JPS6035853A - ル−プ式情報伝送方式 - Google Patents

ル−プ式情報伝送方式

Info

Publication number
JPS6035853A
JPS6035853A JP14428883A JP14428883A JPS6035853A JP S6035853 A JPS6035853 A JP S6035853A JP 14428883 A JP14428883 A JP 14428883A JP 14428883 A JP14428883 A JP 14428883A JP S6035853 A JPS6035853 A JP S6035853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transmission
real
devices
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14428883A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Hirobe
広部 順治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP14428883A priority Critical patent/JPS6035853A/ja
Publication of JPS6035853A publication Critical patent/JPS6035853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はループ式情報伝送方式に関するものである。
一般に、ループ式情報伝送システムは、第1図に示すよ
うに、lI1局からgN局までのN個の伝送装置へ〇〜
AMにそれぞれ制御装置B□〜BNが接続されるととも
に、各伝送装置A0〜ANが伝送路Cを介してループ状
に接続され、任意の伝送装置A0〜AN間(制御装置B
よ〜BN間)で実情報の受け渡しを行なうようになって
いる。
ところで、従来のこの種のループ式情報伝送システムで
は、任意の制御装置B工〜BNから伝送装置へ〇〜AN
を介して伝送路Cに出力される情報フレームは第2図に
示すように構成され、送信先を示す送信先アドレスおよ
び伝送路Cに情報を送出する送信元アドレスが実情報に
付加されており、送信先アドレスおよび送信元アドレス
をキーとして実情報が受け渡しされている。ここで、フ
レーム同期ワードは情報フレームの先頭または後尾を表
わすものてあ)、またCRCは巡回符号チェックである
。なお、送信元以外の全伝送装置A工〜ANに同一の実
情報を送信する場合には、前記送信元アドレスの代わり
に同報アドレスが付加される。
しかし、このような従来のループ式情報伝送方式では、
ある制御装置、たとえばB□から他の複数の制御装置B
、〜BNK11々の実情報を伝送する場合。
種々の実情報に対し個々に送信先アドレスを持ち、これ
を管理しなければならず、このため各制御装[Bよ〜B
1間はそれぞれ密結合状態となる。したがって、新たに
制御装置を追加する場合や任意の制御装置B□〜BMを
切勺離す場合、あるいは機能を改造する場合等には、こ
れに関係するナベでの制御装置B□〜〜の送信先アドレ
スを変更しなければならなぐナシ、システムとして7レ
キシビリテイに欠ける欠点がある。また、伝送路C上を
流れる各情報は送信先アドレスと送信元アドレスとの組
み合わせでしか分類されておらず、全情報を一義的に指
定できないため、システムデパック、トラブル時等に行
なわれる伝送路C上の全情報の監視または全情報の模擬
出力等に際し、極めて不便であった。
そこで、このような問題を解決することができるループ
式情報伝送方式が提案されている。このループ式情報伝
送方式は、全実情@を個々に一義的に区別する選別情報
を形成するとともに、前記各伝送装置より出力される実
情報の情報フレーム中にその実情報の選別情報を付加す
ることを特徴とするものである。
したがって、伝送路上を流れる実情報は、送信先アドレ
スおよび送信元アドレスでvRされるのではなく、当該
実情報を一義的に区別する選別情報で管理されるため、
各伝送装置は実情報に選別情報を付加して伝送路へ出力
するのみでよく、受は堆力側のことは一切考慮せずにす
み、このため新たに伝送装置を追加する場合や既設の伝
送装置を切り11iT場合、あるいは機能を改造する場
合等においても何ら変更する必要はなく、十分に対応で
き、フレキシビリティの高いシステムを得ることができ
るものであう、さらに前述のように、伝送路上を流れる
全実情報を選別情報によジー義的に指定できるため、シ
ステムデバッグ、トラブル時等において−も、伝送路上
を流れる全実情報の監視や全実情報の模擬出力等を容易
かつ簡単に行なえ、非常に便利になるものである。
つぎにこの提案例を第3図および前記第1図とともに具
体的に説明する。
第3図は、各伝送装置へ〇〜AHより出力される情報フ
レームの構成を示し、4!r制御装置B□〜B5間で受
け渡しされる実情報にこの実情報を区別、指定する選別
情報が付加されている。この選別情報はfiv報伝送シ
ステムの設計時、このシステムで扱う全英tUaをリス
トアツブし、システムの諸条件、たとえば送信先等を考
慮せずに、全実情報に個々に通し屋などを割り付けるこ
とにより形成されるものでアク、もちろんこの選別情報
は全実情報を一義的に区別できればよいのであって通し
扉でなくてもよく、重複して割p付けなければよい。
また、第4図に示すものは、各伝送装置tA□〜A。
にそれぞれ備えられた選別回路であ勺、伝送路Cに流れ
る全情報をいったん取り込み、その選別情報を個々にチ
ェックして自局の制御装置B工〜BNに必要な実情報の
みを取p込む機能を有している。
すなわち、同図において、1は伝送装置A工〜ANにお
いて取シ込まれた情報フレームのうち選別情報を抜き出
してラッチするラッチ回路であυ、当該(5) 伝送装置へ〇〜ANにマイクロコンビ≧−タ全使用した
場合には、そのCPUのライト(WRITE)信号の立
ち上が9がラッチ回路1の選別情報ラッチ信号となる。
2はシステムで扱う全実情報のうち自局に接続される制
御装置Bよ〜Bヨが必要とする実情報のそれぞれの選別
情aが格納された選別メモリであり、FROM等の不揮
発性メモリに予め選別情報が書き込まれている。3は選
別メモリ2のアドレスを発生するスキャン回路であり、
前記ライト信号の立ち下がりがスキャンスタート信号と
なり、このスキャンスタート信号によりスキャン回路3
がスキャンを開始して選別メモリ2のアドレスを願に出
力し1選別メモリ2はスキャンアドレスによりそのメモ
リエリヤの全情報を順に出力する。
4はラッチ回路1の受信選別情報と選別メモリ2より順
次出力される記憶選別情報とを比較し一致を検出する比
較回路であシ、一致の検出により一致信号が出力され、
この一致信号がスキャン回路3へのスキャン停止信号に
なるとともに、当該伝送装置A□〜ANに取り込まれた
実情報が自局の制御(6) 装[B□〜B8に必要な実情報である旨の必要情報信号
となる。なお、スキャン回路3におけるアドレススキャ
ンが選別メモリ2の全メモリエリヤに対して終了すると
、スキャン回路3から自然停止のスキャンエンド信号が
出力され、これが取り込まれた実情報が自局に不必要な
実情報である旨の不必要情報信号となる。
つぎに、上記提案例の動作について説明する。
まず、複数個の制御装置B□〜BIIのうち情報を伝送
路Cへ出力しようとする制御装置、たとえばB□は伝送
し丸い実情報に該実情報を区別、指定する選別情報を付
加してl情報フレームを構成し、当該情報フレームを伝
送装置A□から伝送路Cへ出力する。この情報は他の各
伝送装置A2〜ANを順に通過し、ルーズを一巡して送
信元の伝送装置Aよで消滅する。
一方、送信元以外の各局ではそれぞれの伝送装置A、〜
A1が伝送路C上を流れる全情報をいったん取シ込み、
前記した選別回路で実情報の選別を行な5.すなわち、
いったん取り込まれた情報7レームのうち選別情報のみ
がデータバス上にのり、CPUからのライト信号の立ち
上がシ、すなわち選別情報ラッチ信号によジデータバス
上の選別情報がラッチ回路1にラッチされ、さらにこの
ライト信号の立ち下がりのスキャンスタート信号により
スキャン回路3が駆動し、スキャンアドレスを顔に出力
する。したがって1選別メモリ2では全メモリエリヤの
情報がスキャンアドレスにより順に呼び出され、比較回
路4においてラッチ回路1の受信選別情報と選別メモリ
2よル順に出力されてくる記憶選別情報とが順次比較さ
れ、その一致が検出される。
そして、比較回w54において一致が検出され一致信号
が出力されると、これがスキャン停止信号となって2キ
ャン回路3のスキャンを停止させるとともに、必要情報
信号としてCPUに入力され。
現在取り込んでいる実情報を自局に必要な情報であると
判断し、この実情報を制御装置B、〜BNK転送する。
ここで、比較回路4において選別メモリ2の全メそリエ
リャの選別情報に対し−gCが検出されなかった場合、
スキャン回路3より自然停止のスキャンエンド信号が出
力され、これがCPUに不必要情報信号として入力され
、現在取り込んでいる実情報は自局に不必要な情報であ
ると判断し当該実情報を捨てる。
したがって、前記実施例によると、各制御装置B□〜B
8間で受け渡しされる全実情報は、これを個々に一義的
に区別し得る全く新しい概念の選別情報で管理されるも
のであ勺、送信側においては実情報に選別情報を付加す
るのみでよく、受は取り側のことは一切考慮する必要が
なく、このため制御装置の追加や切り離しあるいは機能
の改造静に対しても十分に対応でき、7レキシビリテイ
の高いシステムを得ることができるものであシ、さらに
各局の伝送装gILA工〜AlJにそれぞれ選別回路が
備えられ、自局の制御装置B□〜BMに必要な実情報の
みを取)込み、これを制御装置B工〜BNK転送できる
ため、制御装置B工〜BNでは送られてくる実情報のみ
を処理すればよく、無駄な処理がなくなり。
その負荷を軽減することができるものであり、そ(9) の分制御装置Bユ〜BNでは他の高機能の処理が行な工
、コストパフォーマンスの高い装置とすることができ、
高能率のシステムを得ることができるものである。
なお、各伝送装置Aよ〜ANの選別機能は前記選別回路
に限定されるものでないことはいうまでもない・ しかしながら、このような提案例は従来例のようにマス
ク局9回線占有局等はなく、各伝送装置へ〇〜A8が対
等なシステムであるため、幽霊情報が発生しても、これ
を検出して除去するということはできなかった。
なお、幽霊情報とは通常はある局から送信した情報は伝
送路を一巡し、送信元の伝送装置にもどり伝送路上から
消滅するが、何らかの原因で情報が消滅することなくシ
ステム稼動中永久に伝送路上を回り続ける情報のことを
いう。この幽霊情報は、従来例においては、送信元アド
レスおよび送信先アドレスを用いてマスク局による情報
伝送の管理または回線占有局による情報伝送の管理を行
(10) なっていたため、鋼層情報が発生してもそれを容易に検
出して除去することができたものである。
したがって、仁の発明の目的は、フレキシビリティの高
いシステムを作ることができるとともに伝送路上を流れ
る全実情報の監視や全実情報の模擬出力等を容易かつ簡
単に行なうことができ、しかも幽霊情報を容易に検出し
て除去することができるループ式情報伝送方式を提供す
ることである。
この発明のループ式情報伝送方式は、情報フレーム中に
受け渡し回数情報を挿入し、各伝送装置は情報を送信す
るときに受け渡し回数情報のデータを1だけインクリメ
ントして送信する一方、情報を受信するときは受信情報
中の受け渡し回数情報のデータをチェックし、所定値に
達しておれば幽霊情報と判断し、送信を行なわないよう
Kすることにより幽霊情報を除去するものである。
以下、実施例Yr第5図と前に示した#II図とに基づ
いて説明する。第5図は、各伝送装置Aよ〜A1よジ出
力される情報7レームの構成を示し、第3図のものに受
け渡し回数情報が付加されている。
この受け渡し回数情報は、各伝送装置へ〇〜A1が情報
を送信するときに受け渡し回数情報のデータを1f?!
け増加させて送信し、情報受信時において情報中の受け
渡し回数情報のデータをチェックし、その値が所定値n
K達しておれば送信を停止するようになっている。この
場合、ntLiシステムに接続されている伝送装置数N
との関係において、n)N であればよい。例えばnζ5Nであれば、伝送路Cを5
周し、受は渡し回数情報のデータが5Nに達した時点で
幽霊情報が伝送路C上よ勺除去される。
このように、この実施例によれば1選別情報を設けたこ
とによシ、フレキシビリティの高いシステムを作ること
ができるとともに伝送路C上を流れる全実情報の監視や
全実情報の模擬出力等を容易かつ簡単に行なうことがで
きる。しかも、受は渡し回数情報を設けたため、幽霊情
報を容易に検出して伝送路C上よシ除去することができ
る。
以上のように、この発明のループ式情報伝送方式は、複
数個の伝送装置全伝送路を介してループ状に接続し、任
意の伝送装置間で実情報の受け渡しを行なうルー1式情
報伝送方式におφて、全実情報を一義的に区別する選別
情報を形成し、各実情報とその選別情報および受け渡し
回数情報とを同一の情報フレーム中で伝送し、各伝送装
置が受信した受け渡し回数情報のデータを送信時に1だ
け増加して送信し、受信時に受け渡し回数情報のデータ
を所定値と比較し受け渡し回数情報のデータの方が大き
いときに当該情報の送信を停止することを特徴とするの
て、フレキシビリティの高いシステムを作ることができ
るとともに伝送路上を流れる全実情報の監視や全実情報
の模擬出力等を容易かつ簡単に行なうことができ、しか
も幽霊情報を容易に検出して伝送路上より除去すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なループ式情報伝送システムのブロック
図、第2図は従来のループ式情報伝送方式における情報
フレームの構成図、第3図は提案(13) 例における情報フレームの構成図、第4図は選別回路の
ブロック図、#I5図は仁の発明の一実施例における情
報7レームの構成図である。 A□〜AM・・・伝送装置、B□〜BN・・・制御装置
、C・・・伝送路 (14)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の伝送装置を伝送路を介してループ状に接続し、
    任意の伝送装置間で実情報の受け渡しを行なうループ式
    情報伝送方式において、全実情報を一義的に区別する選
    別情報を形成し、各実情報とその選別情報および受け渡
    し回数情報とを同一の情報フレーム中で伝送し、各伝送
    装置が受信した受け渡し回数情報のデータを送信時に1
    だけ増加して送信し、受信時に受け渡し回数情報のデー
    タを所定値と比較し受け渡し回数情報のデータの方が大
    きいときに当該情報の送信を停止することを特徴とする
    ループ式情報伝送方式。
JP14428883A 1983-08-05 1983-08-05 ル−プ式情報伝送方式 Pending JPS6035853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14428883A JPS6035853A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ル−プ式情報伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14428883A JPS6035853A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ル−プ式情報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035853A true JPS6035853A (ja) 1985-02-23

Family

ID=15358580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14428883A Pending JPS6035853A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ル−プ式情報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035853A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1317031C (en) Hierarchial arbitration system
US5084871A (en) Flow control of messages in a local area network
US5003533A (en) Node processing system
US5400331A (en) Communication network interface with screeners for incoming messages
US4745597A (en) Reconfigurable local area network
KR940011489B1 (ko) 보안 네트워크
US5384767A (en) Segment tester for a repeater interface controller
JPS60148249A (ja) メツセ−ジ除去方法
US5168496A (en) System for internetwork communication between local areas networks
US4561088A (en) Communication system bypass architecture
US8201015B2 (en) Control card circuit and method for selecting a synchronization source among a plurality of line card circuits
JPS6035853A (ja) ル−プ式情報伝送方式
US20070094415A1 (en) Method and System for Monitoring a Telecommunications Signal Transmission Link
EP0093004B1 (en) Data communication system
JPS5910053A (ja) ル−プ式情報伝送方法
JP3466860B2 (ja) リング型ネットワークのノード並び順チェック方式
JPS5910052A (ja) ル−プ式情報伝送方法
JPS60109949A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クデ−タ通信システム用ツ−ル及び前記ツ−ルを備えるデ−タ通信システム
JP2540486B2 (ja) 複数ル−プを用いたデ−タ送受信方法
JPH03168899A (ja) 監視制御システム及び伝送方法
SU807258A1 (ru) Устройство дл сопр жени модулейВычиСлиТЕльНОй СиСТЕМы C KOHTPO-лЕМ
JPH0414339A (ja) 端末装置
JPH03262044A (ja) 信号群制御回路
JPH02301339A (ja) バス型情報伝送装置
JPS6058746A (ja) リング自動確認方式