもかかわらず、そ
の売却コストは純亜鉛の数分の−に過ぎず、ドロス処理
がめつき費用に占める割合は相当のものである。
上述したドロス対策として、亜鉛浴を攪拌してドロスな
沈降させずに浴全体に分散させると、妖・亜鉛粒は希釈
分散されて凝固体を構成せず、浴の粘度は純亜鉛のそれ
に近い値を保ち、めっき製品にも何らの障害を与えない
ことが確認されている。すなわち、亜鉛浴中へ溶出する
鉄成分と、被めっき材に付着して外部へ出る亜鉛を補充
するために浴中に投入される純亜鉛とは最終的に平衡状
態になシ、亜鉛浴の濃度が安定し、良好なめつき作業が
継続できることが確かめられている。
しかるに、現在このような操業は実施されていない。実
験的には鉄製の攪拌用別車などが使われているが、その
消耗が犬であって、安定な実操業ができないことがその
理由となっている。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、電磁気
的手段によって亜鉛浴中へ溶出された鉄成分を攪拌し、
ドロスの沈降を防止し、これによってドロス処理を不要
とした亜鉛めっき炉を提供することを目的とする。
以下、図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図〜第3図は本発明の第1実施例の構成を示す図で
あり、第1図は平面図、第2図は横断面図、第3図は縦
断面図である。本実施例は妨導加熱式のセラミック(耐
火煉瓦、耐火キャスタブル等)炉に本発明を適用したも
のである。さて、第1図〜第3図において、1はセラミ
ック買俗語、2は誘導加熱装置であり、浴器l内には、
加熱装置2によって溶融された亜鉛が亜鉛浴3を形成し
ている。そして、これらの構成は従来と同一なので詳細
な説明を省略する。
本実施例が従来の亜鉛めっき炉と異なる点は、以下の点
である。
(1)容器lの外殻4が非磁性材料で形成されている。
(2)外殻4の外底面4aに誘導装置5が取付けられて
いる。
(3)誘導装置5にはサイクロコンバータ6から211
zの3相交流が供給されている。
ここで、誘導装置5は進行磁界を発生するものでラシ、
リニアモータの固定子などと同様の構成を有している。
またサイクロコンバータ6は商用周波数の3相父流7を
211zの3相交流に変換するものである。
このような構成において、誘導装置5はサイクロコンバ
ータ6から供給される2uzの3相交流によって第3図
の左から右に進む進行磁界を発生する。これによって、
亜鉛浴3に溶出した鉄成分が亜鉛浴3内を反時計方向に
流れ攪拌される。この結果、妖・亜鉛粒は希釈、分散さ
れて凝固体を構成しないため、ドロスの沈降が生ぜず、
艮好なめっきを継続することが可能となる。
なお、サイクロコンバータ6の出力周波数は211zに
限定されることなく、効果的な攪拌速度を与えるように
設定することができる。また、サイクロコンバータ6の
代りに他の周波数変換装置、例えばインバータ等を使用
してもよいことは勿論である。
次に、第4図、第5図は本発明の第2実施例の構成を示
す図であり、第4図は縦断面図、第5図は第4図の■−
V線断面図である。本実施例は妖釜式炉に本発明を適用
したものである。さて、第4図、第5図において、11
はセラミック製耐火材および断熱材からなる炉壁である
。この炉壁11は鋼板製の外殻12によって覆われ、炉
壁11の内側には′1fci13が設けられている。そ
して、炉壁11の両側壁には加熱バーナ14,14が設
けられており、妖釜13を加熱する。これによって鉄釜
13内には浴融された亜鉛からなる亜鉛浴15が形成さ
れる。なお、これらの構成は従来の亜鉛めっき炉と同様
なので峠細な説明を省略する。
さて、本実施例が従来の亜鉛めっき炉と異なる点は、攪
拌装置16が設けられた点である。この攪拌装置16は
、底面が亜鉛浴15の上面のわずか上方にくるように設
置された電磁誘導子17と、この11磁誘導子17の底
面に厚さ約201jlの耐火物18を介して取付けられ
たセラミック製の管路19と、一端が管路19の右端開
口部に連通し、他端が亜鉛浴15の上部で下方に開口す
る管路20と、一端が管路19の左端開口部に連通し、
他端が亜鉛浴15の下部で右方に開口する管路21とか
らなるものである。ここで、電磁誘導子17は水付コイ
ルと妖心とからなり、獣心の底部は耐火物18によって
モールドされているので、亜鉛浴15からの熱に耐える
ことができる。そして、この電磁誘導子17は取付具2
2を介して、外殻12に取付けられたアーム23に固定
されている。また、管路19は1製のバンド24によっ
て耐火物18に固定されている。
このような構成において、電V&誘導子17には図示せ
ぬサイクロコンバータより3相交流が供給され、を磁紡
導子17から管路19には第4図の右から左へ進む進行
磁界が印加される。これによって亜鉛浴15に溶出した
鉄成分は、亜鉛浴上部→管路20→管路19→管路21
→亜鉛浴15下部と流れ、結局、亜鉛浴15は反時計方
向に攪拌され、第1実施例と同様の効果を得ることがで
きる。
次に、第6図、第7図は本発明の第3実施例の構成を示
す図であり、第6図は縦断面図、第7図は第6図の■−
VOW断面図である。本実施例はセラミック炉に本発明
を適用したものである。さて、第6図、第7図において
、セラミック容器31の両側壁には浴器31の上部と下
部に連通ずる貫通孔32a、32b、32a、32bが
各々設けられており、貫通孔32a、32bには管路3
3a。
33bを介して電磁ポンプ35が連結されている。
ここで電磁ポンプ35はセラミック製の管路35aと、
この管路35aを挾むように対向して設けられた1対の
コイA/35(!、350とからなシ、コイル35cに
3相メ流を供給することにより、管路35&には第6図
の下方に進む進行磁界が印加されるようになっている。
このような構成において、電磁ポンプ35のコイル35
cに図示ぜぬサイクロコンバータより3相父流が供給さ
れると、亜鉛浴36に溶出した鉄成分は前記進行磁界に
よって、亜鉛浴36上部→貫通孔32a→管路33 h
−4電磁ポンプ35内の管路35a→管路33b−+貫
通孔32b→亜鉛浴36下部と循環して流れる。この結
果、亜鉛浴36の左半分は反時計方向に、右半分は時計
方向に攪拌される。こうして本実施例も第1.第2実施
例と同様の効果を有する。
なお、上述した第2実施例は鉄釜式炉に限られることな
く、セラミック炉にも適用することができる。また、第
3実施例はセラミック炉に適し、妖釜式炉にはあまり適
さない。なぜならば、銑釜式炉においては側壁部が加熱
燃焼室になるからでおる。しかし、電磁ポンプ35を取
付けた側壁のみを非加熱壁とすれば小可能ではない。ま
た、第1実施例は妖釜式炉には適用できない。亜鉛浴の
運転温度である450℃近辺では鉄釜が強磁性体として
働き、艮好な誘導媒体にはなシえないからである。
以上説明したように、この発明は、亜鉛浴中へ浴出した
鉄成分を進行磁界によって誘導、攪拌するようにしたの
で、ドロスの沈降を防止することができる。これによっ
てドロス処理が不要となり、めっきコストの低減を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の第1実施例の構成を示す図で
、第1図は平面図、第2図は横断面図、第3図は縦断面
図である。$4図〜第5図は本発明の第2実施例の構成
を示す図で、第4図は縦断面図、第5図は!4図のV−
V線断面図である。 第6図、第7図は本発明の第3火施例の構成な示す図で
、第6図は縦断面図、第7図は第6図の■−■線断面図
である。 1・・・俗語、5・・・訪導装置、13・・・鉄釜(俗
語)、17・・・電磁誘導子、19,20.21・・・
管路、31・・・俗語、33a、33b、35a・・・
管路、35・・・電磁ポンプ。 出願人神鋼電機株式会社 第1区 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 鋼材または鉄材の防食用浸漬亜鉛めっき炉において
    、前記炉内への溶出鉄成分に炉外よシ進行磁界を加え、
    前記溶出鉄成分を攪拌する攪拌装置を具備することを特
    徴とする亜鉛めっき炉。 2 前記攪拌装置は、セラミック炉を構成する俗語の外
    底面から前記進行磁界を印加する誘導装置からなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の亜鉛めっき炉
    。 3 前記攪拌装置は、浴器内に配置された管路と、前記
    管路内に前記進行磁界を加える電磁誘導子とからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の亜鉛めっき
    炉。 4 前記攪拌装置は、前記めっき炉の外側壁にとりつけ
    られ両端が浴器内と連通ずる管路と、前記管路内に1記
    進行磁界を加えるt磁ポンプとからなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の亜鉛めっき炉。
JP58161662A 1983-09-02 1983-09-02 亜鉛めっき炉 Pending JPS6052567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161662A JPS6052567A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 亜鉛めっき炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161662A JPS6052567A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 亜鉛めっき炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052567A true JPS6052567A (ja) 1985-03-25

Family

ID=15739445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161662A Pending JPS6052567A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 亜鉛めっき炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052567A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226141A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層磁器コンデンサ用グリーンシート
JPH02117116A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層磁器コンデンサの製造方法
US5135781A (en) * 1987-02-03 1992-08-04 Otto Junker Gmbh Procedure for operating a hot metallizing furnace

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135781A (en) * 1987-02-03 1992-08-04 Otto Junker Gmbh Procedure for operating a hot metallizing furnace
JPH01226141A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層磁器コンデンサ用グリーンシート
JP2506905B2 (ja) * 1988-03-07 1996-06-12 松下電器産業株式会社 積層磁器コンデンサ用グリ―ンシ―ト
JPH02117116A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層磁器コンデンサの製造方法
JP2506998B2 (ja) * 1988-10-27 1996-06-12 松下電器産業株式会社 積層磁器コンデンサの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140254621A1 (en) Electric Induction Heating and Stirring of an Electrically Conductive Material in a Containment Vessel
SK572087A3 (en) Electric furnace for melting metal
PT94235B (pt) Valvula electromagnetica para o controlo do escoamento de um fluido numa canalizacao
CN1147616C (zh) 带有电磁堵塞装置的热浸镀镀槽
RU2098196C1 (ru) Герметичная камера и установка (варианты) для покрытия жидким покрывающим продуктом изделий
US2536859A (en) Method and device for pumping molten metals
JPS6052567A (ja) 亜鉛めっき炉
RU2543022C1 (ru) Печь-миксер
KR100264946B1 (ko) 전자기식장치를갖는연속주조몰드
EP2304067B1 (en) Electromagnetic device for coating flat metal products by means of continuous hot dipping, and coating process thereof
US5662969A (en) Hot coating by induction levitation
JP2018059700A (ja) セラミックで内張りされている溝型誘導子
US1851984A (en) Electric furnace
US5354970A (en) Pot for batch coating of continuous metallic strip
RU2157492C2 (ru) Печная установка
US2520349A (en) Induction apparatus for metal coating
JPS60213352A (ja) 液体金属の電磁撹拌ポンプ
US6240120B1 (en) Inductive melting of fine metallic particles
JP2578211Y2 (ja) 金属塊の空中浮揚加熱装置
CN220602210U (zh) 一种炉体结构
CN220602211U (zh) 一种预热装置及加热炉
JPS6058399B2 (ja) 反射炉用撹拌装置
SU1085023A1 (ru) Погружной индукционный нагреватель дл металлического расплава
SU1534278A1 (ru) Индукционна канальна печь дл плавки металлов
RU2120202C1 (ru) Индукционная печь канального типа