JPS6048783B2 - デ−タ転送装置 - Google Patents

デ−タ転送装置

Info

Publication number
JPS6048783B2
JPS6048783B2 JP11797180A JP11797180A JPS6048783B2 JP S6048783 B2 JPS6048783 B2 JP S6048783B2 JP 11797180 A JP11797180 A JP 11797180A JP 11797180 A JP11797180 A JP 11797180A JP S6048783 B2 JPS6048783 B2 JP S6048783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
data
address
memory
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11797180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743219A (en
Inventor
昭 実宝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11797180A priority Critical patent/JPS6048783B2/ja
Publication of JPS5743219A publication Critical patent/JPS5743219A/ja
Publication of JPS6048783B2 publication Critical patent/JPS6048783B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、データ転送装置、特にデータ転送装置内の転
送動作および転送動作を規定する制御情報の記憶および
更新のタイミング制御方式に関する。
従来、この種のデータ転送装置は、第1のタイミングパ
ルスおよび第2のタイミングパルスを交互にクロックの
2倍の周期で発生するタイミング回路と、入出力装置お
よび主記憶装置間で転送されるデータをバッファリング
するデータバッファと、前記データバッファのデータの
空きふさがり状況によりデータ転送の可否を決定する制
御情報がチャネルアドレス毎に格納され該制御情報の読
み出し書き込み共用のアドレス線およびデータ線を有し
て異なるタイミングで読み出しと書き込みを行うメモリ
と、前記制御情報の対チャネル・データ転送条件合否に
よつてチャネルリクエスト受けつけの可否を決定し該チ
ャネルリクエストを行つたチャネルアドレスの前記制御
情報が対主記憶装置・データ転送条件を満した場合に中
央処理装置へメモリリクエストを出力し受けつけた前記
チJヤネルリクエストに対する前記制御情報の読み出し
および前記メモリリクエストヘの主記憶装置の応答信号
であるメモリリプライに対する前記制御情報の更新・書
き込みを異なるタイミングで行いまた受けつけた前記チ
ャネルリクエストに対する5前記制御情報の更新・書き
込みおよび前記メモリフライに対する前記制御情報の読
み出しも異るタイミングで行うデータ転送制御回路とを
含んで構成されている。
このような構成では、ク頭ノクの2倍のパルス巾を有す
る第1のタイミングでチャネルリクエストに対する制御
情報の読み出しと更新・書き込みを行い、クロックの2
倍のパルスを有する第2のタイミングでメモリリプライ
に対する制御情報の読み出しと更新・書き込みを行うた
め、チャネルリクエストとメモリリプライそれぞれに対
する制御情報の更新に合計4クロックを必要とすること
になり、複数のチャネルとのデータ転送時に効率のよい
多重処理ができないという欠点があつた。
本発明の目的はデータ転送効率の向上したデータ転送装
置を提供することにある。本発明のデータ転送装置は第
1のタイミングパルスおよび第2のタイミングを交互に
クロックに同期して発生するタイミング回路と、入出力
装置および主記憶装置間で転送されるデータをバッファ
リングするデータバッファと、前記データバッファのデ
ータの空きふさがり状況によりデータ転送の可否を決定
する制御情報がチャネルアドレス毎に格納され該制御情
報の読み出し用書き込み用にそれぞれ別個にアドレス線
およびデータ線を有して同時に読み出しと書き込みがで
きるレジスタファイルと、前記制御情報の対チャネル・
データ転送条件合否によつてチャネルリクエスト受けつ
けの可否を第1のタイミングパルスで決定し該チャネル
リクエストを行つたチャネルアドレスの前−記制御情報
が対主記憶装置・データ転送条件を満たした場合に中央
処理装置へメモリリクエストを出力し受けつけた前記チ
ャネルリクエストに対する前記制御情報の読み出しおよ
び前記メモリリクエストへの主記憶装置の応答信号であ
るメモリリ!フライに対する前記制御情報の更新・書き
込みを同時に第2のタイミングで行うことができまた受
けつけた前記チャネルリクエストに対する前記制御情報
の更新・書き込みおよび前記メモリリプライに対する前
記制御情報の読み出しを同時に第1Sのタイミングで行
うことができるデータ転送制御回路とを含んで構成され
る。
次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
本発明の一実施例を含む第1図のシステム構成4図にお
いてデータ処理システム1は、入出力装置100と、チ
ャネル転送装置101と、データ転送装置102と、主
記憶装置103と、中央処理装置104とから構成され
る。
チャネル転送装置101は1から32までの固有のチャ
ネルアドレスを持ちチャネルアドレスの早番順に優先順
位を有する32台のチャネル120,121,122・
・・・・・151と該チャネルを制御するチャネル制御
回路・119とから構成される。データ信号106は1
バイトデータ巾、データ信号107は4バイトデータ巾
、データ信号109,110は8バイトデーダ巾で主記
憶装置103と入出力装置100との間で転送されるデ
ータフであり、データ信号108はデータ転送装置10
2の初期設定時および診断時に中央処理装置104とデ
ータ転送装置102との間で授受されるデータである。
第2図は第1図に示すシステム構成図に含まれ門る本発
明の一実施例のブロック図でありデータ転送装置102
は、タイミング回路201と、データバッファ202と
、レジスタファイル203と、データ転送制御回路20
4と、アドレス回路205とから構成されている。
中央処理装置10’4との間の第1図に示す制御信号バ
ス114は第2図においては114−1,114−2お
よび114−3に分解されて示されている。タイミング
回路201は第1のタイミングと第2のタイミングを発
生し、データバッファ202は中央処理装置104、チ
ャネル転送装置101との間で転送されているデータを
チャネル対応に16/ゞイトずつバッファリングし、レ
ジスタファイル203はデータ転送装置1?2内部のデ
ータ転送動作を規定する制御情報をチャネル対応に記憶
し、データ転送制御回路204はデータ転送装置102
内部の転送動作の制御およびレジスタファイル2?3の
記憶内容の更新に用いられる。
制御データ信号207はデータ転送制御回路204から
レジスタファイル203に書きこみ制御情報を送り、制
御データ信号バス206はレジスタファイル203の読
出し制御情報をデータ転送制御回路204へ送る。アド
レス信号211はレジスタファイル203のチャネル対
応の書きこみアドレスを、アドレス信号212,213
はレジスタファイル203のチャネル対応の読み出しア
ドレスを、アドレス信号バス214はデータバッファ2
02のチャネル対応のアドレスを、アドレス信号バス1
06はチャネル転送装置101から指示されるデータ転
送要求のあるチャネルのアドレスを、アドレス信号バス
117は初期設定時および診断時に中央処理装置104
により指示されるチャネルのアドレスをそれぞれ与える
本発明の実施例を示す第3図において、データι転送装
置102のうちのデータ転送制御回路204はチャネル
リクエスト受付回路301、レジスタファイル更新回路
302、レジスタファイル更新制御回路303、メモリ
リクエスト制御回路304、セレクタ305,306と
から構成されlる。
アドレス回路205はチャネル指示アドレスレジスタ3
14、アドレスレジスタ315、アドレスデコーダ31
6、メモリリクエストフリップフロップ回路317、メ
モリリクエスト優先回路3.18、メモリリクエスト優
先アドレスレジスタ319、メモリリクエストアドレス
レジスタ320、メモリリプライアドレスレジスタ32
1、メモリリクエストアドレスバッファ322、診断ア
ドレスレジスタ323、メモリリクエストアドレ.スバ
ツフア制御回路324、セレクタ325,326とから
構成される。
レジスタファイル203は、チャネルからのデータ転送
要求であるチャネルリクエストがチャネルリクエスト受
付回路301で受付けられるごとにプラス1ずつ更新さ
れるチャネル側バッファポインタ情報、主記憶装置への
データ転送要求であるメモリリクエストに対するメモリ
リプライが返送されてくるごとに、プラス1ずつ更新さ
れるメモリ側バッファポインタ情報、読み出し書き込み
の指示、転送バイト数およびメモリアドレス等を含む制
御情報をチャネル対応に記憶している。
タイミング回路201は第1のタイミング(TO)と第
2のタイミング(T1)との2種のタイミングを交互に
クロックに同期して発生し、チャネルとのデータ転送お
よびレジスタファイルの更新はTOタイミングで行なわ
れ、中央処理装置とのデータ転送およびデータ転送に係
わるレジスタファイルの更新はT1タイミングで行なわ
れる。以下TO,Tlの各タイミングにおける各々の回
ι路の動作を説明する。アドレス信号211はレジス
タファイル203の書きこみアドレス、アドレス信号2
14はデータバッファ302のアドレスを与える。
アドレス信号212はTOタイミング時に印加されてレ
ジスタファイル203の読み出しアドレス(Yアドレス
)を与え、アドレス信号213はT1タイミング時に印
加されてレジスタファイル203の読み出しアドレス(
Zアドレス)を与える。制御データ信号206−1はア
ドレス信号213によるレジスタファイル203の読出
しデータ(Z出力)であり、制御データ信号206−2
はアドレス信号212によるレジスタファイル203の
読出しデータ(Y出力)である。セレクタ305はセレ
クタ条件にTOタイミングを与えられ、TOタイミング
時には制御データ信号206−1 (Z出力)をセレク
トレ、TOタイミングでないとき(Tlタイミング)に
は制御データ信号206−2 (Y出力)をセレクトす
る。
データバッファ202はチャネル対応に16/ゞイトの
データをバッファリングすることができ、中央処理装置
104とのデータ信号109−1と109−2は8バイ
トデータ巾、チャネルとのデータ信号107−1と10
7−2は4バイトデータ巾でありそれぞれ第2図に示す
データ信号109と107を入出力別に分解したもので
ある。
制御データ信号207はレジスタファイル203への入
力データであり、セレクタ306によりレジスタファイ
ル更新回路302からの出力である。制御データ信号3
08と、中央処理装置104からのレジスタファイル2
03の初期設定および診断用の制御データ信号108−
1とがセレクノトして与えられる。セレクタ3?6は中
央処理装置からの診断指示用の制御信号114−3によ
りセレクトされる。レジスタファイル203の読出デー
タはセレクタ305でセレクトされ、制御データ信号3
0?5としてレジスタファイル更新回路302に、制御
データ信号108−2として中央処理装置104にそれ
ぞれ転送されるが中央処理装置104では診断時にのみ
該制御信号108−2を受け入れる。
ク アドレス信号116はデータ転送要求しているチャ
ネルのアドレスであり、TOのタイミング時にチャネル
リクエスト指示信号210−3をトリガとしてチャネル
指示アドレスレジスタ314にセットされT1タイミン
グでアドレス信号213を出力する。
セレクタ326はT1タイミング信号208−1をセレ
クト条件として、Tlタイミングではチャネル指示アド
レスレジスタ314の出力をセレクトし、T1タイミン
グでない時(TOタイミング)ではセレクタ325のセ
レクト出力をセレクトしてアドレスレジスタ315にセ
ットする。アドレスデコーダ316はアドレスレジスタ
315の出力をデコードしてメモリリクエスト指示信号
210−1によつてトリガされチャネル対応にあるチャ
ネルリクエストフリップフロップ回路317にセットす
る。メモリリクエスト優先回路318はメモリリクエス
トフリップフロップ回路317の出力を早番順に優先度
を判定して最優先のメモリリクエストアドレスをメモリ
リクエスト優先アドレスレジスタ319に書きこむ。1
12−1はチャネルからのデータ転送要求の有無を示す
チャネルリクエストで第2図に示す制御信号112の一
部分である。
チャネルリクエスト112−1は、主記憶装置への書き
こみ転送時ならデータバッファ2?5にデータのあきが
4バイト以上あればTOタイミングにチャネルリクエス
ト受付回路301で受付けられ、主記憶からの読み出し
転送時ならデータバッファ205にデータが4バイト以
上書きこまれているならば同じようにして受付けられる
。データバッファ205に−チャネルリクエスト112
−1を受付ける余地があるかどうかはレジスタファイル
更新回路302から制御信号310によつて通知された
制御情報をもとにレジスタファイル更新制御回路303
において判定されレジスタファイル更新制御回路3;0
3からチャネル対応にある制御信号311でチャネルリ
クエスト受付回路301に指示されている。チャネルリ
クエスト112−1がチャネルリクエスト受付回路30
1で受付けられた時は、制御信号309でレジスタファ
イル更新回路302三に指示され、その時(TOタイミ
ング時)読み出されている該チャネルの制御情報のうち
のチャネル側バッファポインタ情報(Z出力)がレジス
タファイル更新回路302でプラス1されて更新される
。 ,制御信号114−12は主記憶装置へのデータ転
送要求が受付けられたことを示すメモリリプライである
メモリリプライ114−12はメモリリクエスト制御回
路304で受付けられ、制御信号313によりT1タイ
ミングでレジスタファイル更新回路302に指示され、
その時(Tlタイミング時)読み出されている制御情報
のうちのメモリ側バッファポインタ情報(Y出力)がレ
ジスタファイル更新回路302でプラス1されて更新さ
れる。レジスタファイル更新回路302では制御信号3
09または制御信号313による指示がない限り、レジ
スタファイル203から読み出した制御フ情報を更新し
ないでそのままレジスタファイル203に書きこんでい
る。
レジスタファイル更新回路302の出力はレジスタファ
イル更新制御回路3?3に制御信号310で通知される
。レジスタファイル更新制御回路303では通知された
制御・情報をもとにして主記憶装置読み出し転送要求な
らデータバッファ202に8バイト以上データを書きこ
む余地があれば制御信号312でメモリリクエスト制御
回路304に通知し、主記憶書き込み転送要求ならデー
タバッファ202に8バイト以上データが書き込まれて
いれば制御信号312でメモリリクエスト制御回路30
4に通知する。メモリリクエスト制御回路304では、
制御信号312を参照し、メモリリクエスト114−1
1を中央処理装置にT1タイミングに出力してデータ転
送要求を出す。メモリリクエスト指示信号210−1は
メモリリクエストアドレスレジスタ320のトリガであ
り、メモリリクエストアドレス優先レジスタ319の内
容をメモリリクエスト時にメモリリクエストアドレスレ
ジスタ320に書き込む。
メモリリクエストアドレスバッファ322はメモリリク
エストしているチャネルのアドレスを保持するために設
けてありメモリリクエスト時に書きこまれ、メモリリプ
ライ時に読み出されて処理すべきチャネルのアドレスを
与えている。メモリリクエストアドレスバッファ322
の書込みデータはメモリリクエストアドレスレジスタ3
20によつて与えられ、読み出しデータはメモリリプラ
イアドレスレジスタ321にセットされる。メモリリプ
ライアドレスレジスタ321のトリガはメモリリプライ
があつた時T1タイミングにメモリリプライ指示信号2
1?−2で与えられる。メモリリクエストアドレスバッ
ファ322の書きこみアドレスや読み出しアドレスは、
メモリリクエストアドレスバッファ制御回路324によ
つて与えられる。メモリリクエストアドレスバッファ制
御回路324はメモリリプライ指示信号210−2とメ
モリリクエスト指示信号210−1によつてメモリリク
エストアドレスバッファ322の書きこみアドレ ;ス
と読み出しアドレスを作成してメモリリクエストアドレ
スバッファ322に指示している。診断アドレスレジス
タ323は、レジスタファイル203の初期設定時およ
び診断時に中央処理装置104からアドレス信号117
により指示さ.れるチャネルのアドレスを保持する。セ
レクタ325は、中央処理装置104から送出されてく
る制御信号114−3、メモリリクエスト制御回路30
4から送出されるメモリリプライ指示信号210−2に
よりセレクト条件を与えられ、診断アドレスレジスタ3
23の内容とメモリリプライアドレスレジスタ321を
セレクトして、レジスタファイル203にTOタイミン
グ時の読み出しアドレスを与えるとともにセレクタ32
6に入力している。レジスタファイル203のT1タイ
ミング時の読み出しアドレスは、チャネル指示アドレス
レジスタ314の内容がアドレス信号213によつて与
えられている。本発明の構成例においては、初期設定時
および診断時における動作タイミングはT1タイミング
で規定されているが、TOタイミングで動作を規定して
もよい。
第4図は第3図に示す本実施例において複数のチャネル
とのデータ転送が行なわれる時各チャネル対応にメモリ
リクエスト、メモリリプライ、レジスタファイルのチャ
ネル側バッファポインタ情報の更新、メモリ側バッファ
ポインタ情報の更新zアドレス、Yアドレスおよびレジ
スタファイル更新回路入力それぞれのタイミングを示す
ことによつて動作を説明するものである。
ZADはレジスタファイル203のZアドレス213を
示し、YADはレジスタファイル203のYアドレス2
12を示す。
120,121,122,123,124および140
,141,142,143はそれぞれチャネルアドレス
を表し う早番順に優先度が高いものとする。
受付i(120≦i≦124)はチャネルアドレスiの
チャネルからのチャネルリクエストがデータ転送装置で
受付けられ、更新i(120≦i≦124)はチャネル
アドレスiのレジスタファイルのチャネル側バッファポ
インタ情報がレジスタファイル更新回路302で更新さ
れるのを示す。受付j(140≦j≦143)はチャネ
ルアドレスjのチャネルに対するメモリリプライがデー
タ転送装置で受付けられ、更新j(140≦j≦143
)はチャネルアドレスjのレジスタファイルのメモリ側
バッファポインタ情報がレジスタファイル更新回路30
2で更新されるのを示す。Zi(120≦i≦124)
はレジスタファイル203のチャネルアドレスiのz出
力を示し、Yj(140≦j≦143)はレジスタファ
イル203のチャネルアドレスj(7)Y出力を示す。
チャネルリクエスト112−1の受付およびレジスタフ
ァイルのチャネル側ポインタ情報の更新は必ずTOタイ
ミングで行なわれ、メモリリプライの受付およびレジス
タファイルのメモリ側ポインタ情報の更新は必ずTlタ
イミングで行なわれている。
またメモリリクエストしているチャネルのアドレスは早
番順にメモリリクエスト優先回路318で判定され、最
優先のアドレスが選択される。以下に、主記憶装置書き
こみ転送時のデータ転送装置102の転送動作を第3図
および第4図を採用しながら説明する。
転送開始時には中央処理装置104からチャネルアドレ
スがアドレス信号線117によつて診断アドレスレジス
タ323に制御情報の初期値が制御データ信号線108
−1によつてセレクタ306にそれぞれ与えられてレジ
スタファイル203Jの当該チャネルアドレスに対する
制御情報が初期設定される。
データバッファ202は空で16/ゞイトのあきがある
のでチャネルリクエスト112一1が該チャネル120
より送出されると、チャネルリクエスト受付回路301
ではTOタイミング丁で受付ける(CHP受付120)
。チャネルリクエスト受付回路301では、次のTOタ
イミングに制御信号309によりレジスタファイル更新
回路302に指示し、その時読み出されているレジスタ
ファイル203の制御情報のうちのチャネル側フバツフ
アポインタ情報(Z出力)をプラス1して更新し(CB
P更新120)、レジスタファイル203に書きこみ。
このときデータバッファ202には4バイトのデータが
データ信号107−1によつてチャネル120から書き
こまれる。同じようにして該チャネル12?からの2回
目のチャネルリクエスト112−1を受付けると(CH
P受付121)、該チャネルアドレス120の制御情報
が再び更新され(CBP更新121)、データバッファ
202には該チャネル120から合計8バイトのデータ
が書きこまれたことになる。この時制御信号310でバ
ッファポインタ情報がレジスタファイル更新制御回路3
03に通知されレジスタファイル更新制御回路303で
は通知されたバッファポインタ情報によりデータバッフ
ァ202に8バイトデータが書きこまれているのを検出
すると、制御信号312によりメモリリクエスト制御回
路304に通知する。
メモリリクエスト制御回路304では制御信号312を
参照してTlタイミングにメモリリクエスト114−1
1を出力して中央処理装置104にデータ転送要求をす
る。この時同時に、メモリリクエスト指示信号210−
1でメモリリクエストアドレスレジスタ320の内容(
メモリリクエストしたチャネルのアドレス120)を、
メモリリクエストアドレスバッファ322に保持してお
く。そして該チャネル120からのメモリリクエストが
中央処理装置104て受付けられ主記憶装置にデータが
書きこまれると、中央処理装置104からのメモリリプ
ライ114−12がメモリリク.工スト制御回路304
に通知される(MRP受付120)。
メモリリクエスト制御回路304ではTlタイミングで
メモリリプライ114−12を参照し、メモリリプライ
指示信号210−2によつてメモリリクエストバッファ
制御回路324にこメモリリクエストアドレスバッファ
322の読み出しアドレスを指示してメモリリクエスト
を行なつたチャネル120のアドレスをメモリリクエス
トアドレスバッファ322から読みだしてメモリリプラ
イアドレスレジスタ321にセットする。3次のT1タ
イミングで制御信号313によりレジスタファイル更新
回路302に指示してその時読み出されている該チャネ
ル120のメモリ側バッファポインタ情報(Y出力)は
プラス1して更新し(MBP更新120)レジスタファ
イル2034に書き込む。
チャネル側バッファポインタ情報からメモリ側バッファ
ポインタ情報が減算され制御情報は等価的に初期状態と
なるので以後、該チャネル120のデータバッファ20
2に4バイト以上あきがあると該チャネル120からの
チャネルリクエストは受けつけられ、該チャネル120
のデータバッファ304に8バイト以上データが書きこ
まれるとメモリリクエストが行なわれてデータ転送が行
なわれる。次に主記憶装置読み出し転送時のデータ転送
装置102の転送動作を同じように説明する。
転送開始時には主記憶装置書き込み転送時と同じように
して中央処理装置から該チヤネルアドレフスに対応する
制御情報がレジスタファイル203に初期設定される。
データバッファ202は空なのでメモリリクエスト制御
回路304からメモリリクエスト114−12が出力さ
れる。その時の該チャネル140のメモリリクエストア
ドレスは門メモリリクエストアドレスバッファ322に
保持される。該チャネル140からのメモリリクエスト
114−11に対して中央処理装置104からメモリリ
プライ114−12があると、メモリリクエスト制御回
路304はこれを受けつけ”(MPP受付140)、T
1タイミングでメモリリプライ指示信号210−2によ
りメモリリクエストアドレスバッファ制御回路324に
メモリリクエストアドレスバッファ322の読み出しア
ドレスを指示してメモリリクエストを行つた該チャネル
14?のアドレスをメモリリクエストアドレスバッファ
322から読み出し、メモリリプライアドレスレジスタ
321にセットする。
次のT1タイミングでデータバッファ202にはデータ
が8バイト書きこまれ、メモリリクエスト制御回路30
4は制御信号313によりレジスタファイル更新回路3
02に指示してその時読み出されている該チャネルのメ
モリ側バッファポインタ情報(Y出力)をプラス1して
更新して(MBP更新140)再びレジスタファイル2
03に更新されたメモリ側バッファポインタ情報を書き
こむ。レジスタファイル更新制御回路303は制御信号
310によるバッファポインタ情報によるデータバッフ
ァ202にデータが4バイト以上書き込まれているのを
検出すると、該チャネル140の制御信号311により
チャネルリクエスト受付回路301に通知する。この状
態で該チャネル140からのチャネルリクエストがある
とチャネルリクエスト受付回路3・01ではTOタイミ
ングで該チャネル140の制御信号311を参照する。
該チャネル140からのチャネルリクエストが受付けら
れると(CHR受付140)データバッファ202から
データが4バイト読み出され該チャネル140に送出さ
れ、次のTOタイミングでチャネルリクエスト受j付回
路301は制御信号361によりレジスタファイル更新
回路302に通知してその時(TOタイミング時)読み
出されている該チャネルのチャネル側バッファポインタ
情報(Z出力)がレジスタファイル更新回路302でプ
ラス1更新され」(CBP更新140)レジスタファイ
ル202に書きこまれる。以後、該チャネル140のデ
ータバッファ202に8バイト以上データのあきがある
とメモリリクエストが行なわれ、該チャネル140のデ
ータバッファ202に4バイト以上データが書きこまれ
るとチャネルリクエストを受け付けてデータ転送がくり
返される。本発明のデータ転送装置には、以上のように
制御情報をメモリに格納して読み出しと書き込みを異な
るタイミングで行う代りに、読み出しと書き−込み用に
それぞれ別個にアドレス線とデータ線を持ち同時に読み
出しと書き込みのできるレジスタファイルに制御情報を
格納するように構成することによつて、チャネルリクエ
ストに対する制御情報の更新とメモリリプライに対する
制御情報の更新が交互に空時間なく行えるようになり、
制御情報更新の効率化ができるため、データ転送効率が
向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を含むシステム構成図、第2
図は第1図に示すシステム構成図に含まれる本発明の一
実施例のブロック図、第3図は第2図に示すブロック図
のうちのデータ転送装置の回路図および第4図は第3図
に示す実施例の動作を説明するタイミング図である。 1 図において、1 ・・・・・・データ処理システム、1
00・・・・・・入出力装置、101・・・・・・チャ
ネル転送装置、102・・・・・・データ転送装置、1
03・・・・・・主記憶装置、104・・・・・・中央
処理装置、119・・・・・・チャネル制御回路、12
0,121,122・・・・・・1 つ51・・・・・
・チャネル、106,107,109,110,107
−1,107−2,109−1,109−2・・・・・
・データ信号、108,206,207,206−1,
206−2,307,308・・・・・・制御データ信
号、111,112,113,114,114−1,1
14−2,114−3,114−13,208,209
,210,208−1,208−2,209−1,20
9−2,309,310,311,312,313・・
・・・・制御信号、116,117,118,211,
212,213,214・・・・・・アドレス信号、1
12−1・・・・・・チャネルリクエスト、114−1
1・・・・・・メモリリクエスト、114−12・・・
・・・メモリリプライ、201・・・・・・タイミング
回路、202・・・・・・データバッファ、203・・
・・・ルジスタフアイル、210−1 ・・・・・・メ
モリリクエスト指示信号、210−2・・・・・・メモ
リリプライ指示信号、210−3・・・・・・チャネル
リクエスト指示信号、204・・・・・・データ転送制
御回路、205・・・・・・アドレス回路、301・・
・・・・チャネルリクエスト受付回路、302・・・・
・ルジスタフアイル更新回路、303・・・・・ルジス
タフアイル更新制御回路、304・・・・・・メモリリ
クエスト制御回路、305,306,325,326・
・・・・・セレクタ、314・・・・・・チャネル指示
アドレスレジスタ、315・・・・・・アドレスレジス
タ、316・・・・・・アドレスデコーダ、317・・
・・・・メモリリクエストフリップフロップ回路、31
8・・・・・・メモリリクエスト優先回路、319・・
・・・・メモリリクエスト優先アドレスレジスタ、32
0・・・・・・メモリリクエストアjドレスレジスタ、
321・・・・・・メモリリプライアドレスレジスタ、
322・・・・・・メモリリクエストアドレスバッファ
、323・・・・・・診断アドレスレジスタ、324・
・・・・・メモリリクエストアドレスバッファ制御回路
、CHP・・・・・・チャネルリクエスト、7CBP・
・・・・ルジスタフアイルのチャネル側バッファポイン
タ情報、MRP・・・・・・メモリリプライ、MBP・
・・・・ルジスタフアイルのメモリ側バッファポインタ
情報、ZAD・・・・・・レジスタファイルのZアドレ
ス、Y・・・・・・レジスタファイルのYアドレス、フ
RED・・・・・ルジスタフアイル更新回路入力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1のタイミングパルスおよび第2のタイミングパ
    ルスを交互にクロック同期して発生するタイミング回路
    と、入出力装置および主記憶装置間で転送されるデータ
    をバッファリングするデータバッファと、前記データバ
    ッファのデータの空きふさがり状況によりデータ転送の
    可否を決定する制御情報がチャネルアドレス毎に格納さ
    れ該制御情報の読み出し用書き込み用にそれぞれ別個に
    アドレス線およびデータ線を有して同時に読み出しと書
    き込みができるレジスタファイルと、前記制御情報の対
    チャネル・データ転送条件合否によつてチャネルリクエ
    スト受けつけの可否を第1のタイミングパルスで決定し
    該チャネルリクエストを行つたチャネルアドレスの前記
    制御情報が対主記憶装置・データ転送条件を満した場合
    に中央処理装置へメモリリクエストを出力し受けつけた
    前記チャネルリクエストに対する前記制御情報の読み出
    しおよび前記メモリリクエストへの主記憶装置の応答信
    号であるメモリリプライトに対する前記制御情報の更新
    ・書き込みを同時に第2のタイミングで行うことができ
    また受けつけた前記チャネルリクエストに対する前記制
    御情報の更新・書き込みおよび前記メモリリプライに対
    する前記制御情報の読み出しを同時に第1のタイミング
    で行なうことができるデータ転送制御回路とを含むこと
    を特徴とするデータ転送装置。
JP11797180A 1980-08-27 1980-08-27 デ−タ転送装置 Expired JPS6048783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11797180A JPS6048783B2 (ja) 1980-08-27 1980-08-27 デ−タ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11797180A JPS6048783B2 (ja) 1980-08-27 1980-08-27 デ−タ転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743219A JPS5743219A (en) 1982-03-11
JPS6048783B2 true JPS6048783B2 (ja) 1985-10-29

Family

ID=14724800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11797180A Expired JPS6048783B2 (ja) 1980-08-27 1980-08-27 デ−タ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048783B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743219A (en) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045997A (en) Data processor
US6996659B2 (en) Generic bridge core
JP2572292B2 (ja) 非同期データ伝送装置
US7016989B1 (en) Fast 16 bit, split transaction I/O bus
JPS61150059A (ja) デ−タ処理装置
US6108736A (en) System and method of flow control for a high speed bus
JPH03131945A (ja) スタッガード・アクセス・メモリ
JPH11212939A (ja) 共通バスによって相互接続されたプロセッサを有するデータプロセッサユニット間でデータを交換するためのシステム
KR100288177B1 (ko) 메모리 액세스 제어 회로
JP4144153B2 (ja) ベクトルレジスタを備えたコンピュータにおけるベクトルテールゲーティング
US5745731A (en) Dual channel FIFO circuit with a single ported SRAM
US7107371B1 (en) Method and apparatus for providing and embedding control information in a bus system
EP1211603B1 (en) Interface for multi-processor
US5408612A (en) Microprocessor system for selectively accessing a processor internal register when the processor has control of the bus and partial address identifying the register
JPS6048783B2 (ja) デ−タ転送装置
EP1122737A1 (en) Circuit for managing the transfer of data streams from a plurality of sources within a system
KR100266963B1 (ko) 전송되는 패킷을 오버래핑하여 인터페이스의 대기시간을 감소시키는 방법 및 장치
JPS6125178B2 (ja)
JPS633392B2 (ja)
CA1309503C (en) Selective receiver for each processor in a multiple processor system
JP3057754B2 (ja) メモリ回路および分散処理システム
JPH0520165A (ja) システムバス制御装置
JPH03252848A (ja) スプリットバスにおける可変バス幅指定方式及び可変バス幅情報受信方式
JPS6019023B2 (ja) デ−タ処理装置
US20080235462A1 (en) Device Having a Low Latency Single Port Memory Unit and a Method for Writing Multiple Data Segments to a Single Port Memory Unit