JPS6051639B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS6051639B2
JPS6051639B2 JP7754178A JP7754178A JPS6051639B2 JP S6051639 B2 JPS6051639 B2 JP S6051639B2 JP 7754178 A JP7754178 A JP 7754178A JP 7754178 A JP7754178 A JP 7754178A JP S6051639 B2 JPS6051639 B2 JP S6051639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
shell
section
tubesheet
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7754178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5417558A (en
Inventor
ジヨ−ジ・ビ−バ−バツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS5417558A publication Critical patent/JPS5417558A/ja
Publication of JPS6051639B2 publication Critical patent/JPS6051639B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0229Double end plates; Single end plates with hollow spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/003Multiple wall conduits, e.g. for leak detection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/26Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for allowing differential expansion between elements

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱交換器に関するものであり、特に加熱流体
と被加熱流体との接触の可能性を減少させるために二重
壁伝熱管を用いた熱交換器に関する ものである。
熱交換器内で加熱流体と被加熱流体とを分離しておく
ことは一般に望ましいことであり、確実な分離を行なう
ための努力および費用はこれら流体の共存性に応じて変
化する。
このような構成に於ては、二重壁伝熱管は、一対の離間
した管板間で、外管が外側管板で終端となり、内管が外
側管板で終端となるように配置されている。しカルなが
ら、伝熱管と管板との結合部は、離間した管板が用いら
れて、伝熱管の内壁が一方の管板に封止溶接され、外壁
の他方の管板に封止溶接されている場合でも、漏れの可
能性の大きな領域である。従つて本発明の目的は、管板
の間の空間に検査および修理のために手が容易に届く
(accessible)ようにした熱交換器を得るこ
とである。 この目的のために、本発明は、胴殻と、上
記胴殻内に支持され、外管部内に設けられた内管部を有
する複数の二重壁伝熱管とを備え、上記内管部および上
記外管部が夫々、上記胴殻に離間して設゛けられた外側
管板および内側管板に一端で取付られた熱交換器に於て
、上記胴殻が上記内側管板および上記外側管板間の空間
を囲む取外し可能な胴殻部分を有し、上記胴殻部分が上
記内側管板に近接した半径方向外側に延びるフランジと
、上記外側管板に近接して設けられ、上記外側管板の外
側に延びるフランジに接続された半径方向内側に延びる
フランジとを有し、上記外側管板のフランジが上記胴殻
部分内に設けられていて上記胴殻部分が上記外側管板上
で軸方向に滑動させて取外しができるようにした熱交換
器に在る。
次に添附図面に示す本発明の一実施例に沿つて本発明を
説明する。図には複数の二重壁伝熱管3が内部に設けら
れた熱交換器1の一部が示してある。
二重壁伝熱管3は、外管部即ち外壁7内に係合関係に設
けられた内管部即ち内壁5で構成されている。一対の管
板即ち内側管板9および外側管板11が、二重壁伝熱管
3の一端近傍に、互いに略々平行に離間して設けてある
二重壁伝熱管3は、管板9および11の穴13および1
5を通つて延び、夫々の管板に対して外管部7の端が内
側管板9の近傍で終端となつてそこに封止溶接され、内
管部5の端が外側管板11の近傍で終端となつてそこに
封止溶接されている。胴殼の一部即ち胴殼部分17が内
側管板9および外側管板11と共働するように組合わさ
れて管5板間の空間を囲んでおり、また管板に取外し可
能に結合されている。
胴殻部分17の各端にはフランジが設けてある。即ち、
一端は胴殼部分17から半径方向内側に延びるフランジ
19を持ち、他端は胴殼部分17から半径方向外側に延
びるフラ,ンジ21を持つている。内側に延びるフラン
ジ19は、外側管板11に溶接された外側に延びるフラ
ンジ22およびガスケット23と共働してその間をシー
ルしている。
外側に延びるフランジ21は、外側に延びるフランジ2
5およびシールリング27と共働してその間をシールし
ている。内側に延びるフランジ19および外側に延びる
フランジ21は、胴殼部分17を熱交換器から取外せる
ようにしている。
胴殻部分17はその一部にベロー等の膨張装置29を有
し、二重壁伝熱管3の内管部5と胴殻部゛分17との間
の膨張差を吸収できるようにしてある。
膨張装置29は又、フランジ間の不整合をも補償し、胴
殼部分17の据付の際にフランジを整列させるのを助け
る。ここに説明した構成により、外管部7と内側管板9
との間の溶接部に近付き得るようにする取外し可能な胴
殻部分17が得られ、二重壁伝熱管3の内管部5と胴殻
部分17との間の膨張差に対処でき、またフランジ19
および22ならびに21および25に於ける不整合を吸
収することもできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による熱交換器の部分断面図である。 3・・・・・・二重壁伝熱管;5・・・・・・内管部;
7・・・・・・外管部;9・・・・・内側管板;11・
・・・・・外側管板;17・・・・胴殻部分;19,2
1,22,25・・・・・・フランジ;29・・・・・
・膨張装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 銅殻と、上記胴殻内に支持され、外管部内に設けら
    れた内管部を有する複数の二重壁伝熱管とを備え、上記
    内管部および上記外管部が夫々、上記胴殻内に離間して
    設けられた外側管板および内側管板に一端で取付られた
    熱交換器に於て、上記胴殻が上記内側管板および上記外
    側管板間の空間を囲む取外し可能な胴殻部分を有し、上
    記胴殻部分が上記内側管板に近接した半径方向外側に延
    びるフランジと、上記外側管板に近接して設けられ、上
    記外側管板の外側に延びるフランジに接続された半径方
    向内側に延びるフランジとを有し、上記外側管板のフラ
    ンジが上記胴殻部分内に設けられていて上記胴殻部分が
    上記外側管板上で軸方向に滑動させて取外しができるよ
    うにした熱交換器。 2 上記取外し可能な胴殻部分が、上記外側管板および
    内側管板間に延びる上記内管部と上記胴殻部分との膨張
    差に対して備える膨張装置を備えた特許請求の範囲第1
    項記載の熱交換器。 3 上記膨張装置がベローである特許請求の範囲第2項
    記載の熱交換器。
JP7754178A 1977-06-28 1978-06-28 熱交換器 Expired JPS6051639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81069177A 1977-06-28 1977-06-28
US810691 1977-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5417558A JPS5417558A (en) 1979-02-08
JPS6051639B2 true JPS6051639B2 (ja) 1985-11-14

Family

ID=25204438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7754178A Expired JPS6051639B2 (ja) 1977-06-28 1978-06-28 熱交換器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6051639B2 (ja)
DE (1) DE2822999A1 (ja)
FR (1) FR2396261A1 (ja)
GB (1) GB1585045A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2905552C2 (de) * 1979-02-14 1984-10-18 Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg, 3450 Holzminden Wärmetauscher
JPS57190278U (ja) * 1981-05-29 1982-12-02
GB2147403B (en) * 1983-09-28 1987-05-07 Nat Nuclear Corp Ltd Tube-in-shell heat exchangers
US7174948B2 (en) * 2001-10-24 2007-02-13 Behr Gmbh & Co. Heat exchanger
DE10204107B4 (de) * 2002-02-01 2018-12-13 Mahle International Gmbh Abgaswärmeübertrager
JP4151001B2 (ja) * 2002-07-25 2008-09-17 株式会社ティラド 熱交換器
DE102004013399A1 (de) * 2004-01-22 2005-10-06 Behr Gmbh & Co. Kg Rahmenteil für einen Röhrenwärmetauscher
US11674620B2 (en) 2017-03-06 2023-06-13 Xinchang County Sitong Electrical Co., Ltd Vibration absorption tubing and manufacturing method thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2743089A (en) * 1954-08-13 1956-04-24 Griscom Russell Co Heat exchanger tube sheet leakage prevention and detection construction
FR1392658A (fr) * 1964-02-06 1965-03-19 Alsacienne D Etudes Et De Trav échangeur de chaleur à doubles tubes et son procédé de fabrication
GB1140533A (en) * 1965-05-21 1969-01-22 English Electric Co Ltd Liquid-metal cooled nuclear reactors
AT339636B (de) * 1971-11-26 1977-10-25 Messer Griesheim Gmbh Vorrichtung zur kuhlung von flussigen kraftstoffen oder ahnlichen flussigkeiten

Also Published As

Publication number Publication date
GB1585045A (en) 1981-02-18
DE2822999C2 (ja) 1988-03-10
FR2396261B1 (ja) 1983-10-07
DE2822999A1 (de) 1979-01-18
FR2396261A1 (fr) 1979-01-26
JPS5417558A (en) 1979-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4858681A (en) Shell and tube heat exchanger
JP4927834B2 (ja) バッフルとシールとの集合体及び熱交換器の組立方法
JPS6051639B2 (ja) 熱交換器
US4266600A (en) Heat exchanger with double walled tubes
US5174369A (en) Sanitary concentric tube heat exchanger
JP5323858B2 (ja) 渦巻き式熱交換器
US3249153A (en) Heat exchanger
US2526135A (en) Gas regenerator
EP0245465A1 (en) Shell and tube heat exchanger
JPS6142194B2 (ja)
US1990251A (en) Heat exchange apparatus
US4694896A (en) Heat exchanger
US2801828A (en) Heat exchanger, especially for airplanes
US2832131A (en) Method of manufacturing a compartmented fluid vessel
US4316499A (en) Rotary, regenerative heat exchanger having floating sealing rings
US3887003A (en) Bayonet tube heat exchanger
US1657028A (en) Fuel-oil heater
US1720912A (en) Heat interchanger
JPS5947838B2 (ja) 熱交換器
US6543520B2 (en) Low-distortion axial seal plate for air preheaters
JP2000111278A (ja) 多管式熱交換器
GB1385366A (en) Heat exchanger
JP2000266494A (ja) 多管式熱交換器
US1884209A (en) Heat exchange apparatus
JPH109776A (ja) 熱交換器