JPS6041535B2 - 直流モ−タ−の駆動制御方式 - Google Patents

直流モ−タ−の駆動制御方式

Info

Publication number
JPS6041535B2
JPS6041535B2 JP52041982A JP4198277A JPS6041535B2 JP S6041535 B2 JPS6041535 B2 JP S6041535B2 JP 52041982 A JP52041982 A JP 52041982A JP 4198277 A JP4198277 A JP 4198277A JP S6041535 B2 JPS6041535 B2 JP S6041535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching transistor
motor
circuit
resistor
series circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52041982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53127625A (en
Inventor
和久 新目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP52041982A priority Critical patent/JPS6041535B2/ja
Publication of JPS53127625A publication Critical patent/JPS53127625A/ja
Publication of JPS6041535B2 publication Critical patent/JPS6041535B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直流モーターに過負荷が掛ると自動的にモー
ターの駆動回路を開放して電力の徒らな消耗並びにモー
ターの損傷を防ぎ、しかもモーターへの賦課電圧の低下
も少ない駆動制御方式に関し、特に電池を電源とする小
型直流モーター、例えば、カメラにおけるフィルム巻上
げモーター、レンズのズームミング用モーター等に好適
な駆動制御方式を与えるものである。
従来の直流モ−ターにおける過負荷運転防止の駆動制御
方式としては、従来のカメラのフィルム巻上モーターに
採用されているような、タイマー回路による方式および
電源とモーター間の過電流検出回路による方式とがある
前者は正常なフィルム者上げに要する時間(シャッター
レリーズ動作に要する時間を含める場合もある)を超過
するとモーター駆動回路を開放するようにしたものであ
るため、フィルム巻上げ開始時に既にフィルムが全部巻
上げられていたり、或いはフィルムが引掛る等の事故に
より巻上げ不能になっていたりすると、タイマー設定時
間中フルにモーターに過電流が持続して流れることとな
り、電池を著しく消耗するばかりでなく甚だしくはモー
ターの損傷をも招来するに至る。後者は電源とモーター
間に過電流検出抵抗或いは過電流継電器を直列に接続し
ているため、その抵抗分だけ常に電力の余分な消耗を伴
い、モーターへの賦課電圧も低下するので、電池の接続
を増やす必要が生じる等の欠点を有し、これらの欠点は
特にカメラの如く小型軽量を重視するものにあっては無
視することができない欠点とされる。本発明は、上述の
従釆のものの欠点を解消したものであり、モーターの過
負荷に伴なつて流れる過電流に基いて上昇するモーター
駆動回路の電圧または過電流を検出し、それによってモ
ーターの駆動回路を開放するようにしたものであるから
、モーター過負荷時の過電流の徒らな持続がなくなり、
従って無駄な電力消費やモーターの損傷等がないし、ま
たモーターの駆動以外に消費される電力も少ないと云う
優れた特長を有する。
更に、本発明は、モーターに駆動回路を開放する過負荷
が掛っていることの表示もなし得る駆動制御方式も与え
えるものであり、該表示によってし、ち遠く過負荷原因
を除き得るという効果が得られる。
本発明の要旨は、電源電池に並列に直流モーターとスイ
ッチングトランジスターの直列回路と、抵抗直列回路と
、抵抗とスイッチングトランジスターの直列回路とを接
続し、直流モーターとスイッチングトランジスターの直
列回路の直流モーターとスイッチングトランジスターの
間の電圧と抵抗直列回路から取り出した比較電圧とをコ
ンパレーターに入力し、コンパレーターの出力電圧を前
記抵抗とスイッチングトランジスターの直列回路のスイ
ッチングトランジスターのベースに入力し、該抵抗とス
イッチングトランジスターの直列回路の抵抗とスイッチ
ングトランジスターの間の電圧を抵抗とスイッチングト
ランジスターを介して電源電池と直流モーターに接続し
たスィッチン,グトランジスターのベースとを後続する
回路のスイッチングトランジスターのベースに入力する
ようにしたことにより、直流モーターに過負荷が掛ると
電源電池に並列の抵抗とスイッチングトランジスターの
直列回路のスイッチングトランジスターがオンし、電源
電池と直流モーターに接続したスイッチングトランジス
ターのベースとを接続する回路のスイッチングトランジ
スターがオフし、直流モーターに接続したスイッチング
トランジスターがオフすることを特徴とする直流モータ
ーの駆動制御方式、並びに、電源電池に並列に直流モー
ターとスイッチングトランジスターの直列回路と、抵抗
直列回路と、表示素子とスイッチングトランジスターの
直列回路と、抵抗とスイッチングトランジスターの直列
回路とを接続し、直流モーターとスイッチングトランジ
スターの直列回路の直流モーターとスイッチングトラン
ジスターの間の電圧と抵抗直列回路から取り出した比較
電圧とをコンパレターに入力し、コンパレーターの出力
電圧を前記抵抗とスイッチングトランジスターの直列回
路のスイッチングトランジスターのベース並びに前記表
示素子とスイッチングトランジスターの直列回路のスイ
ッチングトランジスターのベースに入力し、前記抵抗と
スイッチングトランジスターの直列回路の抵抗とスイッ
チングトランジスターの間の電圧を抵抗とスイッチング
トランジスターを介して電源電池と直流モーターに接続
したスイッチングトランジスターのベースとを接続する
回路のスイッチングトランジスターのベースに入力する
ようにしたことにより、直流モータ−に過負荷が掛ると
電源電池に並列の抵抗とスイッチングトランジスターの
直列回路のスイッチングトランジスターがオンし、電源
電池と直流モーターに接続したスイッチングトランジス
ターのベースとを接続する回路のスイッチングトランジ
スターがオフし、直流モーターに接続したスイッチング
トランジスターがオフすると共に、前記表示素子とスイ
ッチングトランジスターの直列回路のスイッチングトラ
ンジスターがオンすることを特徴とする直流モーターの
駆動制御方式にある。
以下、本発明を図面に基いて説明する。第1図はモータ
ー過負荷時にモーター駆動回路を開放するようにした本
発明の実施態様を示す回路図であり、第2図はモーター
駆動回路と過負荷表示回路とを並列接続した本発明の実
施態様を示す回路図、第3図は第2図と同じくモーター
駆動回路と過負荷表示回路とを並列接続した本発明の他
の実施態様を示す回路図である。
図において、E′は直流電源、SIはメインスイッチ、
S2はサブスィッチであり、例えば本発明の駆動制御方
式がカメラのフィルム巻上げに用いられる場合には該サ
ブスィッチS2はシャッターの露出完了の信号に塞いて
閉じられ、フィルムの巻上げ完了信号で開放される如く
作鰯する。
また、Mは直流モーター、TIは直流モーター駆動回路
のスイッチ手段で図示の態様ではトランジスターが用い
られている。ここで直流モーター駆動回路とは直流モー
ターMとスイッチ手段TIを含む部分を主に云っており
、直流電源E、メインスイッチSIおよびサブスィッチ
S2を含む電源回略と接続されて実際にモーターが駆動
される回路,が構成されることは勿論である。そして、
RIは直流モーター駆動回路における直流モーターMと
スイッチ手段TI間の電圧を取り出す回路の抵抗、R2
およびR3は、比較電圧を取り出す回路の分配抵抗、A
はコンパレーターで、直流モーターMとスイッチ手段T
I間の電圧の上昇を検出する回路は上記RI回路、比較
電圧取り出し回路およびコンパレーターAを含む回路に
よって構成されている。直流モーターMとスイッチ手段
TI間の電圧の上昇を検出して該電圧の上昇検出により
・スイッチ手段TIの作働をなさしめる回路は、抵抗R
4およびコンデンサCIを有しコンパレーダーの出力電
流とコンデンサーCIとの関係で定まる遅延電圧をスイ
ッチ手段T2に与えて後述する所定の遅延時間後該スイ
ッチ手段の作働をなさしめる回路と、スイッチ手段T2
を含み抵抗R5を有してスイッチ手段T3の作働をなさ
しめる直流モーター駆動回路に並列の回路、およびスイ
ッチ手段T3を含み抵抗R6を有して直流モーター駆動
回路のスイッチ手段TIの作働をなさしめる直流モータ
ーMに並列の回路とより構成されている。以上の回路構
成により本発明のモーターに過負荷が掛った際し・ち早
くモーター駆動回路を開放するモーター駆動制御方式が
実施せられるが、本発明は更にモーターに過負荷が掛っ
てモーター駆動回路が開放されたことの表示もなされる
ようにしている。第2図、第3図がそれを示し、表示手
段Lおよびスイッチ手段T4を含み抵抗R7を有する過
負荷表示回路を直流モーター駆動回路と並列に接続し、
コンパレーターAの出力電圧を抵抗R8を有するスイッ
チ手段T4の作働回路によって該スイッチ手段T4に賦
課することにより過負荷表示がなされることとなる。以
上述べた図示の実施態様について本発明の作働機構を説
明すると、メインスイッチSIおよびサブスィッチS2
が共に閉じられると直流電源Eの電圧が抵抗R5を有す
る回路を通してスイッチ手段T3に賦課され該スイッチ
手段T3が導適する。
スイッチ手段T3が導適すると直流電源Eの電圧は抵抗
R6を有する回路を通して直流モーター駆動回路のスイ
ッチ手段TIに賦課され該スイッチ手段TIが導適する
こととなり、従って直流電源E、メインスイッチSI、
サブスィッチS2、直流モーターMおよびスイッチ手段
TIを含むモーター駆動回路が形成され、直流モーター
Mは駆動する。今、直流モーターMに過負荷が掛ったと
すると、モーターの回転は減少乃至停止し、その結果直
流モーター駆動回路に過電流が流れることとなる。直流
モーター駆動回路に過電流が流れるとそれに伴なつて直
流モーターMとスイッチ手段TI間の電圧が分配抵抗R
2,R3による比較電圧に対して相対的に上昇し、コン
パレーターAはその相対的電圧上昇を検出してその出力
端子に電源電圧に近い電圧を現わすようになる。尚、相
対的電圧が0乃至は負のときはコンパレーターAの出力
は略0である。コンパレーターAの出力端子が電源電圧
に近い電圧を示すと出力電流は、抵抗R4を通ってコン
デンサーCIに充電されるが、抵抗R4とコンデンサー
CIの容量によって定められる所定の遅延時間(これは
モーターの起動時における過渡電流の継続時間よりも長
く定めて置く、)を超えると該コンデンサーCIの充電
電位がスイッチ手段T2の規定ベース電位以上になって
スイッチ手段T2が導適状態に変化する。スイッチ手段
T2が導適すると抵抗R5、スイッチ手段T2の回路に
電流が流れてその間の電圧が低下し、従って、スイッチ
手段T3を作動する賦課電圧が低下してスイッチ手段T
3は非導通となり、その結果直流モーター駆動回路のス
イッチ手段TIに賦課されていた作働電圧も絶たれてス
イッチ手段TIが非導通となって直流モーター駆動回路
は開放され、モータ−過負荷に基く過電流は遮断される
。スイッチ手段TIが非導通となった以後は直流モータ
ーMとスイッチ手段TIの間の電圧は電源電圧となるか
らコンパレーターAの出力は依然として継続し結局直流
モーター駆動回路の開放は維持される。以上は第1図乃
至第3図に共通の作鋤機構であるが、第2図、第3図で
はコンパレータ−Aの電源電圧に近い出力電圧が抵抗R
8を有する回路を通して過負荷表示回路のスイッチ手段
T4に賦課される結果、該スイッチ手段T4が導通とな
り、従って直流電源Eを含む過負荷表示回路が形成され
て表示手段Lが作働することとなる。
表示手段Lの作鰯が維持されることは直流モーター駆動
回路の開放が維持されることと同様になされる。処で、
メインスイッチSI,S2が閉じられて直流モーターM
が始動する際には一時的な過電流則ち過渡電流が流れる
が、該過渡電流に基く電圧上昇によってモーター駆動回
路の開放或いは更に過負荷表示がなされたのではモータ
ーは最初から動かないことが起る。従って、その様な過
渡電流の影響によるトラブルの発生を解消する必要があ
り、そのために図示の態様はコンデンサーC1,C2或
いはC3を接続して遅延回路を形成せしめ、過電流の一
定以上の継続において前述の駆動制御が働くようにして
いるのである。第1図、第2図において過渡電流により
コンパレータ−Aの出力電圧が一時的に電源電圧に近い
電圧となっても、その間コンデンサーC1に充電される
電気量はスイッチ手段T2の作動電圧にまではコンデン
サ−CIの電位を上昇せしめず、そのうちにモーターの
電流は正常になつコンパレータ−の出力が0となり、す
るとコンデンサーCIに充電された電荷も放電されてモ
ーターは停止することなく運転を続ける。第2図のコン
デンサーC2の作用もコンデンサーCIと全く同様の働
きをなす。勿論、モーターに過負荷が掛るなどして過電
流が継続するときはコンパレーター出力電圧が高い侭継
続するから、コンデンサーC1,C2は飽和してスイッ
チ手段T2,T4に該出力電圧がその侭賦課されるよう
になり、前述のように駆動制御が働く。第3図において
は直流モーターMとスイッチ手段TIとの間の一時的な
電圧上昇をコンデンサーC3の充電に吸収してコンパレ
ーターへの入力電圧を下げるようにしたものでり、コン
デンサーCI,C2を用いた第2図と同様な効果を得る
ことができ、第1図のCI回路の代りに第3図のC3回
路(R9は放電抵抗)を用いることもなし得る。また、
第2図においてスイッチ手段T2とT4に同性質のトラ
ンジスターを用いた様な場合にはR4,R8回路を共通
にしてコンデンサーC1,C2を1個で済ますようにす
ることもできる。以上述べた如く、本発明の駆動制御方
式によれば、モーター始動の際の過渡的過電流では作働
せず、モーターに過負荷が作用して継続的に過電流が流
れるようなときのみいち早くモーター駆動回路を解放し
てモ−ターの損傷を防止し、電力の徒らな消費がなく、
更に過負荷が作用していることの表示もなされると云う
優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はモーター過負荷時にモーター駆動回路を開放す
るようにした本発明の実施態様を示す回路図、第2図、
第3図は過負荷表示もなされるようにした本発明の実施
態様を示す回路図である。 図において、E・・・・・・直流電源、S1・・・・・
・メインスイッチ、S2・・・・・・サブスィッチ、M
・・・・・・直流モーター、TI〜T4・・・・・・ス
イッチ手段、RI〜R9・…・・抵抗、A・・・・・・
コンパレー夕−、CI〜C3”“”コンデンサー。次′
図 女2図 女3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電源電池に並列に直流モーターとスイツチングトラ
    ンジスターの直列回路と、抵抗直列回路と、抵抗とスイ
    ツチングトランジスターの直列回路とを接続し、直流モ
    ーターとスイツチングトランジスターの直列回路の直流
    モーターとスイツチングトランジスターの間の電圧と抵
    抗直列回路から取り出した比較電圧とをコンパレーター
    に入力し、コンパレーターの出力電圧を前記抵抗とスイ
    ツチングトランジスターの直列回路のスイツチングトラ
    ンジスターのベースに入力し、該抵抗とスイツチングト
    ランジスターの直列回路の抵抗とスイツチングトランジ
    スターの間の電圧を抵抗とスイツチングトランジスター
    を介して電源電池と直流モーターに接続したスイツチン
    グトランジスターのベースとを接続する回路のスイツチ
    ングトランジスターのベースに入力するようにしたこと
    により、直流モーターに過負荷が掛ると電源電池に並列
    の抵抗とスイツチングトランジスターの直列回路のスイ
    ツチングトランジスターがオンし、電源電池と直流モー
    ターに接続したスイツチングトランジスターのベースと
    を接続する回路のスイツチングトランジスターがオフし
    、直流モーターに接続したスイツチングトランジスター
    がオフすることを特徴とする直流モーターの駆動制御方
    式。 2 前記コンパレーターの出力電圧をを電源電池に並列
    の抵抗とスイツチングトランジスターの直列回路のスイ
    ツチングトランジスターのベースに入力する回路または
    直流モーターとスイツチングトランジスターの直列回路
    の直流モーターとスイツチングトランジスターの間の電
    圧をコンパレーターに入力する回路に遅延回路を設けた
    特許請求の範囲第1項記載の直流モーターの駆動制御方
    式。 3 電源電池に並列に直流モーターとスイツチングトラ
    ンジスターの直列回路と、抵抗直列回路と、表示素子と
    スイツチングトランジスターの直列回路と、抵抗とスイ
    ツチングトランジスターの直列回路とを接続し、直流モ
    ーターとスイツチングトランジスターの直列回路の直流
    モーターとスイツチングトランジスターの間の電圧と抵
    抗直列回路から取り出した比較電圧とをコンパレーター
    に入力し、コンパレーターの出力電圧を前記抵抗とスイ
    ツチングトランジスターの直列回路のスイツチングトラ
    ンジスターのベース並びに前記表示素子とスイツチング
    トランジスターの直列回路のスイツチングトランジスタ
    ーのベースに入力し、前記抵抗とスイツチングトランジ
    スターの直列回路の抵抗とスイツチングトランジスター
    の間の電圧を抵抗とスイツチングトランジスターを介し
    て電源電池と直流モーターに接続したスイツチングトラ
    ンジスターのベースとを接続する回路のスイツチングト
    ランジスターのベースに入力するようにしたことにより
    、直流モーターに過負荷が掛ると電源電池に並列の抵抗
    とスイツチングトランジスターの直列回路のスイツチン
    グトランジスターがオンし、電源電池と直流モーターに
    接続したスイツチングトランジスターのベースとを接続
    する回路のスイツチングトランジスターがオフし、直流
    モーターに接続したスイツチングトランジスターがオフ
    すると共に、前記表示素子とスイツチングトランジスタ
    ーの直列回路のスイツチングトランジスターがオンする
    ことを特徴とする直流モーターの駆動制御方式。 4 前記コンパレーターの出力電圧を前記表示素子とス
    イツチングトランジスターの直列回路のスイツチングト
    ランジスターのベースに入力する回路に遅延回路を設け
    た特許請求の範囲第3項記載の直流モーターの駆動制御
    方式。
JP52041982A 1977-04-14 1977-04-14 直流モ−タ−の駆動制御方式 Expired JPS6041535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52041982A JPS6041535B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 直流モ−タ−の駆動制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52041982A JPS6041535B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 直流モ−タ−の駆動制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53127625A JPS53127625A (en) 1978-11-08
JPS6041535B2 true JPS6041535B2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=12623396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52041982A Expired JPS6041535B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 直流モ−タ−の駆動制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041535B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140137U (ja) * 1985-02-21 1986-08-30

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683997U (ja) * 1979-11-28 1981-07-06
JPS5750639U (ja) * 1980-09-09 1982-03-23
JPS57199482A (en) * 1981-05-30 1982-12-07 Diesel Kiki Co Ltd Drive circuit for motor for car
JPS60109776U (ja) * 1983-12-23 1985-07-25 株式会社マキタ 自動空締め機能付ラチェットレンチ
JPS63113497U (ja) * 1987-01-13 1988-07-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140137U (ja) * 1985-02-21 1986-08-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53127625A (en) 1978-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1658469B (zh) 电池组、电池保护处理装置及其启动控制方法
CA1042977A (en) Voltage monitoring controlling and protecting apparatus employing programmable unijunction transistor
JPS6041535B2 (ja) 直流モ−タ−の駆動制御方式
US4039898A (en) Electronic flash apparatus
US4444483A (en) Control circuit for power supply associated with an electronic flash unit
JP2002101574A (ja) 電源回路
JPS6237770B2 (ja)
JPS6015229Y2 (ja) ソレノイド駆動装置
US4345830A (en) Motor driven type camera
JP3420354B2 (ja) 過放電防止装置
US3851184A (en) Self-holding unit having a reset delay circuit
JP3254934B2 (ja) 電子式回路遮断器の電源装置
US4470678A (en) Electric motor drive device for camera
JPH0514718Y2 (ja)
JP3384909B2 (ja) カメラのフィルム巻上げ制御装置
JPS62153940A (ja) 電磁カメラシヤツタ−の制御回路
JP2529542Y2 (ja) パワーウインドウ装置の制御回路
JPH0116352Y2 (ja)
JP2529541Y2 (ja) パワーウインドウ装置の制御回路
JPS6037548Y2 (ja) カメラのモ−タ−ドライブ装置におけるモ−タ−制御回路
JPS6352725B2 (ja)
SU541226A1 (ru) Устройство дл зар да и разр да аккумул торных батарей стабилизированным током
JP2589589Y2 (ja) 車輌用開閉体駆動モータの制御装置
US4525049A (en) Motor driving device of a camera
US4080613A (en) Motor driving device for a camera