JPS6039184Y2 - 走行ヘツドの取付装置 - Google Patents

走行ヘツドの取付装置

Info

Publication number
JPS6039184Y2
JPS6039184Y2 JP10059279U JP10059279U JPS6039184Y2 JP S6039184 Y2 JPS6039184 Y2 JP S6039184Y2 JP 10059279 U JP10059279 U JP 10059279U JP 10059279 U JP10059279 U JP 10059279U JP S6039184 Y2 JPS6039184 Y2 JP S6039184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
head
running
welding
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10059279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5618176U (ja
Inventor
龍一 井波
孝 伏田
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to JP10059279U priority Critical patent/JPS6039184Y2/ja
Publication of JPS5618176U publication Critical patent/JPS5618176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039184Y2 publication Critical patent/JPS6039184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鋼管内外周に保持されて管周方向に走行する走
行ヘッドの取付装置に関するものである。
例えば鋼管相互の突合せ部を円周方向に自動又は半自動
溶接する溶接装置としては、一方の管周に開先線と平行
に装着する案内具(バンドレール)と一体的に組合され
た走行ヘッドを、フレームに組み込み、これをチェーン
ブロック等で被溶接管上に吊り下してエアーシリンダー
等を作動させ走行案内具を連結し管にクランプする形式
のものが知られている。
又これとは別に走行ヘッドと案内具とを分離可能にして
おき、予め管に案内具を装着した後に走行ヘッドを案内
具に取付ける形式のものも公知である。
後者の分離可能なタイプの溶接装置では、第1図及び第
2図に示すように、被溶接管1に装着する案内具2の巾
方向の両縁全周にわたり形成したフランジ部2aを、走
行ヘッドの対応する位置に設けた車輪5と走行車輪6に
て挾持し、前記車輪5は一端をヒンジにて回転自在とし
他端を締付用ネジ4にてヘッドに取外し自在となした一
対の取付用腕3に設けられ1、前記ネジ4の締付けによ
って案内具2のフランジ部2aに車輪5を押付は固定す
るように構成されている。
又第3図及び第4図は別の構造例を示すもので、案内具
の全周に固定したスプロケットの歯10と走行ヘッド側
に設けたスプロケット11とを噛合し、これらをチェー
ン12で巻いて走行ヘッドを案内具に取付は走行さける
構成となっている。
なお、7は溶接トーチ1.8は溶接ワイヤーリール、9
は溶接ワイヤーを示している。
しかしながら、第1図及び第2図の走行ヘッドの案内具
に関する取付機構においては、取付に必要な部材はすべ
て走行ヘッド側に設けられるため、設備的に走行ヘッド
側に負担がかかり、重量、太さが大きくなり、持運びや
取扱いが容易でなく、シかも着脱作業は簡単でない。
また、第3図及び第4図の取付機構についても、やはり
設備的に大がかりとなると共に、取付は時にチェーンを
スプロケットに巻回してチェーンの張り具合を調節しな
くてはならず、手間と時間がかかる、問題があった。
本考案はこのような従来の走行ヘッド取付機構に見れる
問題点を解決し、走行ヘッドを案内具に着脱する操作が
簡単かつ短時間ですみ、加えて走行ヘッド側には取付け
に必要な部材をわずかに設ければよく、設備面で有利で
走行ヘッドの軽量化が計れ機構も簡易なため安価であり
、さらに案内具に対する走行輪の圧下刃を任意に調整で
き、走行抵抗を常に一定値に保持できるので、適正な容
量の走行駆動源で足り、走行ヘッドの小型軽量化が計れ
る、という実用性の高い走行ヘッドの取付装置を提供す
ることを目的とする。
以下本考案の望ましい具体例を図面に基いて説明する。
第5図は管に装着した案内具に走行ヘッドを装架した状
態を示す正面図、第6図は第5図A−A断面図、第7図
は第5図B−B断面図である。
図において、1は被溶接管、13は該管1の円周に装着
される案内具(バンドレール)、14及び15は走行ヘ
ッドHの下部に設けた駆動輪及び従動輪、16は従動輪
15の回転量を計測する装置(エンコーダ)、17は走
行ヘッドHに懸架した溶接トーチ、18は溶接ワイヤー
リール、19は溶接ワイヤー、20は溶接ワイヤー送給
装置、21は溶接ワイヤーコンジット、22は溶接トー
チ17の後部に直接接続した電源ケーブル、23は溶接
トーチ揺動駆動部、24は溶接線倣い及び溶接トーチ高
さ調節駆動部である。
上記案内具13は第6図及び第7図に示す如く、その長
手方向(走行方向)の両側縁に張出し形状に案内面13
aを形成すると共に、その本体部に溝13bを設けて構
成される。
走行ヘッドの確実な走行を可能ならしめるため、駆動輪
14の外周にウレタンゴム等のライニングを施すと共に
、案内具13の上面をローレット面とすることが好まし
い。
該案内具13には前記走行ヘッドHの案内具13に対す
る装着(勿論離脱も可能)を行なうための従節部材25
が取付けられる。
この従節部材25は第9図に示すように、全体を四角形
の枠で形成し、対向する二辺にそれぞれ一個以上の水平
軸車輪26を設け、他方の対向する二辺の上部にネジ穴
27および下部には板バネ28を設けて構成される。
なお、従節部材25は走行ヘッドHを装着し、取付ネジ
29で圧下刃を加えて走行したときに、圧下刃の変動が
生じにくいようにするため、所定のバネ定数をもったも
のにしておくことが好ましい。
該従節部材25の案内具13に対する取付けは第8図に
示すように、車輪26が案内具13の案内面13aに位
置しかつ板バネ28が案内具13の1lllab内に位
置するようにして行なう。
一方、走行ヘッドHの走行方向両端下方には従節部材2
5のネジ穴27に合致する係合具、例えば取付ネジ29
が軸支されている。
したがって、溶接に際しはあらかじめ前記従節部材25
を案内具13に前述のように取付けておき、該従節部材
25に走行ヘッドHを取付ネジ29およびネジ穴27を
介して装着すればよい。
これによって従節部材25は走行ヘッドHの移動と共に
移動しかつ走行ヘッドHを案内具13に押付ける力の反
力を案内具13自身に伝達する機能を果す。
取付ネジ29の高さを調節可能にしておけば、この反力
を任意に調整することができる。
さらに従節部材25は下部に板バネ28が設けれている
ので、走行ヘッドHを取付ける前には案内具13の周方
向の任意の位置に止めておことができる。
なお、走行ヘッドHど従節部材25との取付機構は、図
示のネジ方式に限ることなく、フックによる係合方式或
いは差込みロック方式等の着脱が短時間で確実に行なえ
る構造のものならいかなるものでもよい。
又従節部材25側に取付具を設は走行ヘッドH側にその
受具を付けてもよい。
更に、図示の如く電源ケーブル22を溶接トーチ17に
接続すると共に、溶接ワイヤー送給装置20をそのモー
タ取付部における取付ボトル穴を長大にしておけば、溶
接ワイヤー送給角度を任意に変更でき、円滑な溶接ワイ
ヤー送給カーブが得られると共に、溶接トーチまでの距
離を短かくできる。
又、ワイヤーリール18、溶接ワイヤー送給装置20、
ワイヤーコンジット21及び溶接トーチ17を一平面内
に入るように配置し、トーチ揺動駆動部23、溶接線倣
い及び溶接トーチ高さ調節駆動部24及びワイヤー送給
部をユニットごとにまとめておけば、溶接ワイヤーの円
滑な送給が行なわれ、メンテナンス上及び小型軽量化の
面で有利である。
上記説明した実施例の作用を管の自動溶接に適用した場
合を例にして以下に説明する。
被溶接管1の管端部に予め管端面と平行になるように案
内具13を装着し、他方の被溶接管との間で開先合せを
行なう。
次いで、案内具13に装着されている従節部材25に取
付ネジ29とネジ穴27を介して走行ヘッドHを取付は
後、駆動輪14を走行モータで駆動し走行ヘッドHを案
内具13上において走行させ、走行ヘッドが案内具13
の基準点を通過した時点で従動輪15の回転数をエンコ
ーダ16によって計数してその周方向位置を検出し、予
め溶接開始位置として決められた位置(基準点からの距
離によって決めておく)に倒達した時点で走行ヘッドH
を停止する。
開先に対する溶接トーチの位置、ワイヤー送給などの必
要な溶接準備が完了したなら、溶接作業を開始し管突合
せ部の溶接を行ない、走行ヘッドが予め決められた溶接
終了後位置に到達した時点で走行及び溶接操作を停止す
る。
又2個以上の走行ヘッドを使用する場合には、案内具1
3にヘッドに相当する数の基準点を設け、各走行ヘッド
の周方向位置をモニターしつつ溶接作業を行なう。
この場合走行ヘッドの周方向位置信号を利用し、予め制
御装置に溶接開始及び終了位置を気憶させ、自動的に走
行ヘッドが走行停止し、又走行ヘッド同志の衝突防止距
離を保つ制御を行なうことが好ましい。
被溶接管1の肉厚にしたがい必要層数の溶接が終了した
後は、走行ヘッドと案内具を前記の逆の操作により取り
外し、更に案内具を管から外し作業を完了する。
また、本考案においては従節部材の反力伝達部材として
は上記の車輪タイプに限ることなく、低摩擦材からなる
摺動部材あるいは竪軸ローラやボールタイプを用いても
よい。
例えば、第10図及び第11図は従節部材25aの案内
具2に対する摺動部材26aを、例えば低摩擦係数の金
属あるいは合成樹脂によって形成している。
この場合第11図に示す如く摺動部材26aは案内具1
3の案内面13aを挾持するように配置している。
また、第12図および第13図は従節部材25bの案内
具2に対する反力伝達部材として竪軸ローラ26bを用
いた例である。
の場合竪軸ローラ26bは溝付ローラであり、この溝部
に案内具13の案内面13aのエツジ部が挿入されるこ
とになる。
いずれにしろ走行ヘッドHは直接案内具13に装着され
ず、従節部材25を介して間接的に取付けられ、案内具
13に好適な状態で反力を伝達することを特色としてい
る。
また、案内具に設ける案内面は必ずしも両側左右対称と
する必要はない。
なお、図示の例では本考案を自動溶接機に適用した場合
を例にして説明したが、本考案装置はこれに限ることな
くガス切断機、ガウジング機、溶接部の検査機等におい
ても同様に有効かつ有利に適用できる。
以上説明した如く本考案の装置によれば、走行ヘッドを
従節部材を介して簡単かつ確実に案内具に取付けること
ができ、しかも従節部材は案内具にのまま取付けておけ
ばよく、走行ヘッド側の取着部はきわめて簡易でよいの
で走行ヘッド全体の小型軽量化を計ることが可能である
また、従節部材と走行ヘッドの係合部の簡単な調整によ
って案内具に対する反力を任意にコントロールできるの
で、安定した走行ヘッドの走行を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の走行車輪形式の管溶接装置を
示す正面図とそのI−I線矢視図、第3図及び第4図は
チェーンスプロケット形式の管溶接装置を示す正面図と
その■−■線断面図、第5図は本考案に係る取付装置を
組込んだ管溶接装置の具体例を示す正面図、第6図は第
5図A−A線断面図、第7図は第5図B−B線断面図、
第8図は案内具と従節部材の取付状態を示す説明図、第
9図は従節部材の具体例を示す斜視図、第10図は本考
案の他の実施例を示す概略図、第11図は第10図にお
ける案内具と従節部材との取付状態図、第12図は本考
案の別の実施例を示す概略図、第13図は第12図にお
ける案内具と従節部材との取付状態図である。 1・・・・・・被溶接材、13・・・・・・案内具、1
4・・・・・・駆動輪、15・・・・・・従動輪、16
・・・・・・エンコーダ、17・・・・・・溶接トーチ
、18・・・・・・ワイヤーリール、19・・・・・・
ワイヤー、20・・・・・・ワイヤー送給装置、21・
・・・・・コンジット、23・・・・・・トーチ揺動装
置、24・・・・・・倣い駆動装置、25・・・・・・
従節部材、26・・・・・・車輪、27・・・・・・ネ
ジ穴、28・・・・・・板バネ、29・・・・・・取付
ネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋼管の内外周に装着される案内具に、走行ヘッドを取付
    けて管周に沿って走行させる台車装置において、前記案
    内具の走行方向側部に案内面を設け、該案内面に走行ヘ
    ッドの移動と共に移動自在でかつ走行ヘッド案内具に押
    付ける力の反力を案内具自身に伝達し得る従節部材を係
    合させ、該従節部材と走行ヘッドとを着脱自在な係合具
    にて連結することを特徴とする走行ヘッドの取付装置。
JP10059279U 1979-07-23 1979-07-23 走行ヘツドの取付装置 Expired JPS6039184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059279U JPS6039184Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 走行ヘツドの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059279U JPS6039184Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 走行ヘツドの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5618176U JPS5618176U (ja) 1981-02-17
JPS6039184Y2 true JPS6039184Y2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=29333307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10059279U Expired JPS6039184Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 走行ヘツドの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039184Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6240080B2 (ja) * 2011-11-24 2017-11-29 ウェルドボット リミテッド. モジュール式可搬型溶接及びシーム追跡のためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5618176U (ja) 1981-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307979A (en) Apparatus for carrying out MIG welding on three-dimensional curved surface, and milling apparatus for automatically forming welding grooves
CN111136411A (zh) 一种钢质燃气管道的全自动外焊机
US3572669A (en) Pipe beveling machine
JPS6039184Y2 (ja) 走行ヘツドの取付装置
GB1208464A (en) Automatic welding machine for welding an annular joint between concrete pile sections each having a steel end structure
JP3816247B2 (ja) パイプ円周自動溶接装置
US3176897A (en) Pipe welding tool carriage
JP2000005897A (ja) 管用自動溶接装置
JPS58178043A (ja) チエンガイド装置
JPH09285893A (ja) 自動溶接装置
JPH02179359A (ja) 配管用自動tig溶接装置
JPS5814057Y2 (ja) 自動溶接装置
CN213034727U (zh) 一种自行车轮胎裁边定位装置
JP2002018576A (ja) 厚板横向きサブマージドアーク溶接装置
JPS5823487Y2 (ja) 管自動溶接用走行ヘツドの取付装置
JP2503128Y2 (ja) 多曲率円周管の周継手自動溶接ヘッド
JPS6228623Y2 (ja)
JPS6019816Y2 (ja) 周面を溶接する溶接装置
JPS6110889Y2 (ja)
JPS5927242B2 (ja) 圧延機用ロ−ル組替装置
JP2749595B2 (ja) 竪型帯鋸盤における帯鋸刃の交換方法および竪型帯鋸盤
JPH029952Y2 (ja)
JPS6346334Y2 (ja)
JPH0710868Y2 (ja) 自動溶接装置
KR930004328Y1 (ko) 3차원 곡면용접용 자동 mig 용접장치