JPS6037459Y2 - ケ−ブルエンドの脱落防止装置 - Google Patents

ケ−ブルエンドの脱落防止装置

Info

Publication number
JPS6037459Y2
JPS6037459Y2 JP14850680U JP14850680U JPS6037459Y2 JP S6037459 Y2 JPS6037459 Y2 JP S6037459Y2 JP 14850680 U JP14850680 U JP 14850680U JP 14850680 U JP14850680 U JP 14850680U JP S6037459 Y2 JPS6037459 Y2 JP S6037459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable end
cable
clevis
hole
spring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14850680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5771809U (ja
Inventor
洋一 藤原
孝雄 田中
Original Assignee
日清紡績株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清紡績株式会社 filed Critical 日清紡績株式会社
Priority to JP14850680U priority Critical patent/JPS6037459Y2/ja
Publication of JPS5771809U publication Critical patent/JPS5771809U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037459Y2 publication Critical patent/JPS6037459Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はケーブル連結装置に係るものであって、連結金
具にケーブルエンドを掛止するケーブルエンドの連結装
置に関するものである。
従来公知のこの種連結装置の一例として、第1図及び第
2図によりドラムブレーキ用レバーとケーブルとの連結
装置について説明する。
1はバックプレート、2は一方のブレーキシュー、3は
ライニング、4はブレーキレバー、5はストラット、6
はレバーピン、7はブーツクリップ、8はブーツ、9は
レバーストッパー、10はクレビス、11はクレビスピ
ン、12は割ピン、13はケーブル、14はケーブルエ
ンドであって、固定のバックプレート1上に断面T字状
の一方のブレーキシュー2が可動的に装架され、その外
周にライニング3が貼着されている。
略り字状をしたブレーキレバー4の内方端4aはブレー
キシュー2の内縁2aに係合し、バックプレート1に設
けた穴1aを遊嵌貫通して延びる外方端4bには連結金
具であるクレビス10が回動自在にクレビスピン11で
以て軸支される。
又、ブレーキレバー4の中間部分はバックプレート1上
に一側5aが摺接する板状のストラット5の一端部5b
に回動自在に軸支されている。
前記ストラット5の他端部は前記一方のブレーキシュー
2と相対向配設せる他方のブレーキシュー(図示せず)
に係合されている。
クーフル13連結金具であるクレビス10は略U字形を
しており、その開口側端部間にフレーキレパー4の外方
端4bを挿入し、前述した通すクレビスビン11で軸支
され、対向する側片1゜aiObの中間部分の一方、若
しくは双方にケーブル13の端末に固着したケーブルエ
ンド14を挿通し得る透穴10cを有する。
本例は一方側片10aにのみ透穴10cを設けたもので
あって、ケーブル13を挿通するスリット10dが前記
透穴10cより底部まで連続して形成されている。
以てケーブル13の一方のケーブルエンド14がクレビ
ス10の底部に掛止され、他方は例えば適宜車体に配索
させて車室内のハンドレバーに連結されるものである。
然して、ハンドレバーを操作するとケーブル13が矢印
A方向に引張られて、ブレーキレバー4が第1図におい
て反時計方向に回動し、以てブレーキ作動が行わせしめ
られることは従来の通りである。
しかし乍ら、上述した従来の構成においては次の様な欠
点があった。
即ち、一般にクレビス10は前以てブレーキに装着され
ており、車両の左右に位置する一対のクレビス10にケ
ーブルエンド14を接続するとき、2名の作業者で行う
か若しくは片方を接続した時点で仮の脱落防止装置を設
けねばならなかったので、多量生産工程においてはこの
作業が煩わしいと共に多大の工数を要していた。
又、長期に亘る使用によりケーブル13が伸びたり、ケ
ーブル13の調整不良があった場合にはケーブルエンド
14の半掛は状態或いは脱落の虞れがあった。
更にライニング3が摩耗限界に達し、新品ブレーキシュ
ー2に交換する時等にはブレーキレバー4が自由状態に
なるため、該レバー4とクレビス10とが回動し、以て
ケーブルエンド14の半掛は状態のまま組立ててしまう
虞れもあった。
本考案はばね部材を付設するだけで上述の欠点を解消し
たものであって、その一実施例を第3図イ9ロ、八によ
り詳細に説明する。
クレビス10の対向する側片10a、10b間に略コ字
形のばね部材15の開口を前記側片10aと10bを結
ぶ底部に向けて嵌装したものである。
しかもばね部材15の対向片15a、15bの一片15
aはクレビス10の透穴10cをケーブルエンド14が
抜は出さない様に塞ぎ、先端はケーブルエンド14が接
触しても傷めないために釣針状に折返しである。
又、他片15bに形成した外向きの爪15cがクレビス
10の他方側片10bに設けた穴10eに嵌着され、且
、底部の両曲部がクレビス10の段付部に接してばね部
材15の回動及び脱落が防止されている。
然して、第3図への一点鎖線で示す如く、矢印B方向に
ケーブルエンド14を押せばばね部材15の一片15a
が弾変形し始め、さらに押し込んで一定量を越えると前
記−片15aが原形に復する際の弾力により、ケーブル
エンド14をクレビス10の底部方向(ケーブルエンド
の張力方向)に押し込み、しかも原形に復した後は前記
−片15aがクレビス10の一方側片10aの透穴10
Cを塞ぐため半掛は及び脱落の虞れが全く無い。
ケーブルエンド14の取着が容易で、しかも離脱し難く
するためには本図に示す如く、ばね部材15の幅を透穴
10cの幅より広くし、かつ、板厚を薄くして弾変形さ
せる荷重を弱めてやればよい。
第4図イ10(まばね部材16をクレビスピン11で位
置決めしてクレビス10に取着せしめた実施例であって
略短冊状のばね部材16の一端16aがクレビス10の
一方側片10aとブレーキレバー4の外方端4b間に介
挿され、クレビスピン11で以て軸支される。
ばね部材16の他端16bは前記実施例と同様、透穴1
0cを塞ぐところまで伸びている。
又、ばね部材16の中間部にはクレビス10の両側を挟
む恰好に対向する折曲片16c、16dが形成され、該
部材16の回動を阻止しているものであり、上述実施例
と同等の機能を有するものである。
第5図イ9口は更に他の実施例であって、略U字状をし
たばね部材17の開口をクレビス10の開口と同一方向
に向け、該クレビス10開口内に弾嵌着せしめたもので
ある。
ばね部材17の開口側の両側部には夫々外向きに折曲し
た4つの折曲部17aが形成され、クレビス10の幅を
狭くした肩部に係止される。
又、前記折曲部17aの内側は夫々の側片を相近よる方
向に向かって折曲してくの字状部17bと戊し、該<の
字状部17bをクレビス10のテーパー状部に弾着した
ものである。
然して、ケーブルエンド14の押し込み時には前記くの
字状部17bがクレビス10のテーパ部を滑って移動し
ながらばね部材17を弾変形させ、押し込み量が一定量
を超えると前記ばね部材17が原形に復しながら、ケー
ブルエンド14をクレビス10内に送り込むと同時に透
穴10cを閉塞する。
本図では常態においてばね部材17の底部をケーブルエ
ンド14に当てたものを示しているが、要はケーブルエ
ンド14が透穴10cから抜は出さない寸法形状であれ
ば良い。
本考案は上述実施例に限らず、例えば第4図においてば
ね部材16のクレビスピン11への係合部を下向きに開
口したU字溝として着脱の容易化を図ったり、あるいは
クレビス10の一方側片10aに小穴または切欠きを設
け、これにばね部材16から突出せしめた爪を係合する
などの方法によりばね部材16を小形化することもでき
る。
又、ケーブル13をブレーキレバー4に接続する連結部
に用いた実施例を示してきたが、2本のケーブルを接続
する連結箇所にも適用し得ることは明らかである。
上述した如く、本考案は従来のケーブル連結金具にばね
部材を付設することにより、ケーブルエンドの前記連結
金具への取着操作が押し込むだけの一つの動作で済むた
め、その作業が容易であり、かつその脱落を完全に防止
出来るものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来公知のクレビス連結装置図、第2図は第1
図のI−I断面図、第3図は本考案によるクレビス連結
部を示す一実施例であって、イは正面図、口はイの■−
■断面図、ハはイの右側面図、第4図は本考案による他
の実施例であってイは正面図、口は右側面図、第5図は
本考案よる更に他の実施例であって、イは正面図、口は
右側面図である。 1・・・・・・バックプレート、2・・・・・・ブレー
キシュー、4・・・・・・ブレーキレバー、5−−−−
−−ストラット、10・・・・・・クレビス、10a、
10b・・・・・・側片、10c・・・・・・透穴、1
0d・・・・・・スリット、13・・・・・・ケーブル
、14・・・・・・ケーブルエンド、15. 16゜1
7・・・・・・ばね部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 相対向する側方の少なくとも一方に設けた透穴からケー
    ブルエンドを挿入し、該透穴から続くスリットを通して
    ケーブルを挿通し、以て前記両側片を結ぶ連結金具の底
    部にケーブルエンドを掛止するケーブル連結装置におい
    て、 連結金具と異なる別部材で形成した部材であって、 透穴外側からのケーブルエンドの進入を許容し、 原形に復する際、ケーブルエンドを張力方向に押し出し
    、 原形に復した後は透穴を閉塞するばね部材を配置してな
    る、 ケーブルエンドの脱落防止装置。
JP14850680U 1980-10-20 1980-10-20 ケ−ブルエンドの脱落防止装置 Expired JPS6037459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14850680U JPS6037459Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 ケ−ブルエンドの脱落防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14850680U JPS6037459Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 ケ−ブルエンドの脱落防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5771809U JPS5771809U (ja) 1982-05-01
JPS6037459Y2 true JPS6037459Y2 (ja) 1985-11-08

Family

ID=29507944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14850680U Expired JPS6037459Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 ケ−ブルエンドの脱落防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037459Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110032U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 池田物産株式会社 リクライニングデバイス用連動機構
JPH0317052Y2 (ja) * 1986-06-06 1991-04-11
JP4794723B2 (ja) * 2000-07-17 2011-10-19 日清紡ホールディングス株式会社 ブレーキケーブル接続装置
FR3052115A1 (fr) * 2016-06-06 2017-12-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Commande a cable pour embrayage comportant un accouplement equipe d’un pivot

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5771809U (ja) 1982-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4524494A (en) Detachable fastener
US4595084A (en) Drum brakes
US3540106A (en) Brake cable release tool
US4408374A (en) Belt lock for a safety belt
JPS6037459Y2 (ja) ケ−ブルエンドの脱落防止装置
US6203236B1 (en) Quick assembling and disassembling device
US2685720A (en) Fastening device
GB2093514A (en) Roller blind cord clamp
EP1306027B1 (en) Pull of a slider for a slide fastener
US2234853A (en) Snap hook
US3284844A (en) Hinge
US4179766A (en) Wiping arrangement for wiping a vehicle window
US2762028A (en) Electrical connection clip
JPH10148052A (ja) 蓋の着脱構成
US4533276A (en) Swivel
US3919745A (en) System for assembling two parts and a sliding fastener slider including application thereof
US4534238A (en) Lever and collar unit in particular for a cycle
US2461083A (en) Clip
US3392997A (en) Stay mechanisms
US3116646A (en) Panel mounted operating cable and fastener assembly
KR0123442Y1 (ko) 도어 외측 핸들의 링키지 클립 구조
US2577964A (en) Torsion brake release spring
US1908232A (en) Separable fastener
JPS6124222Y2 (ja)
JPH0122972Y2 (ja)