JPS604079B2 - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS604079B2
JPS604079B2 JP8639776A JP8639776A JPS604079B2 JP S604079 B2 JPS604079 B2 JP S604079B2 JP 8639776 A JP8639776 A JP 8639776A JP 8639776 A JP8639776 A JP 8639776A JP S604079 B2 JPS604079 B2 JP S604079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
motor
limit switch
refueling
clutch disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8639776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5312512A (en
Inventor
稔 高畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP8639776A priority Critical patent/JPS604079B2/ja
Publication of JPS5312512A publication Critical patent/JPS5312512A/ja
Publication of JPS604079B2 publication Critical patent/JPS604079B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地下タンク内の液体燃料を自動車等の車輪に給
油するための給油装置に関するものである。
一般に、この種の給油装置は、地下タンク内の液体燃料
(例えばガソリン)を、モータにより駆動されるポンプ
によって汲み上げ、流量計、給油ノズルを介して軍師に
供給するよう構成されている。
そして、流量計とポンプとの配管途中に、液体燃料内の
空気を分離除去する空気分離装置が設けられているのが
普通である。しかし、この空気分離装置は、液体燃料内
に混入する少量の空気の分離除去はできるが、大量の空
気を分離除去する能力はないものであった。
このため、地下タンク内の液体燃料が無くなり、空気の
みをポンプにより汲み上げた場合或は地下タンク内に挿
入した吸込管とポンプとの接続個所のシールが不完全で
あるために大量の空気をポンプ内に吸入した場合等には
、ポンプより吐出された空気が恰も燃料を計量している
如く流量計によって計量され、この計量値が給油装置の
表示部に表示されてしまう問題があった。本発明は前記
問題を解消した給油装置を提供するもので、ポンプを駆
動するモータの回転数と流量計の回転数との比に変化が
生じたとき、この変化を感知して、給油を停止させるよ
うにしたことを特徴とするものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、モータ1によって駆動されるポンプ2
の吸込口(図示略)には、逆止弁3の本流側に下端部を
接続した吸込管4が接続されている。
逆止弁3の上慮側には、下端を地下タンク5内に挿入し
た吸込管4aが接続されている。ポンプ2の吐出口(図
示略)には配管6を介して流量計7が接続されている。
9はケース8の正面に設けられた流量の表示装置である
配管6の途中には、第2図に詳細に示す如くポンプ2か
ら吐出された燃料内に含まれる塵挨等を除去すると共に
該燃料液内の気泡を成長させるストレーナ10が接続さ
れている。
このストレーナ101こは、このストレーナ10によっ
て成長した空気と、この空気と共に泡状となって流出す
る燃料とを分離させる空気分離装置11が接続されてい
る。この分離された空気は空気分離装置11の上部に接
続された大気開放のパイプ12を介して外部に排出され
る。13は空気分離装置11内に集められた燃料を吸込
管4内に戻すパイプで、空気分離装置11と吸込管4と
の間に接続されている。
図中、10aは目の細い金網等より成るストレーナ本体
、11aはフロート11bと一体のニードル弁である。
流量計7の流出側には先端に給油ノズル14を装着した
給油ホース15の基端部が接続されている。
16はケース8の側面に固定されたノズル掛けである。
17はこのケース8に摺動自在に保持されたロッドで、
スプリング(図示略)によりケース8の外方向に附勢さ
れている。このロッド17の内端はケース8内に取付ら
れたリミットスイッチ18の感知レバー18aに押しぎ
みに当接している。このリミットスイッチ18はロッド
17が外方(図中右方)に変位して、感知レバー18a
がスイッチ片18bを押すことにより、その常開接点1
8c(第6図)が閉じるよう設けられている。また、第
1図において、19は流量計7の出力鞠であって、この
世力軸19と、表示装置9の入力軸20とは摩擦式一方
向クラッチ21を介して連結されている。
この摩擦式一方向クラッチ21を第4図、第5図に基づ
き詳述する。22は摩擦式一方向クラッチ21の第一ク
ラッチ盤で、ピン23を介して出力軸19に固定されて
いる。
24は摩擦式→方向クラッチ21の第二クラッチ盤で、
ピン25を介して入力軸2川こ固定されている。
そして第二クラッチ盤24は第一クラッチ盤22の保持
穴22a内に周方向に回転自在に鉄合されている。この
第二クラッチ盤24の外周面には、一定間隔をおいて一
周方向に切込みを深くした切欠14aが3箇所に形成さ
れている。26はこの功欠24aと前記保持穴22aと
の間に介在されたコロである。
このコロ26はスプリング27により切欠24aの切込
みが浅くなる方向に附勢されている。図中24bは第二
クラッチ盤24に設けられたスプリング保持穴である。
24cは第二クラッチ盤24を形成した鍔部で、その外
径は第一クラッチ盤22の外径と同径に形成されている
この鍔部24c及び第一クラッチ盤22の外周面には同
一長さの切欠24d,22bがそれぞれ形成されている
。第1図、第5図において、28はケース8内に装着さ
れたリミツトスイツチである。このリミットスイッチ2
8の感知レバー28a自由端には枢軸29を介してロー
ラ30が回転自在に保持されている。このローラ30は
第一クラッチ盤22と第二クラッチ盤24の鍔部24C
とに跨つてその外周面に押圧されている。そして、この
状態においてリミットスイッチ28の感知レバー28a
は、そのスイッチ片28bを押圧し、第6図に示した接
点28Cを閉じている。モータ1の出力側には、第1図
に示した如く減速機31を介して摩擦クラッチ32が接
続されている。
この摩擦クラッチ32の被伝達軸32aは一連の傘歯車
33,34,35,36を介して表示装置9の入力軸2
川こ連結されている。これらによりモー夕1の出力が入
力軸20に伝達され、入力軸20が出力軸19と同方向
に回転する。尚37は両端に前記傘歯車34,35を取
付けた中間軸である。傘歯車36は入力軸2川こ取付け
られており、傘歯車33は被伝達軸32aに取付けられ
ている。上述の摩擦クラッチ32は、第3図に示した如
く、減速機31の出力鞠31aに固定した第一クラッチ
盤32bと、この第一クラッチ盤32bに固着された摩
擦盤32cと、被伝達軸32aに固定されたピン38を
介してこの被伝達軸32aに鞠線方向にのみ摺動するよ
うに取付けられた第二クラッチ盤32dと、被伝達軸3
2aに固定されたフランジ39と、このフランジ39と
第二クラッチ盤32dとの間に介在されたコイルスプリ
ング40とにより構成されている。次にモータ1とりミ
ットスイッチ18,28との電気結線を第6図について
説明する。
三相交流の電源からの引込線41,42,43とモータ
1とが電磁開閉器44の常開接点44aを介して結線さ
れている。そして、前記引込線41,42との間には「
電磁開閉器44のコイル44b、リミットスイッチ18
の常関接点18c、リミットスイッチ28の接点28c
が直列に接続されている。45は手動スイッチ(図示略
)の常開接点で、接点28cと並列に接続されている。
このような構成の給油装置の作動について説明する。
給油ノズル14をノズル掛け16に掛止させた状態では
リミットスイッチ18cの接点が開いて、電磁開閉器4
4の常開接点44aが開いているのでモータ1は停止し
ている。第4図、第5図の如く、摩擦式一方向クラッチ
21の切欠22b,24dの位相を1800ずらした状
態においては、ローラ30が第一クラッチ盤22及び第
二クラッチ盤24の鍔部24c外周面の少なくとも一方
に圧接されているので、リミットスイッチ28の感知レ
バー28aがスイッチ片28bを押圧し、その接点28
cが閉じている。
この状態において、給油ノズル14をノズル掛け16か
ら外すとロッド17がスプリング(図示略)により図中
右方に変位し、リミットスイッチ18の感知レバー18
aをスイッチ片18bに押圧する。これによりその常開
接点18cが閉じられ、電磁開閉器44のコイル44b
に電流が流れて励磁されて、その常間接点44aが閉じ
られ「モータ1が回転する。ここで、給油ノズル14の
関弁操作をする迄は、燃料液は流れることができないの
で、流量計7は回転できない。
一方、モーターの回転力は、減速機31、摩擦クラッチ
32、及び一連の傘歯車33,34,35,36を介し
て表示装置9の入力軸201こ伝達され、入力軸20を
回転させようとする。この場合、第二クラッチ盤24が
第5回において時計回りに回転しようとするが、第一ク
ラッチ盤22が回転できないので「コロ26が功欠24
aと保持穴22aとの間に圧接され、クラッチ盤22,
24同志が固定される。これにより、摩擦クラッチ32
がスリップする。従ってモーターが作動しても給油ノズ
ル14の開弁操作をする迄は表示装置9は作動しない。
次に給油ノズル14の関弁操作を行うと、燃料液が流量
計7内を流れ、流量計7が回転する。
これによって摩擦式一方向クラッチ21の第一クラッチ
盤22が第5図において時計回りに回転する。これによ
って、第二クラッチ盤24もモーターの動力を受けて第
一クラッチ盤22と同方向に回転する。この場合第二ク
ラッチ盤24の回転速度が第一クラッチ盤22の回転速
度に比して早く回転するよう設けてあるので、両クラッ
チ盤22,24は固定された状態で一体に回転する。こ
れにより摩擦クラッチ32は両クラッチ盤22,24の
所定の回転速度の差の分だけスリップする。この結果流
量計7の回転が表示装置9の入力軸201こ伝達され、
流量計7の計量値が表示装置9に表示される。このよう
に作動している状態では、切欠22b,24dは最初の
180oずらした状態を保っているので、ローラ30は
常時第一クラッチ盤22および第二クラッチ盤24の鍔
部24a外周面上の少なくとも一方にあり、リミットス
イッチ28の接点28cは閉じている。給油作業終了後
は、給油ノズル14の閉弁操作をし、給油ノズル14を
ノズル掛け16に鶏止させることにより、ロッド17が
図中左方に変位し、リミットスイッチ18の感知レバー
18aがスイッチ片18bより離間して、その常開接点
18cが開くので、電磁開閉器44のコイル44bの励
磁が解除され、その常関後点44aが開きモー夕1が停
止する。
今給油中に何らかの原因によりポンプ2内に少量の空気
が吸入された場合は、配管6途中のストレーナ10、空
気分離装置11とによりポンプ2から吐出された空気が
燃料液より分離除去される。
また、ポンプ2内に大量の空気が吸入された場合には、
前記ストレーナ10、空気分離装置11によっては空気
を排除しきれず、この空気は流量計7とストレーナ10
との間の配管6内に流入する。
以下この場合について説明する。大量の空気が配管6内
に圧送された場合には、燃料液のみを技送する場合より
配管6及び給油ホース15内の圧力損失は極端に小さく
なるので、流量計7の回転数が燃料液のみが流れた時(
正常時)の流量計7の回転数よりも上昇する。これによ
り、摩擦式一方同クラッチ21の第一クラッチ盤22の
回転速度が上昇し、第二クラッチ盤24の回転速度より
早くなる。このため、第一クラッチ盤22はコロ26を
スプリング27に抗してスプリング27側に押圧し、両
クラッチ盤22,24の固定状態が解除され、両クラッ
チ盤22,24は相対的に位相を変化させながら回転す
る。この結果、切欠22b,24dが一致して1回転す
る途中でローラ30が両切欠22b,24d内に落ち込
み、リミットスイッチ28の感知レバー28aがスイッ
チ片28bより離間する。これにより、接点28cが開
き、電磁開閉器44の常開接点44aが開いて、モータ
1が停止し、給油が停止される。更に、モータ1の回転
数はポンプ2が空気を吸入した場合でも正常時に比して
殆ど変らず同一であるので、給油装置の最大吐出時にお
ける摩擦式一方向クラッチ21の第二クラッチ盤24の
回転数が第一クラッチ盤22の回転数より若干上回る回
転数になるよう、予めモーターの回転数を減速して入力
軸201こ伝達しておけばよい。以上の作動においては
空気を大量に吸入した場合について述べたが、例えば表
示装置9内のギャの噛合が重くなった場合等の故障が生
じた場合、この負荷は摩擦クラッチ32に伝達ぐれ、こ
の摩擦クラッチ32がスリップし、摩擦式一方向クラッ
チ21の第二クラッチ盤24の回転数が落ちる。
この結果、空気を大量に吸入した場合と同じく、切欠2
2b,24dが一致し、oーラ30がこの切欠22b,
24d間に落ち、リミットスイッチ28の接点28cが
開き、モーターが停止する。次にリミットスイッチ28
の接点28cが開いてモ−夕1が停止した後の修復につ
いて述べるとまず給油ノズル14をノズル掛け16から
外した状態で、手動スイッチ(図示略)を押し、その常
開接点45を閉じる。
その結果、リミットスイッチ28の接点が開いても電磁
開閉器44のコイル44bに電流が流れて励磁され、そ
の常関接点44aが閉じ、モータ1が作動する。そして
第−クラッチ盤22の切欠22bと第二クラッチ盤24
の切欠24dずれるまで、即ち、リミットスイッチ28
の接点28cが閉じるまでこの状態を維持させる。その
後故障の修理を行なって正常の状態に復帰させればよい
。以上説明した実施例においては、リミットスイッチ2
8の接点28cが開くことによりモータ1を停止させて
、給油を直接停止させるよう構成したが、必ずしもこの
ような構成である必要はなく、配管6途中に電磁弁を装
着して、この電磁弁を前記リミットスイッチ28を介し
て閉じるよう礎成して、直接給油を停止させるようにし
てもよいし、スイッチ28の接点28cが開くことによ
り、警報をならしたり、売切、故障等の表示をしたりし
て、作業員により間接点に給油を停止させるようにして
もよい。
更に、本実施例においては、定置式の給油装置について
述べたが、これに限るものではなく、第7図に示した如
き天井吊下式の給油装置にも適用できるものである。
図中、流量計7と表示装置46とはパルス発信器47を
介して電気的に接続されている。給油ノズル48は天井
49より吊下された給油ホース50下端に装着されてい
る。尚前記実施例と同一の部分は、第1図に附した符号
と同一符号を附してある。本発明は以上説明したように
、モータの回転数と流量計の回転数との比に変化を生じ
たとき、この変化を感知して、給油を停止さめるよう構
成したので、粘性係数の小さい空気等が大量に吸入され
た場合、或は表示装置内の歯車の噛み合い等が重くなり
、表示装置が正常に作動しなくなった場合等の故障の発
生を、前記モータと流量計との回転数の比の変化より感
知し、給油を直ちに停止することができる。
従って、このような故障が発生しても、流量の誤差が生
ずるのを未然に防止することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明給油装置の一実施例を示す配管図、第2
図は第1図に示したストレーナ及び空気分離装置の拡大
断面図、第3図は本発明に使用する摩擦クラッチの一例
を示す拡大断面図、第4図は本発明に使用する摩擦式一
方向クラッチの一例を示す拡大断面図、第5図は第4図
のV−V線断面図、第6図は本発明に使用する電気回路
図、第7図は本発明給油装置の他の実施例を示す配管図
である。 1・・・モータ、2・・・ポンプ、7・・・流量計、9
,46・・・表示装置、21・・・摩擦式一方向クラッ
チ、28…リミットスイッチ、31・・・変速機、32
…摩擦クラッチ。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第T図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モータによって駆動されるポンプを介して地下タン
    ク内の燃料を汲み上げ、流量計を介して給油ノズルより
    給油するような給油装置において、前記流量計と表示装
    置とを摩擦式一方向クラツチを介して連結し、該一方向
    クラツチの被伝達側と前記モータとを摩擦クラツチ及び
    減速機を介して連結し、前記摩擦式一方向クラツチには
    流量計の回転数が減速機の被伝達側の回転数により上昇
    したとき作動するリミツトスイツチを設け、該リミツト
    スイツチの作動により給油装置の異常を検知させるよう
    構成したことを特徴とする給油装置。
JP8639776A 1976-07-20 1976-07-20 給油装置 Expired JPS604079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8639776A JPS604079B2 (ja) 1976-07-20 1976-07-20 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8639776A JPS604079B2 (ja) 1976-07-20 1976-07-20 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5312512A JPS5312512A (en) 1978-02-04
JPS604079B2 true JPS604079B2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=13885731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8639776A Expired JPS604079B2 (ja) 1976-07-20 1976-07-20 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604079B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656190A (en) * 1983-11-14 1987-04-07 Merck & Co., Inc. Indene derivatives and their use as PAF-antagonists
WO2005054181A1 (ja) 2003-12-01 2005-06-16 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. 抗癌剤の新規標的タンパク質および対応する新規抗癌剤(スプナール)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5312512A (en) 1978-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1409575A (en) Method and apparatus for changing lubricating oil
JPH0777918B2 (ja) 給油装置におけるベーパー回収装置
JPH0441117Y2 (ja)
JPS604079B2 (ja) 給油装置
US2625108A (en) Unloading means for gasoline dispensing pumps
US1974857A (en) Liquid dispensing apparatus
US2302907A (en) Lubricating and sealing drain device
US2678752A (en) Oil dispensing apparatus
JPH0723186B2 (ja) ガスセンサー付給油装置およびガスセンサー付給油装置における油種判定方法
JPH0551098A (ja) 給油システム
JP3693608B2 (ja) ハンドピース注油装置及び注油缶
JPH1077098A (ja) 懸垂式給油装置
US1947383A (en) Automatic resetting apparatus for dispensing indicators
US2089705A (en) Dispensing stand
US2229370A (en) Liquid dispensing apparatus
JPH04311498A (ja) 給油装置におけるベーパー回収装置
US2016502A (en) Meter mechanism
JPH0114114B2 (ja)
US2109178A (en) Dispensing apparatus
JPH11322000A (ja) 給油装置のべーパー回収装置
US2788916A (en) Fluid volume and value indicating and controlling device for use with fluid dispensing pumps
US1759302A (en) Meter for lubricant-dispensing apparatus
JP2676424B2 (ja) 給油装置
JPH0958798A (ja) 給油装置
JPH0723191B2 (ja) 給油装置