JPS60501815A - 成型用組成物 - Google Patents

成型用組成物

Info

Publication number
JPS60501815A
JPS60501815A JP59502719A JP50271984A JPS60501815A JP S60501815 A JPS60501815 A JP S60501815A JP 59502719 A JP59502719 A JP 59502719A JP 50271984 A JP50271984 A JP 50271984A JP S60501815 A JPS60501815 A JP S60501815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
melamine
formaldehyde
composition
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59502719A
Other languages
English (en)
Inventor
フアーカス,ロバート
ホーマン,ロタール・マイケル
Original Assignee
ポリマ−・テクトニクス・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリマ−・テクトニクス・リミテツド filed Critical ポリマ−・テクトニクス・リミテツド
Publication of JPS60501815A publication Critical patent/JPS60501815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08L61/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08L61/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/141Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/28Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/143Halogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2361/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
    • C08J2361/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08J2361/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08J2361/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 塁匪 本発明は成型用組成物に関するものであり、そして特にメラミン−ホルムアルデ ヒド樹脂類を基にした成型用組成物に関するものである。より特に本発明は、色 安定性であり良好な耐水性を有しそしである態様ではガラス状透明でありかつ耐 火性である安定な耐性(durable)成型品類を製造するための容易に取扱 いできる硬化可能な新規な樹脂系の提供に関するものである。
メラミン−ホルムアルデヒド樹脂類およびそれらを基にした成型用組成物は広く 知られておりそして使用されている。該樹脂類は、メラミンおよびホルムアルデ ヒドの混合物を、適当には酸性またはアルカリ性触媒の補助によりレゾール樹脂 が生成する段階まで部分的に縮合させることにより製造される。この樹脂を次に 例えば型の中で成型して成型品または表面コーティングもしくはラミネーション を製造し、そしてそれの硬化を加熱および/または触媒効果により完了させる。
そのような樹脂類の製造および使用は文献中にわかりやすく記されている。
メラミン−ホルムアルデヒド成型用化合物類は常温および常圧において、すなわ ち20℃および一般に少なくとも50℃までにおいて、通常は固体であり、そし てそれらには一般に繊維質または非−繊維質の物質類、例えばセルロースを基に した物質類、が大量に充填されている。それらは通常400p、s、i、より高 い圧力下でそして120℃を越える温度において成型される。生じた成型品類は 普通不透明でありそして耐候性ではない。
メラミン−ホルムアルデヒド成型用化合物類の硬化は酸触媒類の使用により助力 できる。該樹脂類は脆く、そして収縮することが証されている。大量に充填剤を 加えないと、それらから製造される成型品類は経年時にひび割れてしまうであろ う。
本発明の一目的は、現在公知のメラミン−ホルムアルデヒド成型用組成物類の欠 点を有していないメラミン−ホルムアルデヒド成型用組成物を提供することであ る。本発明の他の目的は、新規なメラミン−ホルムアルデヒド成型用組成物類を 使用する成型品類の製造方法を提供することである。
本発明に従うと、成型用組成物は(i)メラミン:ホルムアルデヒドのモル比が 1:1.1〜1:5.0の範囲内であるようなメラミン−ホルムアルデヒドレゾ ール、および(ii)固体のメラミン−ホルムアルデヒドレゾールの重量を基に して20〜80重量%の間の、適当には25〜80重量%の間の、量のグリコー ルまたはグリコール誘導体類を含有してなっている。
さらに本発明に従うと、成型品類の製造方法は上記の組成物を型の中で成型しそ して該成型品を6.0以上の、好適には少なくとも7.5の、pHにおいて硬化 させることからなっている。
メラミン−ホルムアルデヒドレゾール類は、1:1.2〜l:4.0の好適モル 比の、最適には1:1.2〜1:3.0のモル比の、酸−またはアルカリ−触媒 作用を受けたメラミンおよびホルムアルデヒドの縮合物類であることができる。
成型用組成物のグリコール成分は反応性溶媒として機能し、該グリコールのm= 部分は硬化しながらメチロールメラミンレゾールのメチロール基と縮合して未反 応のエーテル側鎖を生成すると信じられている。この化学的に結合されたグリコ ールは内部可塑剤として作用し、そして重合および交叉結合速度を遅らせ、それ により最終的生成物の分子量および密度を調節する。未結合のグリコールは樹脂 を溶解させ、そして外部可塑剤として機能する。本発明により提唱された方法に おけるグリコールの使用の全体的な効果は、硬化した樹脂の透明度、レジリアン ス(resilience)、タフネス、寸法安定性および耐候性能を改良する ことである。好適にはグリコールまたはグリコール誘導体は本発明の組成物中k 、メラミンーホル1、アルデヒド樹脂を基にして30〜70重量%の間の、例え ば45〜70重量%の間の、量で存在している。
適当なグリコール類には、室温で液体でありそしてそれの分子が反応性の第・級 および/または第二級ヒドロキシル基を含有しているような低級グリコール類が 包含される。個々の例としては、エチレングリコール、トリエチレングリコール 、モノプロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコ ール、ブチレングリコール、ポリエチレングリコール類およびポリプロピレング リコール類が挙げられる。特に適しているグリコール類は、モノプロピレングリ コール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、モノエチレングリ コールおよび低い平均分子量を有するポリエチレングリコール類であり、このリ ストの最初の3種が特に好適である。例えばモノグリセリルクレシルエーテルお よび置換されたポリプロピレングリコール類の如きグリコール誘導体類も本発明 の組成物類のグリコール成分として有用である。1種より多いグリコール成分を 含有している混合溶媒を本発明に従い使用できることにも注意すべきである。該 成型用組成物類はまた少量の、例えばメラミン−ホルムアルデヒドレゾールの重 量を基にして25重量%までの、そして適当には未充填組成物類に関しては総レ ゾールの20重量%以下のそして充填組成物類に関しては35重量%までの、例 えば15〜20重量%の、水を含有することもできる。組成物中の水の存在はメ ラミン−ホルムアルデヒド樹脂類の溶解性を強め、樹脂シロップの粘度を減少さ せ、それにより取扱いを容易にし、硬化樹脂類の防火性に寄ケーし、成型性能を 改良させ、そして硬化した成型品類の透明性を改良させるということが見出され ている。
本発明の組成物類は適当には、メラミンーホル1、アルデヒドレゾールを可能な ら噴霧乾燥粉末状で70〜100℃の範囲内の温度において攪拌しながらグリコ ールまたはグリコール類の混合物またはグリコール(類)/水の混合物中に溶解 させて安定な樹脂シロップを生成することにより製造される。このシロップは低 温において、すなわち15℃〜50℃の間において、容易に流動し、ここでシロ ップの粘度はメラミン−ホルトアルデヒドのモル比、並びに組成物中の樹脂、グ リコールおよび水のIF:確な割合に依存している。
本発明の成型用組成物類はまた、少割合の、適当にはメラミン−ホルトアルデヒ ドレゾールの重量を基にして20重量%までの量の、ポリビニルアルコールを含 有できる。ポリビニルアルコールは該組成物類から製造された製品類の収縮を減 じる効果を有しており、そしてそれはまたノ1.成物をより耐酸性にさせ、すな わちより効果的に耐候性にさせる。さらに、それは比較的低いpHにおける樹脂 の硬化も促進させる。ポリビニルアルコールは成型用組成物の製造中に他の成分 類の中に混合でき、適当にはそれは水(好適には熱水)またはグリコール−水混 合物中の溶液として加えられる。例えば、ポリビニルアルコールを比較的大量の グリコ−几および比較的少量のレゾールを含有している熱い水溶液中に溶解させ ることができ、その溶液を次にグリコール−水レゾール混合物に加えて必要な成 分割合を与える。
本発明に従う成型品類の製造においては、上記の如くして製造されたシロツプを 、例えば注型(casting)または押し出しにより、要求される形に成型し 、そしてそれのpHを少なくとも6.0に、好適には少なくとも7.2に調節す る。無色の成型品が要求される場合には、硬化用のpHは10.0を越えてはな らない。適当な硬化用のpHは50±0.5℃において7.5〜9.5の範囲内 である。硬化を7.2より低いPHにおいて実施する場合には、成型用組成物が ポリビニルアルコールを含有していないと生成した成型品類は脆くなりそしてひ び割れの傾向を有しており、その場合成型品に悪影響を与えないようにするには 硬化を6.0程度の低いPHにおいて実施できる。硬化を10より高いpHにお いて実施する場合には、生成する成型品類は非常に易く変色する傾向がある。
硬化は好適には90℃〜120℃の間の、適当には90〜105℃の間の、温度 において行われる。従って、成型された組成物をこの温度において2.5時間に わたって温度自動調節された循環空気炉中でスト−ピングすることができる。例 えば酸化ホウ素(下記を参照)の如き促進剤の存在により硬化時間は例えば2時 間まで短縮されるであろう。マイクロ波加熱を使用すると硬化時間をさらに短縮 させることができ、そして例えば促進剤も使用しかつマイクロ波加熱も使用する と硬化時間を1〜3分間程度にすることができる。マイクロ波加熱では900〜 2500MHzの範囲の周波数を使用する。27〜65MHzにおける高周波数 加熱も硬化用に使用することができ、硬化時間を15分間程度にさせる。
正確な硬化条件は成型用組成物の正確な組成、型のデザインおよび圧力に依存し ている。しかしながら、硬化温度は現在入手可能なメラミン−ホルムアルデヒド 成型用化合物類の硬化用に使用されている温度よりはるかに低いということは言 える。さらに、本発明の組成物類は圧力を用いずに硬化させることができる。
本発明に従う典型的な成型用組成物は下記の成分類からなっている: (a)1.0:1.2〜1.0:3.0のメラミン:ホルムアルデヒドモル比を 有する酸−またはアルカリ−触媒作用を受けたメラミン−ポルムアルデヒド縮合 物; (b)(a)の重量を基にして0〜70重量%の量のジプロピレングリコ−2し  : (C)(a)の重量を基に1.て0〜70重量%の量のトリエチレングリコール 、ここで(b)および(C)の合計は(a)の重量の40〜70重着%であり; (d)(a)を基にして0〜30重量%の、好適には10〜25重量%の、水。
その他に、2−メトキシエタノールまたは2−エトキシエタノールがメフミンー ホルムアルデヒド縮合物(a)の重量を基にして15重量%以下の1度で存在し ていてもよい。
我々は以−Lにメラミン−ホルムアルデヒドレゾールをグリコール−含有#媒中 に溶解させることによる本発明の成型用組成物類の製造を記してきた。改良法で は、レゾールを「その場で」製造することにより、すなわち適当な割合のメラミ ンおよびホルムアルデヒドをグリコールまたはグリコール誘導体類の存在下で穏 やかな酸性またはアルカリ性条件下で反応させることにより、組成物を製造でき る。ホルムアルデヒドを、任意に固体のバラホルムアルデヒドと混合して、ポル マリンの形で使用することもできる。
本発明の成型用組成物の成型後の硬化は促進剤としての酸化ホウ素の存在・によ り助力できる。酸化ホウ素はまた成型品の乾燥効果も有しており、そして加水分 解してホウ酸になり、それはル・チャテリアー(LeChat e l i e r)原則による樹脂の硬化促進効果も有′している。
酸化ホウ素は適当には組成物中に、該組成物の樹脂含有量の重量を基にして2〜 20重量%の範囲内の量で存在している。それは適当には、グリコール中の10 〜20重量%の好適濃度の熱い透明溶液として加えられる。硬化中に穏やかなア ルカリ性PHを保ちその結果樹脂のひび割れの可能性を防ぐために、酸化ホウ素 を例えばポランクスの如きアルカリまたはアルカリ性緩衝液と一緒に使用するこ ともできる。組成物が固体添加物を含んでいない成型品類は依然としてガラス状 の透明度を保有している。
本発明の組成物類は、「アルミナ三水和物(trihydrate)」としても 知られている水酸化アルミニウムを含有することもできる。この物質は熱硬化性 樹脂類、特にフォー11の製造で使用されるもの、に対して良好な防火性および 煙抑制性を与えるものとして良く知られている。これまで、アルミナ三水塩をメ ラミン−ホルムアルデヒド樹脂類を基にした成型用組成物類中に加えることはで きず、その理由はこれまではそのような樹脂類は通常酸で硬化され、そして硬化 段階における酸の存在はアルミナ三水和物と非融和性であり、それがアルミナ三 水和物と反応するからであった。本発明の組成物類は適当には7.2以上のpH 水準において硬化し、そのことはアルミナ三水和物と反応する酸は存在していな いことを意味している。本発明の成型用組成物類中で、アルミナ三水和物は該組 成物のメラミン−ホルムアルデヒド樹脂成分を基にして80〜550重埴%の憂 −で存在することができる。アルミナ三水和物の存在は本発明に従い製造された 成型品類の開穴性および煙抑制能力を実質的に増加させる。火炎中で一!ルミナ 王本和物は吸熱的に分解1−7、そI7て脱水して水を発生する。単独使用の場 合には、基質MF樹脂のtψの好適には最高260%までのアルミナ三水和物を 硬化前にシロンブ中に加えることができる。1−かしながら、低圧成型用化合物 類を製造するためには、酸化ホワ素と一緒に使用する場合には、組成に依存する が140重量%から210重量%の好適最高値までの間のアルミナ三水和物を包 含することができる。生練り(dough)成型用組成物頻用には、それより高 割合のアルミナ三水和物を使用することができる。
本発明は組成物中のメラミンの30重量%までが尿素で置換されているような」 −記の成型用組成物類の改変も包含している。すなわち、該組成物はメラミン− ホルムアルデヒドレゾールおよび尿素−ホルムアルデヒドレゾールの両者を含有 することもでき、または該組成物はメラミン−尿素−ホルJ、アルデヒド共綜合 物を含有することもできる。改変された組成物類においてはメラミン:ホルムア ルデヒドのモル比はL記の如く、すなわち1:1.1〜1:5゜0であり、そし て尿素:ホルムアルデヒドのモル比は好適には1:1.6〜1:2の範囲である 。グリコール/グリコール誘導体、水、ポリビ一−ルアルコールおよびト記の他 の添加物類も改変された組成物類中に存在できるが、それらの割合は組成物中の 樹脂の総重量を基に1.たちのであり、単にメノミンーホルムfルデヒト1/ゾ ールの重量を基にしたものではない。
メラミンをそれより安価の尿素により最高30干斌%まで置換すると、メラミン −ホルムアルデヒド縮合物の有利な性質を損うことなく実質的に経済的になる。
本発明の成型用組成物類は種々の方法で型の中で成型できる。これらの中では特 にハントしイアツブおよび噴霧方法(#に縫維強化旧が含まれている場合)、射 出成型、回転成型も包含E2ている注型、「予備−含浸」成型、真空成型および フィラメント巻きとり?i、が挙げられる。これらの方法は低圧(すなわち20 0p、s、i、までの)成型用に有用であり、そして繊維質または他の透明もし くは半透明強化相を用いでまたは用いずに透明または1′−透明成型品類および む型品類を覧^造″4−る。不透明な低圧成型品類または注型品類は充填剤類お よび/または強化材類および/または顔料類を用いて製造することができる。
中圧または高圧(すなわち200p、s、i、以上)の透明、半透明および不透 明成型品類は樹脂射出、樹脂トランスファー、生練り(d。
ugh moulding)もしくはシート成型、熱圧縮成型、プルトルージョ ン(plutrusion)、押し出しおよび予備−含浸成型技術を使用して製 造することができる。
従って、本発明は強度および安定性のための充填材類および強化材類の存在を必 要とせずしかも硬化させるのに圧力および高温の使用も必要としないような一連 の新規な成型用組成物類を提供するものであることはわかるであろう。成型品類 はガラス状に透明でかつ色安定性にすることができ、そして他の利点は耐火性で ある。該組成物類は強酸類またはアルカリ類の使用を必要とせずに硬化可能なの で、それらは使用装置に対1.て腐食効果を示さない。
本発明の組成物類は多くの用途のためには充填材を含有する必要はないが、それ にもかかわらずある種の用途では充填材の添加が有利である。適当な充填材類に は、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、マグネサイト、シリカ、粘L、滑 石、雲母、ドロマイト、炭酸カルシウムおよび他の鉱物充填材類が包含される。
強化用の繊維類もある種の用途には存在させることができ、そしてここでは例と してガラス、ナイロン、セルロースおよび他の有機繊維類;炭素繊維類;金属繊 維類;珪酸塩を基にした繊維類および他の鉱物繊維類が挙げられる。
本発明の組成物類は多くの用途を有しており、そして例えば平な、肋付、!r( rtbbed)のまたは波型の屋根シートの製造において使用できて建物を自然 光により輝かせることがCきる。そのようなシートは例えば工業装置、店舗、事 務所、ホールおよびレクリエーション区域中で適当に使用される。他の用途とし ては、建物の構造修理および石油精油所のタンクの被覆がある。これらの用途用 に特に適しているということは、試験において本発明の組成物類から製造された 成型品類は紫外線を幾日間か照射しても変色が認められずそして水中に室温で7 11間浸漬しても水の侵入が認められなかったという事実により示されている。
未発明の化合物類は発泡に対しても敏感であり、発泡生成物類を製造する。フオ ームは充填物を含んでいても、いなくてもよく、上透明であってもまたは不透明 であってもよい。アルミナ三水和物を含有しているものは特に良好な耐火性を有 する。適当な発泡剤には、低碑点炭化水素類およびハロゲン化された炭化水素類 、例えばペンタン、アークトンおよび塩化メチレン、並びに外部源からも1−< はその場で化学的に加えられた気体類、例えば二酸化炭素、空気または窒素が包 含される。
表面コーティング類または接着剤類の製造用に使用されるときには、樹脂化合物 類をそのまま適用することができ、または例えば水、アルコール類もしくはグリ コールエーテル類の如き種々の溶媒類で希釈することもできる。コーティングは 適当には約70℃〜130℃の間において熱硬化すべきである。
多くの一般的な基質類に対する接着性は良好であり、特に多くの有機物質類に対 して良好である。
ド記の実施例は本発明に従う典型的な成型用組成物類の組成を説明するものであ る。
χ施刻」 1.0対1.5のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したMF縮合 物: 100歌量部 ジプロピレングリコール: 40重量部トリニブ−レンゲリコール= 25重量 部水、 15重量部 30重早−/重量%水性水酸化カリウムを用いてpHを7.8にmmした。この 物質は透明な成型品を製造した。
欠施剣1 1.0対1.5のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したMF縮合 物: 70重量部 1.0対2.0の尿素対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したUF縮合物:  30重量部 ジプロピレングリコール: 50重量部トリエチレングリコール: 5重量部 水: 20重量部 30重量/重量%水性水酸化ナトリウムを用いてpHを8.0に調節した。
叉A到A 1.0対2.0のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したMF縮合 物: 100重量部 ジプロピレングリコール: 10重量部トリエチレングリコール: 10重量部 水: 5重量部 B2O3のジプロピレングリコール中20重量/重量%熱溶液:50重量部 30重重量型量%水性水酸化ナトリウムを用いてPHを7,6に調節した。
実施例4 1 、0対2 、5のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したMF 縮合物: 100重量部 ジプロピレングリコール: 20重量部トリエチレングリコール: 35重量部 水: 15重量部 水酸化アルミニウム: 150重量部 30重量/重量%水性水酸化カリウムを用いてpHを7.8に調節した。
夫施舊】 1 、0対3 、0のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比の噴霧乾燥したMF 縮合物: 100重量部 トリエチレングリコール: 10重量部水: 15重量部 酸化ホウ素= 5重量部 酸化ホウ素のジプロピレングリコール中20重量/重量%熱溶液:40重量部 水酸化アルミニウム: 150重量部 30重量/重量%水性水酸化カリウムを用いてpHを7.6に調節した。
丈庭例下 念も1D助友物 1.0対3.0のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比のMFi合物:100重 量部 水: 10重量部 酸化ホウ素のDPG中2中20重重7%熱溶液:65重量部 30重重量子量%水性水酸化カリウムを用いてpHを7.6に調節した。
酸化ホウ素粉末: 5重量部 水醇化アルミニウム= 120重量部 塩化メチレン二 8重量部 実−族例1 発砲」口■友釣 1.0対3.0のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比のMF縮合物:100重 量部 水: 15重量部 ジプロピレングリコール: 40重量部ポリビニルアルコール二 8重量部 30重量/重量%水性水酸化カリウムを用いてPHを7.2に調節した。
酸化ホウ素粉末: 5重量部 水酸化アルミニウム= 150重量部 塩化メチレン二 8重量部 文旌例邊 発泡用組成物 1.0対3.0のメラミン対ホルムアルデヒドのモル比のMF縮合物:85重量 部 1.0対1.8の尿素対ホルムアルデヒドのモル比のUF縮合物:15重量部 水: 15重量部 ジプロピレングリコール: 40重量部ポリビニルアルコール二 8重量部 30重量/重量%水性水酸化カリウムを用いてpHを7.2に調節し酸化ホウ素 : 5重量部 水酸化アルミニウム: 150重量部 アークト7. 8重量部 支施廻」 下記の成分類から組成物を製造した: 1:3のM:Fのモル比のMFレゾール: 100重量部ジプロピレングリコー ル: 25重量部トリエチレングリコール: 25重量部水: 23重量部 ポリビニルアルコール二 8重量部 PHを7.0〜7.2に調節した。
組成物を95−120℃において硬化させて、良好な耐候性および良好な耐火性 を有する透明または半透明の、実質的に無色の成型品を与えた。
実j護1i。
下記の成分類から組成物を製造した: 1:2.5のM:Fのモル比のMFレゾール:85重量部1:1.8のU:Fの モル比のUFレツール:15重量部水、 28重量部 ポリビニルアルコール、 10重量部 ジプロピレングリコール+ 30重ψ部トリエチレングリコール= 25重量部 この組成物のPHを6.7〜7.4に調節した。
組成物の試料を約97℃において開放型の中で硬化させた。他の試料は100℃ において200p、s、i、を越えない圧力下で閉鎖型の中で硬化させた。伝導 熱を使用すると硬化時間は約6分間であり、そして成型品類は透明または半透明 であり、火炎をそれらに適用したときには自己−消火性であった。
マイクロ波または高周波数加熱の使用により、上記の硬化時間を約半分にするこ とができる。100重量部のレゾール当たり5重量部の酸化ホウ素を加えること により、硬化時間を40−60%短縮することができる。
国際調査報失

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(i)メラミン−ホルムアルデヒドのモル比が1+1.1〜1:5.0の範 囲内であるようなメラミンーホルムアルデヒドレソール、および(ii)固体の メラミン−ホルムアルデヒドレゾールの重量を基にして20〜80重都%の間の 、適当には25〜80重量%の間の、量のグリコールまたはグリコール誘導体類 を含有してなる成型用組成物。 2、レソール中のメラミン−ホルムアルデヒドのモル比がl:1.2〜1、 :  3 、0の範囲内である、請求の範囲1に記載されている組成物。 3、グリコールまたはグリコール誘導体がメラミンーホルムアルデヒドレソール の取量を基にして30〜70重量%の間の量で存在している、請求の範囲lまた は2に記載されている組成物。 4、グリコールがモノプロピレングリコール、ジプロピレングリコールまたはト リエチレングリコールである、請求の範囲1〜3のいずれかに記載されている組 成物。 5、少割合の水も含有している、請求の範囲1〜4のいずれかに記載されている 組成物。 6、メラミンーホル1、アルデヒドレゾールの重量を基にして20重量%までの 早でポリビニルアルコールも含有している、請求の範囲1〜5のいずれかに記載 されている組成物。 7、メラミン−ホルムアルデヒドレゾールの重量を基にして2〜20重畢%の煽 −で酸化ホウ素も含有している、請求の範囲1〜6のいずれかに記載されている 組成物。 8、水酸化アルミニウムも含有している、請求の範囲1〜7のいずれかに記載さ れている組成物。 9、メラミンの30重量%までが尿素で置換されている点が改変されている、請 求の範囲1〜8のいずれかに記載されている組成物。 10、組成物がメラミンーホルムアルデヒドレツールおよび尿素−ホルムアルデ ヒドレゾールの両者を含有している、請求の範囲9に記載されている組成物。 11、尿素−ホルムアルデヒドレゾールがl:1.6〜1:2の範囲内の尿素: ホルムアルデヒドモル比を有する、請求の範囲10に記載されている組成物。 12、メラミンーホルムアルデヒドレソールがメラミン−尿素−ホルムアルデヒ ドレゾールである、請求の範囲9に記載されている組成物。 13、型の中で請求の範囲1〜12のいずれかに記載されている成型用組成物を 成型し、そして該レゾールを少なくとも6.0のpHにおいて硬化させることか らなる、成型品の製造方法。 14、硬化を7.5〜9.5の範囲内のpHにおいて実施する、請求の範囲13 に記載されている方法。 15、成型用組成物が硬化前に発泡している、請求の範囲13または14に記載 されている方法。
JP59502719A 1983-07-14 1984-07-10 成型用組成物 Pending JPS60501815A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8319106 1983-07-14
GB838319106A GB8319106D0 (en) 1983-07-14 1983-07-14 Moulding compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501815A true JPS60501815A (ja) 1985-10-24

Family

ID=10545734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59502719A Pending JPS60501815A (ja) 1983-07-14 1984-07-10 成型用組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4604448A (ja)
EP (1) EP0149652B1 (ja)
JP (1) JPS60501815A (ja)
KR (1) KR850001255A (ja)
AT (1) ATE47874T1 (ja)
AU (1) AU579321B2 (ja)
CA (1) CA1229191A (ja)
DE (1) DE3480404D1 (ja)
ES (1) ES8604287A1 (ja)
GB (1) GB8319106D0 (ja)
IN (1) IN161210B (ja)
IT (1) IT1175579B (ja)
PT (1) PT78899B (ja)
WO (1) WO1985000374A1 (ja)
ZA (1) ZA845403B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3514869C1 (de) * 1985-04-25 1986-06-05 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Aminoplastharz-Formmassen mit verringerter Nachschwindung auf der Basis von aminogruppenhaltigen Kondensationskomponenten und Formaldehyd und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE3534738A1 (de) * 1985-09-28 1987-04-09 Basf Ag Verfahren zur herstellung von elastischen melamin-schaumstoffen
EP0330653A4 (en) * 1986-08-06 1990-01-08 Gdt Pty Ltd SAFETY DEVICE FOR SHOPPING CART.
HUP0302595A2 (hu) 2000-12-15 2003-10-28 Agrolinz Melamin Gmbh Polimerrel módosított szervetlen részecskék
SK7482003A3 (en) 2000-12-15 2004-04-06 Agrolinz Melamin Gmbh Modified inorganic particles
AT410211B (de) 2000-12-15 2003-03-25 Agrolinz Melamin Gmbh Halbzeuge und formstoffe aus aminoplasten
ATE373035T1 (de) 2001-11-19 2007-09-15 Ami Agrolinz Melamine Int Gmbh Erzeugnisse, insbesondere formmassen aus triazinsegmente enthaltenden polymeren, verfahren zu deren herstellung und verwendungen
WO2008026468A1 (fr) * 2006-08-28 2008-03-06 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition servant à créer une sous-couche de réserve et contenant un additif liquide
DE102008032053A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Kaindl Decor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Trocknen und Vorkondensieren von Imprägnaten, welche aus mit Kunstharz getränktem, folienartigem Bahnmaterial gebildet sind; Melaminharz-freies Imprägnat
WO2012113740A2 (de) * 2011-02-24 2012-08-30 Basf Se Melaminharzschaumstoff mit partikelförmigem füllmaterial
US9217046B1 (en) 2014-07-24 2015-12-22 Hexion Inc. Methods for preparing stable urea formaldehyde polyvinyl alcohol colloids
CN108929417A (zh) * 2017-05-27 2018-12-04 浙江鑫宙竹基复合材料科技有限公司 一种适用于竹缠绕复合制品的增强层树脂及其加工方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351615A (en) * 1964-03-03 1967-11-07 United Merchants & Mfg Production of melamine-formaldehyde precondensates by completing the reaction in the presence of urea and glycerine
DE1282975B (de) * 1965-03-25 1968-11-14 Henkel & Cie Gmbh Herstellen von Schichtstoffen
GB1108127A (en) * 1965-06-08 1968-04-03 Mo Och Domsjoe Ab Improvements in or relating to the treatment of wood products
US3479247A (en) * 1966-05-23 1969-11-18 Monsanto Co Resins prepared from amino compounds,aldehydes,polyhydroxyl compounds and monohydric alcohols
DE2824473A1 (de) * 1978-06-03 1979-12-06 Cassella Ag Melaminharze und verfahren zu ihrer herstellung
US4192923A (en) * 1978-10-27 1980-03-11 Allied Chemical Corporation Amino resin foam, one-phase solution foam precursor and method of producing foam

Also Published As

Publication number Publication date
GB8319106D0 (en) 1983-08-17
WO1985000374A1 (en) 1985-01-31
EP0149652A1 (en) 1985-07-31
AU3108484A (en) 1985-02-07
ATE47874T1 (de) 1989-11-15
ES534330A0 (es) 1986-01-16
ES8604287A1 (es) 1986-01-16
AU579321B2 (en) 1988-11-24
IT8421892A0 (it) 1984-07-13
EP0149652B1 (en) 1989-11-08
CA1229191A (en) 1987-11-10
US4604448A (en) 1986-08-05
KR850001255A (ko) 1985-03-16
IN161210B (ja) 1987-10-17
IT8421892A1 (it) 1986-01-13
IT1175579B (it) 1987-07-01
DE3480404D1 (en) 1989-12-14
PT78899A (en) 1984-08-01
PT78899B (en) 1986-06-02
ZA845403B (en) 1986-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1233292A (en) Moulding compositions
AU737807B2 (en) Water soluble and storage stable resole-melamine resin
US6114491A (en) Cyclic urea-formaldehyde prepolymer for use in phenol-formaldehyde and melamine-formaldehyde resin-based binders
US5914365A (en) Modified urea-formaldehyde binder for making fiber mats
US6379814B1 (en) Cyclic urea-formaldehyde prepolymer for use in phenol-formaldehyde and melamine-formaldehyde resin-based binders
JPS60501815A (ja) 成型用組成物
US3944702A (en) Fibrous structures bonded with a silsesquioxane-containing composition
US3502610A (en) Synthetic resin composition,method and product
US4283462A (en) Phenolic laminates with furan resin coating
US5530048A (en) Phenolic resins for reinforced composites
US5710239A (en) Water-soluble sulfonated melamine-formaldehyde resins
US2626934A (en) Alkaline-setting resin adhesive and method of making same
US3663720A (en) Article of manufacture having high temperature resistant properties and method of making the same
US4365001A (en) Laminates of improved fire resistance
US3749591A (en) Method for forming a polysiloxane impregnated porous sheet and article thereof
US3288734A (en) Phenolic-formaldehyde resole-polymerized unsaturated fatty acid modified binder composition for bonded mat
US5202189A (en) Fire-resistant reinforced plastic material and articles and methods for their manufacture based on resorcinol novolacs
JPS609055B2 (ja) 可塑性耐炎性発泡体の製法
KR100454672B1 (ko) 상온 경화성 페놀 수지를 이용한 불연성 건축자재 및 그제조 방법
KR102282012B1 (ko) 수성 열경화성 바인더 조성물
US3940545A (en) Process for binding siliceous fibers
US4355145A (en) Furan resins of improved fire resistance
JP2551481B2 (ja) 発泡用フェノール樹脂組成物
US3434992A (en) Binder composition comprising a mixture of a barium hydroxide catalyzed phenol-formaldehyde resole and a melamine formaldehyde condensate
US3347953A (en) Method of preparing a blend of a melamine formaldehyde resin and a diaminotriazine formaldehyde resin