JPS6042336Y2 - 缶の回転機 - Google Patents

缶の回転機

Info

Publication number
JPS6042336Y2
JPS6042336Y2 JP4301581U JP4301581U JPS6042336Y2 JP S6042336 Y2 JPS6042336 Y2 JP S6042336Y2 JP 4301581 U JP4301581 U JP 4301581U JP 4301581 U JP4301581 U JP 4301581U JP S6042336 Y2 JPS6042336 Y2 JP S6042336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support rod
pointer
amount
scale
scale plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4301581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57156825U (ja
Inventor
全信 石田
八郎 木村
徹 小宮山
広志 菊地
Original Assignee
大日精化工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日精化工業株式会社 filed Critical 大日精化工業株式会社
Priority to JP4301581U priority Critical patent/JPS6042336Y2/ja
Publication of JPS57156825U publication Critical patent/JPS57156825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6042336Y2 publication Critical patent/JPS6042336Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はドラム缶その他の缶の回転機に関する。
従来この種回転機として、例えば回転バンドルの如き操
作手段に連動して傾動する支持杆を設け、該支持杆に突
設した係止手段により缶を係止し、前記操作手段の操作
による支持杆の傾動に伴って、前記缶の上蓋の開口より
該缶内の液体を流出するようにしたものが知られる。
然し乍らこの従来の回転機においては原料液を入れたド
ラム缶を該回転機により傾動させて該原料液を例えば反
応缶又は混合缶にこれらのマンホールより仕込む場合で
ドラム単位の全量仕込操作以外の端数仕込操作をすると
きに、その端数仕込量に近い量の原料液が仕込まれる程
度まで勘をたよりに支持杆を傾けて該原料液を仕込み、
その後の所定量までの原料液の仕込みは石油缶を利用し
て小分は計量により行っているが、1部に勘をたよりに
計量しているので、時々仕込み過ぎる欠点があった。
本考案はこのような欠点を排除した回転機を提供するこ
とを目的とするもので、その特徴とするところは、前記
支持杆に、該支持杆の傾動角に応じた缶からの流出量を
目盛った目盛板とこれの指針とを設け、該指針が指す目
盛板上の目盛から該流出量を正確に知るようにしたこと
にある。
次に本考案の1実施例を図面に従って説明する。
1は台車を示し、その後端の立設部1aには先端部が上
下動自在の1対の平行四辺形リンク機構2.2が形成さ
れ、これら先端部の夫々に突設した支持アーム3,3の
1方の先端にはウオームとウオームギアを内蔵したボッ
クス4を設けた。
5は支持杆、6はこれに直交するよに固着した半円弧状
の帯板を示し、該帯板6の1端を前記ウオームギアの軸
に固着すると共に他端を前記支持アーム3,3の他方の
先端に回転自在に枢着した。
かくて前記ウオームに連結した操作部材即ちバンドル7
を回転すると、該ウオームに係合するウオームギアと共
に帯板6が回動し、支持杆5を傾動するようにした。
8は前記支持杆5に固定した目盛板を示し、該目盛板8
の上面には、該支持杆5の傾動角に応じてこれと一体的
に傾動するドラム缶Aからの内部原料液の流出量を目盛
った。
9は指針を示し、該指針9は前記支持杆5に回動自在に
軸支され、該指針9の先端部の自重(場合によっては該
先端部に鍾りを付着してもよい)によってこれに偏心荷
重を形威し、該指針9の先端部が支持杆5の傾動にも拘
らず常に真下を向くようにした。
10はドラム缶Aの下面を受ける受片、11は該ドラム
缶Aの側面に当る当片、12は該ドラム缶Aの上面のか
しめ縁部を係止する係止手段、13は前記平行四辺形リ
ンク機構2,2の先端部を上下する例えば油圧シリンダ
ーからなる駆動手段を示す。
次に上記実施例の回転機を用いてドラム缶A内の原料液
を例えば反応缶に仕込む場合を説明すると、ドラム缶A
を受片10当片11及び係止手段12を用いて支持杆5
に取付は後油圧シリンダー13を駆動して該支持杆5を
平行四辺形リンク機構2,2を介して持ち上げて第1図
の点線図示の状態にし、ドラム缶Aを反応缶の上方に位
置させる。
このとき目盛板8と指針9との関係は第2図示の状態で
ある。
そしてバンドル7を回転させて第1図実線図示の如く支
持杆5と一体にドラム缶Aを傾動させていくと、該ドラ
ム缶Aから原料液が流出して仕込まれる。
ここで第3図示の如く指針9は常時直下に向き、目盛板
8のみが支持杆5と共に傾動し、該指針9の指す目盛板
8上の目盛から流出量即ち仕込量を知ることができる。
この仕込操作は予定仕込量の1目盛手前でとめ、その後
は秤により計量して微調整する。
従って正確な仕込みができ、仕込み過ぎることがなくな
る。
ここで、缶Aを傾斜させいったときの指針9が指す目盛
板8の流出量の目盛が該缶A内からの流出量に関係する
のは次の理由による。
即ち、第4図のaの如く垂直の缶A内に内部原料液即ち
内部液が満たされた状態から数毎Aを第4図のbの如く
例えば30度傾けるとBの部分の内部液が数毎Aの上面
開口14より外部に流出し、更に数毎Aを第4図のCの
如く例えば60度傾けるとBより大容量のCの部分の内
部液が外部に流出したことになり、数毎Aの傾斜角度が
犬になるに従い外部への内部液の流出量が大となる。
このように缶Aを傾斜していきその傾斜角度と内部液の
流出量(単位リットル)との関係を考案者が実験により
求めたところ第5図のグラフのような曲線が得られた。
そこで、それぞれの横軸の傾斜角度における該曲線の個
所の縦軸の値が流出量であり、これら各傾斜角度に相当
する目盛板8の角度目盛の個所にそれぞれの角度での前
記曲線が交わる縦軸の流出量を表示しておけば、缶Aを
ある傾斜角度まで傾斜させたとき、その時点までに既に
外部に流出した内部液の量(単位リットル)を直ちに知
ることができる。
尚、上記実施例では目盛板8を支持杆5に固着し指針9
を回動自在に設けたが、これとは逆に目盛板8の1部を
重くすると共に該目盛板8を支持杆5に回動自在に枢着
して支持杆5の傾動によっても支持杆8は常に一定の状
態を保持させ、そして指針9を支持杆5に固着してもよ
い。
このように本考案によると目盛板8と指針9とを支持杆
5に設け、該支持杆5を傾けたときの指針9が指す目盛
板8上の目盛から缶Aからの内部液の流出量を知るよう
にしたので、その流出量正確に知ることができて従来の
ように仕込み過ぎの危険性がなくなり、更に前記目盛板
8と指針9のいずれか一方のみを支持杆5に固着し他方
を該支持杆5に回動自在に枢着して該支持杆5の傾動に
拘らず一定状態を保持するようにして構成したので、そ
の構造は簡単で廉価に得られる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案回転機の1例の斜視図、第2図及び第3
図はその要部の拡大正面図であり、第2図は支持杆が垂
直の状態にあるとき、第3図は該支持杆が傾いた状態に
あるときを示し、第4図は缶を傾斜させていったときの
該缶内の内部液の状態を示す断面図、第5図は缶の傾斜
角度と内部液の流出量の関係を示すグラフである。 5・・・・・・支持杆、7・・・・・・操作部材、8・
・・・・・目盛板、9・・・・・・指針、A・・・・・
・缶。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 缶Aを取付支持した支持杆5を傾動自在に設け、該支持
    杆5が操作部材7に連動して傾動する式の缶の回転機に
    おいて、前記缶Aの傾動角に応じて該缶A内の液が数毎
    Aの開口より流出するその流出量を目盛った目盛板8と
    これの指針9のいずれか一方のものを前記支持杆5に固
    着すると共に、他方のものを該支持杆5に回動自在に枢
    着し該他方のものに偏心荷重を形成したことを特徴とす
    る缶の回転機。
JP4301581U 1981-03-27 1981-03-27 缶の回転機 Expired JPS6042336Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4301581U JPS6042336Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 缶の回転機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4301581U JPS6042336Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 缶の回転機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57156825U JPS57156825U (ja) 1982-10-02
JPS6042336Y2 true JPS6042336Y2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=29840015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4301581U Expired JPS6042336Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 缶の回転機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042336Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110520019B (zh) * 2017-03-29 2022-03-15 普拉塔普有限责任公司 用于测量液体消耗的装置和方法
JP6628162B2 (ja) * 2018-10-06 2020-01-08 篤二 田中 缶体反転倒立台座

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57156825U (ja) 1982-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991436A (en) Fuel tank gauge
JPH10185638A (ja) 衝撃式流量検出装置
JPS6042336Y2 (ja) 缶の回転機
US4244218A (en) Fluid measuring device
US4074837A (en) Automatically operating casting ladle apparatus
US5152356A (en) Weighing scale with cover operating means
JPS622499Y2 (ja)
US3962922A (en) Sampling apparatus for fluid
JPS62175623A (ja) 燃料タンクの液量ゲ−ジ装置
JP2534253Y2 (ja) 粉体供給装置
US4837938A (en) Scale balancing device in drawing machine
JPS631206Y2 (ja)
US578642A (en) Weighing-scoop
JPS6344321Y2 (ja)
CN215447722U (zh) 一种休止角快速测定仪
JPS626489Y2 (ja)
JPS5815880Y2 (ja) 体重計の計測機構における二重拡大装置
JPH0220142Y2 (ja)
US3676932A (en) Device for the preparation of mixtures of liquids in pre-determined proportions and quantities
US3019531A (en) Scale reducing device for sighting instruments
JP2856513B2 (ja) 塗料の計量方法およびその装置
SU779817A1 (ru) Весовой дозатор дл сыпучих материалов
SU1156848A1 (ru) Устройство дл дозировани
DE2613708C3 (de) Neigungswaage
JPH0536180Y2 (ja)