JPS6036971B2 - 車両用衝突検知装置 - Google Patents

車両用衝突検知装置

Info

Publication number
JPS6036971B2
JPS6036971B2 JP50079677A JP7967775A JPS6036971B2 JP S6036971 B2 JPS6036971 B2 JP S6036971B2 JP 50079677 A JP50079677 A JP 50079677A JP 7967775 A JP7967775 A JP 7967775A JP S6036971 B2 JPS6036971 B2 JP S6036971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
guide pin
contact
case
collision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50079677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS522932A (en
Inventor
義広 日比野
光夫 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP50079677A priority Critical patent/JPS6036971B2/ja
Publication of JPS522932A publication Critical patent/JPS522932A/ja
Publication of JPS6036971B2 publication Critical patent/JPS6036971B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の高速衝突時に衝突をすみやかに検知し
てェアバッグ等の乗員保護装置を作動させる衝突検知装
置に関し、特には正面衝突ばかりでなく斜衝突をも十分
検知できる衝突検知装置に関する。
従釆周知の衝突検知装置は、例えば第1図に示すように
衝撃加減速度を検知する重りMと移動接点MCがガイド
ピンPに摺動可能に取付けてあり、重りMはスプリング
Sによって押圧されている。
そして、この移動接点MCに対向して所定の接点距離を
おいて固定接点SCが2個配置してある。また、ガイド
ピンPはケースCに両端を固定してあり、このガイドピ
ンPの長手方向が図中矢印で示す自動車の進行方向に沿
うように自動車に取付ける構成となっている。そして、
自動車の衝突時の衝撃加減速度で重りMがスプリングS
の押圧力に抗して移働し、移動接点MCを固定接点SC
に接触させ、図示しない乗員保護装置に電流を流して作
動させている。しかしながら、このような従来装置では
重りMの移動方向が自動車の進行方向に限定されている
ため、自動車の正面衝突時には良好に作動するが、斜衝
突のような場合には衝撃加減速度のガイドピンP方向の
成分しか重りMには作用しないため設定された作動すべ
きレベルより大きな衝撃加減速度が作用しないと作動せ
ず、衝突時にすみやかに乗員保護装置を作動させるとい
う機能を十分発揮できず、まだ改良の余地が残されてい
た。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、軸受により回
敷可能に設けられたガイドピンに重りを移動可能に取付
ける構成とすることによって、車両の斜衝突時にも良好
に作動し、広範囲の方向に対して作動レベルの安定した
車両用衝突検知装置を提供することを目的とする。以下
、本発明を図に示す一実施例について説明する。
第2図a,bにおいて、ケース10は本装置の外郭をな
すもので、全体がほぼ扇形状にデルリン(商品名;合成
樹脂の一種)等の表面摩擦抵抗が小さく、強度もあり絶
縁性のもので形成してある。このケース10内は図中左
側に中心角aの扇形状の空間が、図中右側に半円状の空
間が設けてある。この中心角は比較的大きい方が好まし
くここでは600程度にしてある。また、このケース1
0内の図中右端には、軸受11が設けてあり、この軸受
11にはガイドピン12が水平に回動可能に取付けてあ
る。
このガイドピン12は、アルミニウム棒を切削加工等し
て形成してあるもので、その一端は円筒状に形成して上
述したように軸受11と係合して回動可能に取付けてあ
り、さらに絶縁性の支持板12aが固定してある。
そして、その他端には、円板状の支持板12bが固定し
てある。また、第2図中右端側には重り止め12cが一
体的に設けてある。このガイドピン12には、車両の衝
突時に衝撃加減速度を検知する重り13が重り13に孔
をあげることにより移動可能に通してある。
この重り13は第2図中左側の本体部が蓑銅もしくはア
ルミニウムで形成してあり、右側の突出部が絶縁性のデ
ルリン(商品名)で形成してある。そして、この突出部
には段部13aが設けてある。また、重り13の左端面
と支持板12bとの間にはコイルスプリング14が配置
してあり重り13を右方に押圧し初期荷重を与えており
、重り13の図中右端面が重り止め12cに当俵するよ
うにしてある。さらに、重り13の突出部の段部13a
と支持板12aとの間にも導電性の接点スプリング15
が配設してある。
この接点スプリング15はコイル状で押圧力の比較的弱
いもので形成してあり接点機構の可動嬢点をなしており
、IJ−ド線を介してケース10‘こ固設されたターミ
ナル16と電気的に接続してある。固定接点17は円弧
状に銅、黄鋼等の金属板で形成してあり、この円弧が軸
受11を中心とする円弧となるようにケース10の中間
部分の上下に1枚づつターミナル18とともにそれぞれ
ボルト、ナットにより固定してある。
こうして、固定接点17は重り13の移動を阻害するこ
とのないように配置されている。そして、可動接点をな
す接点スプリング15の端面と固定接点17とは重り1
3が重り止め12cに当俵している状態でほぼ4柳程度
の間隙が形成されるようにしてあり、接点スプリング1
5および固定接点17により常開接点機構を構成してい
る。
このうち、接点スプリング15は、上述したように重り
13とともにガイドピン12と一体的に構成してあり、
常に重り13の移動方向に伸縮方向が一致するようにな
っている。また、ターミナル16,18はそれぞれ図示
しない車載のバッテリ、乗員保護装置の駆動部に接続し
てあり、本発明装置は、車体の適当な加減速度を検知し
やすい場所、例えば座席の下部等にケース10の底面が
水平になり、かつケース10の中心線A−Aが車両の進
行方向に沿うように固定する。
上記構成になる本発明装置の作動を説明する。
通常走行時においては、重り13はコイルスプリング1
4によって重り止め12cに当援するように押圧されて
おり、常開接点機構は導適することなくターミナル16
,18間には電気信号は生じない。またコイルスプリン
グ14には初期荷重が与えられ、あらかじめ設定された
減速度以下の減速度を受けた場合には、重り13は重り
止め12cに当接したままとなっている。車両の悪路走
行時においては、車両の上下方向に高周波振動が生じる
が、重り13は上下方向には移動しない構造となってい
るため、このような高周波振動による衝撃加減速度には
応答せずやはり常開接点機構は導通することなくターミ
ナル16,18間には電気信号は生じない。
車両の高速衝突時においては、車両の衝突方向に沿って
衝撃加減速度が生じ、この衝撃加減速度により力をうけ
て重り13は荷重を受けるのであるが、「この荷重がコ
イルスプリング14の初期荷重に対して大きい場合には
、重り13はコイルスプリング14の押力に抗してガイ
ドピンに沿って移動する。
このとき、重り13はガイドピン12をも回動させるた
め、結局衝撃加減速度に沿って移動する。このように重
り13が移動すると、これに伴い接点スプリング15は
いよらくの間重り13の段部13aと接触しつつ変位し
、ついには第3図に示すように固定接点17と接触する
こうして、常開接点機構は電気的に導適状態となり、あ
らかじめ電圧の加えられているターミナル16,18間
には電流が流れ電気信号を発することになり、図示しな
い乗員保護装置を作動させる。そのとき、正面衝突でな
く斜衝突であっても角度8の範囲内であれば、重り13
はその衝撃加減速度に沿って移動しかつ重り13の移動
方向が変化しても固定接点17が円弧上に配置してあり
、所定銭点間距離が変化することがないため、作動レベ
ルが変動することなく安定かつ良好に作動する。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、例えば第4図a,bに示すように、ケース20の軸
受21に回動自在にガイドピン22を取付け、このガイ
ドピン22に導電性の円盤重り23を絶縁性のスライド
部材29によって移動可能に取付け、この重り23に設
けられた支持板23aとガイドピン22の先端支持板2
2aとの間に初期荷重を与えるコイルスプリング24を
鯨設し、円弧状に固定接点27を配置するような構成と
し、衝突時の衝撃加減速度により重り23が移動して固
定接点27と接触し、コイルスプリング25を介してタ
ーミナル26,28間を導適状態にし電気信号を発する
ようなものでもよい。
以上述べたように本発明装置においては、軸受によりケ
ース内を水平に回動可能に設けられ一端に支持板を有す
るガイドピンと、このガイドピンに移動可能に取付けら
れた重りと、ガイドピンの支持板と重りとの間に配置さ
れ重り1こ初期荷重を与えるコイルスプリングと、重り
の移動により開閉される接点機構とを備える構成として
あるから、広範囲の方向の衝撃加減速度に対して作動レ
ベルが変動することなく良好に作動し、斜衝突時も十分
その機能を発揮できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す一部切欠斜視図、第2図a,b
はそれぞれ本発明装置の一実施例を示す断面平面図、断
面側面図、第3図は第2図aに示した本発明装置の重り
の移動時を示す断面平面図、第4図a,bはそれぞれ本
発明装置の他の実施例を示す断面平面図、断面側面図で
ある。 10,20…ケース、11,21・・・軸受、12,2
2…ガイドピン、13,23…重り、14,24・・・
コイルスプリング、15・・・移動接点をなす蟻点スプ
リング、17,27・・・固定接点、16,18,26
,28…ターミナル、29…スライド部材。 第1図 第3図 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定中心角θの水平方向に拡がる扇形状の空間を有
    するケースと、軸受により前記ケースの前記空間内を水
    平に回動可能に設けられ一端に支持板を有するガイドピ
    ンと、このガイドピンに移動可能に取付けられた重りと
    、前記ガイドピンの支持板と前記重りとの間に配置され
    た前記重りに初期荷重を与えるコイルスプリングと、前
    記重りの移動により開閉される接点機構とを備えること
    を特徴とする車両用衝突検知装置。
JP50079677A 1975-06-25 1975-06-25 車両用衝突検知装置 Expired JPS6036971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50079677A JPS6036971B2 (ja) 1975-06-25 1975-06-25 車両用衝突検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50079677A JPS6036971B2 (ja) 1975-06-25 1975-06-25 車両用衝突検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS522932A JPS522932A (en) 1977-01-11
JPS6036971B2 true JPS6036971B2 (ja) 1985-08-23

Family

ID=13696816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50079677A Expired JPS6036971B2 (ja) 1975-06-25 1975-06-25 車両用衝突検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036971B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474567A (ja) * 1990-07-18 1992-03-09 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 多色模様の被覆層を有する装身具およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS522932A (en) 1977-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3720426A (en) Apparatus for selectively actuating passenger safety devices in vehicles
US5231253A (en) Side impact sensors
EP0447730B1 (en) Vehicle brake warning device
US5123499A (en) Velocity change sensor with double pole sensor
US5031931A (en) Velocity change sensor with spring bias
JPS6036971B2 (ja) 車両用衝突検知装置
US4859818A (en) Electric inertia-actuated circuit breaker
US4210789A (en) Impact detecting switch
CA2052025C (en) Velocity change sensor with improved spring bias
US3967079A (en) Collision detection device
US5008501A (en) Collision detecting device for motor vehicles
US3780314A (en) Vehicle collision detecting apparatus
JPH03132448A (ja) 加速度センサ及び車両における乗員保護用緩衝装置
US3647999A (en) Deceleration-responsive sensors
US4104493A (en) Switch for detecting collision of vehicle
US5712617A (en) Inertia brakelight flasher
US3761658A (en) Load responsive switch
JPH08113108A (ja) 乗員保護装置用センサ
US3762494A (en) Vehicle inertia sensor
JPS5912495B2 (ja) 衝突検知装置
JP2515444Y2 (ja) 加速度検出器
US3731019A (en) Omni-directional force sensor
JPS6116529Y2 (ja)
JP2003090846A (ja) 加速度検出装置
JP4459316B2 (ja) 衝突検知装置