JPS604388Y2 - 外導体の接続構造 - Google Patents

外導体の接続構造

Info

Publication number
JPS604388Y2
JPS604388Y2 JP13182780U JP13182780U JPS604388Y2 JP S604388 Y2 JPS604388 Y2 JP S604388Y2 JP 13182780 U JP13182780 U JP 13182780U JP 13182780 U JP13182780 U JP 13182780U JP S604388 Y2 JPS604388 Y2 JP S604388Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer conductor
conductor
connection structure
wire
inner diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13182780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5755173U (ja
Inventor
清 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13182780U priority Critical patent/JPS604388Y2/ja
Publication of JPS5755173U publication Critical patent/JPS5755173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS604388Y2 publication Critical patent/JPS604388Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は同軸ケーブルや、内外導体を有する同軸接続線
の外導体の接続構造に関する。
同軸ケーブルの外導体をコネクタを用いるこをなく接地
する必要がある場合がある。
同軸ケーブルは良く知られているように、中心導体を中
心に誘導体が設けられ、その回りに外導体が設けられ、
外導体はさらに絶縁体の外被覆で保護されている。
外導体は熱的にも良導体であるから外導体に他の導体を
半田付を行なうと、内部の誘導体が変形し、極端な場合
はケーブル自体のインピーダンスが変化してしまうこと
になる。
半田付を行なわずに摺割を有する金属筒などを用いるこ
とが孝えられるが、電気的な接続を確実にしようとする
と誘導体部分を押しつぶしてしまうなどの問題があった
本考案の目的は、同軸線の外導体の接続を容易にする外
導体の接続構造を提供することにある。
前記目的を遠戚するために本考案による外導体の接続構
造は、中心導体、誘導体、外導体、外被覆を有する同軸
線の外導体を接続するための外導体接続構造において、
可撓性金属線または同より線により同筒状に編れ、軸方
向に押されると自由状態よりも内径が拡大する網筒の前
記金属線またはより線の結束部に機械的電気的接続部を
形威し、前記同軸線の外導体の接続部の外被覆を除去し
露出させ、その外導体の外径よりも自由状態では内径が
小である網筒を拡大させて挿入被嵌密着させ、前記接続
部を目的の導体に結合させて構成しである。
前記構成によれば、同軸線の内部を損なうことなく、良
好な外導体の接続が可能となり、本考案の目的を完全に
遠戚できる。
以下図面等を参照して、本考案による外導体の接続構造
を詳しく説明する。
本件考案者は同軸ケーブルや、電力線、その他の線の配
線のおりにそれらの先端または中間隔を牽引するために
使用するいわゆるケーブルグリップに着目した。
第1図Aは中間引きのケーブルグリップと、先端引きの
ケーブルグリップの使用例を略図示しである。
ケーブルグリップはピアノ線などの可撓性金属線、また
はより線を筒状に編んだもので、軸方向に圧縮すると、
自由状態より内径が大きくなる。
内径を拡大した状態でケーブルに被嵌し金属線または同
より線を結束した部分を牽引すると、筒状網筒はケーブ
ルの外周を一様に圧縮して強固に結合する。
自由状態でのケーブルグリップの内径とケーブルの外径
の差を十分に取れば結束部を牽引しなくてもケーブルの
外周とケーブルグリップ間に相当の接触圧力が得られる
第2図は本考案による中間引きケーブルグリップの変形
を用いた接続構造の第1の実施例を示す略図である。
接地すべき部分の外被覆4を除去して外導体3を露出さ
せる。
可撓性金属線を筒状に編んで一方でずらして結束した接
続部材の筒状部5aを軸方向に縮め内径を拡大した状態
で外導体3の露出されている部分に被嵌する。
筒状部5aを形成する金属線はまとめられて結束部5b
を形成し、一端に鳩目6が設けられている。
この鳩目6をねじ7で接地構造板8に固定することによ
り、接地接続を完了する。
第3図は5a部と外導体3の接合状態を拡大して示した
断面図である。
第3図に示すように外導体3は筒状部5aを形成する各
線により一様に中心方向に向って、押し付けられ、外導
体3と各金属線間に良好な導通状態が形成される。
なお、前記網筒を形成する線材は防錆上、および接触抵
抗を低くするために適当なメッキを施しておくと良い。
第5図Aに前記接続構造の等価回路を示しである。
第4図は同軸ケーブルの端部の外導体を接続する場合の
実施例を説明するための略図である。
同軸ケーブルの外被覆4を先端部から一部除去して、外
導体3を露出させる。
そして筒状部5aを軸方向に圧縮して内径を拡太し、外
導体4を挿入し、5a部を自由状態にすると、5a部は
外導体に被嵌される。
鳩目6を接地構造体等に接続して、接続構造を完成する
第5図Bに等価回路を示している。前記各実施例は自体
が接続を維持する構成になっているので、接触抵抗を低
くするために5aの外側を被覆する必要は殆んど不要で
あるが当該部分を保護するために、熱収縮性のチューブ
などで覆うように構成することも可能である。
また、以上の実施例の接続部は結束部に鳩目を用いたが
、結束部自体または結束部に半田付が容易な金属棒を固
定しておいて、結束部自体または金属棒を接地構造に半
田付けしても良い。
半田付のさい、結束部5bにある程度の熱容量を持つペ
ンチなどを結合させておけば、誘電体2が半田付の熱で
損なわれることはない。
以上同軸ケーブルを例にして説明を行なったが、筒状部
5aの径をITIrIn位にすることも可能であり、相
当細い同軸線にも本考案の構造を適用するこをか可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はケーブルグリップの使用状態を示す略図、第2
図は本考案による外導体の接続構造の第1の実施例を示
す図、第3図は前記第2図の部分拡大断面図、第4図は
本考案による外導体の接続構造の第2の実施例を説明す
るための略図、第5図は第1および第2の実施例の接続
の等価回路を示す図である。 1・・・・・・中心導体、 体、4・・・・・・外被覆、 東部、6・・・・・・鳩目、 板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中心導体、誘電体、外導体、外被覆を有する同軸線の外
    導体を接続するための外導体接続構造において、可撓性
    金属線または同より線により円筒状に編れ、軸方向に押
    されると自由状態よりも内径が拡大する網筒の前記金属
    線またはより線の結束部に機械的電気的接続部を形威し
    、前記同軸線の外導体の接続部の外被覆を除去し露出さ
    せ、その外導体の外径よりも自由状態では内径が小であ
    る網筒を拡大させて挿入被嵌密着させ、前記接続部を目
    的の導体に結合させて構成した外導体の接続構造。
JP13182780U 1980-09-16 1980-09-16 外導体の接続構造 Expired JPS604388Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182780U JPS604388Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 外導体の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182780U JPS604388Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 外導体の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5755173U JPS5755173U (ja) 1982-03-31
JPS604388Y2 true JPS604388Y2 (ja) 1985-02-07

Family

ID=29492091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13182780U Expired JPS604388Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 外導体の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604388Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5755173U (ja) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5315063A (en) Ground connector
US4790765A (en) Connector shunt structure
US2536003A (en) Coaxial cable connection
US5393244A (en) Twist-on coaxial cable end connector with internal post
EP0083464B1 (en) Coaxial cable with a connector
CA2066985C (en) Coaxial cable end connector
US6485335B1 (en) Electrical connection
JPH01298911A (ja) 導電性ポリマーシールド同軸ケーブルの成端方法
US4568401A (en) Method of making a free floating sheathed cable
US3538239A (en) Grounding wire connector
US3200190A (en) Dual ferrule connector for a coaxial cable having a flat braid
JP2895631B2 (ja) 同軸コネクタ
JP3386156B2 (ja) 同軸コネクタ
US4345370A (en) Method for preparing the end of a flexible very high frequency coaxial cable
JPS59198675A (ja) 電気コネクタ−プラグ
US2901528A (en) Wire connector
JPS59139581A (ja) 遮蔽され接地されるコネクタ
JP7191127B2 (ja) 信号ケーブル
US2890267A (en) Shielded braid terminator
JPS604388Y2 (ja) 外導体の接続構造
US2889394A (en) Shielded and coaxial cable connection
JP3122313B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JPH09120867A (ja) コネクタ
JP2606411Y2 (ja) 中空線の接続構造
JPH0245976Y2 (ja)