JPS60501047A - 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置 - Google Patents

義歯製造のための顎模型の石膏止め装置

Info

Publication number
JPS60501047A
JPS60501047A JP59502109A JP50210984A JPS60501047A JP S60501047 A JPS60501047 A JP S60501047A JP 59502109 A JP59502109 A JP 59502109A JP 50210984 A JP50210984 A JP 50210984A JP S60501047 A JPS60501047 A JP S60501047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
model
jaw model
jaw
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59502109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326610B2 (ja
Inventor
プツシヤ−マン,ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60501047A publication Critical patent/JPS60501047A/ja
Publication of JPH0326610B2 publication Critical patent/JPH0326610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • A61C19/045Measuring instruments specially adapted for dentistry for recording mandibular movement, e.g. face bows

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置本発明は義歯製造における、顎模型の石 膏止め装置に関する。該装置は下顎模型を支持する下部模型支持台と上顎模型を 支持する上部模型支持台を備えた咬合器を有する。前δ5上部模型支持台は、左 右の頬骨を結ぶ水平軸即ち顆頭軸を中心として下部模型支持台に対し回動可能に 支持される。
これまでは、義歯製作にあたり歯科医が手により咬合印象を採得することが一般 的であり、器具を使用することなく上顎と下顎の咬合を決定していた。弧状の咬 合印象模型は、患者の無歯顎堤から採取され、この咬合印象材により患者の上下 顎印象を採得する。義歯の製造において、上下顎模型が歯科技工士によりその作 業場で咬合器の上部及び下部模型支持台に夫々固定される。多くの場合この咬合 器は通常平均値に基づくいわゆる平均値咬合器であり、これによって咬合面が決 定される。
本発明は前述のような咬合器を改良し、患者夫々に適合すると共に患者の咬合面 を考慮した義歯を、比較的簡便かつ容易な操作によって製作できるようにするこ とを目的とする。
そのため本発明は、咬合器を載置する基台と、該基台に関して顆頭軸を特定する 顆頭軸固定装置と、前記基台に平行に配設されかつ顆頭軸に関して垂直方向及び 叉状方向(sagitally)に移動可能でその上面が咬合面を決定するテー ブルと、を備えた咬合面調整装置を設けて上記目的を達成する。
本発明は、一般的に用いられる商用の咬合器全てに対応できしかも顆頭軸を決定 できる装置を歯科技工士に提供する。すなわち、患者から計測したデータに基づ き前記装置の可動台を垂直方向または叉状方向に動かすことにより、傷者夫々に 適合する咬合面を決定できる。
テーブルを調節するための必要データを患者から得るために、U字状の咬合フォ ークを有するフェイス ポーが使用される。該フェイス・ポーの弧状に曲がった 咬合フォークの頂点部分には、両瞳孔線と平行な直線状の前端部が延設され、そ の両端には腕部がカンベル氏平面と平行に延設される。さらに本発明では前記腕 部の一方には、その0点が咬合フォークの弧状頂点に対応する計測目盛を有し、 かつ該腕部には腕部ヒをスライド可能で腕部上面を0点とする垂直計測目盛を有 するスライダが設けられる。
更に本発明の特徴及び長所の詳細を、サブクレーム及び図面に示される実施例に 関する以下の説明により明らかにする。
第1図は人間の頭部の側面図であり、咬合面及びカンベル氏平面を示す。
第2図は前記頭部の正面図であり、両瞳孔線を示す。
第3図は下顎を座標上に置いた時の斜視図である。
第4図は本発明に係るフェイス・ポーの平面図である。
第5図は同上フェイス・ポーの側面図である。
第6図は市販の平均値咬合器を示す斜視図である。
第7図は前記咬合器を載置するための本発明に係る咬合面調整装置を示す斜視図 である。
第8図は第7図に示す咬合面調整装置の縮小側面図である。
第1図は人間の頭部の側面図であり、いわゆるカンペル氏平面10が示されてい る。該カンベル氏平面10は、2つの顎骨頭部12と鼻下点14を通る仮想平面 であり、距離aを隔て患者の咬合面16と略平行である。
第1図は更に、顎骨頭部12と上側歯列または上顎咬合模型の最前端18との距 離すを示す。
第2図は、両瞳孔面20と咬合面16が平行であることを示す。
第3図は、垂直軸■、水平軸H及び矢状方向軸Sからなる3次元座標上に下顎2 2を示した透視図である。水平軸Hは2つの顎骨頭部12を結んでおり、従って 顆頭軸22を表ず。顆頭軸22は、前述のようにカンベル氏子面内にあるもので 、咬合面とは上方に距離aを隔て平行となっている。
実際には、患者夫々によって違う第1図及び第2図に示す距離a。
bを計測することはなく、歯科医が手によって咬合印象を採得し、第6図に示す ような一般に市販の平均値咬合器24によって義歯が製造されている。
第4図及び第5図は、本発明に係るフェイス・ポーを示す。該フェイス・ポーの 咬合フォーク26は、U字状に湾曲しその弧状頂点部分に小突起28を有し、叉 状方向に延びる連絡部30を介して前端部32に接続される。前端部32は連絡 部30から左右に分岐延設され、その両端において夫々の腕部34に連続する。
これら2本の腕部34.前端部32及び咬合フォーク26は同一平面上に配設さ れる。
2木の腕部は、その間隔を患者の頭の形に応して異なった大きさのものを用いる 。すなわち、幅の広い頭の場合には腕部の間隔が広げられ(破線34”)、幅が 狭い場合には狭められる(破線34′)。
第4図に示すように、本発明によれば前記腕部34の一方には、その0位置が咬 合フォーク26の弧の頂点(突起28)に対応する計測目盛36を有する。第4 図で明らかなように、計測目盛36のO位置は厳密には弧の頂点と叉状方向に一 致しないで、腕部34と前端部32とがなす角度を考慮した距離だけずれている 。
腕部34上には、垂直方向に延びる計測目盛40を有し腕部34の延設方向に移 動可能なスライダ38が設けられ、この計測目盛40のO位置は腕部34の上面 に一致する。
夫々の患者について、第1図で示した距離a、bを決定するには、咬合フォーク をその小突起28が上顎咬合模型の前端中心部と合うように患者の口腔内に挿入 する。患者の上顎咬合模型は、カンペル氏平面と平行な平面を形成し、咬合フォ ーク26の前端部32は両瞳孔線20と平行な位置関係にある。
スライダ38とこれに設けられる計測目盛40によって、カンペル氏平面までの 距離aを読み取ることができるが、そのためにはまず最初に患者の顆頭部12の 位置を明らかにする必要がある。
距離aの計測と同時に、顆頭部12までスライダ38を移動させることにより、 距離すを計測目盛36から読み取る。
ミリメートル単位で計測されるこれらのa、bの値は、第7図及び第8図に示す 咬合面調整装置42によって咬合器24に移し取られる。咬合面調整装置42に ついて詳細に説明する前に、第6図に示す公知の咬合器24の主要構成部品を簡 単に説明する。咬合器24は、下顎模型46及び上顎模型50夫々を支持する下 部模型支持台44と上部模型支持台48を有する。下部模型支持台44には、2 つの顆頭支柱52が固定され、これら顆頭支柱52間には上部模型支持台48が 顆頭軸22を中心に揺動可能Qご支持される。この顆頭軸22延長上において、 夫々の顆頭支柱52から外方に突出軸22゛が設けられる。
取付台56は取付ねし54によって上部模型支持台48下面に固定され、該取付 台56には上顎模型50が固定される。下部模型支持台44においても同様に、 下顎模型46を固定するための取付台58が取り付けられる。
上部模型支持台48に長さ調節可能に支持固定される調節棒60によって、上下 部・模型支持台44.48は互いに平行になるように調節することが可能である 。
調節棒60及び2本の顆頭支柱52には実際の平均値に応して、その外周にノツ チが設けられ、このノツチにゴムハント62が所定高さに保持されて、これによ り咬合面の位置が前記平均値に基づき決定される。
これらの平均値とは関係なく咬合面を調節できるようにし、夫々の患者に特有の 距離a、bを適合させるため、咬合器24を咬合面調整装置42に載置する。該 咬合面調整装置42は、表面が平らな基台64を有し、基台64上に叉状方向に 延びる中心軸66が示される。基台64上には前記中心軸66の長手方向の一端 部左右に、夫々2木の垂直な支柱68が立設され、該支柱68にガイドされてス ライダ70が垂直方向に移動する。また、夫々対をなす2木の支柱68は、その 上端部でクロスメンハーフ2により相互連結される。
夫々のスライダ70には、水平方向に設けられる固定用ねし74が、その先端部 76が反対側の固定用ねし74の先端部76と同軸上で相対するようにねし込ま れる。顆頭軸22は、前記2つの固定用ねし74によって位置決めされる。
2つのスライダ70の一方には、垂直方向に延びる目盛7日が設けられ、該目盛 のO位置が顆頭軸高さに設定される。
更に第7図に示すように、基台64にはその長手両側部に矢状方向に延設される ガイド溝80が設けられ、該ガイド溝80夫々―可動台82が嵌め込まれる。こ の2つの可動台82は、把手部材84によって接続固定される。
可動台84には夫々2本の垂直支柱86が取り付けられ、該垂直支柱86をガイ ドとしてスライダ88が調節棒90により垂直方向に移動自由となっている。2 つの調節棒90は、チェーン伝動装置若しくはこれに類する装置によって相互連 結され、このためスライダ88に支持されると共に基台64に平行なテーブル9 2は常に基台64と平行に垂直方向に移動する。テーブル92の上面には、上顎 模型50のための弧状の基準線94が設けられかつ基準線94の最前部の弧頂点 96はテーブルの中心(矢状方向中心線100)に一致する。該弧の頂点96は 可動台82表面の表示マーク(矢印)として、顆頭軸22に平行に投影される。
ガイド80の長手側面に沿って、そのO位置が顆頭軸22の垂直下方に一致する 目盛102が設けられる。
患者固有の咬合面16を調節するには、一般的に市販されている咬合器24を咬 合面調整装置42の基台64上に載置し、顆頭軸22(突出軸22゛)が2つの 固定用ねじ74の長手中心軸と同一垂直平面内に位置するようにする。そして2 つのスライダ70を、咬合器24の顆頭軸22と2つの固定用ねし74の長手中 心軸が一致するまで支柱68に沿って移動させ、その位置に固定用ねじ104に よって固定する。そして2つの固定用ねし74は、その先端76が咬合器24の 突出軸22゛ を把持するまでねし込まれ、顆頭軸22を固定する。このように 固定されることにより、咬合器24は基台64の長手方向中心軸66に関して中 心に位置付けされる。
テーブル92は2つのガイド80内において移動可能な可動台82を介して目盛 78に近接するよう移動され、これによりカンベル氏平面からテーブル92の上 面までの距離aを前記目盛78から読み取ることができる。
2つの調節棒90は、チェーン伝動装置98によって互いに連動し、テーブル9 2の高さの調節に用いる。
カンペル氏平面から咬合面16までの垂直距離aを決定した後、テーブル92は 第8図に示すように、予め決定される基準wA94の頂点96から顆頭軸22ま での距離すと一致するよう移動される。この距離すは、一方の可動台82上の矢 印を利用して目盛102で計測される。
患者側々で異なる2つの値a、bは、上記のように決定され、これにより、患者 の上顎模型をテーブル92上面に基準NIA94に合わせて中心付けることが可 能となる。機能印象は、公知の方法で石膏により上顎模型に固定され、咬合器2 4の上部模型支持台48に取付られる。このようにして、患者に固有の上顎テン プレートの正確な位置が決定され、この位置に基づいて総義歯または部分床義歯 を製作することができる。
また、゛テーブル92と基台64とが平行になっているので、咬合器24におい て、平行に石膏を被せる作業(encapsulation)が容易である。
上顎に対する下顎の調整は、従来の一般的な方法によってなされるから、ここで は特に説明しない。
咬合面調整装置42の使用の可能性は、総義歯に限定されるものではない。全部 歯の揃った顎模型でも部分的にしか歯の残っていない顎模型でも、13onwi ll型三角構造を有するあらゆる平均値咬合器において、石膏を正確に被せるこ とができるし、或いは2つの距#a。
bを決定した後、第4図及び第5図に示す咬合フォーク26を用い個々の患者に あわせて咬合させることができる。
咬合面調節装置42はこれから可動台82と基台92を取り除いた場合には、フ ェイス・ボーの装着補助装置或いは対応する咬合器の装着補助装置としても使用 することができる。このように利用するためには、フェイス・ボーは2つのクロ スメンバー72に確実に固定される必要がある。
浄書(内容に変更なし) 5 5φ 手続主甫正書(方式) %式% 1、事件の表示 PCT/EP84100111 、発明の名称 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏 名 プツシヤーマン、ヨハネス (国籍) ドイツ連邦共和国 4、代理人 住 所 東京都港区西新橋1丁目4番10号第三森ビル 5、補正命令の日付 昭和60年3月19日(発送日) 6、補正の対象 (1)特許法第184条の5第1項の規定による書面の国際出願口の欄 (2)図面の翻訳文 7、補正の内容 (1)特許法第184条の5第1項の規定による書面を別紙の通り補正する。
(2)図面の翻訳文(内容に変更なし)8、添付書類の目録 (]、)特許法第184条の5第1項 の規定による書面 1通 (2)図面の翻訳文 1通 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下顎模型のための下部模型支持台と」二顎模型のための上部模型支持台を有 しかつ上部模型支持台が下部模型支持台に対応して水平軸即ち顆頭軸周りに回動 可能である咬合器を有する顎模型の石膏止め装置であって、該咬合器24を載置 するための基台64と、該基台64に関して顆頭軸を固定するための固定装置7 4と、前記基台64に平行に配設されかつその上面が咬合面16を決定し顆頭軸 22に対して垂直方向及び矢状方向に移動可能なテーブル92と、を有する咬合 面調整装置42を備えたごとを特徴とする義歯製造のための顎模型の石膏止め装 置。 2、顆頭軸22を固定するための固定用袋W74は、その先端が互いに相対し夫 々スライド70にねし込まれた2本の同心の固定用ねし74により構成され、前 記スライド70は垂直方向に移動可能であり、かつ基台64に取り付けられたガ イド装置68に緊密に固定可能であることを特徴とする請求の範囲第1項記載の 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。 3.2つのスライド70の少なくとも一方には垂直方向に延びる目盛78を有し 、その目盛の0位置がテーブル92の高さを調節するため顆頭軸22高さに合致 することを特徴とする請求の範囲第2項記載の義歯製造のための顎模型の石膏止 め装置。 4、基台64はその長手両側部に矢状方向に延設されるガイド80を有し、該ガ イド80には夫々テーブル92を垂直方向に移動させる装置が設けられる可動台 が移動自由に嵌合されることを特徴とする請求の範囲第1填〜第3項のいずれか に記載の義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。 5、前記2つの垂直移動装置はテーブル92と連続されたスライド88により構 成され、該スライド88は対をなす他の調節棒に対し同期伝導装置98を介して 連動する調節棒90によりテーブルを垂直方向に調節及び固定可能であることを 特徴とする請求の範囲第4項記載の義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。 6、顆頭軸22の垂直下方位置をO位置とする目盛102が、テーブル92を矢 印方向に調節するためのガイド80の長手−側面に設けられることを特徴とする 請求の範囲第4項又は第5項記載の義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。 7、テーブル92はその表面に上顎模型を位置合わせするための弧状基準線94 を有し、該基準線の弧の最前部頂点がテーブルの中心線100上に配設されるこ とを特徴とする請求の範囲第6項に記載の義歯製造のための顎模型の石膏止め装 置。 8、両瞳孔線に対して直角方向に配列されかつ弧の先端が前端部に接続されるU 字状の咬合フォークを有し、前記前端部の両端から夫々延設されカンベル氏子面 に平行に位置される腕部が設けられる咬合義歯製造のための装置であって、前記 腕部の一方にはその0位置が咬合フォーク26の弧の頂点に対応する計測目盛が 設けられることを特徴とする特に請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに適用さ れる義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。 9、スライド38は垂直方向に延びる胴側目盛40を有し、該目盛40は一方の 腕部34.トを移動可能に支持されそのO位置は腕部34の上面と一敗すること を特徴とする請求の範囲第8項記載の義歯製造のための顎模型の石膏止め装置。
JP59502109A 1983-04-12 1984-04-11 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置 Granted JPS60501047A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3313198A DE3313198C2 (de) 1983-04-12 1983-04-12 Vorrichtung zum Eingipsen von Kiefermodellen bei der Herstellung von Zahnersatz
DE3313198.8 1983-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60501047A true JPS60501047A (ja) 1985-07-11
JPH0326610B2 JPH0326610B2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=6196153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59502109A Granted JPS60501047A (ja) 1983-04-12 1984-04-11 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4547154A (ja)
EP (2) EP0138997B1 (ja)
JP (1) JPS60501047A (ja)
AT (1) ATE51137T1 (ja)
DE (3) DE3313198C2 (ja)
IT (1) IT1214786B (ja)
WO (1) WO1984004034A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2639212A1 (fr) * 1988-11-18 1990-05-25 Hennson Int Dispositif de mesure et d'analyse de mouvements du corps humain ou de parties de celui-ci
US5176515A (en) * 1991-05-10 1993-01-05 Andrews Lawrence F Dental treatment method and apparatus
FR2727306A1 (fr) * 1994-11-25 1996-05-31 Odont Alp Dispositif de diagnostic occlusal
GB2334389B (en) * 1998-02-16 2002-03-06 Dreamland Appliances Ltd Electrically heated panel apparatus
EP1121907A4 (en) * 1998-10-15 2004-09-08 Kazuya Fujita DENTAL ARTICULATOR AND ITS TRANSFORMING PLATE
DE10044736C2 (de) * 2000-09-09 2002-10-10 Marcus Oliver Ahlers Längenmessinstrument zur Beurteilung klinischer Funktionsbefunde des Kauorgans
US20040259050A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-23 Racich Michael J. Verifying apparatus for accuracy of dental cast mounting
FR2912050B1 (fr) * 2007-02-02 2010-04-23 Patrice Margossian Dispositif de reperage et de mesure de parametres anatomiques faciaux
DE202012002640U1 (de) * 2012-03-14 2012-04-11 Karsten Baumann Bi-Pupillar-Achse
RU2672388C1 (ru) * 2017-08-22 2018-11-14 Артур Владимирович Григорьев Устройство для определения протетической плоскости лица человека

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722902U (ja) * 1980-07-09 1982-02-05

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2270561A (en) * 1938-10-03 1942-01-20 William E Sanborn Method of and apparatus for making dentures
US2874469A (en) * 1955-07-26 1959-02-24 Federici Edmondo Device for locating the transverse rotation axis of the human jaw
US2806284A (en) * 1956-03-13 1957-09-17 Charles E Stuart Hinge axis locating apparatus
US3130494A (en) * 1957-07-12 1964-04-28 Mackay Francis Dental equipment
US3336670A (en) * 1963-12-31 1967-08-22 Heydenreich Friederike Dental apparatus for measuring and evaluating mouth measurements for tooth protheses
US3439421A (en) * 1967-01-09 1969-04-22 Thomas E Perkowski Method of making orthodontic appliances
US3693260A (en) * 1970-05-22 1972-09-26 Snowden Hernandez Multipurpose adjustable occlusal fork
US3808688A (en) * 1971-07-26 1974-05-07 N Guichet Centric relating device and inspection means
DE2160484C3 (de) * 1971-12-07 1975-02-13 Friederike 8100 Garmisch-Partenkirchen Heydenreich Geb. Schuh Artikulator zum Herstellen künstlicher Gebisse
US4155163A (en) * 1977-01-13 1979-05-22 Robert Schwartz Relator assembly
US4189835A (en) * 1977-10-27 1980-02-26 Massachusetts General Hospital Method of dental surveying
GB2066667B (en) * 1980-01-08 1984-07-25 Cubana Export Import Apparatus for the production of maxillar models through cephalometric analysis

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722902U (ja) * 1980-07-09 1982-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
DE3313198C2 (de) 1985-06-13
DE3481677D1 (de) 1990-04-26
DE3313198A1 (de) 1984-10-18
EP0210668B1 (de) 1990-03-21
ATE51137T1 (de) 1990-04-15
DE3470114D1 (en) 1988-05-05
EP0210668A2 (de) 1987-02-04
US4547154A (en) 1985-10-15
EP0138997B1 (de) 1988-03-30
EP0138997A1 (de) 1985-05-02
EP0210668A3 (en) 1987-05-20
JPH0326610B2 (ja) 1991-04-11
WO1984004034A1 (en) 1984-10-25
IT1214786B (it) 1990-01-18
IT8403421A0 (it) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7699607B2 (en) Locating and measuring device of facial anatomical parameters
JP3306593B2 (ja) 顎咬合器及び咬合フォーク柱を備える顔弓
US7399182B2 (en) Methods and apparatus for determining horizontal and vertical plane orientation for construction of dental prostheses
US5924862A (en) Method and apparatus to verify dental model accuracy
US8992217B2 (en) Apparatus and method for use in creating dental prosthetics
JP3988893B2 (ja) 咬合器において上顎歯列弓模型を位置決めする装置および方法
JPS60501047A (ja) 義歯製造のための顎模型の石膏止め装置
US20130084537A1 (en) Apparatus and method for use in creating dental prosthetics
JPS6232947A (ja) 歯科的外科用咬合の方法及び装置
US5685084A (en) Dental measuring apparatus
WO2001032096A2 (en) Method and device for taking measurements in a patient's fully edentulous jaw
US20120244490A1 (en) Head Positioning Instrument
Gold et al. An investigation of the reproducibility of face‐bow transfers
US7128574B2 (en) Dental alignment instrument
JPH02243139A (ja) 臼歯を隔離し顎関節を固定する装置
US3336670A (en) Dental apparatus for measuring and evaluating mouth measurements for tooth protheses
JP4342888B2 (ja) 瞳孔線表示方法
JP4221209B2 (ja) 仮想咬合平面再現装置
US4242087A (en) Articulator yoke assembly
JP2003520620A (ja) 顆軸に対する歯列弓の位置を、口腔内で記録し、作業場で再現するため、特に歯科医療または歯科技工の分野で用いる器具
CN220588405U (zh) 口腔咬合平面测量板
US7144251B1 (en) Dental-facial measuring instrument
JPS6054057B2 (ja) 下顎運動電子計測装置
JPH0364135B2 (ja)
JPS63161954A (ja) 咬合歯列形成基準装置