JPS6036854Y2 - 自動製氷機の組立構造 - Google Patents

自動製氷機の組立構造

Info

Publication number
JPS6036854Y2
JPS6036854Y2 JP1977128413U JP12841377U JPS6036854Y2 JP S6036854 Y2 JPS6036854 Y2 JP S6036854Y2 JP 1977128413 U JP1977128413 U JP 1977128413U JP 12841377 U JP12841377 U JP 12841377U JP S6036854 Y2 JPS6036854 Y2 JP S6036854Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
making mechanism
ice making
heat insulating
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977128413U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5454960U (ja
Inventor
政明 川隅
Original Assignee
星崎電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星崎電機株式会社 filed Critical 星崎電機株式会社
Priority to JP1977128413U priority Critical patent/JPS6036854Y2/ja
Publication of JPS5454960U publication Critical patent/JPS5454960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036854Y2 publication Critical patent/JPS6036854Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は製氷機、特に角氷を製造する自動製氷機の組立
構造に関するものである。
従来におけるこの種の製氷機の組立構造にはいろいろの
形式がある。
その一つの形成として、第1図に示すフレーム構造があ
る。
この形式は製氷機本体の骨格をなすフレームAの内部に
貯氷箱B1圧縮機C1凝縮器D1電装箱E等を装着し、
フレーム下の外周に側板F、背板G等の外周板を被着し
て組み立てるよう構成されている。
しかしながら、この形式はフレーム、外周板等を必要と
し組立作業が煩雑で製造コストが嵩むほか、外形寸法が
大きくなり製品重量も増大するという難点がある。
さらに、その他の形式として第2図に示すモノコック構
造がある。
この形式は前記フレーム構造におけるフレームと外周板
とを一体的に形成したケーシングHを設けてこの内部に
貯氷箱B1圧縮機C1凝縮器D1電装箱E等を収納する
よう構成されている。
さらに、このモノコック構造と類似の構造をなしケーシ
ングHと貯水箱Bとを一体的に形成して発泡処理により
断熱作用を付与した断熱材発泡構造がある。
しかしながら、これ等のモノコック構造及び断熱材発泡
構造は前記フレーム構造に比べて部品数を少なくするこ
とができるが、ケーシングHの側面が閉鎖されているた
め、製氷機構部品をケーシングHの内部に装着する作業
が困難であるほか、前記フレーム構造と同様に外形寸法
が大きくなり、製品重量が増大するという難点があった
従って、本考案の目的は、組み立てが容易であると共に
、外形寸法が縮小され、さらに製品重量が軽減される自
動製氷機の組立構造を提供することことにある。
この目的から、本考案による自動製氷機の組立構造は、
冷凍系を構成する蒸発器を配置した製氷機構を枠体に装
着して一体化した製氷機構ユニットと、該製氷機構ユニ
ットが嵌合する開口部を上部に、氷塊取出用開閉扉が配
置される開口部を前部に有し、且つ前面下方に係止片を
設けた貯水川内箱及び該貯水用内箱の外周表面部を包被
する断熱材から形成される断熱構造体と、前記蒸発器と
共に前記冷凍系を構成する圧縮機及び凝縮器を、一辺に
嵌合片を有する底板に装着して一体化した冷凍系ユニッ
トとからなり、前記枠体を前記断熱構造体の上部に取り
付けることによって前記製氷機構ユニットを該断熱構造
体の上部の前記開口部に嵌合すると共に、前記底板の前
記嵌合片に前記貯氷用内箱の前記係止片を係合させるこ
とによって前記断熱構造体の下部に前記冷凍系ユニット
を組み込むことを特徴とするものである。
次に、本考案に係る自動製氷機の組立構造の実施例につ
き添付図面を参照しながら以下説明する。
第3図において、参照符号10は製氷機構取付枠(枠体
)を示し、この製氷機構取付枠10には後述する圧縮機
及び凝縮器と共に冷凍系を構成する蒸発器11を上部に
配置した製氷室12、前記製氷室の下方に位置して除氷
時に傾動する水皿14、この水皿14と一体的に動作し
且つ製氷用水を循環供給する循環ポンプ16を付設した
循環水タンク18及び水皿14を傾動する水皿傾動用モ
ータ20が装着される。
前記製氷機構取付枠10は通常は金属製の枠体で構成さ
れ、その前端部には電装品22を装着したアングル状の
前面上横枠24を螺着し、また後端部には同様にアング
ル状に折曲形成された後面上横枠26を螺着する。
従って、製氷機構ユニット28は、製氷機構取付枠10
、製氷室12、水皿14、循環ポンプ16、循環水タン
ク18、水皿傾動用モータ20、前面上横枠24及び後
面上横枠26で一体的に構成されるものであることが容
易に諒解されよう。
次に、このように構成される製氷機構ユニット28及び
後述する冷凍系ユニットが装着される貯水川内箱即ち貯
水箱30について説明する。
この貯水箱30は、前記製氷機構ユニット28が嵌合装
着されるべく上部を大きく開口すると共に、氷塊取出用
開閉扉56(第4図)が配置される氷取出口とするため
にその前部も大きく開口し、合成樹脂製の成形品乃至ス
テンレス製成形品で一体的に形成された筐体32からな
る。
即ち、この筐体32の上部前端部及び上部後端部には、
前記の前面上横枠24及び後面上横枠26が夫々その隅
角部を利用して螺着され、結局、製氷機構ユニット28
はこの螺着係合だけによって貯水箱30の上部に係止さ
れることになる。
この貯水箱30の外周表面部は発泡処理を施した断熱材
34て包被されていて断熱構造体を形成すると共に、こ
の貯水箱の上部開口部及び前部開口部は平滑な成形表面
に形成されている。
従って、貯水箱30は、その内壁部に発泡断熱材34が
充填されるため、比較的重量感に富む製氷機構ユニット
28を十分に支持する強度が保有できるばかりでなく、
その表面は極めて滑らかであるために、貯水箱30の内
部の洗浄に好適で衛生上好ましく、さらに美観にも優れ
る効果を奏する。
次いで、前記の製氷機構ユニット28の蒸発器11に貯
水箱30の背部から図示しないパイプを介して冷媒を送
出する冷凍系ユニット36について説明を続ける。
この冷凍系ユニット36は、矩形状の平板の一側部を垂
直に起立させて貯氷箱30との係合を図る嵌合片38を
有する底板40と、この底板40上に載置固着される圧
縮機42、凝縮器44、及び凝縮器44を冷却する凝縮
器用ファン46とから一体的に構成される。
そして、前記凝縮器44から延在するパイプ即ち冷媒管
は図示しない連結具によって気密に製氷機構ユニット2
8の蒸発器11に接続する。
従って、前記のように嵌合片38を貯氷箱30に係合さ
せるため、貯水箱30の前部開口部下方に表面部から若
干起立した係止片48を形成する。
尚、第3図において参照符号50.50’は貯水箱30
の外周側部に露呈する発泡断熱材34を被覆する側板で
ある。
また、蒸発器11は製氷機構ユニット28に配置されて
いるが、勿論、圧縮機42及び凝縮器44と共に周知の
冷凍系を構成する。
本考案に係る自動製氷機の組立構造は基本的には以上の
ように構成されるものであって、その組立に際しては、
冷凍系ユニット36と貯水箱30とを、嵌合片38と係
止片48とを係合させて固着し、貯水箱30の上部に製
氷機構ユニット28を嵌合固着すると共に、側板50,
50’を貯氷箱30の側壁に螺着する。
次いで前記の製氷機構ユニット28の上部を天板52で
被覆し、さらに前板54、氷塊取出用開閉扉56を被着
すればよい(第4図参照)。
本考案に係る自動製氷機の組立構造によれば、従来のよ
うに支持用フレーム又はケーシングを必要とせず、且つ
ユニット化されているため、各ユニットは周囲が開放さ
れた状態で製氷機構部品を容易に装着することができ、
しかも、各ユニットを外部から断熱構造体に取り付ける
ことができるため、組立作業が著しく簡単化されると共
に、製品の外形寸法を縮小できる。
また、フレームを必要としないために重量の大幅な軽減
をもたらすことができるばかりでなく、製造コストの低
減並びに品質の向上に資する効果が極めて大きい。
以上、本考案の好適な実施例について詳述したが、本考
案はこの実施例に限定されるものではなく、本考案の精
神を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設計変更
がなされうろことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来における自動製氷機の組立構造
を示す説明図、第3図は本考案に係る自動製氷機の組立
構造の一実施例を示す説明図、第4図は第3図に示した
自動製氷機の完成状態の構成を示す側断面図である。 10・・・・・・製氷機構取付枠、11・・・・・・蒸
発器、12・・・・・・製氷室、14・・・・・・水皿
、16・・・・・・循環ポンプ、18・・・・・・循環
水タンク、20・・・・・・水皿傾動用モータ、22・
・・・・・電装品、24・・・・・・前面上横枠、26
・・・・・・後面上横枠、28・・・・・・製氷機構ユ
ニット、30・・・・・・貯氷箱、32・・・・・・筐
体、34・・細断熱材、36・・・・・・冷凍系ユニッ
ト、38・・・・・・嵌合片、40・・・・・・底板、
42・・・・・・圧縮機、44・・・・・・凝縮器、4
6・・・・・・凝縮器用ファン、48・・・・・・係止
片、52・・・・・・天板、54・・・・・・前板、5
6・・・・・・開閉扉、50.50’・・・・・・側板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷凍系を構成する蒸発器を配置した製氷機構を枠体に装
    着して一体化した製氷機構ユニットと、該製氷機構ユニ
    ットが嵌合する開口部を上部に、氷塊取出用開閉扉が配
    置される開口部を前部に有し、且つ前面下方に係止片を
    設けた貯水用内箱及び該貯水用内箱の外周表面部を包被
    する断熱材から形成される断熱構造体と、前記蒸発器と
    共に前記冷凍系を構成する圧縮機及び凝縮器を、一辺に
    嵌合片を有する底板に装着して一体化した冷凍系ユニッ
    トからなり、前記枠体を前記断熱構造体の上部に取り付
    けることによって前記製氷機構ユニットを該断熱構造体
    の上部の前記開口部に嵌合すると共に、前記底板の前記
    嵌合片に前記貯氷用内箱の前記係止片を係合させること
    によって前記断熱構造体の下部に前記冷凍系ユニットを
    組み込むことを特徴とする自動製氷機の組立構造。
JP1977128413U 1977-09-26 1977-09-26 自動製氷機の組立構造 Expired JPS6036854Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977128413U JPS6036854Y2 (ja) 1977-09-26 1977-09-26 自動製氷機の組立構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977128413U JPS6036854Y2 (ja) 1977-09-26 1977-09-26 自動製氷機の組立構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5454960U JPS5454960U (ja) 1979-04-16
JPS6036854Y2 true JPS6036854Y2 (ja) 1985-11-01

Family

ID=29092083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977128413U Expired JPS6036854Y2 (ja) 1977-09-26 1977-09-26 自動製氷機の組立構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036854Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020143833A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 日本電産サンキョー株式会社 製氷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5454960U (ja) 1979-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4006947A (en) Liner and insulation structure for refrigeration apparatus
US4722199A (en) Thermally insulated bin structure
US2749718A (en) Refrigerator having adjustable door shelves
JPS6036854Y2 (ja) 自動製氷機の組立構造
US10852052B2 (en) Refrigerating device
US2660505A (en) Refrigerator cabinet structure
JP5260454B2 (ja) 冷蔵庫
JPS5829434Y2 (ja) 冷却箱体
CN215993650U (zh) 箱体组件及饮水机
JPH079010Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0427367U (ja)
JP3712839B2 (ja) 冷蔵庫
JP2951106B2 (ja) 冷却貯蔵庫
US2889901A (en) Refrigerator cabinet
JPS5922457Y2 (ja) 冷蔵庫などの箱体
JPS6011415Y2 (ja) 製氷機
US1874161A (en) Ice refrigerating device
JPS6122224Y2 (ja)
JPH0829052A (ja) 横型貯蔵庫
JP2538356Y2 (ja) 自動製氷機の貯氷庫構造
JPH0233116Y2 (ja)
JPS6027328Y2 (ja) 製氷機の壁掛用取付装置
US2158274A (en) Refrigerator
JPS589704Y2 (ja) 除湿機のキヤビネツト構造
JPS6216631Y2 (ja)