JPS6140927Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140927Y2
JPS6140927Y2 JP8075182U JP8075182U JPS6140927Y2 JP S6140927 Y2 JPS6140927 Y2 JP S6140927Y2 JP 8075182 U JP8075182 U JP 8075182U JP 8075182 U JP8075182 U JP 8075182U JP S6140927 Y2 JPS6140927 Y2 JP S6140927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
intake passage
intake
valve
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8075182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58183939U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8075182U priority Critical patent/JPS58183939U/ja
Publication of JPS58183939U publication Critical patent/JPS58183939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140927Y2 publication Critical patent/JPS6140927Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の吸気装置に関し、特に吸気
通路の絞り弁上流で絞り弁の開く方向との関係に
おいて特定の偏心位置に障害物を有する場合に絞
り弁が全閉より全開になる過程での絞り弁の左右
への吸気の分配特性の逆転現象を防止するための
対策に関する。
先ず内燃機関の吸気装置の従来例の第1図を参
照して説明する。図中1はスロツトルボデイで、
内部に吸気通路2が形成され、絞り弁3が設けら
れている。そして、絞り弁3の上流側に燃料噴射
弁4が設けられている。燃料噴射弁4は吸気通路
2内壁の一部から内方に突出形成した支持部5に
連ねて形成した筒状の取付部6に下向きに嵌合固
定され、上側をカバー7により覆われている。そ
して、燃料噴射弁4には図示しない燃料ポンプよ
り燃料供給通路8を介して燃料が供給され、余剰
燃料は燃料戻し通路9から圧力制御器10を介し
て図示しない燃料タンクへ戻されるようになつて
いる。
ここにおいて、絞り弁3の開度に応じて吸入さ
れる空気量を検出する図示しない吸入空気量検出
器からの信号により燃料噴射弁4が作動し、吸入
空気量に見合つた燃料を噴射する。尚、11はエ
アクリーナ側のエアダクト、12は機関暖機運転
時に空気を増量するためのバイパス配管、13は
吸気マニホールドである。
ところで、絞り弁3は全閉位置から図で時計
方向に回動しても、弁体31の上流側の面に当つ
た空気は図で右側に案内されるから、弁体31の
左側の端縁と吸気通路2内壁とのなす間隙に較
べ、弁体31の右側の端縁と吸気通路2内壁との
なす間隙の方へ常に多くの空気が流れ、全開位置
になつて初めて両方へ空気が等しくなるように
なつており、絞り弁3が全開より全閉になる過程
で絞り弁3の左右への吸気の分配特性は逆転しな
いのが普通である。
しかるに、上記従来例の如き吸気装置にあつて
は、燃料噴射弁4の取付部6を吸気通路2の中心
に配置するための支持部5が吸気通路2内に偏つ
て存在するため、逆気の流れに対し取付部6及び
支持部5が障害物となり、絞り弁3の上流での吸
気の流れが支持部5が存在する側と反対側に偏流
し、流量分布に偏りを生じる。
そして、このように吸気の偏る側が、絞り弁3
の弁体31の弁軸32に対し吸気通路2の上流側
に向かつて開く一方の側(図で左側部分)31a
と同じであると、絞り弁3が全閉から全開になる
過程の途中、すなわち第1図の位置で絞り弁3
の左右への分配特性が等しくなり、以降分配特性
の逆転を生じる。すなわち、第2図A〜Dに示す
如くとなる。
そして、このような分配特性の逆転があると、
各気筒に均質な混合気を均一に分配するよう設定
することが極めて困難となり、各気筒への分配特
性の悪化を招いて、機関性能の安定化を阻む要因
となる。
勿論、上記従来例において、支持部5を図で左
側に配置するとか、絞り弁3の開く方向を変えて
図で反時計方向に回動して開くようにすれば、逆
転を防止することができるが、このようにするに
は、それ以外の部品のレイアウトを大巾に変更し
なければならないこともあつた。
本考案はこのような実状に鑑み、吸気通路の絞
り弁上流の偏心位置に障害物を有し、絞り弁上流
での吸気の流れが吸気通路の中心より絞り弁の弁
体の弁軸に対し吸気通路の上流側に向かつて開く
一方の側に偏流する場合に、レイアウトを変更す
ることなく絞り弁の左右への分配特性の逆転現象
を防止することを目的としている。このため、絞
り弁の開度が最大となつたときにも、絞り弁の弁
体の前記一方の側の端縁と吸気通路内壁とのなす
間隙に較べ、絞り弁の弁体の吸気通路の下流側に
向かつて開く他方の側の端縁と吸気通路内壁との
なす間隙に吸気が多くあるいは等しく流れるよう
に、絞り弁の最大開度を規制するストツパを設け
たものである。
以下、本考案の一実施例を第3図及び第4図に
基づいて説明する。但し、この実施例において従
来例と同一部分には同一符号を付し、異なる部分
についてのみ説明する。
絞り弁3の弁軸32の端部にはレバー41が取
付けられ、このレバー41を図示しないアクセル
によりワイヤ等を介して回動することにより、絞
り弁3を第3図で時計方向すなわち開方向に回動
できるようになつており、また弁軸32には固定
ピン42との間にリターンスプリング43が取付
けられ、このリターンスプリング43により絞り
弁3が第3図で反時計方向すなわち閉方向に回動
するようになつている。勿論このことは公知であ
る。
ここで、絞り弁3の弁軸32の端部にレバー4
1等と共締されてストツパ44が固定され、この
ストツパ44の先端部44aが絞り弁3の開方向
への所定の回動角度でスロツトルボデイ1外壁の
フランジ部1aに当接し、それ以上の回動が規制
されるようになつている。すなわち、この回動角
度での絞り弁3の開度が最大開度となるようにな
つている。
そして、この最大開度は第2図Bの位置、すな
わち絞り弁3の上流側での吸気の偏流により、絞
り弁3の弁体31の弁軸32に対し吸気通路2の
上流側に向かつて開く図で左側部分31aの端縁
と吸気通路2内壁とのなす間隙と、弁体31の弁
軸32に対し吸気通路2の下流側に向かつて開く
図で右側部分31bと吸気通路2内壁とのなす間
隙とにそれぞれ流れる吸気が互いに等しくなる位
置に定められる。したがつて、この最大開度まで
は後者の方、すなわち絞り弁3の右側を流れる吸
気の方が常に多い、勿論、最大開度を上記の位置
より手前に設定して、常に絞り弁3の右側の方に
吸気が多く流れるようにしてもよい。
このようにすれば、絞り弁3の左右への分配特
性の逆転現象を防止できることは言うまでもな
い。
また、このようにすることにより、絞り弁3の
最大開度での通路面積が不足する場合は予め吸気
通路2の径を大きくしておけばよい。
尚、以上ではシングルポイントタイプの電子制
御燃料噴射装置の例で説明したが、これに限るも
のではなく、内燃機関の吸気装置一般に、障害物
による偏流がある場合に適用できる。
以上説明したように本考案によれば、極めて簡
単な構成で絞り弁の左右への分配特性の逆転現象
を防止でき、各気筒への均質かつ均一な混合気の
分配を可能とし、機関性能の安定化に寄与すると
ころが大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図A〜Cは
従来例での絞り弁開度の変化に伴なう絞り弁の左
右への分配特性を説明するための略示断面図、第
2図Dは同図AのD−D断面図、第3図は本考案
の一実施例を示す断面図、第4図は第3図の−
断面図である。 1……スロツトルボデイ、1a……フランジ
部、3……絞り弁、4……燃料噴射弁、5……支
持部、6……取付部、31……弁体、32……弁
軸、44……ストツパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸気通路の絞り弁上流の偏心位置に障害物を有
    し、絞り弁上流での吸気の流れが吸気通路の中心
    より絞り弁の弁体の弁軸に対し吸気通路の上流側
    に向かつて開く一方の側に偏流する内燃機関の吸
    気装置において、絞り弁の開度が最大となつたと
    きにも、絞り弁の弁体の前記一方の側の端縁と吸
    気通路内壁とのなす間隙に較べ、絞り弁の弁体の
    吸気通路の下流側に向かつて開く他方の側の端縁
    と吸気通路内壁とのなす間隙に吸気が多くあるい
    は等しく流れるように、絞り弁の最大開度を規制
    するストツパを設けたことを特徴とする内燃機関
    の吸気装置。
JP8075182U 1982-06-02 1982-06-02 内燃機関の吸気装置 Granted JPS58183939U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075182U JPS58183939U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075182U JPS58183939U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183939U JPS58183939U (ja) 1983-12-07
JPS6140927Y2 true JPS6140927Y2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=30089885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8075182U Granted JPS58183939U (ja) 1982-06-02 1982-06-02 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183939U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58183939U (ja) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3507260A (en) Exhaust recirculation control for an engine
GB1384955A (en) Method and device for supplying fuel to a cylinder of an internal combustion engine
US3544083A (en) Carburetor
JPS5845574B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS6140927Y2 (ja)
JPS5845573B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
US2827269A (en) Idle control system
JPS6239264B2 (ja)
JPS6113109B2 (ja)
US4572128A (en) Fuel injection carburetor in internal combustion engine
JPH0312215B2 (ja)
JPS6343408Y2 (ja)
JPH029092Y2 (ja)
JPS5918114Y2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0444818Y2 (ja)
JPH0210292Y2 (ja)
JPS585082Y2 (ja) 内燃機関用吸気装置
SU731016A1 (ru) Карбюратор двигател внутреннего сгорани с системой холостого хода
JPS6137816Y2 (ja)
JP2514944Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPS6119969A (ja) 内燃機関用燃料供給装置
JPH0344227B2 (ja)
JPS6139108Y2 (ja)
JPH057483Y2 (ja)
JP2519563Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置