JPS6044081A - 単板搬送工程における屑単板選別装置 - Google Patents

単板搬送工程における屑単板選別装置

Info

Publication number
JPS6044081A
JPS6044081A JP15222883A JP15222883A JPS6044081A JP S6044081 A JPS6044081 A JP S6044081A JP 15222883 A JP15222883 A JP 15222883A JP 15222883 A JP15222883 A JP 15222883A JP S6044081 A JPS6044081 A JP S6044081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
veneer
oscillating
road surface
swinging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15222883A
Other languages
English (en)
Inventor
湊 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uroko Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Uroko Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uroko Seisakusho Co Ltd filed Critical Uroko Seisakusho Co Ltd
Priority to JP15222883A priority Critical patent/JPS6044081A/ja
Publication of JPS6044081A publication Critical patent/JPS6044081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベニヤレース、スライ→J・−などのt11
板剥削装置により、原料材の原木から切削されて連続的
に製出する中板の選別装置に関し、中板を繊維と直角な
方向に1駁送しながら、11(板の前後醋1縁の不整形
部分や、節、割れなどの欠点部分を裁断し、有効幅の単
板に整えて次段の工程に移送するに当り、裁断した肩車
板や、有効幅があっても規定の厚みがないものなどを自
動的に選別排除し、有効幅で有効厚の単板、すなわち製
品tIi板のみを継続1般送させ、肩車板の選別排除を
自動化して、生産能率の向上を図るものである。
製品となる有効単板と、層中板が混在して逐次搬送しな
がら肩車板のみを振り分ける屑虫板選別装置としては、
従来から各種の装置が公表さている。
例えば実公昭514312号がある、すなわちコンベヤ
上を搬送される中板の不整形部分を検出する光電管など
による検出装置を(、+17え、該検出装置からの信号
を、屏降可能な代断刃に伝えて単板を裁断して、製品部
分と屑部分に分断する一方、前記コンベヤ終端部と、次
段のコンベヤ間を開橋、また&J橋絡する揺動可能のデ
バイダ−装置を設けるとともに、適宜、時限装置を介し
て前記検出装置の信号をデバイダ−装置に伝えて該連絡
部を適宜開橋し、肩車板を]ンベヤ上から排除するもの
である。
また特公昭、+7−20489号は、裁断装置により製
品部分と屑部分が分断された状態で逐次コンベヤ」二を
移送されるが、これら単板を1ift送する前後コンベ
ヤと、両コンベヤ間を、開橋、または橋絡する揺動可能
な振動コンベヤと、製品単板にりiし肩車板が一般的に
短尺であることから、そのトさを検出すイ、検出装置を
備え、該検出信号を、層中1反移送の都度発信して前記
、振動コンベヤを揺動さ−IL、Ff甲板をコンベヤ上
から排除するものである。
以−1−の屑111板選別′!A置は、いずれもコンベ
ヤ上に屑1j板が到来する度毎に揺動機構等を発動させ
て屑c1月反を分離することが必須要件となっている。
 3 − ところで、最近の合板工場における単板製造ラインは、
極めて省力化され、原木から口(板を旋削するベニヤレ
ースに、単板裁断装置、さらに単板堆積装置等がコンベ
ヤにより直結された、いわゆるダイレクトシステムが採
用され、いきおい、ラインスピードも100 m/mi
n前後と高速化されるに伴い、前述した屑1’を部分l
1Sll <)極めて困難となってきたのである。
すなわち、従来装置のように、肩車板到来の都度、揺動
機構が作動した場合、処理ラインのスピードアンプの為
に、分離デバイダ−装置の時間当りの作動頻度が高く、
例えば、電気的信号は忠実に発信されても、実leJす
る末端のアクチュエータや、コンベヤのデバイダ−装置
が追従できす、結果的に肩車板分離が不完全なものとな
ったり、ないしはデバイダ−装置が誤作動するなど、各
種障害を惹起するのである。
本発明は、前記欠陥を合理的に解決したものである。
本発明による肩車板選別装置は、単板を移送す5− 4− る)射入コンベヤと、1u11人コンベヤ末端部に連設
された、上下にn!降自在の揺動コンベヤと、前記、揺
動コンベヤとの間に、中断開口部を設けてIll出コン
ヘ−1・を配置し、さらに前記中断間[1部にまたがっ
て、上動時の揺動コンベヤ、および搬出コンベ4・の単
Fi、Ill送路面より下位になるよう入り組ませて加
圧コンベヤを設け、甲板I駁送方向に直交して搬入]ン
ベ4・上に、各々複数個の厚薄検出装置と、単板長さ検
出装置を設け、前記厚薄検出装置、および単板長さ検出
装置の信号により、前記揺動コンベヤを一1二下動可能
に構成し、前記コンベヤ間の11断開口部1法I、を、
予め肩車板とみなされる長さに設定しておき、前述の中
板の長さ検出装置からのfn板長さ信号が、中断開口部
以上の圏さであり、さらに該圏さ部分に単板の厚薄検出
装置から1欠点あり−1の信兄が発せられた時のみ、前
記揺動コンベヤを発動させて下動し、他は、中断開口部
以下の短尺中板が必然的に肩車板として開口部から自然
落下し、開口部以上の長さで、欠点を含まない単板のみ
開「1部を加圧コンベヤの作用に6− より次段のコンベヤに乗り移るように構成したことを特
徴としている。
従って揺動コンベヤの昇降頻度が大幅に軽減され9)J
率的な単板選別が可能になったものである。
以下、図面を参照して、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、本発明実施例の全体側面しl、第2FIは、
加圧コンベヤ部分の正面図、第3図は、加圧コンベヤの
作用説明斜視図で)角宜、簡1118化して図示してい
る。
10は、搬入コンベヤで、複数条のへAl・により構成
され電動機により、矢示A方向に駆動される。
20は、単板の長さ検出装置で、複数の光電管、リミッ
トスイッチ等を、甲板の1般出方向(矢示A方向)に直
交して直線的に搬入コンベヤ10上に配置される。
長さ検出装置の光電管などが複数個配置される目的は、
単板の前後端縁がフィッシュテールと称されるように、
三角形その他事整形であり、仮に1個所のみの検出では
、甲板幅方向の特定位置の区さより検出できず不正確な
情報となるために多数配置し、例えば投受光器の絹合せ
の場合、複数の光電管の全てが遮光された時に、単板の
前端縁とのなしてtl’を板長さを計潤し始め、次に投
受光器の1個でも透過する迄の時間に、Lす、所定単I
fj、長さくコンベヤの中断開口部I、。)以上である
かどうかを判定するのである。
30は、111人された甲板が有効厚みであるか、否か
を検出する厚薄検出装置であり、第1図に図示するよう
に、)絞込される単板の上面に当接して転勤自在のロー
ラ31を下6N、lに軸支し、支軸を支点に矢示G、(
’、’方向に揺動するレバー33と、該レバー子端の揺
動によりイ1勢されるマイクロスイッチ、又はリミット
スイッチ等の検出器34等により構成され、これらのに
■が6H引般送方向に直交して複数l1l11、直線的
に配置されている。
第1図の実施例においては、単板が前記長さ検出装置、
2(lを通過した後に厚薄検出装置30を通るように配
列されている。これら2種類の単板検出装置が配置され
る所以は、前者においては1般送され7− る単板が所要の面積(所定幅×所定長さ。)を満たして
いるか、否かを検出するのみで、例えば11(板が所定
の全面積を充足していても、その中間部に厚み不足があ
る屑車板を見分けることが不能であり、後者は、その機
能から、搬送されてくる甲板が、単に所定厚さを満足す
るか否かの信号より発信できず、極端な例として、小板
が所定面積を充足し、その全面積にわたり薄い場合、板
無しの信号(単板がコンベヤ上に無い状態と同じ信号。
)となり、肩車板選別作業が全く機能しない結果となる
為で、前記両者が重畳して作用することにより、広い面
積でも、欠点含みの中板を確実に見分けることが可能と
なるのである。
38は、前記しさ検出装置20、および厚薄検出装置3
0からの信号を受け、適宜、時限装置を介して、後述の
揺動コンベヤ40の揺動機構60を作動させる制御装置
である。
40は、揺動コンベヤであり、1般入コンベヤ10の末
端ブーIJ−11と同軸に軸装されたプーリーを始端に
、通常2条のコンベヤヘル)40Bを巻回して9− 8− 構成され、矢示B、C方向に1般入コンベヤ10と同i
土で電動機により駆!1i1+されている。また第1図
実施例の場合、側面から見て二等辺三角形に構成され、
後述の揺動機構60の上動時において、その」二面ム、
[,111人コンベヤ10の()を−板搬送路面Rと同
一レヘルのIl!送路而R面を構成している。
60は、揺動コンベヤ40の揺動機構であり、圧力流体
の電磁りJ換弁と流体シリンダ、および揺動アーム等に
より構成される。
64は、揺動アームで、前記揺動コンベヤの中間部上下
に配置されたプーリーを二股形の揺動アーム64先端に
各々軸支するとともに、最下端のプーリーを軸装してい
る軸を支点に、矢示F、F’方回に一体に揺動可能に構
成されている。
62は、流体シリンダで、第1図実施例においては、−
1一方に突出したピストンロッド先端が、前記揺動アー
ムlid手方向の略中間部に係+hされ、圧力流体の電
磁切換弁61からの圧力流体の導入により、ピストンロ
ソドが矢示E、E’方向に進退し、その結果揺動アーム
64を介して揺動コンベヤの単板−1〇− (絞込路面が水平面から傾斜面の範囲にねたり変位する
ことになる。
すなわち流体シリンダ62の矢示E方向の下向き作動に
よって、揺動コンベヤの上面、つまりtHJ反搬送路面
は、略水平な路面Rノから傾斜路面(仮想線図示。)R
7へと移行し、この場合の揺動コンベヤを側面から見る
と、二等辺三角形の底辺が前記傾斜路面R7に該当する
形となるのである。
なお揺動コンベヤ40ムま、水平搬送路と傾斜1股送路
間を揺動可能な単純なティップルコンベヤに構成しても
良く、さらに揺動機構60は、カム、リンクの組合せ等
を採用する事もある。
70は、搬出コンベヤで通常2条のコンベヤヘルドによ
り構成され、矢示り方向に、1駁入コンへA・10、揺
動コンベヤ40等と同期した速度で、電動機により駆動
されている。
)絞出コンベヤの上面R/)/は、搬入コンベヤの1般
送路面Rと同一レベルに構成され、従って揺動コンベヤ
40の」二動時の11!!送路面R/と同レベルに構成
されることになる。また揺動コンベヤの水平なl駁送路
面R′の終端部と、l絞出コンベヤ始端部のプーリー7
1との間にし、l、所定寸法■7の中断開口部が設けら
れている。
50は、加圧コンベヤであり、通常2条のコンベヤベル
l−5013が巻回され、矢示B方向に、搬入コンベヤ
H1と同速で、電動機等により駆動される。
加圧′:1ンヘヤ50は、第2図に図示するように、そ
の下面が、前記揺動コンベヤ40、および搬出コンベヤ
70にまたがり、さらに揺動゛コンベヤおよび1般出コ
ンヘ−1・70の1絞込173面Rノ、RIより下位で
、また加圧′コンベヤのコンベヤベルト50Bが揺動コ
ンへ鬼・、および1般出コンベヤのコンベヤベルトの内
側になるよう、入り和んだ形で配置されている。
なお加圧コンベヤ50の下面ば、揺動コンベヤ、および
11!J出コンベヤの搬送路面RI、RIより下位に配
置するとともに、加圧コンベヤのコンベヤヘルド501
3が揺動コンベヤ、および1般出コンベヤのコンベヤヘ
ルドの夕1側になるよう入り組んで配置゛4−る実施例
もあり、その場合、第2図、第3図に図示するq′!!
及■は、図示と反対方向に弓なりに−11− 湾曲して前記、中断開口部を後述のごとく乗り移ること
になるのである。
以上の構成による、本発明の実施態様を説明すると、最
初に、揺動コンベヤ40と、I股111コンベヤ70間
の中断開口部寸法L&才、所定厚みを満たしていても、
短かすぎて肩車板と目される寸法に設定するのである。
従って、短尺単板の矧ぎ合わせ装置の改善等により逐次
狭くなる傾向にある。
このような状態で、製品単板と肩車板が混在して搬入コ
ンベヤに逐次移送される、初めに弔仮長さが、コンベヤ
の中断開口部1、寸法に満たない短尺単板が到来した場
合、長さ検出装置20は何の反応も示さず、従って次段
の厚薄検出装置30の信号に関らず、つまり所定厚みを
満足する、しないに関係なく揺動コンベヤ40は、第1
図図示の実線の状態、すなわち該コンベヤの上面が略水
平な1般送路面R/を持続し、短尺単板は核部を通り、
やがて中断開口部から自然落下して、製品小板ルートか
ら脱落することになる。
次に、単板長さが、前記17寸法より長い中板が13− 12− 来た場合は、最初にしさ検出装置20によりI、寸法以
」二の単板であることを制御装置38に伝え、揺動機構
60の下動準fN&がなされる。引き続き単板■は、厚
薄検出装置30により規定の厚みがあるかどうかチェッ
クされ、厚みが不足する部分があれば、制御装置38へ
伝え、適宜、時限装置を介して、該単板が揺動コンベヤ
401駁送路面R′に到着した頃を見計らって、電磁切
換弁61に出力し、流体シリンダ62ば、下向きに作動
し、前記搬送路面R/は水平面から傾斜面R′へと変位
し、該単板は矢示C方向の屑甲板経路へと移送され該単
板の後端縁が搬送路R〃に若干残っている程度のタイミ
ングで再び水平路面のRノ搬送路へと上向きに作動して
元の位置へとfit帰するのである。
次に、単板長さが【7寸法以上で、該単板に厚み不足が
ない場合であるが、長さ検出装置により、17寸法以上
の単板であることが制御装置へ伝わるのは、前述の単板
処理と同一であるが、次段の厚薄検出装置30により不
合格の信号が発信されないため、該単板は、矢示Aから
B方向へと水平な搬1 4− 送路をそのまま直進することになる、そして1月折開口
部I4においては、第2図に図示するように、加圧コン
ベヤ50のコンベヤベルl−50r3 カ、揺動コンベ
ヤ40、および搬出コンベヤ70の甲板]絞込路面R′
、R“より下位に位置しているため、単板は繊維方向に
弓なりに湾曲され、第3図に示すように、繊維と直角方
向に剛性が与えられることになり、前記上下のコンベヤ
ベル1−により挟持されながら搬出コンベヤ70へと乗
り移り、矢示り方向へと移送されるのである。
以上のごとく、本発明によれば、屑単板を短尺と比較的
長い屑単板に分けて短尺ものは、中断開口部から自然落
下による選別を行い、比較的長目の屑単板の時のみ、揺
動機構を発動して選別する・ 結果、揺動機構および揺
動コンベヤの昇降頻度が半゛減され、高速化された単板
処理ラインに充分対応できることになったのである、さ
らに、前記揺動機構のメンテナンスも従来に比し極めて
有利であることは勿論、該装置に関するランニングコス
トもかなり削減されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明一実施例の全体側面図、第2図は加圧
コンベヤの部分正面図、第3図は加圧コンベヤの作動説
明図である。 10・・・・・・・・・・・・・1111人コンベヤ2
0・・・・・・・・・・・・・長さ検出装置30・・・
・・・・・・・・・・厚薄検出装置38・・・・・・・
・・・・・・制御装置40・・・・・・・・・・・・・
揺動コンベヤ40I3・・・・・・・・・・・・コンベ
ヤベルト50・・・・・・・・・・・・・加圧コンベヤ
50B・・・・・・・・・・・・コンベヤベルト60・
・・・・・・・・・・・・揺動機構61・・・・・・・
・・・・・・電磁切換弁64・・・・・・・・・・・・
・揺動アーム70・・・・・・・・・・・・・)絞出コ
ンベヤR,R/ 、R′、RI・・・・単板搬送路面以

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、単板を移送する1般入コンベヤを備え、単板の長さ
    検出装置、および厚薄検出装置を111人コンベヤ上に
    配置し、揺動機構により単板)駁送路面を水平面、およ
    び傾斜面にねたり揺動可能に構成した揺動コンベヤを前
    記)観入コンベヤ末端に連設し、揺動コンベヤの水平な
    搬送路面と同レベルの1般送路面に構成された(絞出コ
    ンベヤを、前記揺動コンベヤ末端との間に中断開口部を
    設けて配備し、揺動コンベヤ、およびIllllシコン
    ベヤたがって設置された加圧コンベヤの下面が、前記揺
    動コンベヤ、および搬出コンベヤの搬送路面より下位に
    なるよう入り組んで配置するとともに、揺動コンベヤの
    揺動機構と、前記単板の長さ検出装置と厚薄検出装置か
    らの信号を受けて、前記揺動コンベヤの揺動機構を制御
    する制御装置とを備えたことを特徴とする、単板搬送工
    程におりる肩口λ板選別装置・ 2、揺動コンベヤの揺動機構は、流体シリンダと、圧力
    流体の電磁切換弁により構成されたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の単板1駁送工程におIJる
    屑中扱選別装置。 (以下余白)
JP15222883A 1983-08-19 1983-08-19 単板搬送工程における屑単板選別装置 Pending JPS6044081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15222883A JPS6044081A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 単板搬送工程における屑単板選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15222883A JPS6044081A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 単板搬送工程における屑単板選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6044081A true JPS6044081A (ja) 1985-03-08

Family

ID=15535887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15222883A Pending JPS6044081A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 単板搬送工程における屑単板選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044081A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934228A (en) System for diverting veneer sheets having offsize defects
JPS647981A (en) Apparatus for treating bag of photographic films
JPS62249850A (ja) シート状の紙の自動選別装置
JPH0367854A (ja) ソート装置
US5035164A (en) Device for cutting and stacking strips of wood
EP0640028A4 (en) LENGTH CONTROL SYSTEM OF A PRODUCT.
US4069851A (en) Method and apparatus for processing logs
US3621971A (en) Cross conveyor for wood-processing system
JPS6044081A (ja) 単板搬送工程における屑単板選別装置
US3502123A (en) Lumber sorting machine
US3810554A (en) Freezer unloading system for hamburger patties
US3545744A (en) Veneer grade line apparatus
US5573121A (en) Veneer sorting apparatus
US4179236A (en) Board separator
JPS6121810B2 (ja)
CN218699744U (zh) 木制板材生产线
US5575614A (en) Method and apparatus for separating bundles of sawn timber
JP2987414B2 (ja) 単板の判別方法
JP2002187110A (ja) 板状体分別装置
JPS6210804B2 (ja)
JPS5926839A (ja) 紙葉類の搬送装置
JPS6210161B2 (ja)
JPH0338080B2 (ja)
CN115570636A (zh) 木制板材生产线
FI77582B (fi) Foerfarande vid sorteringsanlaeggning foer traevirke.