JPS6040159A - 強化形防錆ワツクス - Google Patents

強化形防錆ワツクス

Info

Publication number
JPS6040159A
JPS6040159A JP58147982A JP14798283A JPS6040159A JP S6040159 A JPS6040159 A JP S6040159A JP 58147982 A JP58147982 A JP 58147982A JP 14798283 A JP14798283 A JP 14798283A JP S6040159 A JPS6040159 A JP S6040159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
rust
preventing
petroleum
metal salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58147982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Ono
雅史 大野
Haruhiro Ito
伊藤 晴弘
Masanobu Tanimura
谷村 正信
Isao Hayashi
勲 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58147982A priority Critical patent/JPS6040159A/ja
Publication of JPS6040159A publication Critical patent/JPS6040159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関連する技術分野 本発明は防錆ワックス、特にタック性(ベタ付、き性)
、耐チッピング性および耐摩耗性の改善された強化形防
錆ワックスに関するものである。
従 来 技 術 従来のワックスには例えば特開昭56−1428’75
号公報に記載のように酸化ワックス又は酸化ワックスと
酸化ワックスの金属塩の混合物を水に分散させた水分散
型防錆材とか、特開昭56−183472号公報に記載
のように高級脂肪族カルボン酸と、モルホリン、ピリジ
ン等の複素環式化合物・との塩と、高級脂肪族カルボン
酸のアルカリ土類金属塩、酸化パラフィン等を混合した
水性エマルジョン系防錆剤などがある。
しかしながらこのような従来の防錆ワックスにおいて配
合成分の選定組合せによりワックスとし・ての物性およ
び防錆性能の向上が意図されたにも拘らず、なお(1)
タック性が悪るい(ベタつきやすい) 、(2)耐摩耗
性がない、(3)耐チッピング性がないという問題点が
あった。
発 明 の 開 示 本発明は、前述のような従来の問題点を解決したもので
、防錆ワックス中に2〜15重量%の微細な繊維または
無機質粉体を混入させたことを特徴とする強化形防錆ワ
ックスに関するものである6本発明に用いるワックスと
しては次のようなものが好ましく用いられる。
第 1 表 上記防錆ワックスにおいては(イ)成分の石油スルホン
酸の金属塩は、石油留分の硫酸精製時に剛製する炭化水
素のスルホン酸をアルカリ金属または11アルカリ土類
金属塩にしたものであり、この内カルシウム塩が好まし
いとされている。この石油スルホン酸の金属塩は、防錆
性はもとより耐熱性、タレ防止性に有効であり、例えば
5AOI(ウィットコケミカル(株)製、商品名)があ
る。(ロ)成分の!毫・高級脂肪酸金属塩は06〜CQ
Bの高級脂肪族カルボン酸の金属塩が好ましく、高級脂
肪族カルボン酸として飽和及び不飽和のモノカルボン酸
、飽和及び不飽和のポリカルボン酸の重合物をアルカリ
金属またはアルカリ土類金属塩としたものである。
かかる高級脂肪族カルボン酸の金属塩はワックスとの相
溶性が良く、防錆性向上には有効な材料であり、それ自
体ゲル化能が強く、粘度向上には有効である。但し配合
量が8重量部を超す場合には粘度が高くなり、作業性に
問題があり、配合量が8重量部未満の場合は必要粘度維
持が困難となる。
かかる高級脂肪酸金属塩としては、例えばラノリン石ケ
ン等が使用されている。(ハ)成分の酸化ワックスの金
属塩は石油のパラフィン留分を酸化して得られる酸化ワ
ックスのアルカリ金属およびアルカリ土類金属塩とした
もので、カルシウム、ナトリウム、バリウム、リチウム
等の塩が使用されるが、この場合カルシウム、ナトリウ
ム塩が好ましい。酸化ワックスの金属塩はワックスおよ
び他の金属塩との相溶性がよく防錆性向上に有効であり
、・配合量が4重量部未満および7重量部を超えるいず
れの場合も全般の配合バランスを崩し、防錆性に影響す
る。かかる酸化ワックスとしては、スルフオール(松材
石油(株)製、商品名)、OX −0550(日本精ロ
ウ(株)製、商品名)等が挙げられる。
に)成分の石油系ワックスは石油のワックス留分て、パ
ラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等が
あるが、マイクロクリスタリンワックスが好ましい。マ
イクロクリスタリンワックスは防錆性、造膜性に有効な
材料であるが、配合量が6重量部を超える場合は、低温
特性を低下させ、配合量が2重量部未満では塗膜が緻密
でなくなり防錆性を低下させる。(ホ)成分の脂肪酸エ
ステルとしては、天然油脂が好ましく、植物性油脂、動
物性油脂等数多く挙げられるが、この場合造膜性に優れ
、低温特性のある動物性油脂としてラノリンが好ましい
。配合量が7重量部を超えた場合、該材料が不乾性油の
為乾燥性を低下させ、配合量が8重量部未満の場合低湿
特性を低下させる。
以上(イ)、(ロ)、(ハ)、に)、(ホ)の各配合成
分は各々単2・・体では著しい防錆効果はなく、その組
合せにより防錆効果を発揮するもので、これ等の成分を
石油系溶剤、例えばミネラルスピリットにより混和し、
所要に応じて0.5〜8重量部の黒色顔料、例えばオイ
ルカーボン(都インキ(株)製、商品名)が添加され、
防錆ワックスに形成される。特に石油系ワックスは結晶
性があり、低温下ではその結晶化がより強固になり、塗
膜自体がもろくなる欠点がある。従って石油系ワックス
を多く配合すると低温特性を低下させる。造膜性の低温
特性の優れた(ホ)成分の天然油脂ロウを配合する。ま
たに)成分の石油系ワックスと(ホ)成分の天然油脂ロ
ウで構成されたワックスの中にワックス成分あ結晶間の
つなぎ材として(イ)、(ロ)、(ハ)の各種金属塩を
配合することで、防錆性能を低下させることなく低温衝
撃性を向上させ高粘度で塗布タレ流れをなくしたもので
ある。
本発明の強化形防錆ワックスに使用される繊維としては
、微細な、好ましく&i直径10〜50μm1長さ80
〜100μmの炭素繊維、ガラス繊維、ア・スベスト繊
維、有機繊維等があり、無機質粉体としてはマイカ、タ
ルク等の粉体を挙げることができる。この内特に10〜
50μmの直径および80〜100 pmの長さを有し
、耐水性が良く、ワックスに分散し易いガラス繊維が好
ましい。このような性質を満足する繊維は、スプレーノ
ズルに詰ることなく容易につくることができ、繊維のか
らみを生じさせ塗膜を強化するもので、例えばミドルフ
ァイバーグラス((IF−A、MF−P、IF−B )
旭ファイバーグラス株式会社製〕がある。
上記微細な繊維または無機質粉体はワックス100重量
部に対して2〜15重量部添加するが、この理由は、添
加量が2重量部未満ではワックス強化の効果が少なく、
一方15重量部を超えるとワックスが硬くなりすぎ、ワ
ックス塗膜にクラックが発生しまたワックス塗膜と被塗
物の密着性が悪くなるためである。
本発明の強化形防錆ワックスは、既に述べた従来の防錆
ワックスを含む任意のワックスを低速で攪拌しながら、
微細な繊維または無機質粒子を徐。
々に添加して行き、添加終了後充分に分散するまで攪拌
を続けることにより製造することができる。
発明の実施例 実施例 第2表に示す防錆ワックス配合成分を容器内で攪拌しな
がらこれにミドルファイバーIF−Aヲff12表に示
す分量で添加し、実施例および比較例1の強化形防錆ワ
ックスを作製した。またミドルファイバーMF−Aを添
加しなかったワックスを比較例2のワックスとした。各
ワックスにつき次に示す試験方法で試験し、得た結果を
第2表に併記する。
(イ)防錆試験 清浄な表面を有するみがき銅板上に乾燥被膜として50
±5ミク四ンの膜厚が得られるように試料を吹き付け、
24時間放置乾燥後、JISZ2871規定の方法によ
り塩水噴霧試験を行い、錆の生じ始めるまでの時間を表
示した。
・(ロ)静電性 試料を静電塗装装B(高電圧発生装置および静電スプレ
ー機R−F−Hガンーーー日本うンズノく−グ社)にて
塗布し、その効果を見、塗着効率を日産自動車株式会社
製ブルーノく−ド車の910燃料タンク現物塗布により
計算した。
(ハ)@撃性(耐チッピング性) 清浄な表面を有するみがき鋼板1昏こ乾燥塗膜として2
0±5ミク・ロン〜200±5ミクロンを作成し、常温
および一80°Cの雰囲気Gこ1蒔間維持した後、衝撃
試験(耐チッピング試験)を5AEJ400に定められ
た飛石試験(グラベロメーター)により一定条件(飛石
6号砕石25(J9.空気圧ψv/cfiすにて実施し
た後の剥離度合を見た。
に)タレ性 清浄な表面を有するみがき鋼板の半面をマスキングし、
未乾燥膜厚200±10(クロンにな乞よう材料を塗布
し、塗布直後垂直にしてマスキングを取り、材料のタレ
流れ度合を見た。
次に膜厚を20±5μmから200±5μmの範1囲で
変えて衝撃性を試験し、得た結果を第1図に示す。
以上の結果から本発明の防錆剤は防錆性に優れ低温衝撃
性や低温飛石にも対応可能で作業効率のへ良好な防錆ワ
ックスであることがわかる。
発 明 の 効 果 以上説明してきたように、本発明の強化形防錆ワックス
はワックス中に微細な繊維または無機質1′”粉体を適
量混入する構成としたため、ワックスの剛性があがり、
制振性が向上し、ワックスの比重が増加し、膜厚を厚く
付着しやすい。またタック性、耐チッピング性、耐摩耗
性が著しく向上し且つ寒冷地仕様にも耐えるので、特に
自動車下廻りパ塗布に好適であるという効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例および比較例の試料の衝撃性試験におけ
る膜厚と剥がれ面積の関係を示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 防錆ワックスに2〜15重量%の微細な繊維または
    無機質粉体を混入させたことを特徴とする強化形防錆ワ
    ックス。
JP58147982A 1983-08-15 1983-08-15 強化形防錆ワツクス Pending JPS6040159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147982A JPS6040159A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 強化形防錆ワツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147982A JPS6040159A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 強化形防錆ワツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6040159A true JPS6040159A (ja) 1985-03-02

Family

ID=15442490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147982A Pending JPS6040159A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 強化形防錆ワツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040159A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395886B1 (en) * 1998-09-04 2002-05-28 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. 1-O-(2-propenyl)-6-deoxy-6-carbonylthiopyranosides
US6740640B2 (en) * 1999-02-26 2004-05-25 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Sulfofucosylacylglycerol derivatives and administration thereof as medicaments
US6759522B2 (en) * 1999-02-26 2004-07-06 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Sulforhamnosylacyglycerol derivatives and use thereof as medicaments
US6770629B2 (en) * 1999-02-26 2004-08-03 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Administration of a sulfopyranosylacylglycerol to treat certain cancers
US6919316B2 (en) 2001-07-09 2005-07-19 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Immunosuppressive agent
US7338985B2 (en) 2004-08-31 2008-03-04 Honda Motor Co., Ltd. Rustproofing composition
US7462226B2 (en) 2004-06-30 2008-12-09 Honda Motor Co., Ltd. Rustproofing composition

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395886B1 (en) * 1998-09-04 2002-05-28 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. 1-O-(2-propenyl)-6-deoxy-6-carbonylthiopyranosides
US6444795B1 (en) * 1998-09-04 2002-09-03 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. 1-0-(2-propenyl)-6-0-sulfonylpyranosides
US6670361B2 (en) 1998-09-04 2003-12-30 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Method of treating cancer
US6740640B2 (en) * 1999-02-26 2004-05-25 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Sulfofucosylacylglycerol derivatives and administration thereof as medicaments
US6759522B2 (en) * 1999-02-26 2004-07-06 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Sulforhamnosylacyglycerol derivatives and use thereof as medicaments
US6770629B2 (en) * 1999-02-26 2004-08-03 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Administration of a sulfopyranosylacylglycerol to treat certain cancers
US7148200B2 (en) * 1999-02-26 2006-12-12 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Method for treating cancer
US7378398B2 (en) * 1999-02-26 2008-05-27 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Method for treating cancer
US6919316B2 (en) 2001-07-09 2005-07-19 Toyo Suisan Kaisha, Ltd. Immunosuppressive agent
US7462226B2 (en) 2004-06-30 2008-12-09 Honda Motor Co., Ltd. Rustproofing composition
US7338985B2 (en) 2004-08-31 2008-03-04 Honda Motor Co., Ltd. Rustproofing composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1612293B1 (en) Rustproofing composition
US4842903A (en) Wax, sulfonate, dispersing oil, sepiolite clay compositions for protective soft coatings
JPS6040159A (ja) 強化形防錆ワツクス
US3754942A (en) Rust preventive coating composition
US3925087A (en) Corrosion inhibition or prevention with inorganic-organic complexes
JP3209499B2 (ja) 水系制振塗料
US2758981A (en) Corrosion preventive composition
US3313635A (en) Protective coating compositions for use in airless spray equipment for coating metallic underbodies of automotive vehicles
EP1344801B1 (en) Rustproofing composition
JPS648035B2 (ja)
EP0107656B1 (en) Hot melt corrosion resistant compositions containing epoxy resins
US3582367A (en) Corrosion-proofing composition and method
JPS6224020B2 (ja)
US3549391A (en) Corrosion proofing composition and method
JPH01301765A (ja) 防錆剤組成物
JP2011057942A (ja) 水性防錆塗料
JPH06503849A (ja) コーティング組成物
KR101038871B1 (ko) 제진 도료 조성물 및 그의 제조 방법
JPH0827424A (ja) 無機質コーティング材
JP2681286B2 (ja) 防錆剤組成物
JPH03162594A (ja) 水分散型防錆剤組成物
JPS62109865A (ja) 塗料付着防止剤
US3029203A (en) Wire rope lubricant
JPS6241626B2 (ja)
WO2023103821A1 (zh) 乳化胶结料、乳化沥青、制备方法及其应用