JPS6035664Y2 - サイホン式便器の補給水供給装置 - Google Patents
サイホン式便器の補給水供給装置Info
- Publication number
- JPS6035664Y2 JPS6035664Y2 JP15342181U JP15342181U JPS6035664Y2 JP S6035664 Y2 JPS6035664 Y2 JP S6035664Y2 JP 15342181 U JP15342181 U JP 15342181U JP 15342181 U JP15342181 U JP 15342181U JP S6035664 Y2 JPS6035664 Y2 JP S6035664Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- tank
- overflow pipe
- make
- toilet bowl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、サイホン式便器の補給水供給装置に関するも
のであり、目的とするところは、トラップ形成用の補給
水が、必要な量を越えて余分に供給されることのないよ
うにし、節水効果を最高度にまで高めたサイホン式便器
の補給水供給装置を提供することにある。
のであり、目的とするところは、トラップ形成用の補給
水が、必要な量を越えて余分に供給されることのないよ
うにし、節水効果を最高度にまで高めたサイホン式便器
の補給水供給装置を提供することにある。
従来、サイホン式便器は、便器鉢内のトラップ部後方の
排出口内ででサイホンを起動させ、便器鉢内トラップ部
の汚物をサイホン作用により排出管へ引き込む構造をし
ている。
排出口内ででサイホンを起動させ、便器鉢内トラップ部
の汚物をサイホン作用により排出管へ引き込む構造をし
ている。
汚物の排出後はトラップを形成する水がなくなるため、
汚物排出後の便器鉢内へは次回の使用に備えたトラップ
形成用の補給水を供給しなければならない。
汚物排出後の便器鉢内へは次回の使用に備えたトラップ
形成用の補給水を供給しなければならない。
この場合の補給水は、便器洗浄タンクの流出口から洗浄
水が流出された後に続いて連続的に供給されていた。
水が流出された後に続いて連続的に供給されていた。
従って洗浄水と補給水の区別がつけられず、補給水の一
部が洗浄水の排水引力によって連れ去られるため、トラ
ップ形成用として真に必要な量の数倍に及ぶ補給水を供
給しなければならず、極めて不経済な状態であった。
部が洗浄水の排水引力によって連れ去られるため、トラ
ップ形成用として真に必要な量の数倍に及ぶ補給水を供
給しなければならず、極めて不経済な状態であった。
本考案は上記の点に鑑み案出されたものであり、その構
成は便器洗浄タンクの上部を覆って載置された手洗鉢に
前記タンク内へ水を注ぐ流下口を設け、該流下口の下方
に上端開口を臨ませたオーバーフロー管を設け、該オー
バーフロー管が便器鉢に連絡されて成るサイホン式便器
において、前記オーバーフロー管における上端開口の一
部又は全部が前記手洗鉢に設けられた流下口の平面投影
面積の一部と重なり合う如くなされ、前記流下口からタ
ンク内へ注がれる手洗い用水の一部が前記オーバーフロ
ー管を経てトラップ用補給水として前記便器鉢に導かれ
るように威したものである。
成は便器洗浄タンクの上部を覆って載置された手洗鉢に
前記タンク内へ水を注ぐ流下口を設け、該流下口の下方
に上端開口を臨ませたオーバーフロー管を設け、該オー
バーフロー管が便器鉢に連絡されて成るサイホン式便器
において、前記オーバーフロー管における上端開口の一
部又は全部が前記手洗鉢に設けられた流下口の平面投影
面積の一部と重なり合う如くなされ、前記流下口からタ
ンク内へ注がれる手洗い用水の一部が前記オーバーフロ
ー管を経てトラップ用補給水として前記便器鉢に導かれ
るように威したものである。
以下、本考案装置の一実施例を図面に基づいて説明する
。
。
第1図は本考案装置を備えたサイホン式便器の側面図で
ある。
ある。
断面で示した便器本体12の後寄り上部には便器洗浄タ
ンク(以下単にタンクという)1が設置され、該タンク
1にはその上部を覆って手洗鉢6が載置されている。
ンク(以下単にタンクという)1が設置され、該タンク
1にはその上部を覆って手洗鉢6が載置されている。
第2図は、タンク1及び手洗鉢6を部分切欠断面で示し
た正面図である。
た正面図である。
タンク1の側壁における内側上部には、ポールタップ2
が取付けられ、貯溜用吐水口3と手洗用吐水口4を備え
ている。
が取付けられ、貯溜用吐水口3と手洗用吐水口4を備え
ている。
なお、5はボールタップ2を開閉調節する浮子である。
またタンク1の底壁中央部には、フロート弁部8が設置
され、該フロート弁部8の側部にはオーバーフロー管9
が立設されている。
され、該フロート弁部8の側部にはオーバーフロー管9
が立設されている。
そしてタンク1内の貯溜水11の水位がオーバーフロー
管9の上端開口10を越えて上昇するときには、その溢
水がオーバーフロー管9内にぶれ込んで便器鉢17に導
かれるようになっている。
管9の上端開口10を越えて上昇するときには、その溢
水がオーバーフロー管9内にぶれ込んで便器鉢17に導
かれるようになっている。
手洗鉢6の上には、管端口が下方を向くように曲折され
た手洗吐水管15が立設されており、該手洗吐水管15
と前記ボールタップ2の手洗用吐水口4とは連結管16
によって連結され、手洗い用水は手洗鉢6内に注がれる
。
た手洗吐水管15が立設されており、該手洗吐水管15
と前記ボールタップ2の手洗用吐水口4とは連結管16
によって連結され、手洗い用水は手洗鉢6内に注がれる
。
手洗鉢6は、その内部領域が凹状曲面を有する如く形威
され、その最も低い部分に流下ロアが穿設され、手洗鉢
内に注がれた手洗い用水はこの流下ロアから更にタンク
1内に注がれる。
され、その最も低い部分に流下ロアが穿設され、手洗鉢
内に注がれた手洗い用水はこの流下ロアから更にタンク
1内に注がれる。
以上の如きタンク1と手洗鉢6の構造は、従来既に公知
であるが、本考案において特徴的要部は、前記手洗鉢6
の流下ロアとオーバーフロー管9の上端開口10との間
で、以下に述べる相互関係を保持せしめた点にある。
であるが、本考案において特徴的要部は、前記手洗鉢6
の流下ロアとオーバーフロー管9の上端開口10との間
で、以下に述べる相互関係を保持せしめた点にある。
即ち、本考案にあっては、オーバーフロー管9の上端開
口10が手洗鉢6に設けられた流下ロアのほぼ垂直下方
に位置づけられ、しかも該上端開口10の一部又は全部
が流下ロアの下端周縁7′によって区画される平面投影
面積の一部と重なり合う関係に保持されている点が重要
である。
口10が手洗鉢6に設けられた流下ロアのほぼ垂直下方
に位置づけられ、しかも該上端開口10の一部又は全部
が流下ロアの下端周縁7′によって区画される平面投影
面積の一部と重なり合う関係に保持されている点が重要
である。
かかる重なり合い関係は、手洗吐水管15を切断した高
さの位置からする手洗#6の平面図第3図に示す如くで
あり、流下ロアの視野中にオーバーフロー管9の部分上
端間口10が臨んでいるのを認めることができる。
さの位置からする手洗#6の平面図第3図に示す如くで
あり、流下ロアの視野中にオーバーフロー管9の部分上
端間口10が臨んでいるのを認めることができる。
そしてその重要な理由は、流下ロアからタンク1内に注
がれる手洗い用水の一部を分岐してオーバーフロー管9
の上端開口10で受入れ、該受入れた水を便器鉢17に
導いて、トラップ13を形成する補給水14とするため
である。
がれる手洗い用水の一部を分岐してオーバーフロー管9
の上端開口10で受入れ、該受入れた水を便器鉢17に
導いて、トラップ13を形成する補給水14とするため
である。
上方に位置する手洗鉢6に設けた流下ロアと下方に位置
するオーバーフロー管9の上端開口10とが前記如き重
なり合い関係を保持するには、一般に、オーバーフロー
管9の上端開口10の面積を流下ロアの下端周縁7′の
内径によって区画される面積よりも小さくシ、かつ大小
数段階のものを準備しておいて、状況に応じて適宜のサ
イズのものを選択使用するようにすればよい。
するオーバーフロー管9の上端開口10とが前記如き重
なり合い関係を保持するには、一般に、オーバーフロー
管9の上端開口10の面積を流下ロアの下端周縁7′の
内径によって区画される面積よりも小さくシ、かつ大小
数段階のものを準備しておいて、状況に応じて適宜のサ
イズのものを選択使用するようにすればよい。
然しなから、手洗い用水から分岐される補給水14の割
合は、便器本体12の形式やボールタップ2の手洗用吐
水口4から供給される手洗い用水の量その他の条件によ
って微妙に調節する必要が生ずることがある。
合は、便器本体12の形式やボールタップ2の手洗用吐
水口4から供給される手洗い用水の量その他の条件によ
って微妙に調節する必要が生ずることがある。
そこで本実施例では、オーバーフロー管9の上端開口1
0を広幅の偏心ラッパ状に形威し、該ラッパ状形成部を
オーバーフロー管9の上部で首振り回動可能とし、適宜
の首振り位置でロックし得る如くした。
0を広幅の偏心ラッパ状に形威し、該ラッパ状形成部を
オーバーフロー管9の上部で首振り回動可能とし、適宜
の首振り位置でロックし得る如くした。
このように偏心ラッパ状の上端開口10を首振り回動可
能にしておけば、流下ロアの下端周縁7′で区画される
平面投影面積とオーバーフロー管9の上端開口10とが
重なり合う面積を所望に応じて微調節することができる
。
能にしておけば、流下ロアの下端周縁7′で区画される
平面投影面積とオーバーフロー管9の上端開口10とが
重なり合う面積を所望に応じて微調節することができる
。
従って、各種条件に応じて真に必要とする量の補給水1
4をオーバーフロー管9に受入れ、これを便器鉢17に
導いてトラップ13の形成用に供することが可能となる
。
4をオーバーフロー管9に受入れ、これを便器鉢17に
導いてトラップ13の形成用に供することが可能となる
。
次に本考案装置の作用について説明する。
用便後に、図示しない洗浄用操作バンドルを操作すると
、フロート弁部8のフロート弁が持上がって開弁され、
タンク1内の貯溜水11はフロート弁部8から便器鉢1
7内に注がれ、便器鉢17内にあった汚物はサイホン作
用により排出管へ引き込まれて排出され、やがてフロー
ト弁部8は閉弁状態に復する。
、フロート弁部8のフロート弁が持上がって開弁され、
タンク1内の貯溜水11はフロート弁部8から便器鉢1
7内に注がれ、便器鉢17内にあった汚物はサイホン作
用により排出管へ引き込まれて排出され、やがてフロー
ト弁部8は閉弁状態に復する。
この間、タンク1内では貯溜水11の水位の低下と共に
浮子5が降下し、そのためボールタップ2は開弁され、
供給水の一部は貯溜用吐水口3からタンク1内に供給さ
れると共に、他の一部は手洗用吐水口4から連結管16
を経て手洗吐水管15に至り、手洗鉢6内へと注がれ、
更に流下ロアからタンク1内へ注がれる。
浮子5が降下し、そのためボールタップ2は開弁され、
供給水の一部は貯溜用吐水口3からタンク1内に供給さ
れると共に、他の一部は手洗用吐水口4から連結管16
を経て手洗吐水管15に至り、手洗鉢6内へと注がれ、
更に流下ロアからタンク1内へ注がれる。
従って供給水は、貯溜用吐水口3から直接タンク1内に
供給されるものと、手洗い用水として提供されたものが
間接的にタンク1内に供給されるものとに分けられる。
供給されるものと、手洗い用水として提供されたものが
間接的にタンク1内に供給されるものとに分けられる。
本考案にあっては、一旦手洗い用水として提供された後
においてタンク1内に注がれる水の行方が重要となる。
においてタンク1内に注がれる水の行方が重要となる。
即ち、手洗鉢6の流下ロアからタンク1内に注がれる水
は、第2図中の一点鎖線矢印イで示す如く、タンク1内
の貯溜水11となるものと、二点鎖線矢印口で示す如く
、オーバーフロー管9を経て便器鉢17に導かれてトラ
ップ13を形成する補給水14となるものに部分される
。
は、第2図中の一点鎖線矢印イで示す如く、タンク1内
の貯溜水11となるものと、二点鎖線矢印口で示す如く
、オーバーフロー管9を経て便器鉢17に導かれてトラ
ップ13を形成する補給水14となるものに部分される
。
そして補給水14が便器鉢17に導かれた時点では、汚
物は既に洗浄水によって排出された後であり、補給水1
4が洗浄水の排出引力によって連れ去られるということ
はない。
物は既に洗浄水によって排出された後であり、補給水1
4が洗浄水の排出引力によって連れ去られるということ
はない。
本考案装置は以上の如くであるから、手洗い用水の一部
は、補給水としてトラップを形成するために真に必要と
する分量だけが供給され、余分な水が供給されることは
全くなく、手洗い用水の他の部分は便器洗浄水と共にタ
ンクに貯留されるため、節水上きわめて有益である。
は、補給水としてトラップを形成するために真に必要と
する分量だけが供給され、余分な水が供給されることは
全くなく、手洗い用水の他の部分は便器洗浄水と共にタ
ンクに貯留されるため、節水上きわめて有益である。
然も、トラップを形成するに必要な補給水の量は、オー
バーフロー管における上端開口の部分を首振回動する等
により、該上端開口と手洗鉢に設けられた流下口の平面
投影面積とが重なり合う割合いを調節して、供給水源の
条件やボールタップの形式、更にはサイホン式便器本体
の形式等を含めた総合的条件に即応させて、それぞれの
トラップ形成上真に必要とする量の補給水を供給するこ
とができるので、いかなる条件下のサイホン式便器にも
使用可能である。
バーフロー管における上端開口の部分を首振回動する等
により、該上端開口と手洗鉢に設けられた流下口の平面
投影面積とが重なり合う割合いを調節して、供給水源の
条件やボールタップの形式、更にはサイホン式便器本体
の形式等を含めた総合的条件に即応させて、それぞれの
トラップ形成上真に必要とする量の補給水を供給するこ
とができるので、いかなる条件下のサイホン式便器にも
使用可能である。
そのうえ、構造は極めて合理的かつ簡単であるから、製
造は勿論のこと、設置工事の作業も容易であり、需要者
に対して安価なサイホン式便器を提供することができる
など、幾多の優れた効果を奏するものである。
造は勿論のこと、設置工事の作業も容易であり、需要者
に対して安価なサイホン式便器を提供することができる
など、幾多の優れた効果を奏するものである。
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第1図は便
器本体部を断面で示したサイホン式便器の側面図、第2
図は便器洗浄タンクと手洗鉢の一部を切欠断面で示した
正面図、第3図は手洗吐水管の部分で切断した位置から
する便器洗浄タンク及び手洗鉢の平面図である。 1・・・・・・便器洗浄タンク、6・・・・・・手洗鉢
、7・・・・・・手洗鉢の流下口、7′・・・・・・流
下口の下端周縁、8・・・・・・フロート弁部、9・・
・・・・オーバーフロー管、10・・・・・・オーバー
フロー管の上端開口、11・・・・・・貯溜水、12・
・・・・・便器本体、13・・・・・・トラップ、14
・・・・・・トラップ形成用の補給水、17・・・・・
・便器鉢。
器本体部を断面で示したサイホン式便器の側面図、第2
図は便器洗浄タンクと手洗鉢の一部を切欠断面で示した
正面図、第3図は手洗吐水管の部分で切断した位置から
する便器洗浄タンク及び手洗鉢の平面図である。 1・・・・・・便器洗浄タンク、6・・・・・・手洗鉢
、7・・・・・・手洗鉢の流下口、7′・・・・・・流
下口の下端周縁、8・・・・・・フロート弁部、9・・
・・・・オーバーフロー管、10・・・・・・オーバー
フロー管の上端開口、11・・・・・・貯溜水、12・
・・・・・便器本体、13・・・・・・トラップ、14
・・・・・・トラップ形成用の補給水、17・・・・・
・便器鉢。
Claims (1)
- 便器洗浄タンクの上部を覆って載置された手洗鉢に前記
タンク内へ水を注ぐ流下口を設け、該流下口の下方に上
端開口を臨ませたオーバーフロー管を設け、該オーバー
フロー管が便器鉢に連絡されて威るサイホン式便器にお
いて、前記オーバーフロー管における上端開口の一部又
は全部が前記手洗鉢に設けられた流下口の平面投影面積
の一部と重なり合う如くなされ、前記流下口からタンク
内へ注がれる手洗い用水の一部が前記オーバーフロー管
を経てトラップ用補給水として前記便器鉢に導かれるよ
うになされていることを特徴とするサイホン式便器の補
給水供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15342181U JPS6035664Y2 (ja) | 1981-10-14 | 1981-10-14 | サイホン式便器の補給水供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15342181U JPS6035664Y2 (ja) | 1981-10-14 | 1981-10-14 | サイホン式便器の補給水供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5859873U JPS5859873U (ja) | 1983-04-22 |
JPS6035664Y2 true JPS6035664Y2 (ja) | 1985-10-23 |
Family
ID=29946037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15342181U Expired JPS6035664Y2 (ja) | 1981-10-14 | 1981-10-14 | サイホン式便器の補給水供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6035664Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-10-14 JP JP15342181U patent/JPS6035664Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5859873U (ja) | 1983-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022174583A1 (zh) | 一种排水装置、坐便器和坐便器的冲水方法 | |
JPS6035664Y2 (ja) | サイホン式便器の補給水供給装置 | |
CN101324082A (zh) | 分排式无存水弯节水座便器 | |
JPS6131094Y2 (ja) | ||
JP3092723U (ja) | 便器の水タンクを利用した手洗い及び水節約の装置 | |
CN2576813Y (zh) | 面盆废水回用冲厕节水装置 | |
KR100384388B1 (ko) | 절수형 양변기 | |
KR100280662B1 (ko) | 수세식변기용 재활용수 저장탱크 | |
CN2327736Y (zh) | 节水型便尿分道排放座便器 | |
KR200176999Y1 (ko) | 절수형 양변기 | |
JPS5925986Y2 (ja) | セツスイガタスイセンベンジヨソウチ | |
CN201687053U (zh) | 一种复式集中废水冲厕装置 | |
KR200271612Y1 (ko) | 절수형 양변기 | |
CN2393922Y (zh) | 坐式便器节水装置 | |
CN2200666Y (zh) | 马桶之冲水控制装置 | |
KR960002952Y1 (ko) | 절수형 변기 저수조 | |
CN2818588Y (zh) | 马桶用水箱及使用该水箱的马桶和马桶洗脸盆联用节水装置 | |
KR200327204Y1 (ko) | 양변기와 재래변기 장점만을 응용한 물 절약 혼합변기 | |
CN2491510Y (zh) | 无水箱节水座便器 | |
CN2521270Y (zh) | 翻水斗启动虹吸式便器水箱 | |
JPH0745663Y2 (ja) | 便器洗浄タンク装置における補助水給水構造 | |
CN2704629Y (zh) | 居室节水箱 | |
CN2192666Y (zh) | 带洗手池的马桶水箱 | |
JPS5812951Y2 (ja) | 便器の洗浄装置 | |
JPH0720225Y2 (ja) | 便器洗浄タンク装置における補助水給水構造 |