JPS603905Y2 - 3本引ハンガ−ドア - Google Patents
3本引ハンガ−ドアInfo
- Publication number
- JPS603905Y2 JPS603905Y2 JP1415480U JP1415480U JPS603905Y2 JP S603905 Y2 JPS603905 Y2 JP S603905Y2 JP 1415480 U JP1415480 U JP 1415480U JP 1415480 U JP1415480 U JP 1415480U JP S603905 Y2 JPS603905 Y2 JP S603905Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- guide
- guides
- doors
- guide rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は3水引ハンガードアに関するものである。
従来の引違いのハンガードアは、ドアの下端をそれぞれ
ガイド金具に係合してドアの前後の振れを防止している
ものが多い。
ガイド金具に係合してドアの前後の振れを防止している
ものが多い。
ところでこの従来方式を3本引きのハンガードアに適用
すると、例えば右側および中間のドアを左側のドアに重
なるように移動さた場合、右側にあったドアはガイド金
具から外れて前後の振れが生じてしまう。
すると、例えば右側および中間のドアを左側のドアに重
なるように移動さた場合、右側にあったドアはガイド金
具から外れて前後の振れが生じてしまう。
このためドアの振れ止めをするために3本のレールを設
けて、各ドアをそれぞれのレールに摺動させる構成とせ
ざるを得ないが、それでは部品点数が多くなる上にコス
ト高となり高価なものとなる。
けて、各ドアをそれぞれのレールに摺動させる構成とせ
ざるを得ないが、それでは部品点数が多くなる上にコス
ト高となり高価なものとなる。
本考案の目的は、簡単な構成でハンガードアの前後の振
れを防止できるようにした3水引ハンガードアを提供す
ることにある。
れを防止できるようにした3水引ハンガードアを提供す
ることにある。
以下本考案の実施例を図面に基いて詳細に説明する。
第1〜3図示のように、引き違い式に構成されている3
枚のドア、すなわち中間ドア1、左側ドア2および右側
ドア3は、例えば鴨居4に取付けであるレール5にそれ
ぞれ摺動自在に吊支されている。
枚のドア、すなわち中間ドア1、左側ドア2および右側
ドア3は、例えば鴨居4に取付けであるレール5にそれ
ぞれ摺動自在に吊支されている。
中間ドア1の摺動路全長の床面(図示せず)には断面コ
字状のガイドレール6が敷設してあり、このレールには
中間ドア1の下面両端に突設したガイド7.7aが摺動
自在に係合している(第4図参照)。
字状のガイドレール6が敷設してあり、このレールには
中間ドア1の下面両端に突設したガイド7.7aが摺動
自在に係合している(第4図参照)。
中間ドア1の下面両端には、ガイド腕8,8aがねじ1
4・・・により取り付けてあり、このガイド腕は第4図
示のように、左側ドア2と右側ドア3の両下面にそれぞ
れ延出すると共に、このガイド腕の両先端上面にはガイ
ド9,9aを突設している。
4・・・により取り付けてあり、このガイド腕は第4図
示のように、左側ドア2と右側ドア3の両下面にそれぞ
れ延出すると共に、このガイド腕の両先端上面にはガイ
ド9,9aを突設している。
そして一方のガイド9は、左側ドア2の下面のほぼ全長
に亘って設けたガイド溝10に係合している。
に亘って設けたガイド溝10に係合している。
左側ドア2の左端下面には、第2,5図に示すようにガ
イド腕12をねじ11,11により取り付けてあり、こ
のガイド腕の先端は、ガイドレール6に向けて延出する
と共に、この先端下面にガイド13を垂設してガイドレ
ール6に摺動自在に係合している。
イド腕12をねじ11,11により取り付けてあり、こ
のガイド腕の先端は、ガイドレール6に向けて延出する
と共に、この先端下面にガイド13を垂設してガイドレ
ール6に摺動自在に係合している。
他方のガイド9aは、第2,4図示のように右側ドア3
のガイド溝10aと係合している。
のガイド溝10aと係合している。
この右側ドア3のガイド手段は、左側ドア2のそれと実
質的に同−構成であるので、各符号にはaを付している
。
質的に同−構成であるので、各符号にはaを付している
。
次に本考案の作動について説明する。
第2図示のように、3枚のドア1. 2. 3がすべて
閉止されている状態では、中間ドア1のガイド7.7a
はガイドレール6と係合しており、左右両側ドア2,3
のガイド溝10,10aには、中間ドア1に設けである
ガイド9,9aが係合し、ガイド13,13aがガイド
レール6に係合した状態になっているため、各ドアは前
後への振れを生じることなく安定している。
閉止されている状態では、中間ドア1のガイド7.7a
はガイドレール6と係合しており、左右両側ドア2,3
のガイド溝10,10aには、中間ドア1に設けである
ガイド9,9aが係合し、ガイド13,13aがガイド
レール6に係合した状態になっているため、各ドアは前
後への振れを生じることなく安定している。
そこで例えば左側ドア2を開放するときは、これを右方
へ引けばこのドアはガイド溝10を介してガイド9に案
内され、またガイド13がガイドレール6に案内されて
移動し、第2図鎖線で示す中間ドア1に軍なる位置まで
移動して開放が行われる。
へ引けばこのドアはガイド溝10を介してガイド9に案
内され、またガイド13がガイドレール6に案内されて
移動し、第2図鎖線で示す中間ドア1に軍なる位置まで
移動して開放が行われる。
中間ドア1と左側ドア2とを共に開放するときは、左側
ドアを第2図鎖線にて示す位置まで開放し、さらにこの
左側ドアを右方に押し開けば、このドアのガイド溝の端
部が中間ドア1のガイド9に当接して中間ドアと共に押
し開かれる。
ドアを第2図鎖線にて示す位置まで開放し、さらにこの
左側ドアを右方に押し開けば、このドアのガイド溝の端
部が中間ドア1のガイド9に当接して中間ドアと共に押
し開かれる。
この際中間ドア1のガイド9aが右側ドア3のガイド溝
り0a内を摺動し、同時にガイド7はガイドレール6に
沿って摺動する。
り0a内を摺動し、同時にガイド7はガイドレール6に
沿って摺動する。
やがて第3図示のように右側ドア3に中間ドア1と左側
ドア2とが移動して3枚のすべてのドア1,2.3が重
なって開放される。
ドア2とが移動して3枚のすべてのドア1,2.3が重
なって開放される。
第3図示のドア1.2. 3の開放状態においては、中
間ドア1のガイド7.7aはガイドレール6と係合して
おり、左側ドア2のガイド溝10に中間ドア1のガイド
9が係合し、ガイド13がガイドレール6に係合した状
態になっているので、各ドアは前後への振れを生じるこ
となく安定している。
間ドア1のガイド7.7aはガイドレール6と係合して
おり、左側ドア2のガイド溝10に中間ドア1のガイド
9が係合し、ガイド13がガイドレール6に係合した状
態になっているので、各ドアは前後への振れを生じるこ
となく安定している。
また全ドア1,2.3を第2図示のように閉止するには
、左側ドア2を上記操作と逆の方向に摺動操作すればよ
い。
、左側ドア2を上記操作と逆の方向に摺動操作すればよ
い。
なお、実施例では左側ドア2の開閉について述べたが、
右側ドア3の開閉においても上記同様の動作が行える。
右側ドア3の開閉においても上記同様の動作が行える。
以上のように本考案によれば、一本のレールを用いた簡
単な構成によりハンガードアの開閉時、ドアの前後への
振れを防止することができる。
単な構成によりハンガードアの開閉時、ドアの前後への
振れを防止することができる。
また、構成が簡略化されているので組立て作業も容易で
ある上、安価に提供することが可能であるなど実用上誠
に好適である。
ある上、安価に提供することが可能であるなど実用上誠
に好適である。
第1図は正面図、第2図はドアを閉止した状態を示す拡
大正面図、第3図はドアを開放した状態を示す平面図、
第4図は第2図IV−IV線拡大断面図、第5図は第2
図■−V線拡大断面図で、中間ドア、右側ドアを省略し
たものである。 1・・・・・・中間ドア、2・・・・・・左側ドア、3
・・・・・・右側ドア、6・・・・・・ガイドレール、
7・・・・・・ガイド、8゜8a・・・・・・ガイド腕
、9,9a・・・・・・ガイド、10゜10a・・・・
・・ガイド8、I L 12 a・・・・・・ガイド
腕、13? 13a・・・・・・ガイド。
大正面図、第3図はドアを開放した状態を示す平面図、
第4図は第2図IV−IV線拡大断面図、第5図は第2
図■−V線拡大断面図で、中間ドア、右側ドアを省略し
たものである。 1・・・・・・中間ドア、2・・・・・・左側ドア、3
・・・・・・右側ドア、6・・・・・・ガイドレール、
7・・・・・・ガイド、8゜8a・・・・・・ガイド腕
、9,9a・・・・・・ガイド、10゜10a・・・・
・・ガイド8、I L 12 a・・・・・・ガイド
腕、13? 13a・・・・・・ガイド。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 3枚の引違いドアを摺動自在に吊支し、 上記各ドアのうち、中間のドアの下方にはこれに沿って
1本のガイドレールを敷設してあり、上記中間ドアの下
面に、上記ガイドレールに摺動自在であるガイドを突設
し、この中間ドアの両端下面に取り付けたガイド腕上面
にガイドを突設してあり、 上記左右両側に位置するそれぞれのドア下面にガイド溝
を設け、各ドアの一端下面に取り付けたガイド腕下面に
ガイドを突設してあり、 上記中間ドアのガイド腕のガイドが上記ガイド溝内を摺
動自在であり、 上記左右両側ドアのガイド腕のガイドのそれぞれが上記
ガイドレールを摺動自在であることを特徴とする3水引
ハンガードア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1415480U JPS603905Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 3本引ハンガ−ドア |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1415480U JPS603905Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 3本引ハンガ−ドア |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56116574U JPS56116574U (ja) | 1981-09-07 |
JPS603905Y2 true JPS603905Y2 (ja) | 1985-02-02 |
Family
ID=29610656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1415480U Expired JPS603905Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 3本引ハンガ−ドア |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS603905Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58159378U (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-24 | 株式会社ナブコ | 二重片引扉駆動装置 |
JPH0352944Y2 (ja) * | 1985-04-27 | 1991-11-18 | ||
JP6080672B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-02-15 | オークマ株式会社 | 工作機械のドア機構 |
-
1980
- 1980-02-08 JP JP1415480U patent/JPS603905Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56116574U (ja) | 1981-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ATE48878T1 (de) | Schiebetueraufbau. | |
ATE39156T1 (de) | Beschlag fuer einen zumindest parallelabstellbaren fluegel eines fensters, einer tuer od. dgl. | |
ATE211797T1 (de) | Zweiflügelige tür mit geregelter schliessfolge | |
SE8202074L (sv) | Dorr- eller fonsterkonstruktion | |
US4565031A (en) | Rail arrangement for flush sliding door panels | |
DE59707912D1 (de) | Schiebewand | |
US3554267A (en) | Folding doors | |
JPS603905Y2 (ja) | 3本引ハンガ−ドア | |
ATE31341T1 (de) | Doppelschiebetueren fuer schienenfahrzeuge. | |
US3260303A (en) | Multi-panel sliding door structure | |
JPS5915348Y2 (ja) | 折畳可動間仕切 | |
CN209924801U (zh) | 一种变轨多轨吊轨门 | |
JPH02178487A (ja) | 戸袋なし雨戸 | |
GB2431684A (en) | Extending top rail for sliding door | |
JPS6133807Y2 (ja) | ||
JPH0354480U (ja) | ||
JPH0213667Y2 (ja) | ||
JPH0610073Y2 (ja) | 家具類の引戸開閉装置 | |
JPH0337449Y2 (ja) | ||
JPS59449Y2 (ja) | エレベ−タ用片引き戸装置 | |
JPH0352946Y2 (ja) | ||
JPH0421422Y2 (ja) | ||
JPS6094575U (ja) | 折戸式自動扉装置 | |
JP2517026Y2 (ja) | 開閉扉の走行ガイドレールの構造 | |
JPH0224876Y2 (ja) |