JPS6039191Y2 - 脱水装置 - Google Patents

脱水装置

Info

Publication number
JPS6039191Y2
JPS6039191Y2 JP4460180U JP4460180U JPS6039191Y2 JP S6039191 Y2 JPS6039191 Y2 JP S6039191Y2 JP 4460180 U JP4460180 U JP 4460180U JP 4460180 U JP4460180 U JP 4460180U JP S6039191 Y2 JPS6039191 Y2 JP S6039191Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dewatering
furnace
sludge
roll
liquor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4460180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56147996U (ja
Inventor
升 横山
Original Assignee
荏原インフイルコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 荏原インフイルコ株式会社 filed Critical 荏原インフイルコ株式会社
Priority to JP4460180U priority Critical patent/JPS6039191Y2/ja
Publication of JPS56147996U publication Critical patent/JPS56147996U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039191Y2 publication Critical patent/JPS6039191Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はベルトプレス型脱水装置、詳しくは圧搾力によ
り汚泥からベルト表面に搾り出された炉液を合理的に吸
収除去するための炉液吸水帯を配備した脱水装置に関す
るものである。
従来のベルトプレス型脱水装置は、一般にその工程順に
汚泥供給部、汚泥濃縮部、汚泥圧搾部及び脱水ケーキ排
出部を有し、第1図に示す如く複数の脱水ロール1〜5
及び複数のガイドロールが内炉布6と外炉布7の循環走
行機構を形威しており、前記汚泥供給部には汚泥分配箱
8が、前記脱水ケーキ排出部にはケーキ掻取ナイフ9が
それぞれ配備されている。
そして、汚泥Aの脱水に当たっては、汚泥Aは汚泥供給
部では汚泥分配箱8を経由して外炉布7上に供給され、
汚泥濃縮部において重力脱水される。
次いで汚泥圧搾部では脱水ロール1〜5に装架された内
炉布6と外炉布7により挟圧脱水され、最後に脱水ケー
キ排出部においてケーキ掻取ナイフ9により外炉布7か
ら掻取られ、脱水ケーキDとして系外へ排出される。
ところか、このような−\ルトプレス型脱水装置におい
ては、例えば第1図に示す如く、複数の脱水ロール1〜
5が上下方向に配備され、したがって内炉布6、外炉布
7が上下方向に走行する構造となっている場合には、低
含水率のケーキを得ることが困難となるばかりでなく、
安定した脱水が行なえない欠点がある。
すなわち、第2図に詳細に図解したように、脱水ロール
1上を移行する汚泥中の水分は、外)戸布7に向かって
炉液B−1として押し出される。
この炉液B−1は、図中B−2に示すように前記両炉布
の走行により脱水ロール2の方向に移送されるのと並行
して外炉布7の表面に沿って流下する。
この流下炉液B−2の一部はB−3に示すように脱水ケ
ーキに吸収され、残部は脱水ロール2と外炉布7との間
に一時的に楔状の炉液溜Cを形威し、その後最終的に脱
水ケーキに吸収される。
このような現象は脱水ロール2と脱水ロール3の間でも
繰返される。
したがって、汚泥中の水分は汚泥からの脱水と脱水ケー
キによる吸収が反復されるだけで、脱水装置の本来の目
的である、炉液を系外へ排除し脱水ケーキの含水率を低
下させる機能を果し得ないばかりでなく、一度脱水ケー
キから押し出されたP液が再び脱水ケーキ中に戻るため
局部的に含水率が高くなり、その結果、脱水ケーキが流
動性を与えられて、いわゆる1ケーキのはみ出しヨ現象
が発生することになる。
本考案は上記従来の欠点を解消し、低含水率の脱水ケー
キを安定して得ることができるベルトプレス型脱水装置
を提供することを目的とするものである。
本考案は、脱水ロールに装架された二枚の炉布で挟圧脱
水するベルトプレス型脱水機において、前記脱水ロール
表面に形成される内外二つの炉布の円弧部分のうち、前
記脱水ロールの表面から離れた外側の炉布円弧部分に、
少なくとも上端を固定した酒液吸水帯を懸吊接触配備し
た脱水装置である。
本考案の実施例を図面により説明すると、第3図におい
て各脱水ロール1. 2. 3に装架された二枚の炉布
即ち、内炉布6及び外炉布7のうちロール表面から離れ
た、より遠い側の炉布(脱水ロール1については外炉布
7、脱水ロール2においては内炉布6)の円弧部分に懸
架バー10から酒液吸水帯11を炉布表面に、円弧状に
接擦するように配置し、酒液吸水帯11の下方末端部に
は、滴る酒液を受は系外に排出するための排出樋12が
配備されている。
しかして脱水装置を作動すると、各脱水ロール1.2.
3により汚泥から酒液が押し出され、炉布表面に流出す
るが、この酒液はそれぞれの酒液吸水帯11に適確、迅
速に吸収され、酒液吸水帯11の末端部から排出樋12
に滴下し系外へ排出される。
本考案においては、酒液吸水帯はすべての脱水ロールに
配置してもよいが、脱水ケーキ排出部に近い脱水ロール
に対してはこれを省略することもできる。
一方、汚泥圧搾部の前半部においては全脱水ロールに説
けることが望ましい。
また酒液吸水帯の材質としては、木綿、麻などの天然繊
維。
捲縮加工した化学繊維あるいは金属繊維、スポンジなど
各種のものが使用できる。
本考案においては、上記図示例の如き懸垂配備された酒
液吸水帯の下端部に、吸収した酒液を間欠的に圧搾脱水
するための圧搾機構を付設してもよく、これにより酒液
吸水帯の吸収作用を高めることができる。
また、酒液吸水帯を無端ベルト状のものとなし、該無端
ベルトの走行装置に酒液の圧搾脱水機構などを配備して
もよい。
また上記実施例は、複数の脱水ロールが上下方向に配備
された場合であるが、本考案は脱水ロール群が水平方向
に配備された場合についても適用することができる。
以上述べたように本考案の脱水装置は、構造簡単な酒液
吸水帯を懸吊せしめ、脱水ロールに装架された炉布のう
ち酒液が押し出される側の炉布に接触配備したベルトプ
レス型脱水装置であり、従来に比べ極めて低含水率の脱
水ケーキが得られるうえ、′ケーキのはみ出しヨ現象の
ない安定した脱水作業が可能となるなどの利点がある。
次に本考案と従来のベルトプレス型脱水装置の比較運転
結果について示す。
(1)運転条件 ■ 対象汚泥−下水の汚性汚泥 汚泥濃度−3,2%(重量) ■ 添加薬品−有機高分子凝集剤、固形物当たり0.8
%添加 上表に示した如く、本考案の脱水装置によれば脱水ケー
キの含水率は著しく低くなり、ケーキ掻取ナイフによる
剥離状態は良好となり、また、1ケーキはみ出しヨ現象
は見られなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のベルトプレス型脱水機を示す概略縦断面
図、第2図は酒液の挙動を示す拡大断面図、第3図は本
考案の実施例を示す拡大断面図である。 1〜5・・・・・・脱水ロール、6・・・・・・内炉布
、7・・・・・・外炉布、8・・・・・・汚泥分配箱、
9・・・・・・ケーキ掻取ナイフ、10・・・・・・懸
架バー、11・・・・・・酒液吸水帯、12・・・・・
・排出樋、A・・・汚泥、B−1〜B−3・・・・・・
酒液、C・・・・・・炉液溜。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 脱水ロールに装架された二枚の炉布で挟圧脱水する
    ベルトプレス型脱水機において、前記脱水ロール表面に
    形威される内外二つの炉布の円弧部分のうち、前記脱水
    ロールの表面から離れた外側の温布円弧部分に、少なく
    とも上端を固定した炉液吸水帯を懸吊接触配備した脱水
    装置。 2 前記炉液吸水帯が、その下端部に炉液排出樋を配備
    されているものである実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の脱水装置。
JP4460180U 1980-04-02 1980-04-02 脱水装置 Expired JPS6039191Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4460180U JPS6039191Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 脱水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4460180U JPS6039191Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 脱水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56147996U JPS56147996U (ja) 1981-11-07
JPS6039191Y2 true JPS6039191Y2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=29639827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4460180U Expired JPS6039191Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 脱水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039191Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119295A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 月島機械株式会社 固液分離装置、濾過装置、および固液分離方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119295A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 月島機械株式会社 固液分離装置、濾過装置、および固液分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56147996U (ja) 1981-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3800952A (en) Filter
FI59609C (fi) Torvpress
US1543939A (en) Process of treating sewage
US4062779A (en) Apparatus for thickening and extracting the liquid from a sludge
FI77483B (fi) Foerfarande och anordning i pappers- eller kartongmaskiner foer formning av banan och/eller avvattning av banan samt prosessband foer tillaempning vid ifraogavarande foerfarande.
JPS6039191Y2 (ja) 脱水装置
CA1124573A (en) Device for dewatering sludge
CN108929015A (zh) 一种污泥脱水处理装置
US1885334A (en) Process and equipment for forming sheets
JPS5832600A (ja) 脱水機
US3263598A (en) Apparatus for dewatering pulp
JPS643595Y2 (ja)
JPH0450120B2 (ja)
JPS5819035Y2 (ja) ベルトプレス
JPS56124410A (en) Dehydrator for sludge
CN219670940U (zh) 一种初步压榨除水装置
KR0130995Y1 (ko) 로울러 수평배열 탈수장치
JPS5853196Y2 (ja) ロ−ルプレス式脱水装置
DE4029562C2 (ja)
JPH0247924B2 (ja)
JPH0347758Y2 (ja)
JPS6145987Y2 (ja)
JPS5589000A (en) Pressurizing dehydrating apparatus of moisture containing matter
JPS6380998A (ja) ベルトプレス型脱水機
JPS644878B2 (ja)