JPS6043513A - 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤 - Google Patents

箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤

Info

Publication number
JPS6043513A
JPS6043513A JP15096083A JP15096083A JPS6043513A JP S6043513 A JPS6043513 A JP S6043513A JP 15096083 A JP15096083 A JP 15096083A JP 15096083 A JP15096083 A JP 15096083A JP S6043513 A JPS6043513 A JP S6043513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
front wall
box
bottom plate
waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15096083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314126B2 (ja
Inventor
Masaru Suzuki
大 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SOOHAN KK
Original Assignee
NIPPON SOOHAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SOOHAN KK filed Critical NIPPON SOOHAN KK
Priority to JP15096083A priority Critical patent/JPS6043513A/ja
Publication of JPS6043513A publication Critical patent/JPS6043513A/ja
Publication of JPS6314126B2 publication Critical patent/JPS6314126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/12Revetment of banks, dams, watercourses, or the like, e.g. the sea-floor
    • E02B3/14Preformed blocks or slabs for forming essentially continuous surfaces; Arrangements thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は護岸用の箱形ブロック及びこれを用いた階段式
護岸堤に関し、より詳しくは海岸に打ち寄せる波浪海水
を一時的に貯える貯水枡を有するコンクリートブロック
を用いて、海岸堤防の法面を構築し、反射波の流れを定
常流に近づけることにより堤体前面の洗掘及び吸出し現
象を防止し、恒久的護岸堤を構築するための箱形ブロッ
ク及びこれを用いた階段式護岸堤に関する。
従来から海岸侵食を防止するため、砂浜上に設置されて
きた護岸堤が破損する事故が多発している。これは強い
反射波による堤体基礎前面の洗掘及び堤内間隙水が堤体
コンクリートに激突する強い反射波と共に土砂を伴いな
がら僅かな堤体間隙をぬって護岸堤前面に吸出される、
いわゆる吸出し現象によるものであることが経験的に知
られている。
そこで、多少の吸出しにも耐え、背面土砂が多少流出し
ても自立して何とか効用を発揮し続けることができる扶
壁式の表のり被覆工法が採用された。扶壁式とは堤体前
面洗堀に耐えるべく底板を広くとり、勾配をt:O,S
程度にかなり太き(とったものである。しかながら、こ
の扶壁式護岸堤においては、反射波のエネルギーがあま
り減衰せず砂浜の後退が著しく、反射波による前面の洗
掘及び吸出し現象により依然として破損倒壊事故が絶え
ない現状である。
本発明者はこれら護岸堤はいずれも強固なコンクリート
で固められ・ているが、多大のエネルギーをもって海岸
に打ち寄せる波浪に対してはむしろ強固な壁をもってあ
たらず、波浪エネルギーを減衰させ、特に反射波のエネ
ルギーを弱め、堤体背面の間隙水の流通を自由にした護
岸堤の方が結果的により強固であることに着目し、波浪
と共に打ち寄せられる海水を一時的にプールし、次の波
までの間にゆっくりと放出させる多数の貯水量を有する
コンクリートブロックにより被覆した堤体を特願昭58
−109329号により開示した。
本発明は更にコンクリートブロックの貯水量を増加し、
その消波効果を増大すると共に、法面全体を階段状に構
築しながらコンクリートブロックを水平に載置すること
により、斜面形成の手間を省き、作業が容易であって、
ブロックの積崩れを防止し、護岸堤自体をより安定化す
るものである。
即ち、本発明は波浪を砕くと共に、反射波を緩やかな定
常流にして前面の洗掘を防止し、恒久的な護岸堤を提供
することを目的とし、その構成は、四角形の水平な底板
の後端縁部より後壁を、少なくとも一方の横端縁部より
側壁を、前端縁部より前壁をそれぞれ一体に植設してな
るコンクリート製箱体であって、前壁の一部が底板面か
ら欠落していることを特徴とし、更にこのブロックを前
壁を海洋側に向けて配列し、貯水面を階段状に形成する
ことを特徴とする。
本発明に係るブロックは強固な底板とこれと一体に打設
されている後壁、側壁及び前壁とからなる。側壁は、箱
形ブロックを密接して1列に並べるため、一方の側壁が
欠落していても、隣のブロックの側壁が実質的側壁の役
割を果たすので、一方にのみ設ければよいが、両方に設
けても差支えない。前壁は一部が底板面から欠落してい
ることを要し、欠落部位は望ましくは側壁のない側であ
り、残余の前壁が一方の側壁及び底板と一体になってい
る。前壁は海洋からの波浪に直面する部位であり、波浪
エネルギーに耐え易いやや後壁に向かって傾斜した頑丈
なものが望ましい。側壁は底板に垂直に植設され、同一
平面上に一列に配列したとき、隣のブロックの側壁が密
着し、結果的に前壁の一部に欠落部を有する゛貯水量と
なる。欠落部の形状及び幅は、海岸の状況、護岸堤の構
築部位、高さ及び構築方法、貯水量の深さ等種々の条件
によって異なるが、波浪が打寄せたとき海水を貯える容
器となり、波が引くと徐々に流出し、全体としての反射
流が定常流に近くなることが望ましい。したがって前壁
をよじのぼることによる砕波効果とあいまって反射波の
エネルギーが著しく減衰し、緩やかな流れとなり、次の
波浪が打ち寄せる前に貯水量はほぼ空になっていて、次
の海水を貯えることができる。
以下図面を参照し、実施例を挙げて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明に係るコンクリートブロックの斜視図で
ある。1は底板であって、後壁2、側壁3、前壁4が各
端縁部から一体に打設されている鉄筋コンクリート製箱
体である。一方の端縁部5がらは側壁が植設されていな
いが、同形の箱形ブロックを密接して並置するため、他
方の端縁部に設けられた側壁が隣のブロックの側壁の機
能を有する。前壁4の端縁部5の側には欠落部6を設け
た。1個のブロックについてみると、後壁と、自己の側
壁と、隣のブロックの側壁と、前壁とにより貯水量7を
形成するが、この貯水量7は欠落部6を有するため、前
方から打ち寄せる海水を貯留しても、波が引くと欠落部
6から流れ出す。しかし、前壁4に遮られてゆっくりと
流れ出すため、反射波の初期流速は著しく低下し、全体
とルで反射波の流れは均一化する。
第2図に示すものば前壁4を内方に向がって弯曲させ、
波浪から受ける衝撃を緩和したものである。この他前壁
は曲面を用いず、内側に傾斜した伸斜面を用いてもよい
また、欠落部を有する前壁を平行に2列に設は前列のも
のを後壁より低く、後列のものを後壁とほぼ同等にした
もの等も使用できる。
第3図には本発明に係る箱形ブロックを用いて形成した
護岸堤の断面図を示す。9は堤体を築く前の基盤であり
、海洋に面した先端部に根固め工8を施工した。次いで
第1段の箱形ブロック10aを一列に水平に設置し、護
岸堤壁2の背後に砕石、玉石、砂利等を後壁の高さに盛
り、その上に第2段の箱形ブロック10bを一列に水平
に設置した。
このようにして順次第3段、第4段・・・・・・と所定
の高さに積み上げた。この際、後壁2は土留板の機能を
有し、場合によっては後壁を後方に傾斜させれば、堤体
をより安定化することができる。
第4図は第3図の一部の平面図である。8は海洋側に施
工した根固め工であり、第1段の箱形ブロック10a、
第2段の箱形ブロック10b、第3段の箱形ブロック1
0C1第4段の箱形ブロック10dと順次偵み上げてい
く。海洋から打ち寄せる波浪は第3図の矢印に示すよう
に、第1段の箱形ブロック10aの貯水枡を満たし、次
いで第2段の箱形ブロック10bの貯水枡を満たし、こ
のようにして順次前壁を越えながら、海水を貯水枡にと
られて波力が減衰していく。波が引くときは各段の箱形
ブロックの欠落部から反射波が流下するが、前壁に阻ま
れてその勢いが減少し、堤体前面を洗掘する力はない。
特に第4図に示すように各段毎に欠落部の位置をずらす
配置をとると、矢印に示すように反射波が更に迂回を強
要され、そのエネルギーを減少し、堤体を安定化する。
このように、本発明によれば、堤体前面の洗掘が防止で
きるばかりでなく、箱形ブロック自体が土留板の機能を
有し、堤体の構築作業も容易あり、底板が水平であるた
め堤体の安定性がよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図及び第2図は箱形
ブロック斜視図、第3図は護岸堤の断面図、第4図は第
3図の平面図である。 図面中、 ■は底板、2は後壁、3は側壁、4は前壁、6は欠落部
、7は貯水枡、8は根固め工、9は基盤、10は箱形ブ
ロックである。 特許出願人 日本ソーハン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 定 子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +l) 四角形の水平な底板の後端縁部より後壁を、少
    なくきも一方の横端縁部より側壁を、前端縁部より前壁
    をそれぞれ一体に植設してなるコンクリート製箱体であ
    って、前壁の一部が底板面から欠落している箱形ブロッ
    ク。 (2〕 前壁がブロック内方に向かってf頃斜している
    特許請求の範囲第1項記載の箱形ブロック。 (3)四角形の水平な底板の後端縁部より後壁を、少な
    くとも一方の横端縁部より側壁を、前端縁部より前壁を
    それぞれ一体に植設してなるコンクリート製箱体であっ
    て、前壁の一部が底板面から欠落している箱形ブロック
    を、多数打設し、法面の下段を水平にならし、前記箱形
    ブロックを前壁を海洋側に向けて一列に配列し、第1段
    の貯水枡を形成後、次段の法面を後壁の高さに水平にな
    らし、」二記箱形ブロックを前壁を海洋側に向けて一列
    に載置し、第2段の貯水枡を形成し、このようにして順
    次貯水枡を階段状に形成してなる階段式護岸堤。
JP15096083A 1983-08-20 1983-08-20 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤 Granted JPS6043513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15096083A JPS6043513A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15096083A JPS6043513A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043513A true JPS6043513A (ja) 1985-03-08
JPS6314126B2 JPS6314126B2 (ja) 1988-03-29

Family

ID=15508192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15096083A Granted JPS6043513A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043513A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216119U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
US5829695A (en) * 1996-11-01 1998-11-03 Kabushiki Kaisha Sakato Kosakusho Crushing machine
US5890667A (en) * 1995-12-22 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Sakato Kosakusho Crushing machine
CN113356132A (zh) * 2021-04-18 2021-09-07 深圳港创建材股份有限公司 装配式混凝土开口格构块海岸防侵蚀结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216119U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
US5890667A (en) * 1995-12-22 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Sakato Kosakusho Crushing machine
US5829695A (en) * 1996-11-01 1998-11-03 Kabushiki Kaisha Sakato Kosakusho Crushing machine
CN113356132A (zh) * 2021-04-18 2021-09-07 深圳港创建材股份有限公司 装配式混凝土开口格构块海岸防侵蚀结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314126B2 (ja) 1988-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5087150A (en) Method of constructing a seawall reinforcement or jetty structure
US10400406B2 (en) Wave dissipation systems, modules and methods for constructing the same
EP1483454A1 (en) Ecological block and vegetation bank protection
US5499891A (en) Earth-retaining module and system
JPS6043513A (ja) 箱形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤
CN210684598U (zh) 反弧型防浪结构
CN211498714U (zh) 一种多级防冲堤塘
KR200197809Y1 (ko) 파랑 흡수 및 토출기능을 가지는 호안
KR20050105137A (ko) 어소 및 옹벽겸용블럭과 그 시공방법
JP5872797B2 (ja) 高安定型離岸堤
JPS60168806A (ja) U字形ブロツク及びこれを用いた階段式護岸堤
JPH10280443A (ja) 法面用ブロック及び法面工形成方法
JPH0339125B2 (ja)
JPS6314125B2 (ja)
JP2520363B2 (ja) 傾斜堤
JPH0339124B2 (ja)
KR101185998B1 (ko) 해수유통구가 형성된 호안블럭의 시공방법
KR100654304B1 (ko) 친환경적인 하천 호안 시설물
KR200408221Y1 (ko) 친환경적인 하천 호안 시설물
JPS645124B2 (ja)
JPH051842B2 (ja)
JPH0119481B2 (ja)
JPH01111908A (ja) 階段式護岸堤の構築方法
JPH02108711A (ja) 仕切りブロック及びブロック構造体及びそれを使用した簡易防波堤の施工方法及び岸壁工法
JP2501230Y2 (ja) 魚巣用護岸ブロック