JPS605147Y2 - エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置 - Google Patents

エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置

Info

Publication number
JPS605147Y2
JPS605147Y2 JP1979073322U JP7332279U JPS605147Y2 JP S605147 Y2 JPS605147 Y2 JP S605147Y2 JP 1979073322 U JP1979073322 U JP 1979073322U JP 7332279 U JP7332279 U JP 7332279U JP S605147 Y2 JPS605147 Y2 JP S605147Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
lubricating oil
transmission
differential
baffle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979073322U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55173757U (ja
Inventor
誠一 岩田
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP1979073322U priority Critical patent/JPS605147Y2/ja
Publication of JPS55173757U publication Critical patent/JPS55173757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605147Y2 publication Critical patent/JPS605147Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンのトランスミッションにおける潤滑
油循環装置に関するものである。
トランスミッションのドライブシャフト端に隣接してデ
ィファレンシャル室を配置し、トランスミッション室と
ディファレンシャル室内を潤滑油が循環する装置がある
この形式の装置では、ディファレンシャル室に設けられ
たクラウンギヤにより油を掻き上げ、これをトランスミ
ッション室に送り込み、トランスミッションの端部のは
すば歯車の歯により油をこれらの室の隔壁に設けられた
連通路を通して再びディファレンシャル室に戻すように
した循環回路が設けられている。
このような装置では、トランスミッション端部歯車の回
転速度の変化により潤滑油の循環が変動し不安定となる
という欠点がある。
本考案は、上記のような潤滑油の循環量の変動を防ぎ、
安定した潤滑効果を上げることのできる装置を提供せん
とするものである。
なお、前述したようなディファレンシャル室に隣接する
トランスミッションの潤滑装置に関連する先行技術とし
ては、実開昭53−83970号公報に記載のものが知
られており、また、2つの室に仕切られた変速機箱の潤
滑油を循環させるようにした先行技術としては、各室に
それぞれ大歯車群、小歯車群を収容し、大歯車群の室の
底面を小歯車群の室の底面より低くすると共に、小歯車
群の室の下部には、さらに室を設けて、この室と上記2
つの室とをオリフィス効果を有する孔で連通し、以て、
小歯車群を収容する潤滑油の表面の高さを、大歯車群を
収容する潤滑油のそれにより常に高く維持するようにし
たものが、実開昭52−125673号公報に記載され
知られている。
以下、図面を参照して説明すると、図は本考案を前輪駆
動車に適用した例を示し、図において、符号1はケース
で軸心を通る垂直面A(第4図)でケース2,3に分割
されるようになっている。
ケース1の端部にはエンジンのクランク軸に連結される
クラッチ4が収められ、それに連結された第1ドライブ
シヤフト5がケース1内を通って支持されている。
またケース1内は、隔壁6,7゜8によりディファレン
シャル室9とトランスミッション室10とに仕切られ、
トランスミッション室10内には第1ドライブシヤフト
5に平行して第2ドライブシヤフト11が支持され、両
シャフ)5.11上に公知のトランスミッション装置1
2が設けられている。
そして、第2ドライブシヤフト11の端部に固定された
ドライブピニオン13が前記ディファレンシャル室9内
に臨み、そこでフロントアクスル14上に設けられてデ
ィファレンシャルに連結されたクラウンギヤ15に噛合
っている。
ディファレンシャル室9内には、クラウンギヤ15で掻
き上げられた潤滑油を受けてこれをトランスミッション
室10の方に導く傾斜した案内リブ16が設けられ、そ
の下端において、隔壁7には連通孔17が設けられてい
る。
トランスミッションの第1被駆動歯車18は、はすば歯
車で、車の前進方向回転の時、歯により油を隔壁7の方
に送るような方向に傾斜している。
該歯車18の下方には、隔壁7より前後方向に突出する
よう配設されるバッフル19が形成されている。
なお該バッフル19は、両ケース2,3より突出するリ
ブが突き合わされることにより形成されている。
そして、隔壁7の下端には連通路20が設けられ、該通
路20には、ケース2より突出するリブによって形成さ
れたバッフル21、ケース3より突出するリブによって
形成されたバッフル22、及び両ケース2,3より突出
するリブを突き合わせることにより形成された仕切壁2
3が設けられている。
上記バッフル21.22は食い偉いに配置され、また仕
切壁23には一方に偏位した連通孔24が設けられてい
て、これらによりジグザグの油流通路が形成されている
以上のような構造であるから、ディファレンシャル室9
内においては、クラウンギヤ15が底に溜っている潤滑
油を掻き上げ、これを案内リブ16に捕捉するので、油
はリブ16に沿って流れ、連通孔17を通ってトランス
ミッション室10内に流入する。
その室10内の潤滑油は、第1被駆動歯車18のはすば
歯により掻き上げられて隔壁7の方への流れが与えられ
、隔壁7に当った油は下方へ流れてトランスミッション
室10内の油と一緒になるが、該歯車18による上記の
油の掻き上げの際、掻き上げられずにトランスミッショ
ン室10に存在する油は、これが激しく動揺しているこ
と、隔壁7に遮られて該壁7の方向には移動できないう
えディファレンシャル室9の油が大径のクラウンギヤ1
5により掻き上げられてトランスミッション室10へと
流入するため、トランスミッション室10の油面がディ
ファレンシャル室9の油面より高くなることなどが相俟
って、バッフル19の後端から下方へと流れ、ついで、
バッフル19とトランスミッション室10の底部に形成
される通路20′、上記連通路20などを介してディフ
ァレンシャル室9へと流入循環する。
そして、上記のバッフル19の下方の通路20′を通る
間の油の流れは、バッフル19により該歯車18の掻き
上げ作動に対して隔離されているから、該歯車18の回
転速度が変化しても影響を受けることなく、ひいては安
定した状態で行われる。
本考案は、上記したところより、トランスミッション室
からディファレンシャル室への潤滑油の送入、循環は、
掻き上げ部材の下方に設けられたバッフル上の油が、該
バッフルより流下して該バッフルとトランスミッション
室の底部との間に形成される通路を流動して行われるか
ら、バッフルにより、上記掻き上げ部材により掻き上げ
られる油の流動に対して隔離され、従って、該部材の回
転速度の変化に余り影響されることなく潤滑油を安定し
てディファレンシャル室に送ることができ、従って両室
の油の量が常にほぼ平衡し、全体的の油量を少くするこ
とができる。
そのため、各歯車の潤滑油に対する攪拌抵抗が減少し、
シンクロの同期作用が改善され、シフト力が軽減し、ま
たトランスミッション効率も向上する等、種々の効果を
げることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す切断側面図、第2図は
第1図のB−B断面図、第3図は第1図のC−C断面図
、第4図は第1図のD−D断面図である。 1.2,3・・・・・・ケース、4・・・・・・クラッ
チ、5・・・・・・第1ドライブシヤフト、6. 7.
8・・・・・・隔壁、9・・・・・・ディファレンシ
ャル室、10・・・・・・トランスミッション室、11
・・・・・・第2ドライブシヤフト、12・・・・・・
トランスミッション装置、13・・曲ドライブピニオン
、14・・曲フロントアクスル、15・・・・・・クラ
ウンギヤ、16・・曲案内リブ、17・・開運通孔、1
8・曲・第1被駆動歯車、19・曲・バッフル、20・
・・・・・連通路、20’・・開通路、21゜22・・
・・・・バッフル、23・・曲仕切壁、24・・開運通
孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランスミッション室の軸方向端に隣接してディファレ
    ンシャル室を有する装置において、ディファレンシャル
    室内の潤滑油を掻き上げる作用を有するクラウンギヤと
    、その掻き上げられた潤滑油をトランスミッション室に
    送り込む案内部材及びこれらの室の間に設けられる連通
    部と、ディファレンシャル室とトランスミッション室の
    間に隔壁の近傍に位置してトランスミッションの一部が
    兼ねる潤滑油の掻き上げ部材と、該掻き上げ部材の下方
    に位置し上記隔壁より突出するバッフルと、該バッフル
    とトランスミッション室の底部トの間に形成される通路
    に連通ずるよう上記隔壁下端に設けられてトランスミッ
    ション室よりディファレンシャル室へ潤滑油を送り込む
    連通路とよりなるエンジンのトランスミッションにおけ
    る潤滑油循環装置。
JP1979073322U 1979-05-31 1979-05-31 エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置 Expired JPS605147Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979073322U JPS605147Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979073322U JPS605147Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55173757U JPS55173757U (ja) 1980-12-12
JPS605147Y2 true JPS605147Y2 (ja) 1985-02-16

Family

ID=29306937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979073322U Expired JPS605147Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605147Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2532211B2 (ja) * 1986-05-23 1996-09-11 富士重工業株式会社 車両用自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55173757U (ja) 1980-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5158152A (en) System for lubricating transmission for vehicle
US4879921A (en) Transaxle casing for automatic transmission
JPH07217725A (ja) 差動装置の潤滑構造
JP5722117B2 (ja) トランスミッションのオイル排出構造
JP2018105419A (ja) ハイブリッド車両の潤滑構造
JP2006226514A (ja) 変速機
US10563750B2 (en) Power transmission device lubricating structure and gasket
US4738152A (en) Power transmission for automotive vehicle
JPS605147Y2 (ja) エンジンのトランスミッションにおける潤滑油循環装置
JP7119937B2 (ja) 車両のトランスファ構造
JP2789141B2 (ja) 歯車式変速機の潤滑装置
JPH0754682Y2 (ja) トランスミッションのケーシング構造
JP6759990B2 (ja) 変速機の磁石取付構造
JP7443812B2 (ja) 車両用変速機
CN113446386A (zh) 车辆用动力传递装置的润滑结构
JPH09177948A (ja) 歯車機器の潤滑構造
JP7443813B2 (ja) 車両用変速機
JP6456998B2 (ja) 動力伝達装置の潤滑構造
JPH0262412B2 (ja)
JPS6140863B2 (ja)
JP2021050784A (ja) 変速機の潤滑構造
JPH0854052A (ja) 差動機構の潤滑構造
JPH0469445A (ja) 変速機の潤滑構造
JP2023017422A (ja) 車両用変速機
JP4992804B2 (ja) 動力伝達装置の潤滑構造