JPS6042116Y2 - 基礎杭 - Google Patents

基礎杭

Info

Publication number
JPS6042116Y2
JPS6042116Y2 JP1979157926U JP15792679U JPS6042116Y2 JP S6042116 Y2 JPS6042116 Y2 JP S6042116Y2 JP 1979157926 U JP1979157926 U JP 1979157926U JP 15792679 U JP15792679 U JP 15792679U JP S6042116 Y2 JPS6042116 Y2 JP S6042116Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
pile
foundation
concrete
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979157926U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5673759U (ja
Inventor
政二朗 池田
Original Assignee
協和建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協和建設株式会社 filed Critical 協和建設株式会社
Priority to JP1979157926U priority Critical patent/JPS6042116Y2/ja
Publication of JPS5673759U publication Critical patent/JPS5673759U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6042116Y2 publication Critical patent/JPS6042116Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は鉄筋コンクリート充実杭1の上端面2にコンクリ
ート3を露出し、同上端面2の中央部にアンカー挿入孔
4を穿設し、同社4の底面に雌螺子5の螺孔5″を開口
し、同螺子5を上記杭1の鉄筋6に溶着し、螺孔5′に
アンカー7の基部を着脱自在に螺合させ、アンカー挿入
孔4の内面とアンカー7の外面との間にモルタル充填間
隙tを介在させてなる基礎杭に関するものである。
上端面2の外周には側面補強板8を設け、杭1の外周面
積を増加するため6角形杭とし先端を尖らせて錐形先端
鋼板9によって被覆補強する。
アンカー7はその先端部を]形に屈曲する。
従って田、畠等の埋立地10に基礎溝11を掘削し、間
溝11の底面に鉄筋コンクリート杭1を叩打により打込
み、同核1の頭部を底面に敷いた栗石基礎12の上部に
若干突出し、同頭部の上端面2の上記挿入孔4にアンカ
ー7の基部を挿入しさらに同基部を雌螺子5の螺孔5′
に螺合して同螺子5を介して同アンカー7と鉄筋6とを
接続する。
その後水平鉄筋13をアンカー7に溶着又は番線等で接
続し、上記基礎溝11の内部に生セメントコンクリート
或はセメントモルタル14を打設し木造建築物等の布コ
ンクリート基礎等の小規模な基礎15を形成することが
できる。
埋立地10上の建築物は埋立地10の不等沈下に基く壁
面の亀裂、建具の建てつけの不具合等の弊害が発生し易
く布コンクリート基礎のみては上記弊害を防止し難い欠
陥があった。
又中空コンクリート杭の上端外周面にアンカーを設ける
基礎杭があるが中央部の中空部に布コンクリート基礎用
コンクリートが落下し一体化困難でありかつアンカーが
同中空杭の中央部にないため芯合せ困難であるため小住
宅部の小形基礎には適用し難い欠陥があった。
本案は上述のように構成したので建築物の不均等重量或
は埋立地10の滑りや不均等地圧等に対する基礎15の
支持力を鉄筋コンクリート杭1によって著しく増強し得
るばかりでなく、同核1の上端にアンカー7を固定し同
アンカー7に基礎15の鉄筋13を支持し得て基礎15
と上記杭1とを鉄筋により一体的に形威し埋立地10の
上下方向の支持力ばかりでなく水平方向の移動に対する
抵抗力を向上し基礎15の亀裂変形不等沈下を防止し得
るばかりでなく、アンカー7と杭1とハ着脱自在である
から杭1の頭部叩打が容易であるしアンカー7を容易に
装着し得て作業能率を向上し得ると共にアンカー7とコ
ンクリート杭1とを分解搬送し得て搬送能率を向上し得
る便益を有す。
又小住宅等の布コンクリート基礎のコンクリートが間隙
tを充填し同基礎との一体化が容易であると共に同基礎
と杭1との芯合せが容易で木造住宅等の小形布コンクリ
ート基礎に適用し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の基礎杭を示す斜視図、第2図は同核の切
欠拡大図、第3図は本案による布コンクリート基礎の縦
断面図、第4図は同基礎の他側の縦断面図、第5図は基
礎の拡大図、第6図は従来の基礎の縦断面図である。 1・・・・・・鉄筋コンクリート充実杭、2・・・・・
・上端面、3・・・・・・コンクリート、4・・・・・
・アンカー挿入孔、5・・・・・・雌螺子、5′・・・
・・・螺孔、6・・・・・・鉄筋、7・・・・・・アン
カー t・・・・・・間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄筋コンクリート充実杭1の上端面2にコンクリート3
    を露出腰回上端面2の中央部にアンカー挿入孔4を穿設
    し、同社4の底面に雌螺子5の螺孔5′を開口し、同螺
    子5を上記杭1の鉄筋6に溶着腰螺孔5′にアンカー7
    の基部を着脱自在に螺合させ、アンカー挿入孔4の内面
    とアンカー7の外面との間にモルタル充填間隙tを介在
    させてなる基礎杭。
JP1979157926U 1979-11-12 1979-11-12 基礎杭 Expired JPS6042116Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979157926U JPS6042116Y2 (ja) 1979-11-12 1979-11-12 基礎杭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979157926U JPS6042116Y2 (ja) 1979-11-12 1979-11-12 基礎杭

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5673759U JPS5673759U (ja) 1981-06-17
JPS6042116Y2 true JPS6042116Y2 (ja) 1985-12-23

Family

ID=29669180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979157926U Expired JPS6042116Y2 (ja) 1979-11-12 1979-11-12 基礎杭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042116Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340802A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Hitachi Ltd Manufacturing for revolving electrical machinery yoke part iron core

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340802A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Hitachi Ltd Manufacturing for revolving electrical machinery yoke part iron core

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5673759U (ja) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843658A (en) Swimming pool and method of construction
CN105862900B (zh) 基于预制桩的装配式车库结构体系及方法
US4570398A (en) Sprayed concrete basement structure
CN107338801B (zh) 预应力装配式组合挡墙结构及施工方法
CN112575798A (zh) 一种建筑地基支撑结构
US3352120A (en) Reinforced concrete pile
JPS6042116Y2 (ja) 基礎杭
CN208235562U (zh) 一种用于加固湿陷性黄土的静压桩结构
CN206529881U (zh) 承台及地梁结构的施工装置
CN106703023B (zh) 一种液压锤击式四翼预制桩及其施工方法
JPH0586630A (ja) コンクリート充填鋼管杭とコンクリート充填鋼管柱の接合構造
CN103255872A (zh) 空心砌块
CN206902721U (zh) 一种基坑支护体系
CN206956724U (zh) 一种抗浮锚杆桩
CN110512615A (zh) 一种装配式砼芯水泥土挡墙组合支护体系及其施工方法
JPS6338287Y2 (ja)
JPS6168146U (ja)
CN219825228U (zh) 一种预应力高强混凝土打头管桩
CN114108695B (zh) 一种装配式地下圆筒结构及其施工方法
JPH0442355Y2 (ja)
CN208152072U (zh) Cfg桩联合钻孔灌注桩复合地基
CN212200403U (zh) 一种预应力管桩结构
JPS5830843Y2 (ja) 基礎石の据付装置
JPS5826452B2 (ja) 基礎施工法
CN218255755U (zh) 一种grc水泥板预制胎模结构