JPS6036259Y2 - 歯科用マトリツクスバンドホルダ− - Google Patents

歯科用マトリツクスバンドホルダ−

Info

Publication number
JPS6036259Y2
JPS6036259Y2 JP12033681U JP12033681U JPS6036259Y2 JP S6036259 Y2 JPS6036259 Y2 JP S6036259Y2 JP 12033681 U JP12033681 U JP 12033681U JP 12033681 U JP12033681 U JP 12033681U JP S6036259 Y2 JPS6036259 Y2 JP S6036259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix band
band holder
band
operation shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12033681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825109U (ja
Inventor
年夫 児島
則夫 瀬戸
宏功 下河辺
Original Assignee
長田電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長田電機工業株式会社 filed Critical 長田電機工業株式会社
Priority to JP12033681U priority Critical patent/JPS6036259Y2/ja
Publication of JPS5825109U publication Critical patent/JPS5825109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036259Y2 publication Critical patent/JPS6036259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、歯科治療において使用するマトリックスバン
ドホルダーに係り、特に、マトリックスペーパバンドを
用いての研磨作業を専用のバンドピースとマイクロエン
ジンにより行えるようにするとともに手動でも行えるよ
うにしたものである。
歯科治療における保存修復において、特に、コンポジッ
トレジンの充填後の研磨作業での隣接歯面の研磨を、従
来より、マトリックスペーパバンドを用いて行っている
が、本考案は、そのための新規なバンドホルダーに関す
る。
第1図は、本考案によるマトリックスバンドホルダーを
手動操作して使用する場合の一例を示す正面図、第2図
は、第1図の側面図で、図中、1はマトリックスバンド
ホルダ一本体、2はマトリックスバンド、3はバンド締
め付は具、4はねじ部、5はすり割り部、6は手動作業
時の操作シャフトのグリップで、マトリックスパッド2
をすり割り部5に挾み、バンド締め付は具3を回転させ
ることによりマトリックスバンド2を固定させ、操作シ
ャフトのグリップ6を手に持ってマトリックスバンドホ
ルダーを手動操作するようにしている。
なお、この操作シャフトのグリップ6は取り外し可能に
なっており、後述するように、バンドピースにてバンド
ホルダーを操作する時は、該グリップ部が取り外されて
、第3図に示すように、操作シャフト10とされ、この
操作シャフトがバンドピースのチャックに固着されるよ
うになっている。
第3図は、本考案によるマトリックスバンドホルダーを
バンドピースに取り付けて使用する場合の一例を説明す
るための正面図で、前述のように、手動操作時に使用し
た滑り止め兼握り用のグリップ6を取り外すと、操作シ
ャフト10が現われるので、この操作シャツ]・10を
後述するバンドピースのチャックに固着すれば、該マト
リックスバンドホルダーをバンドピースにて操作するこ
とができる。
第6図は、前述のごとくしてグリップ6が取り外されて
操作シャフト10にされたバンドホルダーを操作するの
に好麹なノ\ンドピースの一例を示す正面図で、図中、
20は駆動部、21は減速部、22は回転運動を直線運
動に変換する変換部、23はチャック部で、駆動部20
のモータを回転させることにより、チャック部23が軸
方向にスラスト運動するようになっている。
従って、第7図に示すように、ハンドピースのチャック
部23にマトリックスバンドホルダーの操作シャフト1
0を固着し、該ノ\ンドピースの駆動部のモータを回転
させることによりマトリックスバンドホルダーを矢印方
向に往復運動させて研磨を行うことができる。
なお、以上に、ハンドホルダーに操作シャフト10を一
体的に構成しておき、ノ\ンドピースによって操作する
時は、該操作シャフト10をバンドピースのチャックに
て固着して使用し、手動操作時は、該操作シャフト10
に滑り止め兼握り用のグリップ6を被着して使用する場
合について説明したが、本考案は、上記実施例に限定さ
れるものではなく、例えば、マトリックスバンドホルダ
ーに操作シャフト10の代りにねじ穴を切っておくとと
もに、第4図に示すように、一端に前記ねじ穴に螺着可
能なねじ10aが切っである操作シャフト10′、及び
第5図に示すように、一端に前記ねじ穴に螺着可能なね
じllaが切っである手動操作用の操作シャフト11を
用意しておき、これらを取り付は換えて使用するように
してもよいことは容易に理解できよう。
以上の説明から明らかなように、本考案によると、単一
のマトリックスハンドホルダーを用いて手動による精密
な研磨と、ハンドピースによる能率的かつ迅速な研磨を
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるマトリックスバンドホルダーの
一使用例を示す正面図、第2図は、第1図の側面図、第
3図は、本考案によるマトリックスバンドホルダーの他
の一使用例を示す正面図、第4図は、第3図に示したシ
ャフト10の一例を示す正面図、第5図は、本考案の実
施に使用する手動用操作シャフトの一例を示す正面図、
第6図は、本考案の実施に使用するハンドピースの正面
図、第7図は、本考案によるマトリックスバンドホルダ
ーをハンドピースに装着した時の状態を示す表面図であ
る。 1・・・・・・マトリックスバンドホルダ一本体、2・
・・・・・マトリックスバンド、6・・・・・・グリッ
プ、10・・・・・・操作シャフト、11・・・・・・
手動用操作シャフト、20・・・・・・駆動部、21・
・・・・・減速部、22・・・・・・変換部、23・・
・・・・チャック部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)マトリックスバンドホルダ一本体と、該マトリッ
    クスバンドホルタ一本体に設けられた操作シャフトとを
    有することを特徴とする歯科用マトリックスバンドホル
    ダー。
  2. (2)前記操作シャフトに滑り止め兼握り用のグリップ
    を着脱可能に装着したことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第(1)項に記載の歯科用マトリックスバンド
    ホルダー。
  3. (3)前記マトリックスバンドホルダ一本体にねじ穴を
    有するとともに、該ねじ穴に螺着可能な手動操作専用の
    操作シャフトと、前記ねじ穴に螺着可能でかつ前記バン
    ドピースのチャックに固着可能な操作シャフトとを有す
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項
    に記載の歯科用マトリックスバンドホルダー
JP12033681U 1981-08-12 1981-08-12 歯科用マトリツクスバンドホルダ− Expired JPS6036259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12033681U JPS6036259Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 歯科用マトリツクスバンドホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12033681U JPS6036259Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 歯科用マトリツクスバンドホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825109U JPS5825109U (ja) 1983-02-17
JPS6036259Y2 true JPS6036259Y2 (ja) 1985-10-28

Family

ID=29914350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12033681U Expired JPS6036259Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 歯科用マトリツクスバンドホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036259Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627471B2 (ja) * 1986-05-21 1994-04-13 立山アルミニウム工業株式会社 サッシの建物躯体取付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825109U (ja) 1983-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1321494C (en) Applicator and tips for stain removal
US5882201A (en) Dental debridement method and tool therefor
US20100083975A1 (en) Rotary Nailcare Device with Mandrel Bit for Nail Shaping, Filing, and Polishing
US4992049A (en) Method for applying a veneer facing to teeth
US4264307A (en) Dental reducing tool
US5211560A (en) Rotary dental abrasive polishing applicator
JPS6036259Y2 (ja) 歯科用マトリツクスバンドホルダ−
US10064701B1 (en) Dual-ended disposable triple tool dental applicator apparatus
US9655701B2 (en) Dental accessory
US10722326B2 (en) Dual ended disposable multi-tool dental applicator with interchangeable tools
ATE240689T1 (de) Dentalmedizinisches werkzeug zur präparation eines zahns für eine zahn-krone
JPS5873349A (ja) 歯間面治療器などの歯科治療器
CN210818959U (zh) 一种义齿打磨装置
US6231340B1 (en) Endodontic instrument
US4781590A (en) Dental instrument
US11464603B2 (en) Dental tool and dental system
JPS6036260Y2 (ja) 歯科用マトリツクスバンドハンドピース
JPS5845685Y2 (ja) 根管治療用歯科用ハンドピ−ス
JPS6319047Y2 (ja)
JPS6142577Y2 (ja)
JPH0340260Y2 (ja)
JPS62139394U (ja)
JPS6314829Y2 (ja)
US2981545A (en) Clamping devices for dental tools
JP2023064007A (ja) 医療用やすり、歯科用切削器具、及び、研磨方法