JPS6047828A - 空気制御弁装置 - Google Patents

空気制御弁装置

Info

Publication number
JPS6047828A
JPS6047828A JP15490083A JP15490083A JPS6047828A JP S6047828 A JPS6047828 A JP S6047828A JP 15490083 A JP15490083 A JP 15490083A JP 15490083 A JP15490083 A JP 15490083A JP S6047828 A JPS6047828 A JP S6047828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
air control
control valve
intake passage
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15490083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742870B2 (ja
Inventor
Shigeo Tamaki
玉木 繁夫
Shozo Yanagisawa
柳沢 省三
Kenjiro Ujiie
氏家 健二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58154900A priority Critical patent/JPH0742870B2/ja
Publication of JPS6047828A publication Critical patent/JPS6047828A/ja
Publication of JPH0742870B2 publication Critical patent/JPH0742870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は内燃機関へ送られる空気の量を調節する空気制
御弁装置に関するものである。
〔発明の背景〕
内燃機関へ燃料を供給する燃料供給装置は第1図に示さ
れているように気化器Cあるいは燃料供給装置工が使用
されている。そしていずれの場合も空気制御弁装置Tで
調節された空気と燃料が混合されて内燃機関Eへ送り込
まれるものである。
そして、空気制御弁装置Tはアクセルペダルで駆動され
る絞弁軸1とこの絞弁軸NIa定された板状の絞弁2よ
り構成されており、これらの構造は特開昭52−341
36号公報等に開示されている通りである。
ところで、最近の内燃機関ではアイドリンク回転数を低
くするため絞弁のアイドル開度を小さくする方向にある
しかしながら、このようにアイドル開度を小さくすると
、内燃機関に再吸入される排気ガス甲のカーボンやブロ
ーパイバイガス中のオイルが絞弁周囲に付着する現象が
ある。これを第2図に基づき5兄明する。
第2図において、3は空気制御弁装置を構成する吸気筒
壁であり、内部に形成した吸気通路4に絞弁2が絞弁軸
1に固定されて回転自在に配置されている。そして、オ
イルやカーボンが絞弁2の周囲に付着すると、内燃機関
の熱によυとれらが固化物5となり、この固化物5は更
にカーボンやオイルが付着しゃすくなp、固化物の堆積
が促進されるようになる7したがって、最悪の場合、絞
弁2と吸気筒壁3が固化物5によって固着され、運転者
がアクセルペダルを踏み込んでも絞弁2が開かないとい
う問題があった。
一方、この他に絞弁が開かない原因として固化物5は絞
弁軸1の吸気筒壁3の支持部に多く集中することが判明
した。
〔発明の目的〕
本発明の目的は絞弁がカーボン、オイル等の固化物によ
って作動不良を起すの全防止することにある。
〔発明の概要〕
本発明の第1の特徴は絞弁が絞弁軸に固定される部分を
厚板とし、絞弁周囲全薄板とするようにしたところにお
る。
これによれば、絞弁周囲が薄板になっているため吸気通
路を流れる空気は絞弁の下面で乱され、この結果絞弁周
囲へのカーボン、オイルの付着が少々くなるものである
本発明の第2の特徴は絞弁軸が軸支される付近の絞弁の
厚さを薄くするようにしたところにある。
これによれば、絞弁軸の支持部分付近が薄板となってい
るため吸気通路を流れる空気は絞弁軸の支持部分付近の
下面で乱され、この結果カーボン。
オイルの付着が少なくなるものである。
〔発明の実施例〕
以下図面に従い本発明を説明する。
第3図、第4図は絞弁周囲へ固化物が付着するのを防止
する実施例を示しておシ 第5図、第6図、第7図は絞
弁軸の支持部分付近に固化物が付着するのを防止する実
施例を示している。
まず、第3図において、絞弁2は外周付近が薄板部2A
、絞弁軸lに固定される部分は厚板部2Bとなっておシ
、流体の流れからみて上流側の絞弁2の面は平坦であり
、下流側の面が段状になっている。
そして、吸気通路4に空気が流れると、空気は吸気筒壁
3と絞弁2の周囲の間の空間を通って流れるが、絞弁2
の薄板部2人で乱れるため固化物が絞弁2の周囲に付着
するのが少なくなるものである。
第4図は第3図の変形例を示しておシ、流体の流れ方向
で絞弁2の上流側の面が下流側の面と同様に段状となっ
ている。すなわち、絞弁2の絞弁軸1と固定される部分
は厚板部2Bとなっておシ、絞弁2の周囲部分は薄板部
2人となっている。そして、この薄板部2Aは絞弁2の
上面と下面で厚板部2Bに対して段差を有している。
この実施例においても、第3図の実施例と同様に薄板部
2人で空気の流れが乱されるため固化物の付着が少なく
なるものである。
冑、このような絞弁2の形状全製作する場合は削り出し
によって作ることができるが、大量に生産する場合には
プレス加工によって作ることが好ましい。
更に、固化物の付着を防止するためには、表面に難付着
性物質特に四フッ化エチレン樹脂のコーティングやクロ
ムメッキkFQこせば良い。
次に、絞弁軸1への固化物の付着全防止する実姉例を説
明する。
第5図において、絞弁軸1の軸支部5付近の絞弁2の下
流側の面には切欠き薄板部2Cが形成されている。この
切欠き薄板部2Cは絞弁軸1の両端軸支部5に形成され
ている。
そして、空気は吸気筒壁3と絞弁2の間の空間を通って
流れるが、絞弁軸lの軸支部5付近の絞弁2の一部が薄
板状になっているため、この部分で空気の乱れが多く発
生し、固化物がこの部分に付着するのが少なくなるもの
である。
第6図は第5図の変形例を示しており、第5図の実施例
が絞弁2の下流側の面にのみ切欠き薄板部2Cf形成し
ているのに対し、第6図の実施例は絞弁2の上流側の面
にも切欠@薄板部2Cを形成したものである。
これによると第5図の実施例と同様に切欠き薄板部2C
で空気の流れが乱れ、固化物が付nq Lにくくなるも
のである。
第7図も第5図の変形例でアシ、切欠き薄板部2Cが第
5図では直線的に切シ欠がれているのに対し、第7図の
ものは曲線的に切シ欠いたものであシ、作用効果は同様
である。ただこの場合、切欠き薄板部2Cは任意にその
形状が選ばれ、最も固化物が付着しにくい形状が夕択さ
れるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、絞弁がカーボン、オイルの固化物によ
って作動不良を起すことがなくなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃料供給装置と空気制御弁装置および内燃機関
の関係を示す図、第2図は従来の空気制御弁装置の断面
図、第3図ないし第7図は本発明の実施例になる空気制
御弁装置の断面図でちる。 1・・・絞弁軸、2・・・絞弁、3・・・吸気筒壁、4
・・・吸気通路、2A・・・薄板部、2B・・・厚板部
、2C・・・t、υ欠 、き薄板部、5・・・軸支部。 代理人 弁理士 高橋明夫 蒲4図 第52 菫q図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸気筒壁に形成された吸気通路と、前記吸気通路を
    貫通して両端が前記吸気筒壁に回転自在に軸支された絞
    弁軸と、前記絞弁軸に固定され前記吸気通路内に配置さ
    れた板状の絞弁とよシなシ、前記絞弁軸全回転させるこ
    とで内燃機関に送シ込まれる空気量を調整する空気制御
    弁装置において、前記絞弁の外周囲付近は他の部分より
    板厚が段状に薄く形成されていること全特徴とする空気
    制御弁装置。 2、特許請求の範囲第1項において、流体の流れ方向で
    前記絞弁の上流側の面は平坦であシ、下流側の面は前記
    絞弁の外周側に向って段状に薄く形成されていることを
    特徴とする空気制御弁装置。 3、特許請求の範囲第1項において、前記絞弁の上面と
    下面は前記絞弁の外周側に向って段状に薄く形成されて
    いることを特徴とする空気制御弁。 4、特許請求の範囲第2頁あるいは第3項において、前
    記絞弁の少なくとも下面は難付着性物質によって覆われ
    ていることtri徴とする空気制御弁装置。 5、特許請求の範囲第4項において、前記難付着性物質
    は四フッ化エチレン樹脂かクロムメッキのいずれかであ
    ることを特徴とする空気制御弁装置。 6、吸気筒壁に形成された吸気通路と、前記吸気通路を
    貫通して両端が前記吸気筒壁に回転自在に軸支された絞
    弁軸と、前記絞弁軸に固定され前記吸気通路内に配置さ
    れた板状の絞弁どよシなり、前記絞弁軸を回転させるこ
    とで内燃機関に送り込まれる空気量を調整する空気制御
    弁装置において、前記絞弁軸が前記吸気筒壁に軸支され
    る付近の前記絞弁の厚さが他の部分よシ段状に薄く形成
    されていることを特徴とする空気制御弁装置。 7、特許請求の範囲第6項において、前記段状に薄くな
    った部分は流体の流れ方向で前記絞弁の下流側の面に形
    成されていることを特徴とする空気制御弁装置。 8、特許請求の範囲第6項において、前記段状に薄くな
    った部分は前記絞弁の上面と下面の両面に形成されてい
    ることを特徴とする空気制御弁装置。
JP58154900A 1983-08-26 1983-08-26 空気制御弁装置 Expired - Lifetime JPH0742870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154900A JPH0742870B2 (ja) 1983-08-26 1983-08-26 空気制御弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154900A JPH0742870B2 (ja) 1983-08-26 1983-08-26 空気制御弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047828A true JPS6047828A (ja) 1985-03-15
JPH0742870B2 JPH0742870B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=15594411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58154900A Expired - Lifetime JPH0742870B2 (ja) 1983-08-26 1983-08-26 空気制御弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742870B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01187325A (ja) * 1988-01-18 1989-07-26 Kubota Ltd ガスエンジンの空燃混合器
DE102006048179A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Siemens Ag Drosselklappenstutzen
WO2014135542A1 (de) * 2013-03-06 2014-09-12 Continental Automotive Gmbh Ventilvorrichtung für ein kraftfahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833449U (ja) * 1971-08-25 1973-04-23
JPS4972825U (ja) * 1972-10-16 1974-06-25
JPS5840531U (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 自動車機器技術研究組合 燃料噴射装置の空気量制御弁

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833449U (ja) * 1971-08-25 1973-04-23
JPS4972825U (ja) * 1972-10-16 1974-06-25
JPS5840531U (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 自動車機器技術研究組合 燃料噴射装置の空気量制御弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01187325A (ja) * 1988-01-18 1989-07-26 Kubota Ltd ガスエンジンの空燃混合器
DE102006048179A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Siemens Ag Drosselklappenstutzen
WO2014135542A1 (de) * 2013-03-06 2014-09-12 Continental Automotive Gmbh Ventilvorrichtung für ein kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742870B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05296067A (ja) 内燃機関用吸気制御装置
JPH04308332A (ja) スロットル弁
US6176467B1 (en) Control valve device
CA1191754A (en) Throttle valve
JPS6047828A (ja) 空気制御弁装置
JPS60243330A (ja) エンジンの吸入空気量調整装置
GB2131918A (en) Induction system for an internal- combustion engine
JP7150624B2 (ja) Egrバルブ
JP2698793B2 (ja) エンジン用吸気絞り弁
JPS6218673Y2 (ja)
JPS6193228A (ja) スライドバルブを用いたエンジンのアイドル機構
SU731016A1 (ru) Карбюратор двигател внутреннего сгорани с системой холостого хода
JPS5918114Y2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS63991Y2 (ja)
US20220195949A1 (en) Charge forming device with a throttle valve providing controlled air flow
JPS5852353Y2 (ja) 排気ガス還流装置
JPS6220363B2 (ja)
JPH0310356Y2 (ja)
RU2115818C1 (ru) Впускное устройство для двигателя внутреннего сгорания
JPH0413382Y2 (ja)
JPH09303163A (ja) エンジンのスロットル装置
JPS6140927Y2 (ja)
JPS6137816Y2 (ja)
KR970016060A (ko) 내연기관용 흡기 제어장치
JPS59136528A (ja) 内燃機関用吸気装置