JPS6036847Y2 - 暖房給湯用冷凍装置 - Google Patents

暖房給湯用冷凍装置

Info

Publication number
JPS6036847Y2
JPS6036847Y2 JP11817481U JP11817481U JPS6036847Y2 JP S6036847 Y2 JPS6036847 Y2 JP S6036847Y2 JP 11817481 U JP11817481 U JP 11817481U JP 11817481 U JP11817481 U JP 11817481U JP S6036847 Y2 JPS6036847 Y2 JP S6036847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heating
water supply
pipe
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11817481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5824680U (ja
Inventor
修二 西川
彬博 藤原
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP11817481U priority Critical patent/JPS6036847Y2/ja
Publication of JPS5824680U publication Critical patent/JPS5824680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036847Y2 publication Critical patent/JPS6036847Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は凝縮器における吐出ガス冷媒の凝縮熱により加
熱された水を暖房と給湯に利用するようにした暖房給湯
用冷凍装置に関するものである。
従来冷凍装置において、吐出ガス冷媒の凝縮熱により流
通水を加熱し、該加熱により得られる温水を暖房給湯に
利用する場合、圧縮機の吐出ガス配管に、給湯用水冷凝
縮器と温水暖房用水冷凝縮器を第1図に示すごとく直列
に、あるいは第2図に示すごとく並列に接続し、各々の
凝縮器において別々に熱交換を行っていた。
しかして、第1図に示すごとく、前記給湯用水冷凝縮器
2aと温水暖房用水冷凝縮器2bを吐出ガス配管5!こ
直列に配設する場合、凝縮器における冷媒流通路が1台
の凝縮器の場合の2倍となり、冷媒流通損失が増加し、
該損失の増加に伴う圧縮機の所要動力の増大をもたらす
のである。
また暖房のみ行い、給湯を行わない場合には給湯用水冷
凝縮器2a中に給湯水7が滞溜しているためこの給湯水
7が圧縮機1より吐出される高温高圧のガス冷媒6によ
り加熱され沸騰現象をひき起こし、このため、冷媒配管
の振動による騒音の発生、給湯開始時における異常高温
水の流出という問題が生じていた。
また第2図に示すごとく、前記給湯用水冷凝縮器2aと
温水暖房用水冷凝縮器2bを吐出ガス配管5に並列に配
設する場合、吐出ガス冷媒6の該両凝縮器2a、2bへ
の分流を、給湯負荷と暖房負荷とに応じて適正になすこ
とが困難であった。
さらに前記直列、並列いずれの場合にあっても、給湯用
と温水暖房用の両水冷凝縮器2a、2bが別個に配設さ
れているため、凝縮器2全体として大型化し、該両凝縮
器2a、2b設置のため大きな空間を必要とし、また該
両凝縮器2a、2bの配設および吐出ガス配管作業は容
易でなかった。
また、2個の凝縮器2a、2bがあるため冷凍装置に多
くの冷媒を充填する必要があった。
しかして本考案は以上の問題を解決すべく考案したもの
で、目的とするところは暖房用および給湯用の温水を効
率よく同時に取り出すことができ、充填冷媒量が少なく
、配管容易な小型、軽量の凝縮器を有する暖房給湯用冷
凍装置を提供する点にある。
すなわち、本考案は圧縮機、凝縮器、膨張装置、蒸発器
を順次接続した冷媒回路を有する冷凍装置において、前
記凝縮器を内管、中管間、外管から成る三重管とし、内
管内および中間管と外管とで形成される第1空間部に水
を、内管と中管とで形成される第2空間部に吐出ガス冷
媒を流通させ、該冷媒の凝縮熱により前記内管内および
第1空間部を流通する水を加熱し、この加熱された一方
の水で温水暖房を、他方の水で給湯を行い得るごとくし
たことを特徴とするものである。
以下本考案の実施例を図面に基き詳記する。
第3図は、本考案に係る冷凍装置の凝縮器を示したもの
で、第4図は第3図に示した凝縮器のA部の拡大断面図
であり、第5図は第3図に示した凝縮器のB−B断面に
ついての拡大断面図である。
ここに、該凝縮器2は第1図、第2図に示した従来例と
同様、圧縮機1と膨張装置3の間に、圧縮機1の吐出ガ
ス配管5に接続して設けられている。
しかして、本考案に係る冷凍装置の凝縮器2は、第3図
〜第5図に示すごとく、内管9、中間管10、外管11
の3つの同心円筒形を呈する円筒管から成る三重管で構
成され、該内管9の内側の空間部である内管内12には
給湯水7を、前記中間管10と外管11とで形成される
第1空間部14には温水暖房水8を流通させ、前記内管
9と中間管10とで形成される第2空間部13を流通す
る吐出ガス冷媒6との間で熱交換を行わせるものである
すなわち、吐出ガス冷媒入口17aより流入した吐出ガ
ス冷媒6は、吐出ガス冷媒出口17bより流出する間に
その有する凝縮熱を前記内管9を介して給湯水入口15
aより流入した給湯水7に与えると同時に、前記中間管
10を介して温水暖房水入口16aより流入した温水暖
房水8に与えることにより、前記給湯水7及び温水暖房
水8を加熱し、加熱された給湯水7及び温水暖水8は給
湯水出口15b及び温水暖房水出口16bより凝縮器2
外部へ取り出され、各々給湯及び温水暖房に利用される
のである。
以上のごとく、この実施例によれば、給湯水7と温水暖
房水8を、三重管を構成する凝縮器21台により同時に
、かつ従来と同等の効率で加熱、利用することができる
とともに、凝縮器2が全体として小型、軽量化し、配管
等も容易化する。
また圧縮機1と膨張装置3の間の冷媒流通路の短縮によ
り、この間での冷媒の圧力損失を減らし、圧縮機1の所
要動力の減少を図って冷凍装置の効率を向上することが
でき、同時に冷媒充填量も減らすことができる。
さらに前述したごとく凝縮器2a、2bを直列に配設し
た場合で温水暖房のみ行う際に、給湯用水冷凝縮器2a
内で生ずる給湯水7の沸騰を温水暖房水8の加熱により
防止することができ、また凝縮器2at2bを並列に配
設した場合に問題となる吐出ガス冷媒6の分流を行なう
必要はないのである。
なお、以上の説明では、給湯水7を内管内12に、温水
暖房水8を中間管10と外管11で形成される第1空間
部14に流通させたが、これらは逆にすることもできる
また、前記三重管を構成する凝縮器2は、従来の二重管
式の凝縮器と同様に一定の曲率をもって巻くこともでき
、さらに内管9、中間管10はその内外面に凹凸をもつ
加工管を用いてもよいのである。
本考案は以上のごとく、凝縮器2を内管9、中間管10
、外管11から成る三重管とし、内管内12および中間
管18と外管11とで形成される第1空間部14に水7
,8を、内管9と中間管10とで形成される第2空間部
13に吐出ガス冷媒6を流通させ、該冷媒6の凝縮熱に
より前記内管内12および第1空間部14を流通する水
7,8を加熱し、この加熱された一方の水で温水暖房を
、他方の水で給湯を行い得るごとくすることにより暖房
用および給湯用の温水を効率よく同時に取り出すことが
でき、充填冷媒量が少なく、配管容易な小型、軽量の凝
縮器を有する暖房給湯用冷凍装置を提供できるのである
従って、本考案によれば、特に暖房給湯用冷凍装置を小
形にかつ安価に提供できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例を示し、第3図は本考案に
係る冷凍装置の凝縮器部を示し、第4図は第3図のA部
の拡大断面図、第5図は第3図のB−B断面の拡大断面
図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮器、3・・
・・・・膨張装置、4・・・・・・蒸発器、9・・・・
・・内管、10・・・・・・中間管、11・・・・・・
外管、12・・・・・・内管内、13・・・・・・第2
空間部、14・・・・・・第1空間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機1、凝縮器2、膨張装置3、蒸発器4を順次接続
    した冷媒回路を有する冷凍装置において、前記凝縮器2
    を内管9、中間管10、外管11から成る三重管とし、
    内管内12および中間管10と外管11とで形成される
    第1空間部14に水7,8を、内管9と中間管10とで
    形成される第2空間部13に吐出ガス冷媒6を流通させ
    、該冷媒6の凝縮熱により前記内管内12および第1空
    間部14を流通する水7,8を加熱し、この加熱された
    一方の水で温水暖房を、他方の水で給湯を行い得るごと
    くしたことを特徴とする暖房給湯用冷凍装置。
JP11817481U 1981-08-07 1981-08-07 暖房給湯用冷凍装置 Expired JPS6036847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11817481U JPS6036847Y2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 暖房給湯用冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11817481U JPS6036847Y2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 暖房給湯用冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824680U JPS5824680U (ja) 1983-02-16
JPS6036847Y2 true JPS6036847Y2 (ja) 1985-11-01

Family

ID=29912312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11817481U Expired JPS6036847Y2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 暖房給湯用冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036847Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105518407A (zh) * 2013-08-19 2016-04-20 特灵空调系统(中国)有限公司 气体冷却器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6701686B2 (ja) * 2015-11-18 2020-05-27 日産自動車株式会社 熱交換器
CN110759528A (zh) * 2019-10-31 2020-02-07 四川玉竹麻业有限公司 一种脱胶废水热能回收装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105518407A (zh) * 2013-08-19 2016-04-20 特灵空调系统(中国)有限公司 气体冷却器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5824680U (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4118944A (en) High performance heat exchanger
US3566615A (en) Heat exchanger with rolled-in capillary for refrigeration apparatus
US5511384A (en) Method and apparatus for heat accumulation from refrigeration machine
CZ189692A3 (en) Process for producing heat exchange apparatus with tubular conduits
US2764876A (en) Refrigeration and air conditioning
JP2005133999A (ja) ヒートポンプ式給湯機
JPS6036847Y2 (ja) 暖房給湯用冷凍装置
US3690121A (en) Absorption refrigeration system
JP2782555B2 (ja) 吸収ヒートポンプ
JPH01252895A (ja) 冷凍サイクルの熱交換器
US1946467A (en) Condenser for refrigerating apparatus
JPS58138988A (ja) 熱交換器
US3363430A (en) Refrigeration system with auxiliary condensing means
JPS5836265B2 (ja) 冷水製造装置用熱交換器
KR100248896B1 (ko) 냉.난방 시스템
GB2314149A (en) Thermosyphon refrigeration apparatus
US3398722A (en) Heat exchanger apparatus
US2693090A (en) Absorption refrigeration system
CA1123425A (en) Double wall tube assembly for use in heat exchangers
KR102145378B1 (ko) 열교환 장치
KR19980066169A (ko) 공기 조화기용 응축기의 냉매 분배 구조
JPH05256524A (ja) 圧縮空気除湿装置用熱交換器の構造
JPH04244565A (ja) 凝縮器
KR970006045B1 (ko) 공기조화기의 냉매조절장치
JPS6066043A (ja) 給湯装置