JPS6035606A - タイヤコードフアブリツク - Google Patents

タイヤコードフアブリツク

Info

Publication number
JPS6035606A
JPS6035606A JP59113770A JP11377084A JPS6035606A JP S6035606 A JPS6035606 A JP S6035606A JP 59113770 A JP59113770 A JP 59113770A JP 11377084 A JP11377084 A JP 11377084A JP S6035606 A JPS6035606 A JP S6035606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire cord
cord fabric
weft
tire
warp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59113770A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインリツヒ・アルケル
ビルフリート・クレープス
エツクハルト・ドレツスレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORUBO TEKUSUCHIRUBERUKE GmbH
Original Assignee
ORUBO TEKUSUCHIRUBERUKE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORUBO TEKUSUCHIRUBERUKE GmbH filed Critical ORUBO TEKUSUCHIRUBERUKE GmbH
Publication of JPS6035606A publication Critical patent/JPS6035606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • E03D9/08Devices in the bowl producing upwardly-directed sprays; Modifications of the bowl for use with such devices ; Bidets; Combinations of bowls with urinals or bidets; Hot-air or other devices mounted in or on the bowl, urinal or bidet for cleaning or disinfecting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0042Reinforcements made of synthetic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/26Folded plies
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/02Reinforcing materials; Prepregs
    • D10B2505/022Reinforcing materials; Prepregs for tyres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24785Edge feature including layer embodying mechanically interengaged strands, strand portions or strand-like strips [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/322Warp differs from weft
    • Y10T442/3228Materials differ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、タイヤコードファブリック(tirecod
e fabric )に関する。さらに詳しくは、とく
に車両のタイヤ用に用いられる、複数本の平行に延びる
縦糸と該縦糸に織り込まれた複数本の横糸とからなるタ
イヤコードファブリックに関する。
〔従来技術〕
従来のタイヤコードファブリックは、1本の横糸がタイ
ヤコードファブリックの一方の縁で折り返され、他方の
縁で再び折り返されるという繰り返しによって縦糸に織
り込まれて作製されている。作製されたタイヤコードフ
ァブリックのディッピング(dippino )処理中
おるいはインプレグネーティング(impregnat
ing)処理中、タイヤコードファブリックを構成する
縦糸と横糸とは縮まないように張り伸ばされている。
それによって、まず縦糸のいわゆる縮れが取り除かれる
という効果があられれ、つぎにタイヤコードファブリッ
クの幅を狭くしたり、横糸の縮れを増加するという影響
があられれる。幅を伸ばすためのローラを用いて、ディ
ッピング処理中にタイヤコードファブリックの幅を正規
の幅に保持することが試みられている。そのため、上記
のような織られ方をする横糸は、タイヤコードファブリ
ックの縁領域において縦糸を密集させることになるだろ
う。
それを避けるため、ディッピング装置の中に入れられる
タイヤコードファブリックが横糸を有ざない、縦糸のみ
からなるタイヤコードファブリックを用いることが知ら
れている。また横糸の縮れ増加を避けるために、柔軟に
伸びることのできる、形状保持性を有しない横糸を用い
ることが要求されている。
従来のタイヤコードファプリツタをディッピング処理す
ることにより生じる望ましくない影響がタイヤに生じな
いようにするために、現在では通常ディッピング処理お
よび幅を伸ばすためのローラ処理ののち、タイヤコード
ファブリックの縁領域を切断している。これはディッピ
ング処理中、織糸が縮められ、かつそのため縦糸が密集
するようになるタイヤコードファブリックの縁領域が、
ローラ処理されたタイヤコードファブリックにおいて存
在しないようにするためである。そのようにして、充分
にディッピング処理されたタイヤコードファブリックが
えられるが、縁領域を切断することによって、材料が無
駄になる。
タイヤコードファブリツタの縁領域における縦糸の密集
を避けるために、ディッピング処理前にタイヤコードフ
ァブリックの縁のリムで、上述の何度も折り返されて織
り込まれる横糸を切断することは、同様にこの問題の解
決策にはならない。なんとなれば、切断された横糸の端
部が、ディッピング処理によって増加される縮れあるい
は縮みにより、縁領域から内側に向かうことになるから
である。それにより、タイヤコードファブリックの織り
が縁領域においてほどけることになる。したがってその
ようなばあいにも、ディッピング処理をされたタイヤコ
ードファブリックの縁領域は切断されるなどの処置をさ
れなければならないことになる。
〔発明の目″)的〕
本発明の目的は、ディッピング処理の前後を問わず、縦
糸と横糸とを織り合わせた構成物のどの部分も切断する
ことなく、車両のタイヤ用として充分その機能を果たし
つるように充分な幅と均一な材質を有するあらかじめ切
断されたある長さからなる横糸をその構成要素とするタ
イヤコードファブリックを提供することにある。
(発明の構成) そのような目的を達成するために、本発明は、ディッピ
ング処理前にタイヤコードファブリックの横糸が少なく
とも部分的にある長さを有し、その長さが、ディッピン
グ処理中に生じるおよその縮れ量や縮み量に応じた分だ
け、タイヤコードファブリツタの幅よりも長くしである
タイヤコードファブリックを提供する。本発明によれば
、ディッピング処理の前後を問わず、タイヤコードファ
ブリックの縦糸は、タイヤコードファブリックの幅方向
に充分な等間隔を有し、かつタイヤコードファプリツタ
の縦糸は、タイヤコードファブリックの織りがその縁領
域においてほどけることがないように位置づけられる。
横糸は、ディッピング処理前に、たとえばタイヤコード
ファブリックの内側に、切断された、端部を折り返すこ
とによって、あるいは縁のリムの外側にある長さをおい
て切断することによって、縁領域に折り返されるという
方法でタイヤコードファブリックに織り込まれる。また
タイヤコードファブリックは、タイヤコードファプリツ
タの幅よりもわずかに長いある一定の長さの横糸が用い
られ、かつ横糸の端部がタイヤコードファブリックの内
側に折り返されるように作製されうる。またこれと二者
択一的に、非常に長い横糸が並列する縦糸の一端から他
端まで繰り返し織り込まれ、そのあと1つおきに横糸が
タイヤコードファブリックの両側の縁のリムの間におい
て切断されて作製されうる。この後者のばあいにも、横
糸はディッピング処理後タイヤコードファブリックの総
領域の内側に縮むが、タイヤコードファブリックの縁領
域において、タイヤコードファブリックがほどけること
がないように充分な長さを有している。
本発明のタイヤコードファブリックにおいて、横糸は、
ディッピング処理中に縦糸を密集させることなく、ある
いはそのために縦糸相互間の間隔を狭めることなく、ま
た縁領域における縦糸と横糸との織り合わせをほどくこ
となく、縮みうる。よって本発明のタイヤコードファブ
リックは、縦糸と横糸との織り合わせにおいて、そのほ
どけた部分を切断するというような材料的な無駄がなく
、あらゆる種類のタイヤの、とくにモノプライタイヤ(
monoply tires )、すなわち車両用のタ
イヤであるワンコードプライ(one code pl
y )のタイ1’ :1 F 777リンクとして適し
ている。
横糸の長さは、ディッピング処理中に生じる縮れ量ある
いは縮み量を考慮して針線され、決定される。たとえば
、横糸の縮み代あるいは縮れ代はその両端においてそれ
ぞれおよそ15mmとる。すなわち横糸は、タイヤコー
ドファブリツタのそれぞれの縦方向のリムにおいて、タ
イヤコードファブリックの内側へおよそ15mm折り返
される。あるいは横糸はタイヤコードファブリックのそ
れぞれの縦方向のリムからおよそ15mmの距離をおい
て切断される。しかしながら、横糸の正確な長さはディ
ッピング処理中に生じる縮れ聞あるいは縮み量、すなわ
ちタイヤコードファブリックの幅と横糸の材質などから
決定される。
〔実施態様〕
本発明のタイヤコードファプリツタの一実施例を示す図
面を参照することにより、本発明のタイヤコードファブ
リックはざらによく理解されるだろう。
第1図はディッピング処理前のタイヤコードファブリッ
クの斜視図、第2図はディッピング処理後のタイヤコー
ドファブリックの斜視図である。
第1図はディッピング処理前のタイヤコードファブリッ
ク(1)を示している。横糸(3)は、縁のリム(4)
および(5)においてその端部(3a)および(3b)
がタイヤコードファブリックの内側に折り返されるよう
に、タイヤコードファブリックの幅よりも明らかに長く
されている。
第2図は、ディッピング処理後のタイヤコードファブリ
ックを示している。横糸(3)の長さは、ディッピング
処理中に縮められ、その端部(3a)および(3b)は
、明らかに第1図に示す横糸の端部よりも短かくなって
タイヤコードファブリックの内側に折り返されている。
横糸は、タイヤコードファブリック(1)のまさにその
縁のリムにおいて縦糸(2a)および(2b)に接触す
るのに充分な長さを有している。ディッピング処理後の
タイヤコードファブリツタは、その幅方向に充分な織り
を有しており、ディッピング処理により縦糸と横糸−と
の織り合わせがほどけてその部分を切断するというよう
な材料的な無駄なく用いられうる。なんとなれば、ディ
ッピング処理中の横糸の縮れや縮みにより、タイヤコー
ドファブリックの縁領域においてかなりの密集をなすこ
とがなく、かつタイヤコードファブリックの縁領域にお
ける平行に延びる縦糸(2)の相互間隔が狭められるこ
とがないからである。ディッピング処理中に縮められる
横糸(3)は、ディッピング処理前の作製状態における
タイヤコードファブリックがその幅方向に充分な長さを
有するように、すべての縦糸(2)に充分に織り込まれ
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ディッピング処理前のタイヤコードファブリ
ックの斜視図、第2図はディッピング処理後のタイヤコ
ードファブリックの斜視図である。 (図面の主要符号) (1):タイヤコードファブリック (2):縦 糸 (3):横 糸 (4)、(9:リム 特許出願人 オルボ・テクスチルベルケ・ゲゼルシャフ
ト・ミツト・ベシュレン クテル・ハフランク 第1頁の続き ■発明者 エツクノ1ルト・ドレン ドイスレル −マ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 、1 複数本の平行に延びる縦糸と、該縦糸に織り込ま
    れた複数本の横糸とがらなり、タイヤ作製中に行なわれ
    るディッピング処理あるいはインプレグネーティング処
    理前における前記#i数本の横糸の長さが、少なくとも
    部分的に、タイヤコードファブリックの正規の幅よりも
    ディッピング処理あるいはインプレグネーティング処理
    によって生じる縮れ量あるいは縮み量に応じた分だけ長
    いタイヤコードファブリック。 2 前記横糸が、タイヤコードファブリックの正規の幅
    よりも長くされており、少なくとも該タイヤコードファ
    ブリックの縦方向のリムの一方において、横糸がタイヤ
    コードファブリックの内側に折り返されてなる特許請求
    の範囲第1項記載のタイヤコードファブリック。 3 前記横糸が、タイヤコードファブリックの正規の幅
    よりもおよそ10〜15IllI11長い特許請求の範
    囲第1項または第2項記載のタイヤコードファプリツタ
    。 4 前記横糸が、並列する縦糸の一端から他端まで繰り
    返し織り込まれ、そのあと1つおきにタイヤコードファ
    ブリックの縦方向のリムから10〜15mmの距離をお
    いて切断されてなる特許請求の範囲第1項記載のタイヤ
    コードファブリック。
JP59113770A 1983-06-03 1984-06-01 タイヤコードフアブリツク Pending JPS6035606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3320162.5 1983-06-03
DE19833320162 DE3320162A1 (de) 1983-06-03 1983-06-03 Cordgewebe fuer luftreifen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035606A true JPS6035606A (ja) 1985-02-23

Family

ID=6200610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113770A Pending JPS6035606A (ja) 1983-06-03 1984-06-01 タイヤコードフアブリツク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4579769A (ja)
EP (1) EP0128410A1 (ja)
JP (1) JPS6035606A (ja)
KR (1) KR870001107B1 (ja)
DE (1) DE3320162A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900694A (en) * 1987-03-23 1990-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Process for the preparation of a multi-layer stacked junction typed thin film transistor using seperate remote plasma

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3617591A1 (de) * 1986-05-24 1987-11-26 Dassler Puma Sportschuh Verfahren zum messen von bewegungsablaeufen bei laufdisziplinen
US5407701A (en) * 1993-05-14 1995-04-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Cords for pneumatic tires and process for making them
US7105024B2 (en) * 2003-05-06 2006-09-12 Aesculap Ii, Inc. Artificial intervertebral disc
US7137997B2 (en) * 2003-12-29 2006-11-21 Globus Medical, Inc. Spinal fusion implant
KR100883856B1 (ko) * 2006-12-15 2009-02-17 (주)영화수출포장 박스
KR101784362B1 (ko) * 2016-10-21 2017-10-18 주식회사 신양 이음부 보강된 토목용 매트 및 그의 제조방법
FR3060444A1 (fr) * 2016-12-20 2018-06-22 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Produit calandre comprenant une matrice et un tissu et pneumatique dote d'un tel produit

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1635196A (en) * 1925-11-19 1927-07-12 Goodyear Tire & Rubber Cord tire fabric
DE1103877B (de) * 1955-02-02 1961-04-06 Goodyear Tire & Rubber Verfahren zur Herstellung eines Kordgewebes aus Polyamidfasergarn
US3395744A (en) * 1966-02-04 1968-08-06 Firestone Tire & Rubber Co Reinforcing fabric for tires
DE1535414B1 (de) * 1966-10-12 1971-09-16 Etag Textilwerke Gmbh Verfahren zum Bilden von verduennten Einlegekanten beim Herstellen von Geweben auf Webmaschinen mit Entnahme des Schussfadens von ortsfesten Vorratsspulen und Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
CH472519A (de) * 1966-12-29 1969-05-15 Sulzer Ag Verfahren für den Betrieb einer Webmaschine und Maschine zur Durchführung des Verfahrens
FR1518797A (fr) * 1967-01-24 1968-03-29 Perfectionnements aux métiers à tisser sans navette
US3773606A (en) * 1971-04-16 1973-11-20 Johnson & Johnson Preformed cross-laid fabric
GB1590809A (en) * 1976-11-05 1981-06-10 Teijin Ltd Tyre cord fabric and tyre construction
DE3312785A1 (de) * 1983-04-09 1984-10-18 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugluftreifen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900694A (en) * 1987-03-23 1990-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Process for the preparation of a multi-layer stacked junction typed thin film transistor using seperate remote plasma

Also Published As

Publication number Publication date
KR850000049A (ko) 1985-02-25
DE3320162A1 (de) 1984-12-06
EP0128410A1 (de) 1984-12-19
US4579769A (en) 1986-04-01
KR870001107B1 (ko) 1987-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095622A (en) Woven seam in fabric and method of making same
US2883734A (en) Paper-maker's wet felt
US3858623A (en) Papermakers fabrics
US4452284A (en) Paper machine screen and process for production thereof
JPS63145497A (ja) 成形織物
JPS6035606A (ja) タイヤコードフアブリツク
US4148957A (en) Woven belting with tubular edge portions
US3030690A (en) Method of making papermaker's felt
AU2004236284B9 (en) Cloth designed to be provided with at least one permanent fold and method applied thereby
JP4326691B2 (ja) 高強度織りを有する二重層織物
US2300718A (en) Method of making reinforced padding supports
GB2023678A (en) Elastic dressing material
US2632230A (en) Textile fabric
US3207659A (en) Method of making papermaker's fabric and the finished fabric
US2979803A (en) Fur-effect fabrics and method of making same
US1867183A (en) Insulating tape
US2207609A (en) Multiple strand selvage
CH626670A5 (en) Elastic bandage
US2807072A (en) Method of fabricating thermoplastic yarn
US5060350A (en) Method to manufacture tubular woven fabric
JP3826545B2 (ja) タイヤ補強コード用すだれ織物
JPS6248486B2 (ja)
US5217769A (en) Tubular woven fabric comprising PVA warp yarns
JPH0129276Y2 (ja)
US5868009A (en) Process for making reinforcing fabric used in automotive radiator hoses