JPS6037873B2 - ポリアミド樹脂のメツキ方法 - Google Patents

ポリアミド樹脂のメツキ方法

Info

Publication number
JPS6037873B2
JPS6037873B2 JP17339780A JP17339780A JPS6037873B2 JP S6037873 B2 JPS6037873 B2 JP S6037873B2 JP 17339780 A JP17339780 A JP 17339780A JP 17339780 A JP17339780 A JP 17339780A JP S6037873 B2 JPS6037873 B2 JP S6037873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
plating
etching
water
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17339780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5798530A (en
Inventor
仁 寺窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP17339780A priority Critical patent/JPS6037873B2/ja
Publication of JPS5798530A publication Critical patent/JPS5798530A/ja
Publication of JPS6037873B2 publication Critical patent/JPS6037873B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミド樹脂成形品のメッキ方法に関する。
ポリアミド樹脂は各種の用途に用いられているが、メッ
キなどの表面装飾は困難で、良好なメッキ品は得られて
いない。メッキ可能な樹脂としては、ABS樹脂、ポリ
プロピレン、ポリフエニレンオキサイド、ポリオキシメ
チレンなどが知られているが、実用化されていると言え
るのは、ABS樹脂のみである。
樹脂にメッキする場合、メッキ前に表面粗化(エッチン
グ)を必要とするが、その際に用いるエッチング液は、
材料樹脂の種類によって異なるのが通常であり、例えば
A茂樹脂のエッチング液であるクロム硫酸でポリアミド
樹脂をエッチングすると、メッキは可能であるが、密着
力の低いものしか得られない。これはクロム硫酸エッチ
ング液ではポIJアミド樹脂がはげしく溶解しすぎるた
めであり、ほかにポリアミド樹脂のアミド基とクロム酸
がコンプレックスを形成しやすいために樹脂表面にクロ
ムが残留し、化学メッキ時に析出むら(スキップ現象)
になりやすいという欠点もある。本発明者は、ポIJア
ミド樹脂をメッキする際のエッチング方法について種々
検討をを行ない本発明に到達した。
本発明はポリアミド樹脂成形品を、塩化第二錫と酸との
混合水溶液で表面粗化することを特徴とする密着力及び
外観のすぐれたポリアミド樹脂のメッキ方法である。
本発明におけるポリアミド樹脂とはポリカプロアミド(
ナイロン6)、ポリへキサメチレンアジポアミド(ナイ
ロン66)等を指し、それらの樹脂が炭酸カルシウム、
タルク、クレーなどの無機フィラ−又はガラス繊維など
で充填補強された強化ポリアミド樹脂も含まれる。
これらのポリアミド樹脂の成形品を、はじめにメチルエ
チルケトン、アセトンなどの有機溶剤や、界面活性剤な
どにより脱脂する。
成形品表面が雛型剤や油分などで汚れている場合は、特
に脱脂を行なうことが望ましい。脱脂水洗後塩化第二錫
と酸との混合水溶液でエッチングを行なうことが本発明
の主眼である。塩化第二錫のみのエッチング液でエッチ
ングした場合には、密着強度は1.0kg′の以上とす
ることが可能ではあるが、良いメッキ外観が得られず、
また酸のみでエッチングした場合には、実用に耐え得る
とされている密着力である、約1.0kg′の以上の密
着強度が得られない。使用できる酸としては、塩酸こ硫
酸、リン酸、ホウ酸、ホウフッ化水素酸等の無機酸、及
び酢酸、3塩化酢酸、蟻酸、シュウ酸等の有機酸があげ
られ、中でも好ましいのは塩酸、酢酸である。好ましい
塩化第二錫の濃度は、3〜5の重量%、酸濃度は酸の種
類により異なるが、0.5〜50重量%であり、最も好
ましい塩酸の場合は1〜15重量%が好適である。エッ
チング液温は通常20〜70ooで、浸潰時間は塩化第
二錫及び酸濃度と液温との組合せで適宜選択される。し
かしながらポリアミド樹脂は吸水性の大きい樹脂である
ため、浸債時間が長すぎると吸水分のためにメッキの密
着力が低下することがあり、長時間の浸溝は避けること
が望ましい。エッチング液に浸簿後、水洗を行うが、次
いべで苛性ソーダ、苛性カリ、アンモニア水などのアル
カリ性溶液に浸潰すると更に密着力が高くなるのでこの
アルカリ中和処理を行う方が望ましい。次に化学メッキ
のための触媒賦与を行うが、アルカリ中和処理を行なっ
た場合には、その前に残留アルカリの再中和及び触媒賦
与のための予備活性化の目的で塩酸などの酸溶液に浸債
することが望ましい。触媒賦与の方法としては、センシ
タイジンクーアクチベーテイングの方法とキャタリスト
ーアクセラレーターの方法とがあるが、前者ではまず塩
化第一錫、次亜リン酸、塩化ヒドラジンなどの比較的強
い還元剤を樹脂表面に吸着させ、次いで金、銀、パラジ
ウムなどの貴金属イオンを含む触媒溶液に浸潰し、樹脂
表面に貴金属を析出させ、触媒としても良いし、又先に
貴金属イオンを吸着させておき、次いで還元剤溶液中中
で還元せしめ樹脂表面の貴金属を析出させ、触媒として
もよい。
後者は錫−パラジウム系の混合触媒液に浸潰した後、塩
酸、硫酸などの酸で活性化し、樹脂表面にパラジウムを
析出させることで代表される触媒賦与の方法である。触
媒賦与をしたのち化学メッキを行なうが、化学メッキに
は一般に金属塩、還元剤、pH調整剤などの成分よりな
る公知の化学メッキ格を使用することができる。
メッキ可能な金属としては銅、ニッケル、銀、錫、コバ
ルト及び錫−コバルト合金などがあるが、銅、ニッケル
が液の安定性、密着性などからすぐれている。次に行な
う電気メッキは、銅、ニッケル、クロムなどの金属が可
能であり、目的に応じて液成分、添加剤及び膜厚を変え
ることができるような公知の電気メッキ格を使用するこ
とができる。
下記実施例中部、%は特に指示がないかぎりそれぞれ重
量部、重量%をあらわす。実施例 1 モンサント■製VydyneRP−260(無機フィラ
ー充填ナイロン66)を用い、射出成形法により平板を
成形し、供試材料とした。
市販の脱脂液(ェンソン社ェンプレートPC−4526
0夕/そ)にて、60こ○、5分間脱脂した後に水洗し
、次の組成のエッチング液に60qoで5時間浸潰した
。塩化第二錫 3碇部塩酸
(37%) 5〃水
65〃浸贋後水洗し、苛性ソ
ーダ10%水溶液で室温1分間中和処理し、次に塩酸1
庇容量%(濃塩酸1容量と水9容量との混合物、以下同
じ)に室温、1分浸潰し、次いでキャタリスト液(奥野
製薬社、キヤタリストA−30)に35q○、4分浸潰
し、触媒賦与を行った。
水洗後、硫酸1筋容量%(濃硫酸1容量と水9容量との
混合物、以下同じ)のアクセラレータ−液に4ぴ○、4
分浸潰した。充分に水洗した後、化学ニッケル液(奥野
製薬社、TMP化学ニッケル)に35oo、5分間浸潰
し、化学ニッケルメッキを施した。次いで硫酸銅200
タノそ、硫酸50夕/そ、光沢剤(ュージラィト社、ュ
ーバック#1)lcc/その液組成の電気鋼メッキ液に
液温20qoで4A/dあの電流密度で60分メッキを
施し、約40仏の厚さに霞析させた。得られたメッキ品
を8000の熱風乾燥機で2時間熱処理した後、室温ま
で冷却し剥離強度を測定した。実施例 2 デュポン■製MinionlIC−40(無機フィラー
充填ナイロン66)を供試材料とし、エッチング液を下
記の組成とした以外は、実施例1と同じ方法でメッキを
施した。
塩化第二錫 25部塩酸(
37%) 10〃水
65″実施例 3東洋紡績■製
T−422(無機フィラー充填ナイロン6樹脂)の射出
成形平板を、実施例1と同様に脱脂し水洗した後、下記
のエッチング液に60℃、5分浸潰し、エッチングを行
った。
塩化第二錫 2碇郡酢酸
5〃水
75〃その後の中和処理、触媒賦与、化学メッキ、露
気〆ッキは実施例1と同様に行った。
実施例 4 T−422を供試材料とし、エッチング、中和は実施例
3と同条件で同処理を行った。
次いで触媒賦与をセンシタイジングーアクチベーテイン
グの方法で行った。即ち塩化第一錫10#′夕)、塩酸
2cc′そのセンシタィジング液に室温、2分浸潰し、
水洗した後に塩化パラジウム0.2多′夕、塩酸2cc
′夕のアクチベーティング液に室温3分浸潰した。化学
ニッケルメッキ、電気銅〆ッキは実施例1と同様にして
施した。実施例 5 アラィド・ケミカル■製CapronCPN−lo30
(無機フィラー充填ナイロン6樹脂)を供試材料とし、
エッチングを下記の組成の水溶液で60qo、5分間行
なった。
塩化第二錫 15部塩酸
(37%) 5〃水
80〃その他の条件は実施例
1と同様に行なった。
実施例 6CapronCPN−1030を供試材料と
してエッチング液組成を下記に変更し、その他の条件を
実施例5と同様に行なった。
塩化第二錫 5部塩酸(37
%) 15〃水
85〃実施例 7CapronC
PN−1030を供試材料とし、エッチング液組成は下
記に従った。
塩化第二錫 8部塩酸(37
%) 7〃水
85〃その他の条件は、実施例5
と同機に行なった。
比較例 1Vyd卵eRP−260を供試材料とし、エ
ッチング液は塩化第二錫2礎部、3碇部、4碇部‘こ対
してそれぞれ水を8碇部、7碇都、6$部の三種の濃度
の塩化第二錫単独エッチング液とした。
これらのエッチング液に60qo、5分間浸潰し、他の
条件は実施例1と同様に行った。比較例 2 Vyd肌eRP−260を供議材料とし、エッチング液
組成は塩酸単独として、濃度は塩酸5、1015部に対
して、水をそれぞれ95 90、85部の三種とし、6
0qo、5分間エッチングを行い、他の条件は実施例1
と同様に行った。
比較例 3 東洋紡綾■製T−422を供試材料とし、エッチング液
は塩化第二錫2碇郡、水8碇部で60qo、5分間エッ
チングを行った。
その他の条件は実施例3と同様に行った。比較例 4 T−422を供誌材料とし、エッチングは酢酸単独とし
て、酢酸5部、1の部、2碇都‘こ対して水をそれぞれ
9ふ 9u8碇部とした。
60qo、5分間エッチングを行い、他の条件は実施例
3と同様に行った。
比較例 5 アラィド・ケミカル欄製CapronCPN−1030
を供試材料として、塩化第二錫を1う 2以4碇部とし
た。
他の条件は実施例5と同様に行った。比較例 6 CapronCPN−1030を供試材料として、塩酸
を5、1礎部、水をそれぞれ95 9碇郡のエッチング
濃度で60o05分間エッチングを行った。
その他の条件は実施例5と同様に行った。比較例 7 VydyneRP−260を、400タ′〆無水クロム
酸、2筋容量%/ど硫酸のエッチング液で3000、5
分エッチングした。
酸性亜硫酸ソーダで六個クロムを三価クロムに還元し、
充分に水洗した。残留クロムの除去は1咳容量%塩酸に
室温、1分、1の重量%苛性ソーダに室温1分、更にま
た1鉾容量%塩酸に室温、1分浸債することによって行
った。次いで触媒賦与、メッキは実施例1に従って行っ
た。第 1 表○:良好 △: やン不良 ×:不良 第1表よりエッチング溶液として酸のみを用いた場合、
塩化第二錫のみを用いた場合等は一般に密着強度が低い
ことが明らかである。
なお、塩化第二錫のみを用いた場合、lkg/の以上の
密着強度を得ることは可能であるが、外観の良好なもの
が得られない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリアミド樹脂成形品を、塩化第二錫と酸との混合
    水溶液で表面粗化することを特徴とする密着力及び外観
    のすぐれたポリアミド樹脂のメツキ方法。
JP17339780A 1980-12-09 1980-12-09 ポリアミド樹脂のメツキ方法 Expired JPS6037873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339780A JPS6037873B2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 ポリアミド樹脂のメツキ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17339780A JPS6037873B2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 ポリアミド樹脂のメツキ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5798530A JPS5798530A (en) 1982-06-18
JPS6037873B2 true JPS6037873B2 (ja) 1985-08-28

Family

ID=15959645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17339780A Expired JPS6037873B2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 ポリアミド樹脂のメツキ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037873B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225130A (ja) * 1982-06-24 1983-12-27 Kizai Kk ポリアミド樹脂成形品のエツチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5798530A (en) 1982-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6331239B1 (en) Method of electroplating non-conductive plastic molded products
US3791848A (en) A method of improving the adherence of a metal deposit to a polyimide surface
US3664933A (en) Process for acid copper plating of zinc
US4814205A (en) Process for rejuvenation electroless nickel solution
TWI253481B (en) Method for electroless metal plating
JPH0544075A (ja) 無電解銅めつき代替銅ストライクめつき方法
JPH05506125A (ja) 新規なスルーホールめっき印刷回路基板およびその製造方法
US5342501A (en) Method for electroplating metal onto a non-conductive substrate treated with basic accelerating solutions for metal plating
US4999251A (en) Method for treating polyetherimide substrates and articles obtained therefrom
US3853590A (en) Electroless plating solution and process
CA2210883A1 (en) Method of selective or partial electrolytic plating of surfaces of substrates comprising non-conductive material
US4244739A (en) Catalytic solution for the electroless deposition of metals
US4325991A (en) Electroless plating of polyesters
JPH03150392A (ja) 金属被覆ポリイミド複合物の調製方法
US3769061A (en) Pre-etch treatment of acrylonitrile-butadiene-styrene resins for electroless plating
US4325992A (en) Electroless plating of polycarbonates
JPS6037873B2 (ja) ポリアミド樹脂のメツキ方法
US3632388A (en) Preactivation conditioner for electroless metal plating system
JPS6235475B2 (ja)
JPS6235474B2 (ja)
US3671289A (en) Pre-etch treatment of acrylonitrile-butadiene-styrene resins for electroless plating
JP2001011643A (ja) 不導体のめっき方法
US3653947A (en) Surface-pretreatment of non-metallic articles for chemical nickel-plating
US3516848A (en) Process and solution for sensitizing substrates for electroless plating
JPS6340861B2 (ja)