JPS603446A - 機関の空燃比制御装置 - Google Patents

機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS603446A
JPS603446A JP11306983A JP11306983A JPS603446A JP S603446 A JPS603446 A JP S603446A JP 11306983 A JP11306983 A JP 11306983A JP 11306983 A JP11306983 A JP 11306983A JP S603446 A JPS603446 A JP S603446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
data
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11306983A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishi Wataya
綿谷 晴司
Tsuneo Yamane
恒夫 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11306983A priority Critical patent/JPS603446A/ja
Publication of JPS603446A publication Critical patent/JPS603446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1479Using a comparator with variable reference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、内燃機関等の排気ガス中の酸素濃度を測足
して空燃比全フィードバック制御する装置に関するもの
である。
従来より、イオン伝導性固体電解質(例えば安?化ジ#
:I=ア)で青成さhた酸素センサに用い、排気ガスの
酸素分圧と空気の酸素分圧との差によって生じる起電力
の変化によって理論空燃比での燃焼状態を検知すること
により、例えば自動車の機関全理論空燃比で運転するよ
うに制御することは衆九の通りである。ところで、上記
酸素センサは空気と燃料との京葉比率でめる空燃比A/
Fが理論空燃比14.7である時は大きな変化出力が得
られるが他の運転空燃比域では出力変化がほとんどなく
、理論空燃比以外の空燃比で機関全運転する場合には、
上記酸素センサの出力VCLるフィードバック制御全行
うことができない。
しかし、特開昭56−130649号で提案されている
工つl固体電解質酸素ポンプ式の酸素濃度611」足装
置?用い理論空燃比以外の空燃比をt倹仰することがで
さる機関の空燃比センサを考案した。
紀1図はこの空燃比センサの一実施例を示す講成図でめ
り、第2図は第1図のト」緋に沿う約f面図である。図
中、tilf″i機関の排気管、(21は排気冒(1)
円に配設をれた空燃比センサでめる。空燃比センサ(2
1ホ厚きが約0.5 mmの平板状のイオン伝導性固体
電解質(安定化ジルコニア)13)の両側面にそilぞ
れ白金電極14+、+51を設けて構成はれfc固体電
解質酸素ポンプ(6)と、この酸素ポンプ(6)と同じ
エラに平板状のイオン伝導性固体電解質(7)の両側」
而にそり、ぞれ白金?[極(8)および【9)金設けて
’fltl成された固体電解質酸素センサ(lO)と、
上記酸素ポンプ(61と上記酸素センサ1101 f 
0.1 mm程度の微小間隙dt−介して対向配置する
ための支持台(111で格成さJlている。じは電子制
御装置uでめり、上記酸素センサ(10)が電極+81
 、 +91間に発生する起電力e全抵抗R1を介して
演算増幅器Aの反転入力端子に印加し、上記演算増幅器
Aの非反転入力端子に印力[され、ている基準電圧vl
と上記起電力eの差異に比例した上記演算増幅器Aの出
刃によりトランジスタTRを駆動して上記酸素ポンプ(
61の電極+41 、 +51間に流すポンプ室。流I
P全制御する磯北全備えている。すなわち、上記起電力
eをM定1直(VIJに保つのに必要な上記ポンプ電流
IPを供給する作用をでる。また、ポンプ電流供給手段
である直流電源Bから供給される上記ポンプ電流IPに
対応した出力信号金得るための抵抗Ro k備え−〔い
る。
この抵抗ROは上記直流電源Bと対応して上記ポンプ電
流IPが過大に流れない工つな所望の抵抗値が選ばhで
いる。cHコンデンサである。
以上のように箱底はれた空燃比センサを国産呆用単用2
000 ccのガソリン機関に装着して試験した結果金
弟3図に示す。過大でポンプ底流IPが流りると上記酸
素ポンプ(6)が破壊でるので上記ポンプ電流IPはl
oOmA以上流れないよりに上記1自流箪源Bにより制
限した。また基準電圧■lは55mVと200mVの2
値に設定して試験した結果、基準電出金vl= 55m
Vにした場合はi7.% 3図に示す(ξりの特性が得
られた、また上記基準電圧をV2= 200mVに変更
でると(b)の特性が得らり、た。即ち上記特性を利用
して空燃比A/F 全12〜19の広い@囲で検知し工
すとでると(a)の特性では理論空燃比を境として比例
係数は逆であるt%空燃比に対し比例的な値全示す出力
特性が傅られ、この特性を利用して、空燃比を比例的に
検出することが回部となる。
そこでこの発明はリッチ1111 ffi含む空燃比に
対して比例的な出力特注を呈丁ゐ空燃比検出手段の出刃
全第11用し、機関の各秒1ヰ転状■に対応して予め設
定ざf14目標孕燃比との比較出力に1って機関の空燃
比ケフィードバック制御することにより、機関の各種の
運転状態に亘って広恥囲に予め設定はり、た迫りの各4
市の空燃比に正確に制御でき、従って理論空・燃比以外
のリッチ1111空燃比全必要とてる逓伝状態に訃いて
1、フィードバック制御により正確に設定空燃比に制御
でさる装置を提供しようと丁/)ものである。
以下この発明の実施例について説明でる。
絹4図げこの発明の基本格byブロック図を示し、(4
)は図示しない盛量の排気カス成分に基づいて空燃比に
対して比例的な値の出刃音発生でる比例空燃比検出手段
でめり、上述の纂3図特件帆)の出力を発生する空燃比
センサ(2)と、一般によく使用さhている理論空燃比
において出力レベルが反転すル酸素センサI2Dと、こ
れらセン+1121e])の各出力を処理して空燃比に
対して単調増加の比例出力特性を呈する出力を発生する
空燃比信号処理手段とから構成されている。(ハ)は機
関の回転数を検出する回転数検出手段、例ホ機関のスロ
ットル弁下流の吸気負圧全検出して機関の負荷状態全検
出する負荷検出手段、(ハ)rl+、機関の燃料噴射制
御に必要な情報全機関の運転状態に対応して予め記憶し
ている記憶手段でめv1機関の吸気管負圧と回転数とに
よって予め2次元的に多数に分割さり、たモード毎にそ
の各モードに対して所望の孕燃比全与えるべき基本噴射
パルス幅値全マツプとして記憶した基本噴射量メモリ(
4)と、これと同様に機関の吸気管負圧と回転数とによ
って予め2次元的に多数に分割される運転モード毎にそ
のモードにおいて必要とされる設定目標を燃比データ値
ケ記憶した目標空燃比メモリ(イ)とを含み、上d己回
転数検出手段(至)からの検出回転数と負荷検出手段か
らの検出負圧との値によって対応する各メモ’J t2
■(イ)の記憶データが読み出でわ、この読み出は′h
た先ず目標空燃比データはフィードバック補正量演算手
段−に入力をh・又、基本噴射パルス幅データldl!
J’を射貴補正演q1手段(ハ)に入力芒り、る。」二
記フィードバック補正員演算手段qθは比例空燃比検出
手段(イ)から発生する空燃比に比例した値の検出空燃
比出刃とメモリ(イ)からの目標空燃比出力との比較に
よってその偏差の極性と比例偏差貴全演勢−し更にこの
偏差全積分してフィー)°バック補正量全演算でる。−
万唄射童袖正演算十段(ハ)においてにメモリ(イ)か
らの基本噴射パルス幅データに対し、上記フィードバッ
ク補正量、並ひに、各オ頃センサ翰からの機関の冷却水
温、吸入空気温度、及び過渡状態等の検出用刀による補
正量に基ついて補正が加えらり、噴射ハルス@値が演算
される。この演nσねたパルス幅愼はパルス幅変換手段
Φに訃いて機関の回転に同期して発生する信号によって
カウンタにプリセットされ、該カウンタが一足周波数の
クロック全該プリセット値だけ計数するに要する期間に
イ目当するパルス幅の噴射パルスに変換ですし、−足圧
に加圧された燃料ケ吸気gに噴射はせる噴射弁Ca1l
をそのパルス幅に対応して開弁駆動はせる。こ\で、上
記フィードバック補正量演算手段(イ)による補正量の
演Wは、メモリ弼から各運転状態に対応して出刃される
各々の目標空ジ然比にヌJし検出空燃比がず光、ている
場合、そのず引、を小さくするフ5向の負のフィー)ご
バック制御を与える如く演算ネね、噴射パルス幅?補正
するものでりり、機関の回転数と負荷とに工って七−ド
分割芒f1− ;t;、、各運転状紳に対応1〜て6紳
の所望値に設足芒れる目標を燃比にフィードバックηi
制御にニジ〒IE柳に空燃比貼り1でさるtのである。
第5図はこの発明の一笑77i!i例を示す宿成スjて
あり、機関−は自動単に塔載される公知の4+フイクル
火花点火式磯関で89、燃焼用空気定エアクリーナ(5
1)、吸気管(52)、スロットルバルブ(53)を経
て吸入ずろ。丑1こ燃料はスロットルパル711) (53)の上流に設けらhた電磁式の噴射弁(j]+に
より制御され、図示しJV>燃料系から噴射弁別へ一足
圧に加圧され、′fc燃料が供給−ghている。スロッ
トルバルブ(53)の下流には吸気管(52)円の圧力
を検出し電圧出力全発生する圧力センサ(24a)が′
接続さり、ている。水温センサ(29a) F工機関輪
の冷却水温に対応して抵抗値が変化する例えばサーミス
タから宿成さh、ている。又回転センサ(23a)は機
関の回転数に対応した周波数イg号を出力する。
機関(ト)の排気管Il+には上記空燃比(2)と散紫
センサCI)が取り付けられている。制御装置(Iりは
上記圧力センサ(24a)水温センサ(29a)回転セ
ンサ(23ap空燃比センサ(2+識累センサCa1)
の各出御に基づさ噴射−yPら1)の駆動時間ケf!i
lJ令山ずゐことにニジ樋門…の空燃比を制御する。
上述したように第1図に〉いて基1表電圧″vl′f:
小さくして例えば55mVVC設足すると空燃比センづ
(2(のポンプ′亀苑[I g )はめ3図の特性(a
)のようになり、従って抵抗(RO,iの両端に発生す
る電圧も第6図の特性(C)の様にlる。−万12素セ
ンサ■Dの出力特性は工く知らhている如く理論空燃比
を境としてレベル反転する出力特性(第6図(dJ 1
 k呈する。
こ\で、空燃比センサ(2)の抵抗(Ro)の′市1F
を(VSIとし、理論空燃比近傍で゛栽用V、が資71
の値VCなるとし、適当に股だするオフセラ1市圧全V
C2とし、酸素センサ(211の出力によってfiI 
NIJ才すl−る理論空燃比xr)薄イ1I41 (リ
ーン)で(・1下1’+i−4ss−、IIIで濃い側
(リッチ)では下記式(2)で計!マスノ)とA/’F
に対する補正電圧藏VSOは記6121(e)のよりに
なる。
VSo= VC2+(Vs −VC4)−・mvso=
 VC2−(VS −VCl) ・・= 121従って
補正’kT、 fl二1rSorrよ空燃、1ヒセンサ
telの・売出空燃比に対し単調増加の特性と?2り空
燃比にX’J L 1ヌ寸1の対応となる。匍111兎
% n゛i (’1μ上6;シの補正141.圧VSO
ff:B’F j’J−レXl r’JA Hの空燃比
k :’;i(J III1−j−る。
第7図は制御長)1゛aθ(pの?F’↑成?示すブロ
ックに1で、フィルタ(4Q1 )は圧力センサ(24
a)の出刃盆平fiスし、インターフェース(402,
1fJ、 7JC(A7xセンサ(29a)の出力を電
圧1g号に変換し、ノ曽1隅器(403)は榮鏡;比セ
ンサ(2)の出刃信号?増幅し、上記各々の出力はAD
変換器(404)に入力さり1、これにエフディジタル
数値に変換されてマイクロコンピュータ(408)に入
力3h、る。比較器(409)は上記酸素センサc!D
の出力電圧全設足電圧と比較してディジタル判別イ百号
全発生し、又比較器(405)は回転センサ(23a)
のUj力?波形整形し、カウンタ[406) Fffこ
の比較器(405)の信号周期全−足周波数のクロック
信号ヲ■↑数することにより計測して回転数に対応する
ディジタル出力全発生し、それぞれマイクロコンピュー
タ(408)に入力さh−る。又比較器(405)の出
力は第lの割込端子に人力され、回転センサ(23a)
の18期毎の上記カウンタC406)の最大値がマイク
ロコンピュータに読み込1れる。
タイマ(407)は5m5ecの周期の割込信号をマイ
クロフンピユータ(408)の第2の割込端子に出力す
る。
マイクロコンピュータ(408)l−J制御用のプログ
ラム、関数データ全記憶するROM(410)と、一時
的にデータ全記憶するRAM (411)全含み、該R
OM(410)には第4図の各メモリH(イ)に相当す
るマツプデータを記憶したテーブル(Fl) CF2 
) 2有している。
タイマ(412)Hマイクロコンビニし一タ(408)
カら出力するトリガ信号と噴射パルス幅データ値とにニ
ジ、該トリガ信号から発信機(413)の−足周g数の
出刃信号全カウントして該噴射パルス幅データ値に対応
したパルス幅の噴射パルスを発生しドライバー(414
) i介して噴射弁のD全駆動する。
次に第8図を参照して笑施例の作動について説明する。
マ・fクロコンピユータの第2の割込端子に5m5ee
毎の割込信号が入力はh−ると、先ずステップ(100
)においてフィルタ(401) 、インタフェース(4
02)、増幅器(4031の出力を順次A力変換器(4
04)においてディジタル数値に変換式せその各出力音
RAM (411)の所定のレジスタそれぞit上記式
せる。この各々のデータ全圧力(FB)水温(WT)、
空燃比データ(DSO)とする。次いでステップ(10
1)において比較器+409)において判別さり、fc
f課素センサ12])の判別出力を取り込みRAM(7
)の所定のレジスタに記憶する。ステップ(102)に
おいてほこの取り込まh−fc酸素センサ(21)の判
別信号(DO2)によV空燃比が理論空燃比に対しリー
ンかリッチか全判断し、リーンで、6hはステップ(1
03)において下式(3)の処理を、リッチてめれはス
テップ(104)において下式t41の処理全行い、そ
の処理結果をRAMの所定のレジスタに記憶してステッ
プ(105)に移る。
DSl” C2+(DSo −CI) −−f31DS
、 = c2− (DSo−C1) ・・−・−・+4
1こ\でデータDS、は上記式fil +21のVSo
に対応する値でろり、定数−2C2はVC,、Vのに対
応する値である。即ち、上記式(3)(グ式Illに対
応し、−上記式+41は式(2)に対応し、データD5
1は第6図の特性<e)に対応した特性となる1、 仄いてステップ(105)において上記記憶されたFE
刀(PB)と、カウンタ(406)で測足した回転セン
サ(23a)の用刀周期エク計算した機関回転数(N)
とにより、予めROM (410)の目標空燃比テーブ
ル(F2)に記憶されている6独の目標空燃比データ7
)hら対応する目標空9燃比データが読み出芒J上て目
標空燃比出力(DS2)が設足芒h、る。この目標空燃
比ば第4図で説明した如く、吸気管負圧(PB)と回転
数便)の関数とし°r ROM (410)のテーブル
(F2)にマツプ化して予め記憶さ力ている。従ってt
6連・高負荷時から低速・低負荷時に亘って各運転モー
ドにおいて要求さJ9る空燃比に適合した6柚の目標空
燃比(リッチ設足からυ−ン設足に亘る〕が各種運転モ
ードに対応して記憶さh−ている。この目標空燃比が設
足さJ7.るとステップ[106)K訃いて、この目標
空燃比データ(DS2)と上記比例空燃比f −タ(D
S 1)と、七′h寸でのフィードバックt+li 正
、I?i、(係数)(1)とにエリ°丁り己式(ら1の
ロ1n−全イ丁い、その結果を新しい窒燃比フィーFバ
ック補正係数(1)とする。
l= l+DSI −DS2 ・・・・・(51コ( (Kに定数) 従って、実際の空燃比データ(DSL )が目標空燃比
データ(DS2)−1:り大さいときは補正係数は、5
ms毎にその偏差量に比例した刑ずつ順次増大更新さh
1逆に小感V1と会は1ぼ↓仄減脚、更新てす1、その
偏差を積分した補正係数値となる。ステップ(107)
においては圧力(PH)と回転数(N)とによって、予
めROM (410)に記憶ghでいる基本パルス幅デ
ープル(Fl)からズづ応するデータを読み出し基本パ
ルス幅(To)としてRAMのh1足のレジスタに記憶
させる。ステップ(108)に訃いてこの基本パルス幅
(TO)に対して上記フィードバック補正係数(I)及
び上記水温(WT)、更には図示していないが空人錯気
温度、過1度状悲等の補正りa数音乗算して補正し、こ
の袖止結果全噴射パルス幅データ(Tl)トしてRAM
 (411)のn1%のレジスタにi己1意芒せて一連
の処理が終了し、杏ひ5mS毎の割込1呂号が人力さり
、ると、この処理にくりかえt。
マイクロコンピュータ(408)の第2の割込端子に機
関の回転に同期して割込信号が入ると、上記噴射パルス
幅データ(Tl) ’eタイマ(412)にプリセット
し、トリガ?かけるとこのパルス中量テ゛−タに対応し
た時間、噴射弁C31+が駆@される。
従って、機関の回転数と負荷とによって設足づh、る各
運転モード毎に最適に設定芒灼た各4重目標空燃比に対
し、実際の空燃比力;1゛す1ている」1夛今にはフィ
ードバック制御にエリそのず引をなくする方向に噴射パ
ルス幅が補正1わ1、従って用1空″燃比以外の空燃比
が侠求はすする運転状態にふ・いてもフィードバック制
御により設定さ引、た空燃比に正確に?8制御でさるも
のてめる。
尚、上記説明においてげ空燃比センヤー(21のけ゛1
刀特性が、理論空燃比ケ境として比flIl又力玉反転
しその出刃1面の1点が2点のを灼比金表すプζめ、こ
れがリッチ倶」かり一ン側かを判別するたd) VCC
l2O醒累センサ佼l)の出刃を利用していルi; 、
コf1. FJ:、空燃比センサ(2)の竹性が第3図
行性(b)の如く]1.圧■1を変更す′h(ば理論空
燃比でスイ・ン千ンク゛する特性?有することを利用し
て、このQr? 4% <b) K工ってリッチ、リー
ンの判別を行71ハ、特性(a)にまって比例出刃を得
、ζ′i7らを父方に21」Jセして1丁1牛(a)、
/)1お力値がリッ■1、にめるヵ、υ〜711111
□あイ、カ、ケ )判別しながら比例出力をイqること
もでさる0又、上記フィードバック補正係数(1)は上
記161式で更新したが、上記目標を燃比と実際を燃比
との大、小にエリ、上記係数(1)會−足値ずつ増、減
更新させてもよい。
以上の如く、この発明により1、ば、リッチ倶1を含む
空燃比の変化に対して比し1」的Ki化する出刃を発生
する空燃比検出手段の出力葡、機関の各柿運転状態毎に
設足芒れた目標空燃比データし1こ記憶手段のその時の
対応する目標空燃比データと比較して機関の空燃比葡フ
ィードバック制御することにエリ、機関の各種の運転状
態に亘って広範曲に予め設足芒りた6抽の空燃比に正確
に制御でさ、従って理論空燃比以外のリッチ4111.
1空燃比を必侠とする運転状態(例えば高置荷時〕にお
いてもフィードバック制御により設定空燃比に正確に制
御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の空燃比センサ(21の一実苑例全示
す構成図、第2図に第1図の■−■線に沿う断面図、第
3図は2000 ccのガンリン機関を用いて試験して
得られfc第1図センサの特性図である。 第4図は本発明の基不溝成ブロック図、帛5図はこの発
明の一笑施例の構成図、第6図は第3図のfF住金補正
した特性図、第7図は■1」御装質ωの構成ブロック図
、第8図は、不発明の−¥厖例の制ak 示tフローチ
セートでめる。 図中の符号(1)は排久管、(21F工空燃比センサ、
(61μ固体電解峨素ポンプ、tlol i−固庫也解
賀敵累センサ、口は空燃比検出手段、(泌(2回転数検
出手段、@は負荷検出手段、0%は記憶手段、(ト)に
フィードバック補正量演算手段、@はl(i射意補正演
算手段、aはパルス幅変換手段、’nD’l’:J噴射
升でめる。 代理人 大岩増雄 第1図 1 第3図 理□ (A/F) 1命 空 〆 Il乙 第4図 匹 第5図 第6図 手 わ”こ を市 正 ;1:(自発)士1許庁長宮殿 1 事f′lの表示 ↑1−卵昭5S−118069号
2 発明の名称 機関の空燃比制御装置 3 補止を一]−る者 代表h I’+’ Ill I−ニ 八 部(1)図面
中、第5図を別紙のとおり訂正する。 (2)明細書をつぎのとおり訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関の排気通路の排気ガス成分に基づいて理論空燃比よ
    りリッチ側の空燃比を含む空燃比変化に対して比例的に
    変化する出力(、J4号を発生する空燃比検出手段、機
    関の回転数を検出する回転数検出手段、機関の負荷状態
    を検出する負荷検出手段、機関に対し所望の空燃比の混
    合気を生成して供給する混合気供給手段、機関の回転数
    と負荷とによって決足逼れる各種の機関の運転状態に対
    応してその運転状態毎に設足された目標空燃比を記憶し
    上記回転数検出手段と負荷検出手段の各出力によって対
    応する目標空燃比データが読み出される記憶手段、この
    読み出された目標空燃比データと上記空燃比検出手段の
    を燃比検出々刀との比較出力に基づいて上記生成される
    混合気の空燃比を補正する補正手段を備えて成る機関の
    空燃比制御装置。
JP11306983A 1983-06-21 1983-06-21 機関の空燃比制御装置 Pending JPS603446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11306983A JPS603446A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11306983A JPS603446A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603446A true JPS603446A (ja) 1985-01-09

Family

ID=14602705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11306983A Pending JPS603446A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603446A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255238A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料制御装置
JPS6388241A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の空燃比制御装置
US5090199A (en) * 1989-12-14 1992-02-25 Nippondenso Co., Ltd. Apparatus for controlling air-fuel ratio for engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148041A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Suzuki Motor Co Ltd Controller of air-fuel ratio in carburetor
JPS5859330A (ja) * 1981-10-03 1983-04-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148041A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Suzuki Motor Co Ltd Controller of air-fuel ratio in carburetor
JPS5859330A (ja) * 1981-10-03 1983-04-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255238A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料制御装置
JPS6388241A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の空燃比制御装置
US5090199A (en) * 1989-12-14 1992-02-25 Nippondenso Co., Ltd. Apparatus for controlling air-fuel ratio for engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103257171B (zh) 用于测量受测流体的离子浓度的系统、装置以及方法
US4345561A (en) Air-fuel ratio control method and its apparatus
US4430976A (en) Method for controlling air/fuel ratio in internal combustion engines
JPS597017B2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関
JPS62225945A (ja) 酸素濃度センサの異常検出方法
EP0153731B1 (en) Air-fuel ratio sensor
US5025767A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engine and air/fuel ratio controlling oxygen density sensor
US4788958A (en) Method of air/fuel ratio control for internal combustion engine
US4787966A (en) Oxygen concentration sensor for an internal combustion engine
JPS603446A (ja) 機関の空燃比制御装置
JPS60138263A (ja) 機関の排気ガス再循環制御装置
JPS5937245A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS606036A (ja) 機関の空燃比制御装置
EP0352705A1 (en) Process for regulating the fuel to air ratio of an air/fuel mixture feeding an internal-combustion engine, of the closed-loop type and without the working of a physical fuel to air ratio measurement
JP2627826B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
US4182292A (en) Closed loop mixture control system with a voltage offset circuit for bipolar exhaust gas sensor
JPS6036946A (ja) 空燃比制御装置
JP2513350B2 (ja) 空燃比検出装置
JP2780710B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
KR930007609B1 (ko) 내연기관의 공연비제어장치
JPS635130A (ja) 多種燃料エンジン用空燃比制御方法
JPS6090941A (ja) 空燃比制御装置
JPS6027751A (ja) 空燃比センサの温度特性補償法
JPS62126235A (ja) 空燃比制御装置
JPS62165559A (ja) 内燃エンジンの基本制御量設定方法