JPS6034806Y2 - スプリングプツシユナツト - Google Patents

スプリングプツシユナツト

Info

Publication number
JPS6034806Y2
JPS6034806Y2 JP11759782U JP11759782U JPS6034806Y2 JP S6034806 Y2 JPS6034806 Y2 JP S6034806Y2 JP 11759782 U JP11759782 U JP 11759782U JP 11759782 U JP11759782 U JP 11759782U JP S6034806 Y2 JPS6034806 Y2 JP S6034806Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
washer
bushing
bushing nut
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11759782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922313U (ja
Inventor
昭仁 石井
Original Assignee
三協鋲螺工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協鋲螺工業株式会社 filed Critical 三協鋲螺工業株式会社
Priority to JP11759782U priority Critical patent/JPS6034806Y2/ja
Publication of JPS5922313U publication Critical patent/JPS5922313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034806Y2 publication Critical patent/JPS6034806Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はパネル等に軸頚を回動可に挿通し、抜止をはか
る場合に使用するスプリングブツシュナツトに係り、該
ブツシュナツトと円板状座金を組付は一部品化して実用
に供し得るようにしたものであり、軸の回動に伴う座金
との共廻りの防止と、共廻りに伴うパネル等の固定被材
の接触面に起る損傷を防止し、加えてナツトの弾性止作
用を向上させるようにしたものである。
従来パネル等の固定被材に軸頚を回動可に挿通して抜止
をはかる場合に、第1図に示すように軸2の鍔2′を固
定被材1の一側面にあて、軸2に円板状ブツシュナツト
3を挿入し、該ナツト3を固定被材1の他側部に定着さ
せつつ軸孔を形成する爪4を軸の高段部2″に弾力的に
係合させ、その弾発力により衝合するようにして抜止を
図ったもの等があるが、このようなブツシュナツト3の
使用においては軸2の回動時にブツシュナツト3が軸2
と一体回転し、このため固定被材1のブツシュナツト3
との接触面1aがブツシュナツト3の摺動により損傷し
、特に固定被材1が柔かい場合は接触面1aに損傷、陥
没を発生し、トルクの増大、ガタを生じる。
これを防止するために、第2図のようにブツシュナツト
3と固定被材1との間に平座金5を介在させて固定被材
1の接触面1aの保護をはかる方法が採られているが、
ブツシュナツト3の全面が弾力下で平座金5の全面と接
触するため両者間の摩擦抵抗が過大となって平座金5が
ブツシュナツト3と共廻りする現象を生じ、このため結
局は平座金5と固定被材1との接触面1aを損傷し、座
金不使用の場合と全く同じ結果となることが多い。
本考案は従来品の課題解決のために背面側外周縁に、環
状の凸座を設けたブツシュナツトを、外周縁から前面へ
向は係合縁を立上げた円板状座金に強制嵌着して回動可
に一体化し、上記環状凸座頂面にて座金との接触が得ら
れるようにし、且つ環状凸座を支点とする弾力下で爪の
係合が得られるように一部品化したスプリングプッシュ
ナットを提供せんとするものである。
以下本考案のスプリングブツシュナツトの実施例につき
図により説明する。
以下実施例には従来例とは無関係に符号を使用する。
スプリングブツシュナツトAは板金加工からなる円板状
のブツシュナツト3と円板状座金7とにより構成される
ブツシュナツト3は中心部に軸孔4を有すると共に、該
軸孔4の周縁部を放射状に切割して前面側へ向けて斜に
立上らせた爪5を有する。
更にブツシュナット3背面側の外周縁に該外周縁部を背
面側へ湾曲させて断面円弧状の環状凸座6が形成されて
いる。
円板状座金7は外周縁を等分した4ケ所に同外周縁を前
面側へ立上げて周囲係合縁8を形成すると共に、該周囲
係合縁8の先端部周縁を同係合縁8の内側へ折返して抜
止片9を形成する。
該座金7に上記ブツシュナツト3の環状凸座6面を対向
させて該ナツト3を強制嵌着し、ブツシュナツト3と円
板状座金7を相互に回動可に組付けてスプリングブツシ
ュナツトAが形成される。
尚上記係合縁8は4ケ所に限らない。
例えば外周縁全周を上げ適所に切割を入れる等してもよ
い。
而して固定被材1に挿通した軸2に装着されたスプリン
グブツシュナツトAのブツシュナツト3は、背面側外周
縁部に設けられた上記環状凸座6の頂面6aのみで円板
状座金7の表面7aと接触し、その他の部分を腰高に浮
かせた状態に置かれブツシュナツト3と円板状座金7の
接触は路線状接触となり、両者間の摩擦抵抗は円板状座
金7の背面全面と固定被材1との接触に比較して遥かに
小さく、ブツシュナツト3の環状凸座6の頂面6aがそ
の円弧面で円板状座金7と接触するため、ブツシュナツ
ト3は軸2の回動に伴い円板状座金7との接触部で円滑
に摺動し、ブツシュナツト3と円板状座金7が軸2の回
動に伴い共廻りすることはない。
従って円板状座金7と固定被材1との接触面1aでの摺
動は起らず、該接触面1aを損傷することは皆無となり
、陥没させてガタを生じさせることもない。
特に固定被材1が柔かい素材の場合に従来品に比較して
上記効果は顕著である。
又、従来のブツシュナツトと平座金を使用した場合のよ
うに、両者が全面的に接触する場合は接触面の平行度が
出難く、接触が不均一となりトルクを一定にすることが
難しいが、本考案のスプリングブツシュナツトAの場合
は上記したように、ブツシュナツト3と円板状座金7と
の接触が環状凸座6の頂面6aのみでその他の部分を腰
高に浮かせた路線状接触であるため、均一な接触が得ら
れ、軸2の回動時のトルクは一定となり、回動が無理な
くスムースに行われる。
更にブツシュナツト3は、上記のように外周縁部に設け
た環状凸座6の頂面6a部分のみで円板状座金7の表面
7aと接触し他の部分を腰高に浮かせた状態であるため
、頂面6aと軸孔4周縁部の爪5との間には凸座6を支
点とするバネ性が生じ、該バネ性により爪5を軸2の高
段部2′に係合し、これによってガタ発生を良好に防止
する。
又、ブツシュナツト3を円板状座金7とはブツシュナツ
ト3を座金7の周囲係合縁8内に強制嵌着し、抜止片9
にて抜止状態にし一体的に組合せする構成としたから、
両者の組立てが容易に行なえて脱落が確実に防止できる
と共に、常に一部品として取扱うことが可能であり、一
部品化したことによりブツシュナツトと座金を別々に用
意する必要はなく、ブツシュナツト装着の作業性が向上
し、座金の装着忘れ等もなく確実な作業を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は従来のブツシュナツトの軸装着状態断面図
、第3図は本考案の実施例を示すスプリングブツシュナ
ツト平面図、第4図は同断面図、第5図は軸装着状態の
同断面図である。 1・・・・・・固定被材、2・・・・・・軸、3・・・
・・・ブツシュナツト、4・・・・・・軸孔、5・・・
・・・爪、6・・・・・・環状凸座、7・・・・・・円
板状座金、8・・・・・・係合縁、9・・・・・・抜止
片、A・・・・・・スプリングブツシュナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円板の中心に軸孔4を穿け、該軸孔周縁部を放射状に切
    割し前面側へ向は斜めに立上げて爪5を形成すると共に
    、同円板の外周縁部を背面側へ湾曲させて断面円弧状の
    環状凸座6を形成せるブツシュナツト3と、円板の外周
    縁を前面側へ向は立上げて周囲係合縁8を形成すると共
    に、該周囲係合縁8の先端部周縁を同係合縁8の内側へ
    向は押返して抜止片9を形成せる座金7とから戒り、上
    記ブツシュナツト3を上記座金7の周囲係合縁8内に強
    制嵌着して上記環状凸座6の頂面を上記座金7の前面へ
    着座状態にすると共に、上記抜止片9にて抜止状態にし
    て同ブツシュナツト3と座金7とを回動可に一体的に組
    合せしたことを特徴とするスプリングブツシュナツト。
JP11759782U 1982-08-02 1982-08-02 スプリングプツシユナツト Expired JPS6034806Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759782U JPS6034806Y2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 スプリングプツシユナツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759782U JPS6034806Y2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 スプリングプツシユナツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922313U JPS5922313U (ja) 1984-02-10
JPS6034806Y2 true JPS6034806Y2 (ja) 1985-10-17

Family

ID=30270637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11759782U Expired JPS6034806Y2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 スプリングプツシユナツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034806Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109424567A (zh) * 2017-08-24 2019-03-05 发那科株式会社 安装构造及冷却风扇

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323577A1 (de) * 2003-05-26 2004-12-30 Christian Bauer Gmbh + Co An einer kreiszylindrischen Oberfläche eines Aufnahmekörpers axial verschiebegesicherte Tellerfeder
JP5468245B2 (ja) * 2008-11-27 2014-04-09 田村プラスチック製品株式会社 自動車用バイザー、およびその取付構造
US9377091B2 (en) * 2013-06-21 2016-06-28 Eaton Corporation Shaft assemblies suitable for circuit breakers and related circuit breakers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109424567A (zh) * 2017-08-24 2019-03-05 发那科株式会社 安装构造及冷却风扇

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922313U (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616967A (en) Panel fastener
US4594040A (en) Panel fastener
US2735470A (en) Lock washer with biting teeth
JPS5926098Y2 (ja) 固着具保持具
US3662805A (en) Panel insert device
US2975667A (en) Retaining ring for rotary stud fastener
JPS6034806Y2 (ja) スプリングプツシユナツト
US20060257230A1 (en) Retaining ring for shaft
JPH05503343A (ja) 少なくとも1つのプラスチック ケージ リングのあるクランプ要素付きフリーホイール
JP2012163150A (ja) 回転子付属機器に用いるボルトロックワッシャ
US2540793A (en) Rotary saw
US4254853A (en) Friction clutch
US2567902A (en) Fastener member
JP2000027996A (ja) ガスケット
US6974258B2 (en) Limited swivel self-aligning bearing assembly
US2556434A (en) Sanding disk
JP3113151U (ja) 弛み止め締結部材
JP3404585B2 (ja) テーパー座金
TWI752227B (zh) 鎖緊扭矩管理具及鎖緊扭矩管理具與緊固件之組合
JPH0129333Y2 (ja)
JPH09320160A (ja) ディスク体のクランプ構造
JP2001004001A5 (ja)
JPH029141Y2 (ja)
JPS632651Y2 (ja)
USRE19222E (en) Nut lock washer