JPS6039051A - 孔明け加工面自動検出装置 - Google Patents

孔明け加工面自動検出装置

Info

Publication number
JPS6039051A
JPS6039051A JP58146647A JP14664783A JPS6039051A JP S6039051 A JPS6039051 A JP S6039051A JP 58146647 A JP58146647 A JP 58146647A JP 14664783 A JP14664783 A JP 14664783A JP S6039051 A JPS6039051 A JP S6039051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
induction coil
circuit
high frequency
detection output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58146647A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Wakamatsu
若松 一彦
Akira Watanabe
亮 渡辺
Nobuyuki Yoshimatsu
吉松 伸之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58146647A priority Critical patent/JPS6039051A/ja
Publication of JPS6039051A publication Critical patent/JPS6039051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/22Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work
    • B23Q17/2233Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work for adjusting the tool relative to the workpiece
    • B23Q17/2241Detection of contact between tool and workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37405Contact detection between workpiece and tool, probe, feeler

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は孔明は加工面自動検出装置に関し、数値制御(
NC)による中ぐ9盤或いはマシニングセンタ等で金属
材料に孔明は加工する場合に適用して有用なものである
数値制御(NC’)による中ぐり盤或はマシニングセン
タ等で金属材料に孔明は加工する場合、主軸駆動は共通
座標系により設定されたプログラムによって制御される
。このため次に述べるような欠点を有する。
(1) 主軸駆動制御のためのNCプログラムが必要で
ある。%に多品種・少量生産に於けるNCプログラム作
成作業の占める比率は大きく、加工費の上昇を招いてい
る、。
(2)孔明加工用刃具(’ )’ 1フル)の長さの変
動或は複加工物加工面位置の変動等により、切削送ル速
度切替後実切削加工開始までの無駄時間(いわゆるエヤ
カット時間)が大きくなることが多い。このことを第1
図を参照して更KW述する。同図中、Wは被加工面位t
1Dは切削送り切替後のドリル先端位置をそれぞれ示す
。同図に於いて、Wl及びDIはそれぞれ望ましい位置
関係にあるので、上記無駄時間(エヤカット時間)は最
小限に抑えることが出来るが、被加工物取付誤差等によ
りWlがW2に変り、且つドリル似も摩耗再研磨或は長
さ調整不良等の理由によりDIからD2に変る場合、同
じプログラムで制御すれtfW2〜D2間で無駄なエヤ
カント時間を生ぜC7める結果となる。主44il♀送
#)速度はlO〜20〜に対し、切削送り速さ1tio
〜100シ分となるので、この区間の無駄なエヤカット
時間の占める比率は犬でるる。なお第1図においてOl
はドリル、02はドリルホルダ、03はマシニングセン
タ主軸ヘッド、04は被加工物、05は被加工物駆動テ
ーブルである。
(3)被切削物取付位置のM度確保と、ドリル再研磨に
伴なう突出長さ調整・管理の高精度化が必要である。
本発明は、上記従来技術に鑑み、数1i!制御(NC)
による中ぐり盤或はマシニングセンタ等で金属材料に孔
明は加工する場合の前項説Qllの如き欠点を除去する
ため被加工物加工面の位置変動或はドリル長さの変動に
拘らず、加工面とト’ IIル先端との接触を電気的に
とらえ、当該信号により主軸駆動を適切に制御する孔明
は加工面自動検出装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成する本発明は、孔明は加工面とドリル
先端との接触を検出する手段として、ドリルないし主軸
ヘッド付近に一周波防導コイルを取付け、こ4.に微弱
な高周波電流を流しておき、加工面とドリル先端とが接
触すればドリル・マシニングセンタ本体・被加工物から
成る電気的閉回路により上記高周波誘導コイルのインダ
クタンスが変化して高周波電流が変化する現象を利用し
、これを弁別して接触の瞬間をとらえることを要旨とす
る吃のであって、従来の中ぐり盤或はマシニングセンタ
等に何う特別な加工或は改造等の処fill要せず、簡
単な高周波回路とその弁別装置を外部接続するだけで目
的を達成できる。
このような本発明は次のような分野に適用できる。
(1) 中クシ盤或はマシニングセンタ等の工作機械 (2) すでに金属或は電気良導体のみで連成される機
械或は構造物であって、その系内に含まれる金属部品同
志の接触・非接触を識別するに、直流電流では光分な弁
別データが得られないような機械或は構造物。
(3) その他、上2項に準する金属間接触・非接触の
識別、。
以下本発明の実施例を図面に基づき′lP#Iに説明す
る。
第2図は本発明の実施例を示すブロック図で4Sシ、第
3図はその具体的回路を示す回路図である。両図におい
てlは横巾ぐり盤あるいは楢をiシニングセンタ% 2
は金属材料からなる被加工物、3は誘導コイル、aak
iその接続ケーブル、4は整合用高周波トランスTiで
なる整合トランス、5は可変抵抗VR−1及び可変コン
デンサVC−1でなる特性調整回路、6は発振コ ゛イ
ルT2.発振用高周波トランジスタTRI及びエミッタ
フォロワ用トランジスタTR2を含む高周波発振回路、
7けダイオードDI、D2を含む検波回路、8ii増幅
器■C1を含む振幅弁別回路、9は設定しきい値劇整用
ポテンショメータからなる弁別しきい値設定回路、lO
は表示用発光ダイオードLEDX、LED2からなる弁
別宍示回路である。
上記誘導コイル3は第4図(a)、υ】に示すようにド
リル1mの取付部近傍に備えられている。
次に本実施例の作用を第3図及び第5図を径間しつつ!
i52明する。なお第5図において(a)、Φ】。
(C1,(dltj:夫々第3図の[株]、■、■、O
の点のレベルを示してjll−り、また、時刻tIにお
いてドリルlaが被加工物2に接触したものとする。高
周波発振回路6からは、特性調整回路5及び整合トラン
ス4を介して誘導コイル3に高周波電流aが供給される
。この高周波電流aの振幅は。
トリル1aと被加工物2とが隔絶しているときには大き
く、ドリルlaと被加工物2とが接触するとドリルla
、工作機械本体l及び被加工物2でなる閉回路が形成さ
れて誘導コイルのインダクタンスが変化するため小さく
なる(第5図(a)参照)。検波回路7は、前記局周波
電流aを検波しその振幅に対応した直流検波出力すを送
出する。この直流検波出力すも、ト°リルlaが被加工
物2に接触したところでその[Eが小さくなる([5図
の)お照)。弁別しきい値設定回路9は所定のしきい値
Cを設定するものでめ)。
この場合に−はしきい値Cは、前記直流検波出力のへイ
レベルとロウレベルの中間の値となっている。振幅弁別
回路8では直流検波出力すからしきい@cを差し引き差
分の電圧dをめる。
この差分の電圧dは、第5図(c)K示すように、時刻
t、前で正1時刻t、後で負となる。更にこの差分の電
圧dFi増幅器ICIで増幅されて検出出力eとして送
出される(第5図(d)参照)。かくてド11ルlaの
接触に基づく高周波電流aの微小な変化は、検出出力C
として大きく変化する。そしてこの検出出力eにより工
作機械の主軸駆動の制御を行なう。なお発光ダイオード
L E D 1け検出出力eが正のとき、即ちドリル1
aが被加工物2に接触しているときに発光し、発光ダイ
オードLED2は検出出力eが負のとき、即ちドリルl
aが被加工物2から離れているときに発光する。
以上実施例とともに具体的に説明17たように本発明に
よれに次のような効果を奏する。
(1) 中ぐ9盤或はマシニングセンタ等で金属材料に
孔明は加工する場合、孔明加工用主軸駆動制御に必要な
孔明加工用始点を与えるNCプログラム作成が不要とな
る9、 (2) 同上孔明は用刃具(ドリル)の長さの変動或は
被加工物加工面位置の変動等により、切削送り速度切替
以後実切削加工開始筐での無駄エヤカット時間を極小化
することが出来る。
(3)被切削物取付位置の精度確保とドリル再研磨等に
伴なう突出長さ調整・管理を大幅に簡略化することが出
来る。
(4) 従来の中ぐり盤或はマシニングセンタ等の本体
部分には何ら特別な加工或は改造等の処置を要せず、簡
単な高周波回路とその振幅弁別装置を外部接続するだけ
で目的を達成出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明するための説明図、第2図は本
発明の実施例を示すブロック図、第3図はその具体的回
路を示す回路図、#I4図−)は誘導コイルの取付態様
を示す正面図、第4図か)Uその側面図、第5図(a)
〜(d)は本実施例の各点のレベルを示す説明図である
。 図 面 中、 lは工作機械、 1aはドリル、 2は被加工物、 3Fi誘導コイル。 6u高周披発振回路。 7は検波回路、 8Fi振幅弁別回路、 9は弁別しきいfk設定回路、゛ aは高周波電流、 b#i直流検波出力、 C/fiL、き1値。 dは差分の電圧、 eij検出出力である。 特許出願人 三菱重工業株式会社 復代理人 弁理士光 石 士 部 (他1名) 第4図 第5図 /L/1 l □綺肉t

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中クク盤やマシニングセンタ等の工作機械で金属材料の
    被11r1工物を孔明けする場合にドリルの先端が被加
    工物に接触することを検出する孔明は加工面自動検出装
    置であって、ドリルの取付部近傍に備えられた誘導コイ
    ルと、この誘導コイルに高周波電流を供給する高周波発
    振回路と、前記誘導コイルに流れている高周波電流を検
    波してその振幅に対応した大きさの直流検波出力を送出
    する検波回路と、所定のし@い値を設定する弁別しきい
    匝設定回路と、前記直流検波出力からしきい値を差し引
    きこの差分の電圧を増幅して検出出力として出力する振
    幅弁別回路とで構成したことを特徴とする孔明は加工面
    自動検出装置。
JP58146647A 1983-08-12 1983-08-12 孔明け加工面自動検出装置 Pending JPS6039051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146647A JPS6039051A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 孔明け加工面自動検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146647A JPS6039051A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 孔明け加工面自動検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039051A true JPS6039051A (ja) 1985-02-28

Family

ID=15412457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58146647A Pending JPS6039051A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 孔明け加工面自動検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039051A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6758640B2 (en) 2000-10-11 2004-07-06 Fuji Seiko Limited Method and apparatus for controlling movement of cutting blade and workpiece

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6758640B2 (en) 2000-10-11 2004-07-06 Fuji Seiko Limited Method and apparatus for controlling movement of cutting blade and workpiece
US7056072B2 (en) 2000-10-11 2006-06-06 Fuji Seiko Limited Method and apparatus for controlling movement of cutting blade and workpiece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6717094B2 (en) Electrical discharge machine and methods of establishing zero set conditions for operation thereof
US20060159536A1 (en) Device for guiding electric tool operating direction
EP0177154A2 (en) Method and apparatus for discriminating cutting state from non-cutting state in machine tool
US3418549A (en) Combined numerical and torque control for a work and feed machine tool
JPH10296467A (ja) レーザ切断機及びレーザ切断のための方法
JPS6039051A (ja) 孔明け加工面自動検出装置
US4000448A (en) Control system for sensing the air gap between a cutting tool and a work piece
EP0396759A1 (en) Wire-cut electrical discharge machining apparatus
JPS59146743A (ja) 孔明け加工面自動検出装置
JPS6039052A (ja) 孔明け加工面自動検出装置
CN210024956U (zh) 一种水射流切割设备及其定位装置
EP0032312B1 (en) Control system for stopping spindle at predetermined rotational position
JPS62120921A (ja) 連続極細深穴加工機
JPS59143901A (ja) 電気良導体間接触の自動検出装置
JPS6039053A (ja) 孔明け加工面自動検出装置
CN112496860B (zh) 一种车削刀具寿命实时监测方法
CN109176019A (zh) 一种用于机床柔性化装配的方法
SU1306649A1 (ru) Способ определени оптимальной скорости резани
GB928020A (en) Electric discharge machine tools
JPS5820743B2 (ja) 工作機械の工具異常検知方法
JPS6056855A (ja) 孔明け加工面自動検出方法及びその装置
JPH05177435A (ja) 放電加工装置
JPS59146744A (ja) 孔明け加工面等の自動検出装置
RU2155127C1 (ru) Способ переключения скорости быстрого подвода шлифовального круга на рабочую подачу
JPS61131855A (ja) ドリル破損検出装置