JPS6035369A - シ−ト押え装置 - Google Patents

シ−ト押え装置

Info

Publication number
JPS6035369A
JPS6035369A JP14377683A JP14377683A JPS6035369A JP S6035369 A JPS6035369 A JP S6035369A JP 14377683 A JP14377683 A JP 14377683A JP 14377683 A JP14377683 A JP 14377683A JP S6035369 A JPS6035369 A JP S6035369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
magnetic
arm
magnetic sheet
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14377683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480464B2 (ja
Inventor
Yasuo Miyazawa
宮澤 康男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14377683A priority Critical patent/JPS6035369A/ja
Publication of JPS6035369A publication Critical patent/JPS6035369A/ja
Publication of JPH0480464B2 publication Critical patent/JPH0480464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、磁気ディスク装置で記録媒体としテ使用す
る磁気シートと、磁気ヘッドとのヘッド当りが磁気シー
トの外周から内周までの記録面で良好に得られるように
した・蕃無シート押え装置に関するものである。
〔背景技術とその問題点〕
通常、薄い磁気シートを記録媒体として使用する磁気デ
ィスク装置は、磁気シートの回転により発生する磁気シ
ートの表面を流れる空気流で、磁気シートに描接する磁
気ヘッドのヘッド当りが良好になるように構成されてい
る。
しかし、磁気シートの外径が小さいと、磁気シートの表
面を流れる空気流も少なくなって良好なヘッド当りが得
られないため、シート押え装置を用いてヘッド当りを得
る方法が採られている。
第1図は従来のシート押え装置を下方から見た斜視図で
、シート押え装置1はベース2の下面にシート規制部3
A、3Bと、シート抑圧部4と、磁気ヘッドがわすかに
、例えば20〜40μm位人つ℃矢印方向へ移動するた
めの四部5を形成して構成される。
第2図(a) 、(b) 、(c) 、(d)は従来の
シート押え装置1を使用した時のヘッド当りの説明図で
、8Ix 2図(a)は第1図のA−A線による断面を
、第2図(b)〜(d)は第1図のB−B線による断面
を示す。
第2図において、Cは磁気ディスクのセンタコア、Sは
前記センタコアCに取り付けた磁気シートで、中心から
20wan位を外周、工5wn位を内周とするad録面
を利用する小形のものを示している◇Hは前記磁気シー
トSに情報をd己録、または磁気シートSから情報を再
生する磁気ヘッドである。
上記のように構成した従来のシート押え装置1は、図示
しないモータのスピンドルにセンタコアCがチャッキン
グされ、回転している磁気シートSの記録面の反対側に
取り付け、磁気ヘッドHに対してヘッド当りを与えるも
のである。この時、磁気シートSの円周方向では第2図
(a) K示すように、ベース2のシート規制部3A、
3Bによって磁気シー)Sが磁気ヘッドHの接触面に沿
った形状となり、良好なヘッド当りとなる。
シカシ、第2図(b)〜(d)に示すように磁気シート
Sの半径方向では、磁気シートSがシート抑圧部4で押
圧されて磁気ヘッドHが凹部5内を記録面の外周から内
周まで移動した時、記録面の中央で磁気シートSになじ
む形状の磁気ヘッドHは、記録面の外周および内周で第
2図(b)および(d)の拡大図に示すようなヘッド当
りとなる。すなわち、記録面の外周では磁気ヘッドHの
内側と磁気シートSとの間にスペーシングが、内周では
磁気ヘッドHの外側と磁気シートSとの間にスペーシン
グが発生し、良好なヘッド当りが得られない。
また、磁気ヘッドHを記録面の外周または内周で磁気シ
ートSになじむ形状としても、すべての位置で良好なヘ
ッド当りが得られるようにすることは困難であるという
問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の点にかんがみてなされたもので、移
動する磁気ヘッドに適応した磁気シートの形状な自動調
心7−ムで形成し、磁気シートの記録面の外周かう内周
まで良好なヘッド当りが得られるシート押え装置を提供
するものである。
〔発明の概要〕
この発明は、上記した所期の目的を達成するため、磁気
シートの半径方向へ切削した切欠部と、この切欠部に直
交して設けた軸孔と、切欠部の左右に磁気シートを規制
するシート規制部とを設けたベースと;磁気シートの記
録面の外周より外側に位置するように突出した第1のシ
ート抑圧部と、記録面の内周より外側に位置するように
突出した第2のシート押圧部とを設げた自動調心アーム
と;からなり、自動調心7−ムの重心を中心とした孔に
軸孔で支持する軸を押通して両シート規制部と、第1.
第2のシート規制部の先端とがほぼ同一面となるように
自動調心アームを切欠部内に、揺動iiJ能に支持した
構成としたものである。
〔実施例〕
第3図(a) 、(b)はこの発明の一実施例を上方と
下方から見た斜視図、第4図(a) 、(b)は自動調
心7−ムの正面図と側面図で、シート押え装置11はベ
ース12と、ベース12に軸20で揺動可能に支持した
自動調心アーム16とで構成される。ベース12には磁
気ヘッドがわずかに入って磁気シートの半径方向へ移動
するための縦長の切欠部13と、この切欠部13に直交
する軸孔14と、切欠部13の磁気シートの円周方向の
左右にシート規制部15A、15Bとが投げである。
また、自動調心アーム16には磁気シートの記録面の外
周の外側に位置するように突出する第1のシート抑圧部
17Aと、記録面の内周の外側に位置するように突出す
る第2のシート抑圧部17Bと、磁気シートが磁気ヘッ
ドに押された時に磁気シートを収容する凹部18が第1
.第2のシート抑圧部17A、17Bの間に形成され、
この自動調心7−ム16の重心Gを中心とする孔19が
設げである。そして、自動調心7−ム16は孔19とベ
ース12の軸孔14に挿通した軸20で、切欠部13内
に揺#可能に支持される。
なお、21は前記ベース12に取り伺げた過大揺動防止
板で、必要以上に自動調心アーム16が揺動して磁気デ
ィスクの装着時に磁気シート等に衝突し、損傷するのを
防止するものである。そして、自動調心アーム16は第
1.第2のシート抑圧部17A、17Bの先端がシート
規制部15A。
15Bとほぼ同一面となるように取り付けられ、第1.
第2のシート抑圧部17A、17Bの先端は、第4図(
a)に示すように磁気シートの半径方向に面iI5!つ
がしてあり、磁気シートの損傷を防止するものである。
また、磁気シートの円周方向には第4図(b)に示すよ
うに、磁気シートとの間に空気膜を形成するように曲面
としである。
第5図(a)、(b)、(C)はこの発明のシート押え
装置11を使用した時のヘッド当りの説明図で、第3図
(a)のC−C線による断面を示す。なお、第2図と同
一符号は同一部分を示す〇 この発明のシート押え装置は上記のように構成したので
、図示しないモータのスピンドルにセンクコアCがチャ
ッキングされ、回転している磁気シー)Sの記録面の反
対側にシート押え装[11を設けると、磁気シートSの
円周方向ではベース12のシート規制部15A、15B
によって従来と同様に、第2図(a)のように良好なヘ
ッド当りが得られる。
また、磁気シートSの半径方向では自動調心アーム16
の第1.第2のシート抑圧部17A、17Bが、シート
規制部15A、15Bとほぼ同一面となるように取り付
げであるので、磁気ヘッドHが記録面の外周、中央、お
よび内周と移動すると、その位置に応じた磁気シートS
の押圧力を第1゜第2のシート抑圧部17A、17Bが
受け、自動調心アーム16は軸20を中心に揺動し℃そ
れぞれ第5図(a)〜(e)の状態となる。すなわち、
記録面の外周では第5図(a)のように第1のシート抑
圧部17kが上昇し、第2のシート抑圧部17Bが下降
して磁気ヘッドHの接触面に沿った第5図<a)の拡大
図に示す形状となり、良好なヘッド当りが得られる。同
様に、記録面の中央および内周でも第5図(b) 、(
c)の拡大図に示す形状に磁気シートSがなり、良好な
ヘッド当りが得られる。
さらに、自動調心アーム16は重心Gを中心として軸2
0で支持したので、磁気ディスク装置の姿勢によってヘ
ッド当りが影響を受けることはな℃・。
なお、上記実施例はシート規制部15A、15Bを平面
としたが、磁気シートSの円周方向に曲面とすると、一
層内周方向のヘッド当りがよくなる。
また、シート規制部15A、15Bはベース12と別体
の構成としてもよい。さらに、第1.jlE2のシート
抑圧部17A、17Bの先端を面取りしたり、曲面とし
たが、その先端に植毛し″′C磁気シートS等の損傷防
止と、磁気シートSとの間に空気膜が形成できるように
してもよい。また、記録面のどの位置においても良好な
ヘッド当りが得られるので、磁気ヘッドHの厚みを磁気
シートSの半径方向に、通常、lトランク100μm位
であるのを、2トランク検索できるように従来の3倍の
300μmイエにしても良好なヘッド当りが得られる。
し発明の効果〕 以上説明したように、この発明のシート押え装置はベー
スの切欠部内に軸孔と、自動調心7−ムの重心を中心と
した孔とに挿通した軸で自動調心7−ムを揺動可能に、
かつ、ベースのシート規制部と、自動調心アームの第1
.第2のシート抑圧部の先端がほぼ同一面となるように
支持したので、磁気ヘッドは磁気シートの記録面のどの
位置でも良好なヘッド当りが得られる。また、自動調心
アームは重心を中心にし℃支持したので、磁気ディスク
装置の姿勢によってヘッド当りに影響を及ぼさないとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシート押え装置を下方から見た斜視図、
第2図<a)、<b)r (C)、(d)は従来のシー
ト押え装置を使用した時のヘッド当りの説明図、第3図
(a)、(b)はこの発明の一実施例を上方と下方から
見た斜視図、第4図(a)、(b))ま自動調心アーム
の正面図と側面図、第5図(a)、 (b) 。 (C)はこの発明のシート押え装置を使用した時のヘッ
ド当りの説明図である。 図中、11はシート押え装置、12はベース、13は切
欠部、14は軸孔、15A、15Bをまシート規制部、
16は自動調心アーム、17Ai↓第1のシー) ti
ll圧部、11Bは第2のシート押圧部、18は凹部、
19は孔、2oは軸、21は過大回転防止板、Cはセン
クコ7、Sは磁気シート、Hは磁気ヘッド、Gは重心で
ある。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気シートの半径方向へ切削した切欠部と、この切欠部
    に直交して設けた軸孔と、前記切欠部の左右に前記磁気
    シートを規制するシート規制部とを設けたベースと;前
    記磁気シートの記録面の外周より外側に位置するように
    突出した第1のシート抑圧部と、前記記録面の内周より
    外側に位置するように突出した第2のシート抑圧部とを
    設けた自動調心アームと;からなり、前記自動調心アー
    ムの重心を中心とした孔に前記軸孔で支持する軸を挿通
    して前記両シート規制部と、前記第1.第2のシート抑
    圧部の先端とがほぼ同一面となるように前記自動調心ア
    ームをAll記切欠部内に、揺動口」能に支持したこと
    を特徴とする9−ト押え装置◎
JP14377683A 1983-08-08 1983-08-08 シ−ト押え装置 Granted JPS6035369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14377683A JPS6035369A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 シ−ト押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14377683A JPS6035369A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 シ−ト押え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035369A true JPS6035369A (ja) 1985-02-23
JPH0480464B2 JPH0480464B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=15346746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14377683A Granted JPS6035369A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 シ−ト押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0143375B2 (ja) * 1983-10-27 1989-09-20 Canon Kk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0143375B2 (ja) * 1983-10-27 1989-09-20 Canon Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480464B2 (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6597540B2 (en) Head arm having through hole for making head arm lightweight, head moving mechanism and disk unit having the head arm
JP3978787B2 (ja) ディスク記憶装置
US4159494A (en) Flexible disk in reversible cartridge
JPS6035369A (ja) シ−ト押え装置
US4167269A (en) Flexible record disk signal storage apparatus
JPS59215073A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08221930A (ja) 磁気ディスクカートリッジおよびその製造方法
JPH0319097Y2 (ja)
JP3496995B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPS60219671A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6093125U (ja) 光学式記録再生装置
JPH0341916B2 (ja)
JPH10302431A (ja) 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスクドライブ装置
JPS5814461Y2 (ja) ジキシ−トキロクサイセイソウチ
JP2560009Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS59121767U (ja) 回転型アクチユエ−タ構造
JPS6047168U (ja) 磁気記録再生装置
JPH01245414A (ja) フロッピーディスク装置の磁気ヘッド装置
JPS6029966A (ja) サ−ボ情報書込装置
JPS60205856A (ja) 回転駆動装置
JPH01189086A (ja) 磁気記録媒体装置
JPS61107562A (ja) フロツピ−デイスク駆動機構
JPH03144960A (ja) 磁気ヘッドの支持機構
JPS59164963U (ja) 記録再生装置
JPS59161511U (ja) 回転磁気記録再生装置