JPS58178043A - チエンガイド装置 - Google Patents

チエンガイド装置

Info

Publication number
JPS58178043A
JPS58178043A JP57058722A JP5872282A JPS58178043A JP S58178043 A JPS58178043 A JP S58178043A JP 57058722 A JP57058722 A JP 57058722A JP 5872282 A JP5872282 A JP 5872282A JP S58178043 A JPS58178043 A JP S58178043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
chain
cheno
window
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57058722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622185B2 (ja
Inventor
Hiroshi Murakami
洋 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57058722A priority Critical patent/JPS58178043A/ja
Publication of JPS58178043A publication Critical patent/JPS58178043A/ja
Publication of JPS622185B2 publication Critical patent/JPS622185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/16Tensioning or adjusting equipment for chains, belts or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M2009/007Guides to prevent chain from slipping off the sprocket
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • F16H2007/185Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains the guiding surface in contact with the belt, rope or chain having particular shapes, structures or materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はチエン駆動式の自動二輪車等に用いるチェノガ
イド装置に関するものである。
自動二輪車において、チエン駆動式のものは、チェノの
送り側のたるみによる下方へのたれ下がりを防止すべく
チェノガイドが設けられる。
チェノガイドは摩擦係数の小さい合成樹脂等のスライダ
と、これを支持する部材とからなり、スライダは支持部
月にネジ止めされ、チェノはスライダー]二を摺動し、
スライダ上に走行して臨むチェノをガイドするものであ
るが、チェノの走行でスライダの摺動面は漸次摩耗し、
摩耗が進行して限界に達した場合、スライダを交換する
必要がある。
従来のチェノガイド装置は、スライダの摩耗が外部から
目視することが難かしく、ためにこれの確認は支持部材
とスライダを分解して行う必要があり、ために確認作業
が面倒、煩雑であり、作業性の点で改善の余地があり、
適切な交換時期を逃す虞れがあり、摩耗限界を過ぎると
スライダ取付用のネジが干渉する虞れもある。
本発明は以上に鑑みなされたもので、その目的とする処
は、上記スライダの摩耗限界をチェノガイド装置の分解
を行うことな(外部から容易に視認し得る如くし、適切
な時期にスライダの交換を行い得る如くし、従来の上記
不利を改善し得る如くしたチェノガイド装置を提供する
にある。
次に本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
第1図は自動二輪車の側面図で、自動二輪車1は既知の
如くフレーム2前端のヘッドチューブ3で前輪5を支持
するフロントフォーク4を支持し、フレーム前下部には
エンジン6を、又上部に燃料タンク7を各搭載し、タン
ク7の後方にはシート8を延設し、フレーム2の下部か
ら後方に後輪10を支持するりャフォーク9を枢着延出
し、リヤフォーク9とフレームとの間にはリャクッショ
ンユニツi・11が介装されている。後輪10には被動
スプロケット12が設けられ、エンジンの駆動スプロケ
ット14との間にはチェノ13を巻回し、後輪10を駆
動する。
以上のリヤフォーク9の後部には下方にチェノガイド装
置15を垂下設置する0 チェノガイド装置15は第2図乃至第4図に示される如
くで、内・外のサイドプレー)16.17及びこの下部
間に支持されるスライダ19とからなる。サイドプレー
ト16.17は第2図、第4図に示される如く側面略I
7型をなし、内側のサイドプレート17は前部の−に一
方への起立部17c上部に外側方に突出するボス部17
bを備え、内側の中間部には前後方向に突部17cを備
え、この下部17dは起立部17aの垂下延長−」−に
ある。
外側のサイドプレート16の前部の起立部16aの上部
はフラットで、中間部16bは斜め下外側方に傾斜膨出
し、これの下部に内側に前記突部17cと対向して突き
当てる突部16Cを前後方向に突設し、これの下部16
dを上部16aと平行する如く下方に垂下する。以上の
内・外のサイドプレー116.17を重ね合せ、ボス部
17bには前後に取付孔17eを、又外側のサイドプレ
ート16の起立部16c上部には数句孔168を各般げ
、ポルl−18’f通し、該ポル1・でプレート前部上
部を結着しつつリヤフォーク9の後部に垂下取付支持せ
しめる。内・外のサイドプレート16゜17の下部16
d、17d間には突部16c、17cの突き合せにより
前後方向及び下方に開放された幅広の隙間Sが形成され
ることとなる。この隙間Sにチェノスライダ19を介設
する0 チエンスライダ19は第3図及び第4図に示される如く
で、」二記隙間Sの内幅と略同等の幅を備え、且つ前後
に長さを有する下部16d、17dと略同長の前後方向
の長さを有する。そして前後方向に長い上面19aは略
弧状をなし、中間部19bが高く、実施例では後部19
Cが後下傾し、前部19dは若干前下傾している。かか
るスライダ19の下部の前後の部分には取付孔19eを
各厚さ方向に貫通穿設し、一方、内・外のサイドプレー
ト16.17の下部16d、17dの前後の下部には一
方に皿状の取付孔16fを他方にネジ孔17fを厚さ方
向に同心的に貫通穿設し、下部16d、17dの高さ方
向中間部から下部の間にスライダ19を挟入し、孔16
 f、  19e、 17fに皿ビス状ボルト20を嵌
挿螺合し、スライダ19を下部15d、17dの下部間
に挟着する。
以上のスライダ19の中間部の高さ方向中間部には板厚
方向に貫通する長孔21を設け、長孔21のレベルはボ
ルト20の首下の本体20aよりも高い位置と1〜て摩
耗時にチェノとボルト本体との干渉手前の摩耗限界位置
とし、以上のスライダ19は摩擦係数の小さい合成樹脂
等で成形し、長孔21の側面に臨む内・外のサイドプレ
ー)16.17の下部16d、17dの双方、或は少く
とも外側のものの下部16dには前記長孔21と合致す
る長孔状の窓22を設け、窓22は長孔21と略同犬か
、或は若干大きくしても良い。
以上のチェノガイド装置15のスライダ19上で突部i
5c、17cの下方には既述のチェノ13の下側の部分
13aを通し、チェノ下側の部分13aは送り側である
ため垂れ下がり、スライダ上面19aにガイドされ、保
持され、チェノ13aの上方には突部16c、17cが
、又左右はサイドプレート下部16a、17clで囲ま
れ、外方に移動することはない。
次に作用、効果を詳述すると、チェノ13aの走行でス
ライダ19の上面は経時的に摩耗し、摩耗限界に達する
と長孔21にかかり、長孔21上部にチェノがかかった
状態でチェノの下面、即ち摺動部が外側から窓22を通
して視認することができ、これによりスライダ19が摩
耗限界に達したことを容易に、外部から視認によって確
認することができる。このようにスライダ19の摩耗、
これによる交換時期をサイドプレート16.17を外し
、スライダを取り外すことなく容易に確認することかで
き、不注意によるスライダ19の摩耗限界以上の摩耗、
スライダ19のネジとチェノとの干渉等を未然に防止1
−ることかできる。
第5図は変更実施例を示し、窓122を円形に太きくし
、窓122の上半をスライダ19の上面19a上に延出
し、スライダ19の長孔21は窓122の下部に臨ませ
る。これによると上記以外の効果と1〜て、スライダ上
に侵入した泥等も窓122から排除することができるこ
と、文意122を大きくすることによりサイドプレート
の除肉な大幅に図ることができ、軽量化を図ることがで
とる。
尚窓以上は上記と同一構造のため、同一部分には同一符
号を付し、詳細な説明は省略した。
以上で明らかな如く本発明によれば、チェノガイド装置
のスライダの摩耗限界を外部から容易に視認することが
でき、スライダの交換時期なチェノガイド装置を分解す
ることなく容易に、正確に確認てることができ、摩耗限
界以」−の使用による摩耗、チェノとスライダ取利用ネ
ジ等との干渉を未然に防止することができ、以」二を簡
単な構造でガイド装置に変更をもたらすことなく企図し
得る等多大の利点を有する。
尚実施例では自動二輪車のチェノガイド装置に用いたが
、実施の対象は上記に限られず任意である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動二
輪車の概略側面図、第2図はチェノガイド装置の側面図
、第3図は第2図3−3線断面図、第4図は第3図4−
4線の断面図、第5図は変更実施例の第2図と同様の図
である。 尚図面中12,14は被動、駆動スプロケット、13は
チェノ、15はチェノガイド装置、19はチェノ支承部
材、21.22は摩耗位置検出表示部である。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人弁胛士 下 1)容一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被動、駆動スプロケット簡に巻回されたチェノの一部を
    滑動自在に支承するチェノガイド装置において、チェノ
    を滑動自在に支承する部材の所定摩耗位置を検出表示す
    るように構成したことを特徴とするチェノガイド装置。
JP57058722A 1982-04-08 1982-04-08 チエンガイド装置 Granted JPS58178043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57058722A JPS58178043A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 チエンガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57058722A JPS58178043A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 チエンガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178043A true JPS58178043A (ja) 1983-10-18
JPS622185B2 JPS622185B2 (ja) 1987-01-19

Family

ID=13092387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57058722A Granted JPS58178043A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 チエンガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178043A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588935A (en) * 1983-12-27 1986-05-13 Nippondenso Co., Ltd. Method for controlling automobile device when sensor output is abnormal
FR2709466A1 (fr) * 1993-08-30 1995-03-10 Honda Motor Co Ltd Structure de guide de chaine.
US5853341A (en) * 1997-03-26 1998-12-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Laminated chain tensioner arms or guides
US6302816B1 (en) * 2000-03-07 2001-10-16 Borgwarner Inc. Chain guide or tensioner arm with sheet metal bracket and alternating tabs
US6533690B2 (en) * 2001-04-30 2003-03-18 Robert L. Barnett Chain guide apparatus for bicycle
EP1510451A2 (en) 2003-08-29 2005-03-02 HONDA MOTOR CO., Ltd. Chain guide
CN102161368A (zh) * 2010-02-19 2011-08-24 本田技研工业株式会社 链条引导装置
WO2017013563A1 (pt) * 2015-07-17 2017-01-26 Polisport Plásticos, Sa Guia de corrente e sua utilização
CN109382804A (zh) * 2017-08-07 2019-02-26 株式会社大福 升降自如的工件支撑装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588935A (en) * 1983-12-27 1986-05-13 Nippondenso Co., Ltd. Method for controlling automobile device when sensor output is abnormal
FR2709466A1 (fr) * 1993-08-30 1995-03-10 Honda Motor Co Ltd Structure de guide de chaine.
US5853341A (en) * 1997-03-26 1998-12-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Laminated chain tensioner arms or guides
US6302816B1 (en) * 2000-03-07 2001-10-16 Borgwarner Inc. Chain guide or tensioner arm with sheet metal bracket and alternating tabs
US6533690B2 (en) * 2001-04-30 2003-03-18 Robert L. Barnett Chain guide apparatus for bicycle
EP1510451A2 (en) 2003-08-29 2005-03-02 HONDA MOTOR CO., Ltd. Chain guide
EP1510451A3 (en) * 2003-08-29 2008-11-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Chain guide
US7691019B2 (en) 2003-08-29 2010-04-06 Honda Motor Co., Ltd. Chain guide
CN102161368A (zh) * 2010-02-19 2011-08-24 本田技研工业株式会社 链条引导装置
EP2361828A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Chain Guide Device
JP2011168205A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Honda Motor Co Ltd チェーンガイド装置
WO2017013563A1 (pt) * 2015-07-17 2017-01-26 Polisport Plásticos, Sa Guia de corrente e sua utilização
CN109382804A (zh) * 2017-08-07 2019-02-26 株式会社大福 升降自如的工件支撑装置
JP2019031357A (ja) * 2017-08-07 2019-02-28 株式会社ダイフク 昇降自在なワーク支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622185B2 (ja) 1987-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58178043A (ja) チエンガイド装置
JPS6117714B2 (ja)
JP2020517525A5 (ja)
KR101569620B1 (ko) 수직 순환식 주차 장치의 메인체인 장력 감지장치
ATE128542T1 (de) Vorrichtung zum vermessen eines zweiradrahmens.
US4463638A (en) Band saw
US2032609A (en) Chain saw unit
US4733741A (en) Wear plate for a motorcycle
CN112247022A (zh) 一种钢丝绳自动断料机
KR19990029418A (ko) 줄톱 기계장치
CH689009A5 (it) Parete per cabina da doccia scorrevole su routine orientabili.
US2224813A (en) Power-drive mounting
US1760577A (en) Band-saw guide
US2471197A (en) Bracket for mounting rollers on overhead doors
JPH01111592A (ja) 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JP4288064B2 (ja) 吊りピース切断装置
CN217832152U (zh) 一种减速机主动齿轮的加工专机
JPH05193549A (ja) オートバイのチエンガイド
US1038328A (en) Tension device for band-saws.
CN216188510U (zh) 一种送料振动盘
CN210535048U (zh) 一种新型自动化可操控滚轮训练仪器
CN213627129U (zh) 单挂轮装置
CN211028490U (zh) 零部件半自动火焰破口装置
JP5341700B2 (ja) 上吊り引戸の制動機構の取付構造
US1531233A (en) Saddle for bull-wheel ropes