JPS6036188A - 光情報記録媒体 - Google Patents
光情報記録媒体Info
- Publication number
- JPS6036188A JPS6036188A JP58144679A JP14467983A JPS6036188A JP S6036188 A JPS6036188 A JP S6036188A JP 58144679 A JP58144679 A JP 58144679A JP 14467983 A JP14467983 A JP 14467983A JP S6036188 A JPS6036188 A JP S6036188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pigment green
- water
- recording medium
- recording
- optical information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
- G11B7/246—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
- G11B7/249—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は光ビーム全周いて情報を記8再生する媒体に関
するもので、特に光ビームとして半導体レーダー全使用
して記録上行う媒体に関するものである。
するもので、特に光ビームとして半導体レーダー全使用
して記録上行う媒体に関するものである。
従来よシ、光情報記録膜に光ビームを照射し、該元ビー
ムの元エネルギーあるいは熱エネルギーによって前記光
16報記録膜に微小なビットを形成し、あるいは透過率
、屈折率等の光学的性質の変化全土せしめることにより
情報全記録し、次に微弱な元ビームを・1°H,報が記
録された前記光情報記録膜に照射し、上記ピットあるい
は光学的性質変化部分の光ビーム反射光の反射元号変化
あるいけ位相変化音読み取る高密度光情報記録媒体が知
られている。
ムの元エネルギーあるいは熱エネルギーによって前記光
16報記録膜に微小なビットを形成し、あるいは透過率
、屈折率等の光学的性質の変化全土せしめることにより
情報全記録し、次に微弱な元ビームを・1°H,報が記
録された前記光情報記録膜に照射し、上記ピットあるい
は光学的性質変化部分の光ビーム反射光の反射元号変化
あるいけ位相変化音読み取る高密度光情報記録媒体が知
られている。
前記光ビームは微小同種に高密度のエネルギーを集束さ
せねばならず、一般にアルゴン(Ar)やヘリウムネオ
ン(HeNe )等のガスレーザー光あるいはガリウム
アルミニウムヒ素(GaAeAs )半導体レーザーが
使用される。Ar 、 HeNeレヘザー光は波長が4
88 nm 、633 nmの可視光でS)シ半導体し
−ザー光は波長が780〜850 nmの近赤外光であ
る。また、Ar +HeNeレーザー光は出力がそれイ
1れl〜10 W、 50 rrWIと大きいが、レー
ザー管寸法が大きく又レーザー光出力を記録情報信号で
I+′4接変調することができないため変調器を必要と
する。したがってArやHeNeレーザーを用いた光1
1f報記録再生装置は大型となる欠点がある。一方、半
導体レーザーは寸法は小さくレーザー出力をビ1接記録
信号で変調できるが出力が5〜25nWと小さい。一方
前記情報記録膜は、テルル(Te)、ビスマス(Bi)
等の金属、有機無機色素顔料、金属有機物複合物が用い
られる。これらのうち色素、顔料は波長が450〜75
0 nmの可視光を吸収し、半導体レーザー光における
様な750nm以上の近赤外光全臥収するものは少ない
。したがって色素、顔料を主成分とする記録膜を有する
光11報記録媒体に半導体レーザー光ビームをJf袋封
じて(#報を記録する場合、記録膜のレーザー光吸収が
小さいため記録に必要な光ビームエネルギーは多大にな
るという欠点がある。
せねばならず、一般にアルゴン(Ar)やヘリウムネオ
ン(HeNe )等のガスレーザー光あるいはガリウム
アルミニウムヒ素(GaAeAs )半導体レーザーが
使用される。Ar 、 HeNeレヘザー光は波長が4
88 nm 、633 nmの可視光でS)シ半導体し
−ザー光は波長が780〜850 nmの近赤外光であ
る。また、Ar +HeNeレーザー光は出力がそれイ
1れl〜10 W、 50 rrWIと大きいが、レー
ザー管寸法が大きく又レーザー光出力を記録情報信号で
I+′4接変調することができないため変調器を必要と
する。したがってArやHeNeレーザーを用いた光1
1f報記録再生装置は大型となる欠点がある。一方、半
導体レーザーは寸法は小さくレーザー出力をビ1接記録
信号で変調できるが出力が5〜25nWと小さい。一方
前記情報記録膜は、テルル(Te)、ビスマス(Bi)
等の金属、有機無機色素顔料、金属有機物複合物が用い
られる。これらのうち色素、顔料は波長が450〜75
0 nmの可視光を吸収し、半導体レーザー光における
様な750nm以上の近赤外光全臥収するものは少ない
。したがって色素、顔料を主成分とする記録膜を有する
光11報記録媒体に半導体レーザー光ビームをJf袋封
じて(#報を記録する場合、記録膜のレーザー光吸収が
小さいため記録に必要な光ビームエネルギーは多大にな
るという欠点がある。
本発明者らは先にこのような欠点を解消し半導体レーザ
ー元を用い、小さい元ビームエネルギーで情報を記録す
ることができる有機色素含有記録膜光ディスク金時Pj
A57−192273号として提案した。
ー元を用い、小さい元ビームエネルギーで情報を記録す
ることができる有機色素含有記録膜光ディスク金時Pj
A57−192273号として提案した。
該元ディスクの%微it記録膜がナフトールグリーンB
およびポリビニルアルコールを含有することにあった。
およびポリビニルアルコールを含有することにあった。
ところが、かかるディスクのh記録膜に含まれる色素ナ
フトールグリーンBおよびポリビニルアルコールはいず
れも水溶性であるので湿度の高い環境下にさらされると
色素あるいは樹脂が溶出し情@金記録することが不可能
になったり、あるいはすでに記録された情報を読み出す
ことが不能になるという欠点がある。
フトールグリーンBおよびポリビニルアルコールはいず
れも水溶性であるので湿度の高い環境下にさらされると
色素あるいは樹脂が溶出し情@金記録することが不可能
になったり、あるいはすでに記録された情報を読み出す
ことが不能になるという欠点がある。
本発明はか\る欠点を解消するためになされたもので耐
湿性に優れ、半導体レーザー光を使用し、小さい光ビー
ムエネルギーで情報を記録再生することができる元情報
記録媒体を提供することにある0 本発明のl冷徹は、光ビームを用いて情報を記録再生す
る光情報記録媒体において、該光1#報記録媒体の記録
膜がピグメントグリーンBおよびOH基を有する非水溶
性樹脂を含有することにある。
湿性に優れ、半導体レーザー光を使用し、小さい光ビー
ムエネルギーで情報を記録再生することができる元情報
記録媒体を提供することにある0 本発明のl冷徹は、光ビームを用いて情報を記録再生す
る光情報記録媒体において、該光1#報記録媒体の記録
膜がピグメントグリーンBおよびOH基を有する非水溶
性樹脂を含有することにある。
以下本発明について説明する。
ピグメントグリーンBは
で示される構造をもち、水に不溶でケトン類、N。
Nジメチルホルムアミド等の有機溶剤に可溶である。ピ
グメントグリーンBのN、Nジメチルホルムアミド溶液
の分光吸収特性は第1図実線1で示されるように最大吸
収波長は730nynで780〜850nmの近赤外域
での吸収は小さい。ピグメントグリーンBの可視光部長
波長域における吸収は、発色団であるニトロソ基の電子
共鳴にもとすくものである。
グメントグリーンBのN、Nジメチルホルムアミド溶液
の分光吸収特性は第1図実線1で示されるように最大吸
収波長は730nynで780〜850nmの近赤外域
での吸収は小さい。ピグメントグリーンBの可視光部長
波長域における吸収は、発色団であるニトロソ基の電子
共鳴にもとすくものである。
ピグメントグリーンBに深色効果のある助色団を導入す
ると最大吸収波長を長波長側にシフトさせ、半4体レー
ザー光の波長領域である780〜850nmの光吸収を
増すことができる。従って水に対し不溶性のピグメント
グリーンB′11:レーザー光吸収色累として用い、さ
らに前記深色効果を示す助色団である水酸基(OH基)
f:もつ非水溶性樹脂を混合することによって、ピグメ
ントグリーンBの最大吸収波長を長波長側に移動させ、
半導体レーザー元に対する吸収?増大させることが出来
る。ピグメントグリーンBおよび非水溶性樹脂はいずれ
も水に対して不溶性であるので多湿環境下においても色
素および樹脂が溶出せず、前述したごとき1jf報の記
録再生が損われる欠点を解消することができる。しかも
、ピグメントグリーンBの半導体レーザー光波長域にお
ける光吸収率が樹す11中のOft基によって増大させ
られているので小さい光ビームエネルギーで情報を記録
再生することができる。
ると最大吸収波長を長波長側にシフトさせ、半4体レー
ザー光の波長領域である780〜850nmの光吸収を
増すことができる。従って水に対し不溶性のピグメント
グリーンB′11:レーザー光吸収色累として用い、さ
らに前記深色効果を示す助色団である水酸基(OH基)
f:もつ非水溶性樹脂を混合することによって、ピグメ
ントグリーンBの最大吸収波長を長波長側に移動させ、
半導体レーザー元に対する吸収?増大させることが出来
る。ピグメントグリーンBおよび非水溶性樹脂はいずれ
も水に対して不溶性であるので多湿環境下においても色
素および樹脂が溶出せず、前述したごとき1jf報の記
録再生が損われる欠点を解消することができる。しかも
、ピグメントグリーンBの半導体レーザー光波長域にお
ける光吸収率が樹す11中のOft基によって増大させ
られているので小さい光ビームエネルギーで情報を記録
再生することができる。
ここでOH基金有する非水溶性樹脂は官能基金てがOH
基である必要はなく官能基の一部にOH基があればよい
。このような樹脂はニトロセルロース、セルロースアセ
テート、セルロースアセテートブチレート、ポリエステ
ル樹脂、ポリアクリル酸樹脂の中から選ばれ、これらの
樹脂を単独で用いてもよく、混合して用いることもでき
る。
基である必要はなく官能基の一部にOH基があればよい
。このような樹脂はニトロセルロース、セルロースアセ
テート、セルロースアセテートブチレート、ポリエステ
ル樹脂、ポリアクリル酸樹脂の中から選ばれ、これらの
樹脂を単独で用いてもよく、混合して用いることもでき
る。
次に不発明の実施例について説明する。
実JM例1
厚さ1.2 mm直径20mmの両面元学研U円形ガラ
ス板にアルミニウムCAI)膜を真空蒸着法で50OA
の膜厚に形成し、更にM膜上にピグメントグリーンBと
ニトロセルロースの混合物からなるfjL録薄;漢音形
成し元情報記録媒体を得た。前記記録書膜は以下のよう
にして作製される0 ピグメントグリーンB 1部 ニトロセルロース 1部 N、Nジメチルホルムアミド 50部 上記組成全もつ溶液を高速で回転する前記ガラス板のA
I薄膜上に滴下乾燥すると、M薄j摸上にピグメントグ
リーンB1ニトロセルロース混合物記録膜が形成される
0このときの分光吸収特性を第1図実線2に示す。この
光情報記録媒体に波長が830 nmのGauAs半導
体レーザー光を照射したところ情報を記録するに必要な
最小光ビームエネルギーは67 mJ / alであっ
た。この光情報記録媒体を温度60’C,湿度95条の
雰囲気中に100時間放1i2シたが記0膜には何の変
化も認められなかった。
ス板にアルミニウムCAI)膜を真空蒸着法で50OA
の膜厚に形成し、更にM膜上にピグメントグリーンBと
ニトロセルロースの混合物からなるfjL録薄;漢音形
成し元情報記録媒体を得た。前記記録書膜は以下のよう
にして作製される0 ピグメントグリーンB 1部 ニトロセルロース 1部 N、Nジメチルホルムアミド 50部 上記組成全もつ溶液を高速で回転する前記ガラス板のA
I薄膜上に滴下乾燥すると、M薄j摸上にピグメントグ
リーンB1ニトロセルロース混合物記録膜が形成される
0このときの分光吸収特性を第1図実線2に示す。この
光情報記録媒体に波長が830 nmのGauAs半導
体レーザー光を照射したところ情報を記録するに必要な
最小光ビームエネルギーは67 mJ / alであっ
た。この光情報記録媒体を温度60’C,湿度95条の
雰囲気中に100時間放1i2シたが記0膜には何の変
化も認められなかった。
本実施例と比較するために、本実施例における記ff膜
の代りに水溶性色素ナフトールグリーンBと水溶性樹脂
ポリビニルアルコール(PVA )からなる記録膜を用
いた光情報記録媒体を温度60°C1湿[95チの雰囲
気に106時間放置したところ、記録膜表面は全面に小
さな凹凸が見られ記録レーザービームが乱反射しレーザ
ービームを用いて□in報を記録することが不可能であ
った。
の代りに水溶性色素ナフトールグリーンBと水溶性樹脂
ポリビニルアルコール(PVA )からなる記録膜を用
いた光情報記録媒体を温度60°C1湿[95チの雰囲
気に106時間放置したところ、記録膜表面は全面に小
さな凹凸が見られ記録レーザービームが乱反射しレーザ
ービームを用いて□in報を記録することが不可能であ
った。
実71例2
実mN1においてニトロセルロースをポリエステル樹脂
に代えて光情報記録媒体を作製し、同様にレーザービー
ムを用いて記録実験をしたところ必要最小ビームエネル
ギーは81 mJ / crlであった。
に代えて光情報記録媒体を作製し、同様にレーザービー
ムを用いて記録実験をしたところ必要最小ビームエネル
ギーは81 mJ / crlであった。
この光情報記録媒体を温度60°C湿度95チの雰囲気
に100時間放置したところ記録膜表面には何の変化も
見られなかった0 以上説明したように、本発明による元情報記録媒体i−
を記録膜がピグメントグリーンB及びOH基を有する非
水溶性樹脂を含んでいるので、多湿環境下におかれても
情報を記録したり、あるいは記録された情報全再生する
ことが損われることがない0又半導体レーザー光の波長
領域において該レーデ−光の吸収が大きいので半導体レ
ーザーを用いて低いレーザービームエネルギーで情報を
記録することができる。
に100時間放置したところ記録膜表面には何の変化も
見られなかった0 以上説明したように、本発明による元情報記録媒体i−
を記録膜がピグメントグリーンB及びOH基を有する非
水溶性樹脂を含んでいるので、多湿環境下におかれても
情報を記録したり、あるいは記録された情報全再生する
ことが損われることがない0又半導体レーザー光の波長
領域において該レーデ−光の吸収が大きいので半導体レ
ーザーを用いて低いレーザービームエネルギーで情報を
記録することができる。
図は本発明の光情報記録媒体記録膜の分光吸収特性を示
す図である。 1・・・ピグメントグリーンBSN、Nジメナルホルム
アミド溶液の分光吸収特性 2・・・本発明の一実施例の記録膜の分光吸収性二友長
C−気)
す図である。 1・・・ピグメントグリーンBSN、Nジメナルホルム
アミド溶液の分光吸収特性 2・・・本発明の一実施例の記録膜の分光吸収性二友長
C−気)
Claims (1)
- 光ビーム照射によって11報が記録される光情報記録媒
体において、該光情報記録媒体の記録膜がピグメントグ
リーンBおよびOH基を有する非水溶性樹脂全含有する
こと全特徴とする光情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58144679A JPS6036188A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 光情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58144679A JPS6036188A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 光情報記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6036188A true JPS6036188A (ja) | 1985-02-25 |
JPH0156679B2 JPH0156679B2 (ja) | 1989-11-30 |
Family
ID=15367728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58144679A Granted JPS6036188A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 光情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6036188A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03155717A (ja) * | 1989-11-14 | 1991-07-03 | Sumika Color Kk | 農業用緑色フィルム |
US5572492A (en) * | 1990-06-19 | 1996-11-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical recording and reproducing method utilizing recording medium including recording regions formed by localized co-melted mixture of non-reactant materials |
-
1983
- 1983-08-08 JP JP58144679A patent/JPS6036188A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03155717A (ja) * | 1989-11-14 | 1991-07-03 | Sumika Color Kk | 農業用緑色フィルム |
US5572492A (en) * | 1990-06-19 | 1996-11-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical recording and reproducing method utilizing recording medium including recording regions formed by localized co-melted mixture of non-reactant materials |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0156679B2 (ja) | 1989-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1140755A (en) | Medium for recording by thermal deformation | |
JP3451752B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPS58125246A (ja) | レ−ザ記録媒体 | |
US4561086A (en) | Optical write/read unit with selective-transparency cover | |
US6319581B1 (en) | Optical recording medium | |
JPH11102538A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPS60253036A (ja) | 光記録層 | |
JPS6036188A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPS5898289A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPH0255189A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS6025035A (ja) | 光学記録媒質 | |
JPS5933191A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
US5232757A (en) | Enhancement of positive contrast in optical recording | |
JPS59202892A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPH07134880A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH04211990A (ja) | 赤外レーザービーム感光性記録材料 | |
JPS6357290A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH03192345A (ja) | 情報の記録方法 | |
JPS60226035A (ja) | 追記式光記録媒体 | |
JPH038534B2 (ja) | ||
JP3286473B2 (ja) | 光記録媒体及びその再生方法 | |
JPS63303793A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS5912898A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPH08329470A (ja) | 再生方法、再生装置及び光ディスク | |
JPH0682989A (ja) | 光記録媒体の記録・再生・消去方法 |